P20~P21 - 洋野町

生涯学習
かわらばん
ひろの町民大学修了生は 人
12
式を行いました。
閉講式では、平成 年度の
全 講座のうち、5講座以上
を受講した 人の修了生を代
83
41
24
か い しょう こ う
4 月から、洋野町民の皆さん
も八戸市立図書館(南郷図書館、
八戸図書情報センター含む)で
本を借りることができるように
なりました。借りるには、身分
証明書が必要です。
問 種市図書館 ☎ 65-3943、大野
図書館 ☎ 77-4086
■日時 6 月 9 日㈰ 午前 9 時 45 分∼(受
付は午前8時∼8時45分)
■集合場所 種市海浜公園
■コース 種市海浜公園を発着点とする
3㌔、5.3㌔、10㌔の海岸コース
■参加料 一般 2,500 円、高校生以下
1,000円
■申込方法 申込用紙に参加料を添え、
5月2日㈭までに直接持参または郵送(当
日消印有効)で申し込みください。申
込用紙は、種市体育館、教育委員会大野
事務所で配布するほか、町ウェブサイ
ト(http://www.town.hirono.iwate.jp)か
らダウンロードできます。なお、遠隔
地の人は郵便振替(口座番号:02310-930866、口座名義:洋野町陸上競技協会)
での申し込みも可能です。詳しくは問い
合わせください
■その他 参加賞としてオリジナルT
シャツを進呈します
■申し込み・問い合わせ先 種市体育
館 ☎65-4290、教育委員会大野事務所 ☎
77-2115
■競技種目
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
5.3 L
M
N
O
P
10
Q
R
S
T
㌔コース
八戸市立図書館で
本を借りられます
町はまなすマラソン大会の参加者募集
㌔コース
回さん(前列左)と受講生
31
第 回
3㌔コース
小学生 4 年女子
小学生 5 年女子
小学生 6 年女子
小学生 4 年男子
小学生 5 年男子
小学生 6 年男子
中学生女子
中学生男子
40 歳以上女子
60 歳以上男子
男女・年齢制限なし
(オープン)
高校生以上女子
高校・一般男子
40 ∼ 49 歳男子
50 歳以上男子
高校・一般男子
40 ∼ 49 歳男子
50 ∼ 59 歳男子
60 歳以上男子
高校生以上女子
542 人が参加した第 30 回大会
広報
広報
【お詫びと訂正】3月号 17 ㌻の「まちの文芸」に掲載した薫潮俳句会の寿重さんの作品「降る雪の白さを胸に置く」は、
正しくは「降る雪の雪の白さを胸に置く」でした。おわびして訂正いたします。
41
歳・
【催し】
「郷土出身の作家を読もう」岩手県出身
作家の本展…4月2日㈫∼28日㈰
【休館日】
4月1日㈪、8日㈪、15日㈪、22日㈪、
29日㈪、30日㈫
せいきち
「螺鈿迷宮」の続編「ケ
ルベロスの肖像」の外
伝。日本の死因究明制
度を調べるうちに矛盾
に気付いた医大生の天
馬…。「バチスタ」シリー
ズ最大の因縁と謎がつ
いに解き明かされる。
表し、呑香清吉さん︵
誰も知らない森の奥、
政府管理の悪魔牧場か
ら少年 6 人が女と子ど
もを連れて逃げ出した。
悪魔の血を引く悲しき
運命を背負った少年少
女の恋、友情、悲劇。恐
怖と感動の青春ホラー。
宿戸︶に麦澤正剛学長から修
海堂 尊 著 (角川書店)
了証書が手渡されました。
■日時 毎週火曜日 午後 6 時 30 分
∼(初回は 4 月 9 日)
■ 場 所 大 野 農 村 環 境 改 善 セ ン
ター
■講師 回 承 紅さん(町体育施設
管理指導員。中国出身)
■受講料 無料(定員 10 人)
■申込期限 4 月 8 日㈪
■申し込み・問い合わせ先 教育
委員会大野事務所 ☎ 77-2115
輝天炎上
山田悠介 著 (幻冬舎)
23
◎太極拳教室
清流短歌会
奥の奥の
森の奥に、いる。
呑香さんは﹁多種多様な講
座から学んだことを今後の日
乃
東海子
華
江
瑞
■大野図書館(☎ 77-4086)
常生活に反映させ、より充実
【催し】
しかけ絵本展…4月2日㈫∼30日㈫
【休館日】
4月1日㈪、3日㈬、10日㈬、17日㈬、
24日㈬、29日㈪
25
した生活を送りたい﹂と謝辞
脳にインプットする
能力「記憶力」、その記
憶を呼び起こすチカラ
「起憶力」を向上させる
裏ワザ脳トレ本。薄型
なのに 2,000 問題収録。
いつでも若返り脳への
旅へ出発しましょう。
を述べました。
第 49 回文藝賞受賞作。
父親の不審な行動を尾
行することになった 49
歳バツイチのミナミは、
ATM をお社にお金の神
様を信仰する女性たち
に出会う…。現代のお
金信仰を問う痛快小説。
ひろの町民大学は、町民の
生涯学習支援と生きがいづく
起憶力向上委員会 作 (星雲社)
24
閉講式の最後は出席した受講生全員で記念撮影
りのため、平成 年度も実施
谷川直子 著 (河出書房新社)
■日時 4 月 15 日㈪∼ 19 日㈮(5
日間)午前 9 時∼午後 1 時
■場所 町陶芸窯(種市生活改善
センター裏)
■受講料 1 回につき材料代 1,500
円(受講料のほか、年会費を 1,000
円いただきます)
■申込期限 4 月 14 日㈰までに電
話で申し込みください
■申し込み・問い合わせ先 陶芸
サークル代表 小坂 ☎ 67-2508
します。詳しくは、決まり次
けいちつ
種市俳句愛好会︵兼題=啓蟄︶
啓蟄や犬の遠吠え止まざりし
啓蟄やのこれる友のみな遠く
はて
啓蟄の土に還るや人の涯
心
有
光
暎
邦
碧
黒いなべみがき粉付けてみがくけど黒は黒なり光り輝く
苗代沢幸子
つ や
いとま
通夜の席暇乞いして門出れば遣らずの雪押す黒き喪服を
根城 邦雄
心込め押し絵の雛を作る嫁色あざやかに春を乗せおり
東井 アヤ
あ
尺貫法にて家建つる吾を継ぎし子はメートルの図面書きゐる
小村 康夫
毎日を家族の情に支えられ今年も早やに如月となり
玉澤 キン
﹁かくまき﹂の裾につかまり雪道を赤き長靴踊りて歩む
吉田 幸子
明日の日に迎えし君が生前葬心は騒ぐ我もゆきたし
坂久保松雄
クリスマス朝枕辺にプレゼント卒寿まぢかの吾にも贈らる
七役 房子
としつき
ひま
寒い冬年月の経し年式に礼服シャツは乾く暇無し
長根 武信
こぼ
子らの顔眺めるだけで笑み零る東京駅のプラットホーム 大光久美栄
ひろの
アレを思ひ出す
トレーニング
◎陶芸教室
教育委員会は2月 日、町民
文化会館で平成 年度生涯学習
品
の作
三月
啓蟄や孫の左で箸つかふ
啓蟄の里に掛矢の遠こだま
啓蟄や居並ぶ足湯膝小僧
薫潮俳句会︵三月例会 題=春一般︶
とう
春めきて庭に花の芽顔を出し
ふき
一人旅決めて待つ子の春休み
ぽこんぽこ香りつゝむや蕗の薹
ユ リ
ま こ
純 子
長 子
祐 光
子
玲
重
寿
2013. 4月号
おしかくさま
推進﹁ひろの町民大学﹂の閉講
■種市図書館(☎ 65-3943)
英子
鬼赫
坂久保晩祥
長根
赤坂 香仙
閑人
裕子
典子
ままごとの子役も老いて春の昼
何騒ぐ鴉見ていて余寒かな
稜線をももいろに染め日脚伸ぶ
春の雪残りて届く訃報かな
21
本
今月のおすすめ
「新しい趣味」
みつけませんか
第お知らせします。
黒潮川柳句会︵兼題=巣立つ・雑詠︶
右往左往義理が絡んで戻れない
甘党の口にやさしい雛の菓子
大変だ車を買って巣立たせる
人
子等巣立ち空虚になって老い一
老いる程妥協妥協の多くなり
親離れ子離れ感謝の一里塚 動物に学ぶ巣立ちの潔さ
青 山 河
紀杏
桐香
クークーと鳴く鳥巣立つ日が近い
親はもう餌を与えぬ春の森
柳清水広作
野口 一滴
羽化の蝶巣立ちの風を知っている
こころざし抱いて未知へ子が巣立つ
巣立ちゆく吾子を祝福する春だ
まちの図書館通信
ひろの 2013. 4月号
20