2000.1.-NO.46 - 島根県

原子力広報-46号 00.1.18 3:03 PM ページ 1
しまね原子力広報 2000.1
46
表紙写真:
「山里の正月」
(三刀屋町)三加茂幸子
contents
目 次
環境放射能調査結果のお知らせ ……………………………2∼3
島根原子力発電所の運転状況メモ ………………………………2
温排水調査結果のお知らせ ………………………………………4
環境放射線の年間データホームページ紹介 ……………………5
島根県原子力発電調査委員会の開催 ………………………6∼7
原子炉等規制法の改正及び原子力災害対策特別措置法の制定について ……7
ふるさと昔ばなし …………………………………………………8
島根県
原子力広報-46号 00.1.18 3:03 PM ページ 2
環境放射能調査結果のお知らせ(1)
平成11年7月∼9月分
Shimane Atomic
Information
アトムの広場
お問い合せ先 島根県環境政策課 TEL.0852-22-5278
今期の調査結果を検討・評価したところ
島根原子力発電所の影響は認められませんでした。
各測定地点で熱ルミネセンス線量計により、約3ヶ月間環境
放射線を連続測定したものですが、測定された放射線のほと
んどがその地点の自然放射線によるものです。
空間放射線積算線量
加賀
0.13
0.12
島根町役場
0.16
0.14
日本海
0.16
0.16
0.12
0.11
手結
島 根 町
0.19
原子力発電所
0.15
0.15
0.14
0.12
0.14
0.13
0.16
0.15
片句
0.14
0.13 深田北
恵曇
大芦
0.13 0.15 深田
0.13 鹿島町役場
旦過
0.16
0.13
上講武
0.12
0.12
古浦
鹿 島 町
0.16
0.13
御津
北講武
一矢
0.17
0.15
南講武
佐陀本郷
0.18
0.14
佐陀宮内
西生馬
広域農道
0.19
0.17
国道431号
松 江 市
佐
陀
川
0.18
0.16
国道431号
西川津
島根県衛生公害研究所
松江城
県庁
西浜佐陀
前年度までの変動範囲
今回の測定値(島根県測定)
今回の測定値(中国電力測定)
積算線量測定地点
1km
単位:ミリグレイ/90日
(mGy/90日)
島根原子力発電所
の運転状況メモ
[7月∼9月]
1号機
定格出力46万kw
●全期間定格
出力運転
2
松江市役所
末次
宍 道 湖
2km
3km
大橋川
JR松江駅
4km
5km
国道9号
「前年度までの変動範囲」と「過去の変動範囲」
2号機
定格出力82万kw
●定期検査中(5月11日∼)
7月7日 原子炉起動
7月9日 発電開始
格
8月3日 総合負荷性能検査合
第8回定期検査終了
●以降期間中定格出力運転
「前年度までの変動範囲」……過去5年間の測定データの最小値と
最大値の範囲。
「過去の変動範囲」……………H8.4∼H10.3までの全データを統
計処理した値の範囲。
これらは、測定条件、気象状態や自然環境などによって変動す
る測定値に対しその原因を調査した方がよいかどうかのふるい分
けをする大まかなレベルであり、範囲をはずれた測定値について
は原因調査を行い、原子力発電所の影響の有無等を判断します。
また、この範囲は人体に影響を及ぼすレベルよりはるかに低い値
であり、人体への影響を評価するための基準ではありません。な
お、本誌においては範囲の上限値のみを記載しています。
原子力広報-46号 00.1.18 3:03 PM ページ 3
環境放射能調査結果のお知らせ(2)
平成11年7月∼9月分
Shimane Atomic
Information
アトムの広場
お問い合せ先 島根県環境政策課 TEL.0852-22-5278
モニタリングポストにより測定した結果です。測定されたも
ののほとんどが自然放射線によるものです。過去の変動範囲
を超えた値はいずれも降水によるものでした。
空間放射線線量率
島根町役場
67
37 62
37
53
37
63
日本海
66
42 63
42 65
42 58
大芦
島 根 町
58
27 58
27
49
28
49
片句
67
39 65
40 61
40 57
原子力発電所
御津
63
37 61
38 58
38 58
古浦
深田北
62
57
35 55
35 55
旦過35
61
31 56
31 53
30
52
鹿島町役場
佐陀本郷
北講武
鹿 島 町
佐
陀
川
国道431号
松 江 市
広域農道
国道431号
56
60
55
87
82
85
75
松江城
西浜佐陀
県庁
今回の測定範囲
過去の変動範囲 島根県衛生公害研究所
7月
8月
最高値
9月
平均値
宍 道 湖
モニタリングポスト設置地点
1km
単位:ナノグレイ/時(nGy/時)
2km
松江市役所
58
35 55
35 52
35 46
末次
大橋川
JR松江駅
3km
4km
国道9号
5km
テレメータシステムにより衛生公害研究所において集中監視をしています。
環境試料中の放射能
一部の試料から核実験などによるものと思われる微量の放射能を検出しまし
たが、島根原子力発電所の影響は認められませんでした。
●γ線スペクトロメトリーによる分析結果
試料区分
浮 遊 塵
-
牛乳
(原乳)
海産生物
(さざえ)
海産生物
(むらさきいがい )
陸 土
●ストロンチウム90測定結果(4∼6月採取分)
測 定 結 果
試料区分
測 定 結 果
海 水
90
-
松
90
-
農産物
(茶)
90
-
海産生物(さざえ)
90
海産生物(わかめ)
90
対象核種のうち137Csが、3.5∼14ベクレル/kg(風乾物)
検出されました。
※単位:浮遊塵μBq/m3、牛乳 mBq/ℓ、海産生物Bq/kg
(生)
、陸土 Bq/kg
(風乾物)
※γ線スペクトロメトリー対象核種 牛乳:131I その他の試料:54Mn、59Fe、58Co、60Co、137Cs
※「-」は検出下限値未満を示す。
葉
Srが、1.8ミリベクレル/ 検出されました。
Srが、0.98ベクレル /kg(生)
検出されました。
Srが、1.7ベクレル /kg(生)
検出されました。
Srが、0.02ベクレル /kg(生)
検出されました。
Srが、0.06ベクレル /kg(生)
検出されました。
※単位:海水 mBq/ℓ、松葉・農産物(茶)・海産生物(さざえ、わか
め)Bq/kg
(生)
※「-」は検出下限値未満を示す。
3
原子力広報-46号 00.1.18 3:03 PM ページ 4
Shimane Atomic
Information
アトムの広場
温排水調査結果のお知らせ
平成11年7月∼9月分
お問い合せ先 島根県漁業管理課 TEL.0852-22-5315
島根原子力発電所周辺海域の水温分布と水色を島根県と中国電力(株)
が
調べています。このほど7月∼9月の調査結果がまとまりました。
沿岸定点の水温
各測定地点の1m層月平均水温
(゜
C)
(7∼9月測定)
35
1号機放水口の水温は、取水口の水温と比
30
較して、7・8・9月ともに7.0∼8.0℃程度、
また、2号機放水口の水温は、同じく7月は
25
0.0∼7.0℃程度、8・9月ともに 6.5∼7.0℃程
温
度高めでした。
度
20
15
10
10
11
12
(H.10)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
年月
(H.11)
取水口(輪谷湾)
放水口沖
1号機放水口
御津
2号機放水口
片句
沖合定線の
0m層水温
22.2℃∼22.9℃
馬
島
(7月12日測定)
23.0℃
黒
島
水温の分布状況は右の図のとおりでした。
○:温排水の影響があったと思われる定点
※:等温線は1℃間隔で示してあります。な
お、1℃未満の海域は水温範囲で示しま
した。
※:温排水の影響があったと思われる定点:
基準水温より1℃以上高い水温
※:基準水温:沖合定線の中で最も沖合5定
点の水深別平均値
海の色
(7月12日測定)
24.0℃
片
句
手
結
0
1000m
4
5
(注)水色とは、白昼海面の真上から肉眼で観察した海の色で、一般にフォーレルが考案した
標準液と比較する方法で測定されています。標準液番号は1∼11までがあります。
4
26.0℃
2
号
機
放
水
口
1
取
水 発 号
電
口
︵ 所 機
放
輪
水
谷
口
湾
︶
今期の測定結果は水色
(番号)
で表すと 4
特に変わりありませんでした。
観測場所 取水口付近 1号機放水口付近 2号機放水口付近
水色(番号)
27.0℃
4
25.0℃
25.0℃
24.0℃
大
芦
長
崎
鼻
小
島
御
津
5
で、
1号機放水口沖北
2000m付近
4
1号機放水口沖北
4000m付近
4
今まで観測されたこの海域の色は
2
3
4
5
6 です。
原子力広報-46号 00.1.18 3:03 PM ページ 5
のぞいてみよう!
環境放射線の年間データホームページ
島根県では、島根原子力発電所の周辺地域等を対
象に空間放射線等を測定し、発電所の周辺環境への
影響を調査しています。その測定結果は3カ月ごとに
とりまとめ、本誌や新聞広報などでお知らせしてい
ます(本誌 No.46では、2,3頁に7∼9月の測定結果
を掲載しています)
。
でも、測定データが半年前や1年前とどのぐらい変
化しているのかは、どうしたらわかるのでしょうか。
そんなときはインターネットのホームページ「環境放
射線年間データ」*をのぞいてみましょう。このホー
ムページでは測定地点ごとに2年間のデータの動きが
わかります。グラフがポン!と飛び出るよ。
Shimane Atomic Information
アトムの広場
お問い合せ先
島根県環境政策課
TEL.0852-22-5278
*(このホームページを快適にご覧になるためには、マクロメディア社の Shockwave & Flash のプラグインが必要です)
環境放射線年間データのURL http://www2.pref.shimane.jp/kanpo/enviro.htm
測定地点ごとのボタンをクリ
ックすると、その地点の年間
データを見ることができます。
データの内容によりボタンは
色分けされています。
空間放射線積算線量・空間放射
線線量率
300
0.30
250
0.25
200
150
0.20
前年度までの変動範囲
島根県
過去の変動範囲
100
0.15
中国電力
最高値
50
平均値
0.10
4∼6 7∼9 10∼12 1∼3 4∼6 7∼9 10∼12 1∼3
(H.9)
(H.10)
0 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
(H.11)
年月
(H.9)
(H.10)
(H.11)
年月
空間放射線積算線量・空間放射線線量率の
過去2年間の変動を表しています。
空間放射線線量率
空間放射線線量
率の過去2年間の
変動を表していま
す。
空間放射線線量率:西浜佐陀
300
250
200
150
過去の変動幅
最高値
100
50
0
平均値
4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
(H.9)
しまね原子力広報「アトムの
広場」のホームページとリンク
しています。
(H.10)
年月
空間放射線積算線量
空間放射線積算
線量の過去2年間
の変動を表してい
ます。
空間放射線積算線量率:南講武
PDFによる精細な表示で「アトムの広場」の
バックナンバーを見ることができます。
0.30
0.25
※アトムの広場URL http://www.pref.shimane.jp/section/atom/index.htm
0.20
前年度までの変動範囲
0.15
島根県
中国電力
0.10
プリントアウト用のページを
用意しています。
グラフの画面をプリントアウトできない場合
は、プリントアウト用のページをお使いくださ
い。各地点ごとの測定データを納めています。
測定地点名のボタンをクリックするとデータを
表示します。
4∼6 7∼9 10∼12 1∼3 4∼6 7∼9 10∼12 1∼3
(H.9)
(H.10)
(H.11)
年月
空間放射線線量率:西浜佐陀
300
250
空間放射線積算線量率:南講武
200
0.30
150
過去の変動幅
最高値
100
0.25
50
0
平均値
0.20
4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
(H.9)
(H.10)
年月
前年度までの変動範囲
300
島根県
0.15
0.30
250
0.10
0.25
中国電力
4∼6 7∼9 10∼12 1∼3 4∼6 7∼9 10∼12 1∼3
(H.10) 200
(H.11)
年月
(H.9)
150
0.20
前年度までの変動範囲
島根県
0.15
100
中国電力
過去の変動範囲
最高値
50
平均値
0.10
4∼6 7∼9 10∼12 1∼3 4∼6 7∼9 10∼12 1∼3
(H.9)
(H.10)
(H.11)
年月
0 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
(H.9)
(H.10)
(H.11)
年月
5
原子力広報-46号 00.1.18 3:03 PM ページ 8
つ
る
に
ょ
う
ぼ
う
◎島根県隠岐地方に伝わるおはなし
﹁
必
ず
嫁
に
し
て
く
れ
﹂
よ
め
ら
晩
ま
で
そ
れ
で
機
を
織
り
、
で
き
は
た
お
残
ら
な
い
し
、
買
っ
た
藻
葉
婿
さ
ん
は
金
が
半
分
し
か
け
て
あ
げ
な
け
れ
ば
な
ら
な
い
と
。
い
こ
と
が
報
わ
れ
る
か
ら
、
人
は
助
師
た
ち
が
そ
れ
を
売
っ
た
。
く
の
藻
葉
を
売
ろ
う
﹂
と
漁
て
き
た
。
そ
れ
な
ら
海
岸
近
そ
れ
で
人
に
報
い
れ
ば
、
必
ず
い
金
を
も
ら
い
契
約
を
や
め
た
そ
う
な
。
困
っ
て
い
た
の
で
喜
ん
で
、
家
ほ
ど
も
ば
む
く
﹁
あ
、
お
も
し
ろ
い
男
が
出
婿
さ
ん
も
本
当
は
金
が
な
く
な
り
け
て
行
っ
た
と
こ
ろ
、
さ
ん
が
漁
師
町
の
方
へ
出
か
よ
い
値
で
買
う
か
ら
﹂
と
婿
﹁
い
ら
ぬ
も
の
が
あ
れ
ば
、
行
っ
た
。
て
お
る
。
お
ま
え
の
家
ほ
ど
金
を
や
た
ら
魚
が
お
ら
ん
よ
う
に
な
り
困
っ
葉
を
売
っ
た
が
、
藻
葉
が
な
く
な
っ
﹁
一
つ
相
談
に
き
た
。
お
ま
え
に
藻
り
ょ
う
し
る
の
で
、
契
約
を
解
除
し
て
く
れ
﹂
。
け
い
や
く
か
い
じ
ょ
そ
う
だ
ん
い
﹂
と
言
い
残
し
て
去
っ
て
れ
ば
、
そ
れ
を
買
い
な
さ
漁
師
の
親
方
が
来
た
。
の
始
末
に
つ
い
て
も
困
っ
て
い
た
ら
、
今
度
、
だ
れ
か
が
い
ら
ぬ
も
の
が
あ
お
や
か
た
に
き
れ
い
な
娘
さ
ん
が
来
た
。
四
、
五
日
た
っ
て
、
そ
の
人
の
家
と
婿
さ
ん
に
借
り
て
こ
さ
せ
、
朝
か
む
こ
た
め
に
な
る
よ
う
に
使
っ
て
ほ
し
い
。
﹁
今
日
は
木
綿
車
を
借
り
て
来
て
﹂
わ
た
ぐ
る
ま
え
さ
せ
た
わ
け
だ
。
こ
の
金
は
必
ず
﹁
鶴
は
か
わ
い
や
ナ
ン
マ
ン
ダ
ブ
ツ
﹂
と
う
た
う
と
、
そ
れ
を
聞
い
た
鶴
は
飛
ん
で
逃
げ
て
し
ま
っ
た
。
﹁
今
日
は
枠
を
借
り
て
来
て
﹂
わ
く
か
に
自
分
の
羽
で
機
を
織
っ
て
金
に
換
し
て
や
る
と
、
嫁
さ
ん
は
、
か
を
見
つ
け
た
貧
乏
な
人
が
、
び
ん
ぼ
う
と
う
と
う
断
わ
り
き
れ
ず
に
嫁
に
こ
と
に
助
け
て
も
ら
っ
た
。
そ
の
恩
返
し
お
ん
が
え
﹁
自
分
は
、
こ
な
い
だ
命
を
お
ま
え
嫁
に
し
て
く
れ
れ
ば
い
い
﹂
い
の
ち
し
ま
っ
た
。
を
撃
と
う
と
狙
っ
た
と
こ
ろ
、
そ
れ
が
一
羽
止
ま
っ
て
い
た
の
で
、
そ
れ
﹁
食
べ
る
こ
と
は
自
分
で
す
っ
か
ら
、
活
で
き
な
い
か
ら
だ
め
だ
﹂
う
ね
ら
っ
て
、
羽
の
な
い
元
の
鶴
に
な
っ
て
昔
、
狩
人
が
向
こ
う
の
小
枝
に
鶴
い
ち
わ
か
り
う
ど
こ
え
だ
つ
る
﹁
貧
乏
な
の
で
嫁
を
も
ら
っ
て
も
生
へ
入
っ
て
、
い
っ
ぺ
ん
に
姿
が
変
わ
す
が
た
第3話
れ
た
。
帰
る
と
嫁
さ
ん
が
奥
の
一
間
と
こ
ろ
が
、
と
て
も
よ
い
値
で
売
お
く
ね
ひ
と
ま
﹁
こ
れ
を
町
で
売
っ
て
来
て
﹂
と
言
う
。
婿
さ
ん
は
売
り
に
行
っ
た
。
あ
が
っ
た
と
こ
ろ
、
解 説
し
ま
て
、
い
ろ
い
ろ
と
話
し
て
く
だ
さ
っ
た
も
の
で
あ
る
。
つ
こ
ま
方
で
、
孫
の
よ
う
な
高
校
生
た
ち
の
訪
問
を
歓
迎
し
っ
た
。
川
西
さ
ん
は
長
く
海
外
航
路
に
出
て
お
ら
れ
た
川
西
茂
彦
さ
ん
︵
明
治
二
十
七
年
生
︶
か
ら
う
か
が
昭
和
四
十
八
年
六
月
に
隠
岐
郡
海
士
町
保
々
見
の
に
は
見
ら
れ
な
い
部
分
で
あ
り
お
も
し
ろ
い
。
に
買
う
か
ら
⋮
﹂
と
藻
葉
を
買
う
く
だ
り
は
、
一
般
型
が
、
特
に
最
後
の
﹁
い
ら
ぬ
も
の
が
あ
れ
ば
、
値
よ
う
知
ら
れ
て
い
る
話
と
は
い
く
つ
か
違
う
と
こ
ろ
が
あ
る
お
な
じ
み
の
昔
話
﹁
鶴
女
房
﹂
の
隠
岐
版
で
あ
る
。
ただよし
◎かたりべ:川西茂彦 ◎再話・解説:酒井董美
◎さし絵:福本隆男
平成11年度広報・安全等対策交付金事業 8
しまね原子力広報アトムの広場
編集・発行 島根県環境生活部環境政策課 NO.46
2000年1月発行
〒690-8501 松江市殿町1番地 TEL(0852)
22-5278