取扱説明書 - イメージニクス

本機をご使用の際は、使用温湿度範囲をお守りください。保存
される場合は保存温湿度範囲を守って保存してください。
濡れた手でACアダプターの電源プラグにさわらないでくださ
い。感電の原因になることがあります。
定期的にACアダプターの電源プラグのチェックをしてくださ
い。コンセントにプラグを長期間差し込んだままにしておくと
、その間にほこりやゴミがたまってきます。さらに空気中の水
分などを吸湿すると、電気が流れやすくなるため(トラッキング
現象)プラグやコンセントが炭化し、時には発火の原因になるこ
とがあります。事故を防ぐため定期的にプラグがしっかりささ
っているか、ほこりが付いていないかなどを点検してください
。
移動させる時、長時間使わない時はACアダプターの電源プラ
グをコンセントから抜いてください。
IMAGENICS
DVI Coaxial Extender
CRO-DCE15TX
CRO-DCE15RX
お手入れの時は、ACアダプターの電源プラグを抜いてくださ
い。電源プラグを差し込んだままお手入れすると、感電の原因
になることがあります。
分解、改造などをしないでください。感電の原因となることが
あります。内部の点検や修理は当社のサービス窓口にご依頼く
ださい。
共通取扱説明書
お買い上げありがとうございます。
CRO-DCE15TX と CRO-DCE15RX はペアで使用する事により、DVI(HDMI)信号
を 1 本の同軸ケーブルで最長 210m 伝送(7CHD 使用時)できます。HDCP(著
作権保護)に対応しており、また同時に RS-232C 信号の双方向通信も可
能です。
※
※
本書は、CRO-DCE15TX と CRO-DCE15RX の共通取扱説明書です。
CRO-DCE15TX と CRO-DCE15RX は個別の販売です。










正常な使用状態で本機に故障が発生した場合は、当社は本機の保証書に
定められた条件に従って修理いたします。但し、本機の故障、誤動作、
不具合、あるいは停電などの外部要因により通信、録画、再生などにお
いて利用の機会を逸したために生じた損害などの付随的損失の補償につ
きましては、当社は一切その責任を負いかねますので、予めご了承くだ
さい。
【同梱品の確認】

CRO-DCE15TX(または CRO-DCE15RX) 本体 1 台

電源コード抜け止め金具(NK-S) 1 個(M3 ネジ付属)

DVI-D24 オス⇔HDMI メス変換コネクタ 1 個

AC アダプター 1 個(AC100V~AC240V 50/60Hz 入力 5V 2A 10W 出力)

取扱説明書 1 通(本書)と保証書 1 通
RS-232C 通信は、映像音声の有無に関係無く通信できますが、最大で
100ms の遅延が生じる場合が有ります。さらに分配器や延長器が入る
と、1 台あたり+17ms 追加で遅延します。また、CRO-DCE15TX⇔同 RX 間
でリトライ等による修復が不可能なぐらいリンクデータがエラーを起
こすと、RS-232C 通信データが破棄される場合があります。重要なデ
ータを送受信する場合はシステムでの冗長設計をお願いします。
本機のシリアル信号は約 3 GHz もの高周波です。従いまして、ご使用
になる同軸ケーブルは高周波特性の良い 75Ωインピーダンスの物をご
使用ください。50Ωインピーダンスの物は短距離でも使用できません。
推奨の同軸ケーブルは、5CFB 相当またはこれ以上の高周波特性をもっ
た同軸ケーブルです。3C 系より 5C 系以上を推奨します。
本機の伝送距離は、ご使用になる映像の解像度には影響されませんが、
ご使用になる同軸ケーブルにより伝送距離が異なります。以下の表を
参照の上、余裕を持った距離でシステム構築願います。
同軸ケーブル名
最大延長距離
平均的実力距離
(カナレ電気社製)
L-3C2V
30m
約 40m
L-3CFB
60m
約 80m
L-5C2V
60m
約 80m
L-5CFB
110m
約 130m
L-7CHD
210m
約 230m
※ 最大延長距離は同軸ケーブルをリール状に巻いた状態での保証値
です。設置される環境(ノイズ環境等)により、距離が短くなる
場合が有ります。
また本製品は弊社工場にて、L-5CFB 同軸 120m にて全数試験を実施
しております。
【各部の説明】
映像入出力端子側(TX,RX 共通)
シリアル信号(IMG.LINK)の入出力端子です。
CRO-DCE15TX と RX 間を、BNC 端子の 75Ω同軸ケ
ーブルで接続します。
CRO-DCE15TX 上部ディップスイッチ(MODE SET SW)
MODE SET SW
ON
1
本機は、安全に十分配慮して設計されています。しかし、誤った使い方
をすると火災や感電などにより人身事故になることがあり危険です。事
故を防ぐために次のことを必ずお守りください。
警告
この表示を無視して誤った取扱をすると、人が死亡または重症を負う可
能性があることを示しています。
付属の電源用ACアダプター以外は使用しないでください。
故障や火災の原因になります。
接続コード類を傷つけないでください。加工したり、重い物を
のせたり、引っ張ったりしないでください。また、熱器具に近
づけたり加熱したりしないでください。火災や感電の原因とな
ることがあります。万一コード類が傷んだら、当社サービス窓
口に修理をご依頼ください。
内部に水や異物を入れないでください。火災や感電の原因とな
ることがあります。万一、水や異物が入った時は、すぐにAC
アダプターをコンセントから抜き取り、当社サービス窓口にご
相談ください。
本機から煙や異音が出る、異臭がするなどの異常な状態で使用
を続けると、火災や感電の原因になることがあります。異常が発
生したら直ちにACアダプターをコンセントから抜き取り、当
社サービス窓口にご相談ください。
雷が鳴り出したら触れないでください。感電の原因となる場合
があります。
直射日光の当たる場所や、湿気、ほこり、油煙、湯気の多い場
所には置かないでください。上記の様な場所に置くと、火災や
感電の原因になることがあります。






注意
この表示を無視して誤った取扱をすると、人がけがをする場合や、物的
な損害を負う可能性があることを示しています。
安定した場所に設置してください。ぐらついた台の上や傾いた
ところなどに置くと、落下によりけがの原因になることがあり
ます。

2
3
4
5
6
7
8
( DEFAULT = ALL OFF )
SW1-4 ; EDID EMULATION / TEST PATTERN RESOLUTION
SW5 ; EDID / TEST PATTERN MODE (OFF:DVI, ON:HDMI)
SW6 ; DVI INPUT EQA GAIN (OFF:NORMAL, ON:OFF)
SW7 ; OPTION (OFF)
SW8 ; TEST.PATTERN (OFF:NORMAL, ON:TEST.P)
EDID / TEST.PATTERN RESOLUTION TABLE
1 2 3 4 RESOLUTION
1 2 3 4 RESOLUTION
1366x768
RX READ THROU
1280x800
640x480
D2.720x480
1440x900
1600x900
D3.1920x1080(i)
1400x1050
D4.1280x720
1680x1050(RB)
D5.1920x1080
1600x1200
1024x768
1920x1200(RB)
1360x768
OFF
ON
初期設定では、全てのスイッチは OFF の位置です。
SW1~SW5 を使用して、上表の様に EDID エミュレーションによる解像度
を設定できます。SW5 を ON にする事で、各解像度に対して HDMI 信号要
求ができます。(事実上のエンベデット音声要求となります)
SW6 は、接続される DVI(HDMI)信号の品質が悪く稀に映像にノイズが出る
場合など、ON 側へ設定変更(イコライザーの OFF 設定)することにより、
問題を回避できる場合が有ります。また DVI ケーブルにイコライザー付
きの物を使用した場合も過補償を避けるため ON 側へ変更してください。
SW8 は、内蔵テストパターンを発生させるとき ON 側にします。内蔵テス
トパターンの解像度と DVI/HDMI 信号切り替えは、SW1~SW5 で設定しま
す。
また、SW7 と SW8 を両方 ON 側にすることにより、入出力信号の詳細を、
入力映像へオンスクリーン表示でインフォメーション表示します。もし
入力信号が無い場合は、640x480 解像度の内蔵テストパターン上へオン
スクリーン表示します。
V2.1
安全にお使いいただくために
ON
※通常使用状態では、
必ず SW7 と SW8 は OFF の位置でご使用願います。
【本機の特長】

1 本の同軸ケーブルにて最長 210m まで(7CHD 使用時)、DVI(HDMI)信号
を伝送できます。また伝送距離はご使用になる映像の解像度に一切影
響されません。

HDMI 信号ではエンベデット音声も同時に伝送します。圧縮系サラウン
ド音声ほか、8ch までの LPCM 音声にも対応します。また一般的な BD
に収録されている3D映像にも対応します。

DVI,HDMI 信号共に HDCP(著作権保護)に対応しています。

RS-232C 双方向通信の同時使用が可能です。映像(音声)が無い場合
でも双方向通信ができます。

ACアダプターからのDC入力端子には、抜け止めの金具が付属して
います。

動作状態を示す 3 つの LED 表示と、オンスクリーン表示によるインフ
ォメーション表示が可能です。

CRO-DCE15TX の DVI 入力部には、EDID エミュレータ機能も有ります。
CRO-DCE15RX から送られてくる EDID データを使用するか、内蔵のデー
タを使用するか選択が可能です。

システム検証等で便利な内蔵テストパターン表示機能があります。
HDMI 信号出力時は 1 kHz の音声テストトーンも出力されます。

小型軽量低消費電力型です。(当社比)
【使用上・設置上のご注意】

付属のACアダプター以外は絶対に使用しないでください。

本機の周囲温度にご注意ください。特に、他の機器の熱を受けない様
に配置(設置)をお願いします。

本機はコネクター変換により HDMI 信号にも対応できますが、HDMI 信
号固有の仕様である CEC や ARC には対応できません。また、映像音声
以外の補助データは伝送できません。

HDMI 音声は、通常の圧縮音声(5.1(7.1)サラウンドや AAC など)と、
8ch までのリニア PCM 信号に対応できますが、48kbps を超えるハイビ
ットレートのリニア PCM 信号や、可逆圧縮方式のハイビットレート圧
縮音声には対応できません。また、32kbps や 44.1kbps の音声は、48kbps
へ簡易アップコンバートされます。CRO-DCE15RX から出力される HDMI
信号は、常に 48kbps となります。

本機の EDID エミュレーション機能を使用して解像度要求した場合、
HDMI 信号での音声は、2ch ステレオ・リニア PCM 信号のみです。
8
1
CRO-DCE15RX 上部ディップスイッチ(MODE SET SW)
MODE SET SW
24
ON
ON
1
DVI(HDMI)信号の入出力端子(DVI-D)24 です。HDMI ケーブル
から接続する場合は、付属の変換コネクタを使用します。
CRO-DCE15TX では DVI(HDMI)信号の入力端子となります。
CRO-DCE15RX では DVI(HDMI)信号の出力端子となります。
付属の AC アダプターを接続します。また、付属の抜け止め
金具をネジ止めできます。
2
3
4
5
6
7
8
( DEFAULT = ALL OFF )
SW1-5 ; NOT USED (OFF)
SW6 ; OPTION (OFF)
SW7 ; OPTION (OFF)
SW8 ; TEST.PATTERN (OFF:NORMAL, ON:TEST.P)
初期設定では、全てのスイッチは OFF の位置です。
SW1 は、RS-232C 通信時のフロウ制御設定です。
OFF:フロー無し(初期値)、ON:RTS/CTS ハードフロー制御
SW2 は、RS-232C 通信時の通信速度設定です。
OFF:9,600bps(初期値)、ON:38,400bps
RS-232C 接続端子側(TX,RX 共通)
RS-232C 端子(D-SUB9 オス)です。
CRO-DCE15TX ではモデムアサインで、
CRO-DCE15RX ではPCアサインです。
詳しくは、【RS-232C のご使用方法につ
いて】を参照ください。
※
SW3~SW6 は、必ず OFF 側の位置でご使用ください。ON 側に設定する
と正常に動作しない場合があります。
SW8 は、強制的に 640x480 解像度の内蔵テストパターンを発生させます。
CRO-DCE15TX 側での内蔵テストパターン発生設定より優先されます。
また、SW7 と SW8 を両方 ON 側にすることにより、640x480 解像度の内蔵
テストパターン上に入出力関係のインフォメーションを表示します。こ
れにより、入力信号がモニターに映らない場合の原因等を探る手助けと
して使用可能です。
※通常使用状態では、必ず SW3~SW8 を OFF の位置でご使用願います。
動作状態を示す LED 表示です。左から入力信号状態(INPUT)、
HDCP 動作状態(HDCP)、TX と RX のリンク状態(LINK)の 2 つの LED
が 2 色発光でお知らせします。
詳しくは、【ご使用方法と LED 表示について】を参照ください。
TX 側と RX 側は入力信号の有無に関係無く常時双方向通信しています。
通信中に、1 ビットでもエラーが生じると、LED は約 1 秒間赤色で点灯し
ます。
※
CRO-DCE15TX,RX は、このリンク通信エラーが多少発生しても映像や
音声にすぐには影響が出ない仕組みになっています。頻繁に LED が
赤色になる場合は、同軸ケーブルの距離が長すぎるかまたは、BNC
コネクター類の高周波的特性不良および、特性の悪い JJ コネクター
類の使用が考えられます。
リンク通信の伝送キャリア周波数は約 3 Gbps にも達します。このた
め、電気的に正常なケーブルであっても、高周波的に不整合なケー
ブルではエラーを多発する場合があります。
エラーが多発すると、まず HDMI 音声がミュートされる様になり、次
に映像上に横引き状のノイズが目立ちだします。最終的には出力映
像はミュートされます。
【RS-232C のご使用方法について】
CRO-DCE15TX と RX 間で、LINK LED が正常点灯(緑色)していれば、DVI(HDMI)
信号の入出力状態とは無関係に RS-232C 通信を双方向で行う事ができます。
しかしながら、本機は RS-232C 信号を一旦受信バッファしてリピート伝送す
る性質上から、接続するケーブルの方向性(ストレート・クロス結線)指定
があります。
※
通信の信頼性向上のためシリアル信号のリンク間にノイズ等が混入し
単発的なエラーとなった場合でも、自動的にリンク間のリトライ転送を
行うため、
実際の RS-232C 通信間で最大 100ms 程度の遅れが発生します。
さらにリンク間のエラーが頻繁に多発すると、データを破棄する場合も
ありますし、最悪の場合不定データを送受信する可能性もあります。
この様な性質から、重要なデータの送受信転送は、システム全体での冗
長設計対応化をお願い致します。
RS-232C 通信にて、ホスト PC から LCD モニター等を制御する例では、ホスト
PC と CRO-DCE15TX 間の RS-232C ケーブルは、ストレート結線を使用します。
CRO-DCE15RX と LCD モニター間の RS-232C ケーブルも、通常ストレート結線
を使用します。(モニターメーカー様の仕様によりクロス結線となる場合も
あります。)
もし、ホスト PC と制御対象となる機器の関係が、上記例と逆の関係の場合
は、共にクロス結線の RS-232C ケーブルで接続します。(モニターメーカー
様の仕様により CRO-DCE15RX 側はストレート結線となる場合もあります。)
同様に、2 台のホスト PC 同志を接続する場合は、CRO-DCE15TX 間はストレー
ト結線を使用し、CRO-DCE15RX とホスト PC 間のみクロスケーブルを使用しま
す。
この時、
使用するクロスケーブルの DTR/DSR/DCD の接続状況によっては、
通信ソフトなどの設定を一部変更する必要が有る場合があります。
また、通信ソフトの設定で対処できない場合は、CRO-DCE15RX 側の 4 と 6 ピ
ン(DTR/DSR 相当)をケーブル側で接続する必要が有る場合もあります。
フロウ制御を必要としない場合は、TX,RX 共に 7 番 8 番の CTS,RTS 端子は未
接続で構いません。このとき、CRO-DCE15RX の SW1 は初期値の OFF のままで
使用します。また制御機器は全てフロウ無しの設定でご使用ください。
5
6
7
8
-
POWER
IMG.LINK IN
100
RX
DVI(HDMI) OUTPUT
4
DC 5V 1A 5W
25
3
【主な仕様(TX,RX 共通)】
入出力デジタル映像信号
:TMDS 信号(デジタル RGB/YPbPr)
ピクセルクロック 25 MHz ~ 165 MHz かつ、水平周波数 15 kHz ~ 200
MADE IN JAPAN
MODE SET SW
ON
ON
1
2
3
4
5
6
7
8
( DEFAULT = ALL OFF )
DVI Rev1.0 規格準拠 DVI-D 24 ピンコネクタ(シングルリンク)1 系統
TX
SW1-4 ; EDID EMULATION / TEST PATTERN RESOLUTION
SW5 ; EDID / TEST PATTERN MODE (OFF:DVI, ON:HDMI)
SW6 ; DVI INPUT EQA GAIN (OFF:NORMAL, ON:OFF)
SW7 ; OPTION (OFF)
SW8 ; TEST.PATTERN (OFF:NORMAL, ON:TEST.P)
EDID / TEST.PATTERN RESOLUTION TABLE
1 2 3 4 RESOLUTION
1 2 3 4 RESOLUTION
1366x768
RX READ THROU
640x480
1280x800
D2.720x480
1440x900
D3.1920x1080(i)
1600x900
1400x1050
D4.1280x720
1680x1050(RB)
D5.1920x1080
1600x1200
1024x768
1920x1200(RB)
1360x768
(HDCP 対応、HDMI 信号入力可能)
DVI ケーブル長は、最大解像度にて弊社製 DVI ケーブル使用時 10m まで
です。但し、送りまたは受け側機器の性能にも依存します。
OFF
POWER
DVI Coaxial Extender CRO-DCE15
+
-
信号および、D1~D5 相当の HDMI 信号に自動対応)
IMAGENICS
DVI(HDMI) INPUT
に自動対応(VGA@60 ~ UXGA@60、WUXGA@60(RB)、2048x1152(RB)の PC
DC 5V 1A 5W
23 Hz ~ 240 Hz の範囲内の、水平アクティブ
画素 320 ~ 2048、垂直アクティブライン 240 ~ 1800 までの映像信号
IMG.LINK OUT
kHz かつ、垂直周波数
RS-232C
LINK
CRO-DCE15TX と RX が同軸ケーブルにて正常に接続されているとき、緑色
に点灯します。また、何かしらのリンクエラーが発生すると、一時的に
赤色で点灯します。
2
SW1-5 ; NOT USED (OFF)
SW6 ; OPTION (OFF)
SW7 ; OPTION (OFF)
SW8 ; TEST.PATTERN (OFF:NORMAL, ON:TEST.P)
STATUS LED
この HDCP 信号処理には認証作業が必要で、認証作業中はオレンジ色で点
滅します。認証作業が正常に終了すると緑色の点灯になります。もし、
認証できない場合(HDCP 未対応の表示器接続や、出力未接続など)は、
オレンジ色で点滅したままか、赤色点灯となります。認証が通らない場
合は、出力映像音声はミュートされます。
ON
+
150
ベデット音声最大 8ch を含む)
CRO-DCE15RX 側のピンアサインは次の様になっています。一般的なPC機器
のアサインと同じです。4 ピンと 6 ピンは未接続です。(DTR/DSR)
CRO-DCE15RX
Dsub9 ピン(オス)
ピン番号
信号名
1
(未接続)
2
RXD 受信データ入力
3
TXD 送信データ出力
4
(未接続)
5
GND 信号グランド
6
(未接続)
7
RTS 送信要求出力
8
CTS 送信可入力
9
(未接続)
MODE SET SW
1
24 ビットフルカラー DVI Rev1.0 規格準拠信号または HDMI 信号(エン
HDCP
DVI(HDMI)信号が HDCP(著作権保護)された信号の場合に点灯します。
MADE IN JAPAN
( DEFAULT = ALL OFF )
INPUT HDCP LINK
赤色に点灯する例として、HDMI 信号にエラーが有る場合や、伝送できな
いサンプリングのエンベデット音声の場合などです。また、入力信号の
品質が悪い場合や DVI(HDMI)ケーブル長が長い場合でも、赤色点灯にな
る場合があります。
DVI Coaxial Extender CRO-DCE15
25
TX 側の DVI(HDMI)入力端子へ正常な信号が入力されると、緑色に点灯し
ます。ただし、同軸ケーブルが未接続の場合は点滅します。また、伝送
に問題が有る入力信号の場合は、赤色に点灯する場合があります。
IMAGENICS
ON
RS-232C
INPUT
TX 側の DVI(HDMI)入力端子へ信号が無い場合、オレンジ色に点灯します。
このとき、RX 側の DVI(HDMI)端子からは何も信号は出力されません。
CRO-DCE15TX 側のピンアサインは次の様になっています。一般的なモデム機
器のアサインと同じです。4 ピンと 6 ピンの DTR/DSR 信号は接続されていま
す。
CRO-DCE15TX
Dsub9 ピン(オス)
ピン番号
信号名
1
(未接続)
2
TXD 送信データ出力
3
RXD 受信データ入力
4
(6 ピンと接続)
5
GND 信号グランド
6
(4 ピンと接続)
7
CTS 送信可入力
8
RTS 送信要求出力
9
(未接続)
【外観図】
STATUS LED
CRO-DCE15TX と RX には、それぞれ 3 つの状態表示用の LED が有ります。基本
的に TX 側と RX 側の LED は同じ点灯をします。各 LED の点灯点滅条件は次の
様になります。なお、TX 側と RX 側の SERIAL IN/OUT(IMG.LINK IN/OUT)端子
間を正常な同軸ケーブルで接続されているものとします。
【AC アダプターケーブルの抜け止めについて】
必要に応じて、AC アダプターの抜け止め金具(付属)を取り付けます。
次の写真を参照ください。まず、AC アダプターのコネクターを差し込み、次
に金具を合わせて付属の M3 ネジで固定します。
一旦 M3 ネジを軽く締め、金具を回転し AC アダプターのコネクターを挿む様
にすると、取付が比較的容易にできます。
INPUT HDCP LINK
基本的な接続では、TX,RX 共に DIP-SW は全て OFF の初期値で使用します。こ
れにより、TX 側の DVI(HDMI)入力端子と RX 側の DVI(HDMI)出力端子間は単純
に DVI(HDMI)ケーブルで接続したときと同じ様に考える事ができます。
実際には、各種信号は双方向でリピート伝達処理されているので各信号の方
向性が生じます。よって、各信号の方向性は正しく結線してください。
通信パラメータは次の様に設定します。変更はできません。
パリティチェック
なし
データビット長
8 ビット
ストップビット長
1 ビット
ハードフロウ(RTS/CTS)
RX 器の SW1 OFF 無効(初期値)
ON 有効
Xパラメータ(ソフトフロウ) 無効
転送方式
全二重通信
転送速度
RX 器の SW2 OFF 9,600bps(初期値)
ON 38,400bps
※ CRO-DCE15RX の SW1 と SW2 にて、フロウ制御と転送速度の変更が可能です。
100
【ご使用方法と LED 表示につて】
CRO-DCE15TX と RX は、必要な入出力信号を接続し、各 AC アダプターをコン
セントに接続するとすぐに動作を開始します。
ON
150
入出力デジタルシリアル映像信号(IMG.LINK IN, OUT)
:オリジナル再エンコード方式によるデジタルシリアル信号
1.0 Vp-p
75 Ω
BNCx1
1 系統
オリジナル再エンコード後の映像ビットレート 2.592 Gbps NRZI 信号
(固定ビットレート、音声は 9.216 Mbps)オリジナル双方向通信リンク
機能
伝送可能な距離については、
【使用上・設置上のご注意】を参照ください。
RS-232C 通信機能
:RS-232C 準拠 全二重 D-SUB9 (オス) 1 系統
詳しくは、【RS-232C のご使用方法について】を参照ください。
送信器と受信器間で、最大 100 ms の通信遅延が発生します。
CRO-ID18 等の中継器が入ると、1 台あたり 17ms の遅延が加算されます。
内蔵 EDID エミュレーション機能(CRO-DCE15TX のみ)
:受信器から送られてくる EDID データをスルー使用するか、15 種の解像度
の内蔵データを DIP-SW で選択して使用できます。また、各解像度にて DVI
信号方式と HDMI 信号方式を選択可能です。
その他の機能
:HDMI→DVI 信号変換機能(CRO-DCE15RX で処理)、入力信号状態・HDCP 状
態・リンク状態の各 LED 表示機能、NRZI シリアル通信安定化のためのアン
チパソロジカル信号化処理機能、DVI 入力部のイコライザーON/OFF 機能、
内蔵テストパターンとトーン発生機能、オンスクリーン表示によるインフ
ォメーション機能、ほか
一般仕様
動作温湿度範囲
保存温湿度環境
電源
質量
外形寸法
付属品
: 0 ℃ ~ 40 ℃
:-20 ℃ ~ 70 ℃
20 % RH ~ 90 % RH
20 % RH ~ 90 % RH
(ただし結露なき事)
5 W(最大)
:DC 5 V 1.0 A
:約 550 g
:幅 100 mm × 高さ 25 mm × 奥行 150 mm
(突起物を除く)
:AC 90 V ~ AC 240 V 50 Hz・60 Hz
AC アダプター 1 個 (5 V 2 A 10 W 出力)
電源コード抜け止め金具(NK-S) 1 個、
DVI-D24(オス)⇔HDMI(メス)変換コネクター 1 個
1. 本書の著作権はイメージニクス株式会社に帰属します。本書の一
部または全部をイメージニクス株式会社から事前に許諾を得る
こと無く複製、改変、引用、転載することを禁止します。
2. 本書の内容について、将来予告無しに変更することがあります。
3. 本書の内容については、万全を期して作成しましたが、万一誤り
、記載もれなどお気づきの点がありましたら、ご連絡ください。
4. 本機の使用を理由とする損害、逸失利益等の請求につきましては
、上記にかかわらず、いかなる責任も負いかねますので、予めご
了承ください。
5. 本機のファームウエアおよびハードウエアに対して、リバースエ
ンジニアリング等の手法によって内部を解析し利用することを
禁止します。
6. 乱丁本、落丁本の場合はお取替えいたします。当社、営業窓口ま
でご連絡ください。
イメージニクス株式会社
All Rights
Reserved.2013
仕様および外観は改良のため予告無く変更することがありますので、
予めご了承ください。
製造元
イメージニクス株式会社
お問い合わせは下記営業本部または営業所までお願いします。
本社
技術本部
営業本部
〒182-0022 東京都調布市国領町1-31-5
TEL 042-440-7811 FAX 042-440-7812
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-16-7ハイウェービル6F
TEL 03-3464-1401 FAX 03-3477-2216
大阪営業所 〒534-0025 大阪市都島区片町2-2-48 JEI京橋ビル3F
TEL 06-6354-9599 FAX 06-6354-9598
福岡営業所 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-18-25第5博多偕成ビル
3F
TEL 092-483-4011 FAX 092-483-4012
http://www.imagenics.co.jp/
この印刷物は再生紙と環境にやさしい植物油インキを使用しています。
1305MU V2R1