東アジア漢文文化圏

の講義内容
更新
2007.11.06
言語文化「東アジア漢文文化圏」その4―ベトナムと日本―
(
(
)
)
)
ベ ト ナ ム 語 の 中 の 漢 語
)
③
(
http://homepage3.nifty.com/park/juku/omosiro3.htm
〔 こ と ば 探 索〕
④ ベトナ ム におけ る 「村の掟 」と その再編 〔 名
古 屋 大 学 大 学 院 法 学 研究 科 助 教 授 大 屋 雄 裕 〕
《 資 料 》 ① 『 指 南 玉 音 解 義 』〔 在 ハ ノ イ 社 会 科 学
図 書館 蔵 〕… 漢語を 字 喃 に よって 略 説 し た 漢 越辞
典で 、 大文 字 の 漢 語を 字 喃 にて 割書き して い る。
② フ ラ ン ス 国 の 植 民 地 時 代 に生 ま れ 、 表 音文 字で
表記することから、
現地語彙そして漢語、
その他の外来語の区
別なく表記できる。
ベトナムの文字文化
史 を 考 察 す るう え で 、
この①と②の書記文
字は重要なことがら
で ある。
-1-2-
08
日越文化交流「ベトナム生活倶楽部」「日越・越日辞書」「ベトナム語大辞典」
報 道 「日 刊 ベ ト ナ ム ニ ュ ー ス 」
音樂「ベトナムの歌曲」「美しい昔 雨のなかに消えたあなた 」
食 物 「 ベ ト ナ ム 食 材 図 典 」 → 「 ブ ン タ ウ ・ タ イ ム ズ のペ ー ジ 」
「ベ トナ ムの 言 語 文 化 」
十 二 世 紀 ごろ 「 字 喃 チ ュ ノ ム 」 文 字 = 変 形 漢 字 体 が 創 出 さ れ 、 使わ れ 始 め る 。 → 十 七 世 紀 に
ロー マ 字 表 記 の「ク ォ ック ・ グ ー 」 キ リ ス ト 教 = カ ト リ ッ ク 布 教 の フ ラ ン ス 人 の 宣 教 師 が 工 夫 が 採
用される。また、『金雲翹 キムヴァンキェウ 』 長編叙事詩 =解題・翻訳…日本の江戸時代に西田
ひ や うち う
維法の翻訳『通俗金翹傳』(原題『金雲翹傳』)が知られ、曲亭馬琴は、『標 注そののゆき』(文化四
丁 卯 年 春 正 月 発 行 、 画 工 葛飾 北 斎 ) に こ の 本 の 物 語 内 容 が 投 影 さ れ て い る 。 ~ 「 倭 寇 」 か ら 生 ま れ た
傑作品・日中越韓文化比較~が可能となっている。
《 參考資料》
① ト ゥ イ キォ ウ の 物 語
http://homepage3.nifty.com/daovaquat/
② ベトナム人にはなぜ「グエン」が多いか?
http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/Vietnam.htm
〔 言 葉 の 散 歩道 よ り 〕
HP
・
(
) (
(
)
《補注》
キム ヴァン キェウ
・
・
1、金 雲 翹… http://www.mekong.ne.jp/directory/culture/kimvankieu.htm
阮 攸 グ エ ン ズ ー : 一 七 六 五 年 ~ 一 八 二 〇 年 )の 作で 、 ベ ト ナ ム の 字
(
喃文学屈指の傑作とされる長編韻文詩物語。翻訳された資料についての
・
・
解説は、佐藤清二「ベトナム文学『トゥイ キォウの物語』の翻訳 出版」
に詳しい。竹内与之助氏訳『キ ム・ヴァン・キェウ』(講 談社、一九七
(
五年刊 )、『金雲翹新伝』 竹内与之助訳注、大学書林、一九八五年 刊B
6 判 2 0 8 頁 )が 発 行 さ れ て い る 。
2, 曲亭馬琴…
参 照。
http://www.fumikura.net/other/bakin.html
ひやうちう
3,
『標 注そのゝゆき』
(文化四丁卯年春正月発行(実際は、十月頃欤)、
画工は葛飾北齋)で、西田維法訳『通俗金翹伝』
(原題『金雲翹伝』)、
『薄
雪 物 語 』な ど を モ デ ル に 、 二 つ の 善 人 一 家 の 没 落 と 一 難 去 っ て ま た 一 難
の苦心 譚を 、小 野小町伝説を混在させて 描きだす 。「標注 」の名の通り
「 魁 蕾子
(
」
馬琴の別名)の名による標注が多く入っている。板元とのト
ラブルで怒った馬琴が中途で執筆を停止したことから未完の作品となっ
て いる 。
※ 参 考文献、 鈴木 重三 ・徳田武 編『馬琴中 編 読本 集成 』第 五 巻(汲 古 書
院 、 一 九 九 六 年 刊)
-3-4-
・
『 ト ゥ イ キ ォ ウ の 物 語 』 越 式 漢文 資 料 ( 一 行 ~ 二 十 行 )
※ フ ラ ン ス 軍 中 尉 に 手 を 引 か れ る 女 人 を 描写 。 こ こ に 「 女 斈 塲 」 の 看 板 標
示があることから當時のベトナム人女学生であろう。
)
現代のベトナム国 音楽では「ウッジー( Uoc Gi」 http://www.vn-dic.com/uoc_gi.html
http://www.benxua.com/Music/Popups/PlayAlbum.aspx?SongID=4958
・
・
)奇抜な踊りと意味不明な歌詞で、“
Asereje
Asereje ja deje tejebe tude jebere
http://www.youtube.com/watch?v=nR-kGA1o3Ds
) は 、リ コ ー ダ ー を 演 奏
http://www.youtube.com/watch?v=Lozwpb3HLUsミー タム( My Tam
http://www.youtube.com/watch?v=8U8CDXU5Aakお笑い風にアレンジ。
http://mp3.zing.vn/mp3/nghe-bai-hat/Uoc-Gi.IWZBIIE8.html
ミー タ ム (
)は、一 九八一年(昭和五十六年)一月十六日生まれ、二〇〇八年に六枚目
My
Tam
”(チョライ)を出している。
のアルバム“ Tro Lai
次に「アセレヘ」(
-5-6-
”でカタカナ標示すると、
sebiunouba majabi an de bugui an de buididipi
「アセレヘ ハ デヘ テ ヘベトゥデ ヘベレセ ヘビウノ ウバウマ
ビ ディディ ピ」
とな ってい る。
ハビアンデ
ブ ギ アン デ
http://www.youtube.com/watch?v=XubVpeq4E20
http://www.youtube.com/watch?v=P2dLR5ZCtU4
http://www.youtube.com/watch?v=RFzyYYZsxGc
http://www.azlyrics.com/lyrics/lasketchup/aserejspanish.html スペイン語
英語
http://www.jango.com/music/Las+Ketchup?l=0
これをミー タム( My Tam
)の歌で聞くと「アセレヘ」( Asereje
)、は“ Khuc yeu thuong
”(クック
ユートゥン)となります。ベトナム語とスペイン語「「アセレヘ ハ デヘ」以外は、ベトナム語で
歌われてい る。
・
http://mp3.zing.vn/mp3/nghe-bai-hat/Khuc-Yeu-Thuong.IWZ9ABWE.html
・
“ To Love You More
”という曲は、セリーヌ ディオン( Celine Dion
) が 歌 っ た 曲で 、 こ の 曲 は も
ともと、フジテレビ系ドラマ「恋人よ」(一九九五年一〇月~十二月放送)の主題歌として製作され
た曲で、同年十月二十三日に日本でシングル発売されている。
http://mp3.zing.vn/mp3/nghe-bai-hat/To-Love-You-More-My-Tam.IWZAWC7U.html
http://www.youtube.com/watch?v=P3yJL4bbrnU&feature=related
http://mp3.zing.vn/mp3/nghe-bai-hat/To-Love-You-More.IWZAWC7U.html
http://www.youtube.com/watch?v=OglNPNPWvSo
http://www.youtube.com/watch?v=oHYgVnF9aBY 太郎
-7-8-