<麻殖生 素子 プロフィール> まいお・もとこ 表装作家。1980年代より掛軸、屏風づくりを始める。 個展を行うかたわら、書家や画家、イラストレーターといった方々とのコラボレーション作品を 多く手がけてきた。 近年は、主にオリジナルの屏風制作を中心に活動している。 海外での評価が高く、2008年2月にアメリカのケネディーセンターで行われる「JAPAN! culture+hyper culture festival」への参加アーティストとして選ばれる。 現代空間を彩る スクリーンアート<表具> お気に入りの絵や書など、ご自分の作品をオリジナ ルの屏風や掛軸、額などにしてみませんか。 基本的な表装技術を習得しながら、取り合わせのセ ンスも磨くことができます。 ま い お もと 著書:『表装を楽しむ~掛軸・屏風を作る~』(2002年12月 日本放送出版協会) <ホームページ> http://www.maiostudio.com こ ●講 師:麻殖生 素子 <スケジュール&カリキュラム 2014年10月~2015年3月> 石曽根 和佳子 回数 ●日 時:第1・3水曜日 10:30~12:30 日 程 カ リ キ ュ ラ ム オリエンテーション 1 11月 5日 2 11月 19日 制作(1) 3 12月 3日 制作(2) 4 12月 17日 制作(3) 5 1月 7日 制作(4) 6 1月 21日 制作(5) 7 2月 4日 制作(6) 8 2月 18日 制作(7) お申込み・お問合わせ 9 3月 4日 制作(8) コミュニティクラブたまがわ事務局 ℡ 03-3708-6125 ホームページ http://www.cctamagawa.co.jp/ 10 3月 18日 ●年会費:5,400円(税込/2年間有効) ●受講料:5カ月全10回 45,360円(税込) 優先継続期間 43,956円(税込) ●教材費:27,000円(税込/道具代・教材費含む) ※新規会員は別途裁断セット 18,360円(税込) ●会 場:玉川髙島屋S・C東館4F コミュニティクラブたまがわ 講 評 ※スケジュール&カリキュラムは都合により変更する場合もございます。予めご了承ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc