第06号09月25日発行 - 川口北東ロータリークラブ

 THE ROTARY CLUB OF
KAWAGUCHI NORTH-EAST
第 2770 地区
川口北東ロータリークラブ
週報
〔第1315~1316例会〕2012.9.11~9.18(№ 756) 2012~13年度
第6号 発行2012.9.25
例会日:毎週火曜日 点鐘 12:30 終了 13:30 例会場:川口市立グリーンセンター内 「レストラ
ン赤柴」1 F
事務局 〒333-0826 川口市新井宿 700 グリーンセンター「レストラン赤柴」内 TEL 048 (285) 4 9 4 1 FAX 048 (285)
4966
会 長 伊藤 信男
今週の週報
会長エレクト 國分元基
副会長 伊藤登志雄
[第 1315 回例会] 9 月 11 日(火)
幹 事 北原 宏
・卓話
「極道牧師の辻説法」進藤龍也 様
クラブ広報 北原 宏
SAA 古挽 詔二
会 計 伊田 誠一
[email protected]
[第 1316 回例会] 9 月 18 日(火)
・家族夜間例会「懇親会 屋形船」
http://www.kawaguchi-rc.jp
川口北東ロータリークラブ週報
◇本 日 9月25日(火)の例会は地区国際奉仕委員会委員長 伊藤公仁 様の卓話となります。
◇次 回 10月 2日(火)の例会はクラブフォーラムとなります。
◇次々回 10月 9日(火)の例会は「川柳の楽しみ」 木元 稔 様の卓話となります
牧師 進藤龍也 様
第1315回例会 9月11日(火)
伊藤 信男 会長
皆様こんにちは。
先日、八潮みらいロータ
リークラブ合併認証伝達
式に出席して来ました。
浅草ビューホテルにて、
地区内の会長幹事が多数
出席していて、大盛況で
した。
八潮みらいRCは、八潮中央RC・八潮シティR
C・草加21RCの3クラブが合併してできたと
の事です。
そこで、飲食業「ワタミ」の渡邉美樹さんの講演
を聞きました。
現在51歳、小学校5年生の時に社長になる事を
決意。大学時代に世界20カ国を訪問し、アメリ
カで飲食業に取り組む事を決意したそうです。
日本に帰り、会社を興すために佐川急便に入社し 、
300万円を貯め、それを資本にして今日の「ワ
タミグループ」を作り上げたそうです。
現在、外食・介護・宅食・病院・学校の経営まで
していて、お金儲けだけではいけないと、社会奉
仕に目覚め、今は東南アジアに学校を寄付してい
るそうです。
私も小さいながら事業をやってるものですから、
見習う事が非常に多かったです。
こういう方の話を聞くのはとても大事な事だと改
めて感じた次第であります。
本日の卓話は進藤龍也様の「極道牧師の辻説
法」です。彼とは東日本大震災直後に知り合いま
した。東北復興にも尽力されております。宗教者
と言うのは自らが行動を起こし、困っている人た
ちの為に尽くしていくというところで相通じると
ころがありまして、本日お呼び致しました。楽し
い卓話になると思います。よろしくお願い致しま
す。
○私にあるもの「前科・イレズミ・薬物歴」
○私にないもの「学歴・職歴・手の小指」
伊藤会長との出
逢いは東日本大震
災において緊急車
両取得でお世話に
なりました。
川口市で私が取り
組んでいることは、
刑務所伝道です。
国家が、市政が、
圧迫されている原因の一つは
1.生活保護
2.受刑者にかかる人件費及び経費
3.国選弁護人費用
これら全てにかかる税金対策は犯罪者を更生させ
ることです。
1.犯罪者が出所して出直す所がない。
2.犯罪の70%は再犯
更生に必要なのは「住所」と「共に更生を喜ぶ
心」です。
罪人の友 主イエス・キリスト教会では現在2人
の住込みが人生のやり直しをしています。
更生者は今までに何人もいます。
刑務所伝道にご理解頂けましたら、ホームページ
をご覧下さい。多くの方の支えが必要です。
「罪人の友」主イエス・キリスト教会
http://www.zkaihouse.jp/
第1315回例会 9月11日(火)
進藤龍也 牧師の
多数の著書
「極道牧師の辻説法」
罪人の友 イエス・キリスト教会
2
2012~13 度川口北東RC週報 6 号.doc
川口北東ロータリークラブ週報
場所:浦和コミュニティセンター第15集会室
JR浦和駅東口 浦和パルコ9階
教会専属カメラマン白井登録料:1名 2,000円(当日集金)
直樹 様
講師:元RI研修リーダー 中村靖治PDG
出席要請者:矢崎清太郎クラブ研修リーダー
熊木正太郎 副幹事
9月11日(火) 卓話「極道牧師の辻説法」
進藤龍也 様
18日(火) 家族夜間例会「懇親会屋形船」
25日(火) 夜間例会
卓話 地区国際奉仕委員長
伊藤公仁 様
10月2日(火) クラブフォーラム
テーマ:(仮)平和フォーラムの開催について
9日(火) 卓話 「川柳の楽しみ」
木元 稔 様
16日(火) 本宮ロータリークラブとの友好交
流[17日(水)~18日(木)に振替]
23日(火) 卓話 「渋沢栄一の功績」
渡部和夫 様
30日(火) 溝上西二ガバナー補佐訪問
【第 2770 地区 地区大会記念チャリティー
ゴルフ大会について】
期日:平成24年10月15日(月)
場所:大利根カントリークラブ 東・西コース
茨城県坂東市下出島10 ℡ 0297-35-1344
登録料:クラブ負担金 10,000円
個人登録料 6,000円
参加者:國分パスト・並木パスト・北原幹事
古挽会員
【グリーンRCC 定例会スケジュール】
日時:10月15日(月) 11月12日(月)
12月10日(月) 17時00分~
場所:レストラン赤柴
会費:食事代自己負担
※ 会員の皆様のご参加をお願い致します。
武富 佐知子 委員長
例会日
会員数
出席
免除者
出席者
MU
出席率
9/11
24
8
12
3
93.75
%
第1315回例会 9月11日(火)
熊木正太郎 委員
・伊藤信男
本日の卓話は私の友人の進藤牧師です。どう
ぞお楽しみに。
・伊藤登志雄
毎日暑い!!体調に気を付けて。
・並木幸治
毎日湿気のある暑さが続きますね。進藤さん、
卓話楽しみにしています。よろしく~
・木内賢治
残暑お見舞い申し上げます。本日の卓話よろ
しく。
・仲島行男
進藤先生、本日の卓話楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
・國分元基
進藤龍也様、今日の卓話よろしくお願いしま
す。
・矢崎清太郎
秋が待ち遠しいですね!!もう少しの辛抱、
辛抱。
・熊木正太郎
進藤様、今日の卓話よろしくお願いします。
・伊田誠一
一雨欲しい毎日ですね。本日もよろしく。
【ロータリーレート】 9月 1 ドル=80円
【家族夜間例会「懇親会 屋形船」について】
日時:平成24年9月18日(火)
集合 15時30分
集合場所:グリーンセンター第1駐車場
貸切バスにて移動
スケジュール:グリーンセンター第1駐車場
出発 16時00分
屋形船乗船 17時30分~20時00分
帰着予定 21時00分
会費:1人 10,000円
【夜間例会について】
日時:平成24年9月25日(火)
点鐘 18時30分
場所:天然温泉 ゆの郷
卓話者:地区国際奉仕委員会委員長 伊藤公仁様
【クラブ研修リーダーセミナーについて】
日時:平成24年10月12日(金)
受付 18時 開始 18時30分
終了 21時予定
3
2012~13 度川口北東RC週報 6 号.doc
川口北東ロータリークラブ週報
北原 宏会員(20日)
・古挽詔二
本日の卓話、進藤様よろしくお願いします。
・武富佐知子
今日の例会場も晴れ渡った木々と花を楽しみ
ながらできる事に感謝です。
・近藤 豊
本日は進藤先生の卓話楽しみにしています。
計 12,000 円 累計 166,000 円
武富 佐知子 委員長
第1316回例会 9月18日(火)
本日の夜間例会は、家族例会「懇親会 屋形船」
として、貸切バスでグリーンセンターを出発。
浅草橋より屋形船でお台場沖へ。
空模様が心配でしたが雨に降られず、船からは東
京タワーやスカイツリー等、きれいな夜景を眺め
ながらカラオケ等で大変盛り上がりました。
例会日
会員数
出席
免除者
出席者
MU
出席率
9/18
24
8
16
0
100.0
0%
第1316回例会 9月18日(火)
水上 町子 委員長
☆矢崎清太郎
本日の屋形船、よろしくお願いします。
☆並木幸治
2人で屋形船を楽しみにきました。武富委員
長、お世話になります。
・伊藤信男
今晩は楽しい屋形船例会。楽しいですね。本
当は浴衣で参加したかったです。
・北原 宏
本日もよろしくお願い致します。武富先輩、
ありがとうございます。
・伊藤登志雄
屋形船、楽しみに来ました。よろしく。
・國分元基
夜間例会よろしくお願いします。
・國分勇基
本日はよろしくお願いします。
・木内賢治
久しぶりの屋形船。今夜は楽しい例会に。
・伊田誠一
久しぶりの夜間例会、楽しみたいと思います。
・伊藤譲次
屋形船に乗れて、幸せです。
・武富佐知子
ナイトクルージングの例会で、とても楽しく、
大盛況です。
・近藤 豊
本日は楽しい一時をありがとうございます。
・竹元豊志
本日の夜間例会屋形船、よろしくお願い致し
8月お誕生日 近藤 豊会員(10日)
9月お誕生日 木内賢治パスト(2日)
水上町子会員(6日)
4
2012~13 度川口北東RC週報 6 号.doc
川口北東ロータリークラブ週報
ます。
・水上町子
屋形船での夜間例会、今夜はゆっくり夜景を
楽しみたいですね。
計 20,000 円 累計 186,000 円
5
2012~13 度川口北東RC週報 6 号.doc