ぬくもり通信23年2月号

ぬくもり通信
2011年 2月 NO.22
ホームページアドレス
急き
節分が過ぎ、梅の便りも聞こえる今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
2月の定例会は家族会のことを誰よりも理解し
て各地で講演している市来先生をお迎えします。
今までの先生とは少し持ち味が違いますが、楽し
く元気の出る話を皆で聴きましょう。
≪2 月・3 月の活動予定≫
月日
2/2
2/14
2/26
※
3/5
3/13
※
3/26
※
3/13 上映会のお知らせ
『4 分の 1 の奇跡・本当のことだから」
平成 23 年2月 15 日 牛久精神保健福祉会発行
会長 西村礼子 Tel/Fax(870)0061
http://www.ushiku-shimin.jp/ucyycv/index.htm
会議・行事予定
相談リーダー研修会
3障害者協働支援ネ
ットワーク後援
上映会
『4 分の 1 の奇跡・本
当のことだから』
3 月定例会
懇談会
【第 1 部】 「講談で学ぶ成年後見制度』
講談師 神田織音さん(NHK ラジオ日曜バラエ
ティにレギュラー出演)による講談は、実話をもと
に成年後見制度の必要を訴えた内容で、皆
さん熱心に聞き入っていました。
【第 2 部】 「成年後見制度の話』
品川成年後見センター室長 齊藤修一さん
より実際の活動紹介と事例報告がありまし
た。齊藤さんは後見人としての思いを語り、
その誠実な仕事ぶりがうかがえました。詳
細は別紙をご覧ください。
【第 3 部】
『牛久市成年後見サポートセンター
(仮称)について』
市社会福祉協議会 根崎直仁主任から、新
たに開設されるサポートセンターを積極的
に活用してほしい旨の話がありました。
13:30~15:30
取手・福祉交流
センター・多目
的ホール・入場
無料・200 席
13:30~牛・中央
生涯学習センタ
ー 中講座室
その周りにいる人々との心温まる繋がり、命の神秘
を描く。感動的な映画 (事前申し込み不要)
主催:市民後見の会 後援:協働支援ネットワーク
成年後見制度研修会
1 月 22 日(土)市保健センターにて
会場に市障害者連合会会員、市社会福祉課、
市社協の職員が 100 名以上参加して研修会が
行われました。ぬくもり会員 18 名参加。
緋毛氈の舞台、釈台、張り扇にピンとした
空気が漂って、いつもと違う楽しくわかりや
すい研修で参加した方は必要性を納得して帰
られたご様子でした。
時間・場所
13:00 つくば保
健所
市障害者連合会臨時 13:30~
理事会
市役所・第 4 会
《要望事項意見交換》 議室
特別講演会
13:30~牛・中央
市来真彦先生
生涯学習センタ
「統合失調症との
ー 2階
つきあい方」
中講座室
~薬物療法の意義~
役員会議
13:00 牛・総合
福祉センター
養護学校の先生山元加津子と出会う子供たちや
牛久市障害者連合会の要望書の回答
1 月 8 日市障連の理事会で回答があり、2 月
14 日社会福祉課中島課長と意見交換会が行わ
れます。次回のぬくもり通信で意見交換の内
容を詳しくご報告いたします。
要望事項と回答
1.地域活動支援センターの早急な実施
⇒現在市内には精神障害者を対象とした地域
活動支援センターはありませんが、稲敷市に
ある『いなしきハートフルセンター』で居場
所的なケアを含めた相談業務を実施しており
ます。
2.家族教室の開催
⇒市では毎月専門の医師による「こころの健
康相談日」を設け、また随時社会福祉課で個
別対応しております。心の健康まつりを毎年
開催して今後も継続して精神障害の理解、予
防等に努めてまいります。
※来年度に向けてどのような活動
をするか、何ができるかを考えて
いきたいと思います。(西村)
寒いけど、負けないよ
第3回障害者施策推進協議会
家族相談リーダー研修会
1/7 会議の中で、総合福祉法施行までの間
の地域生活支援の法改正の発表がありました。
以下はその抜粋です。
・利用者負担の見直し 応能負担を原則に。
(障害者本人の所得に応じて)
はんちゅう
・発達障害は従来精神障害の 範 疇 だったが、
障害者自立支援法の対象となることを明確
化。高次脳機能障害も明示。
・サービス利用計画作成対象者の拡大
介護保険に倣い計画を作ってから本人の為
にサービスを利用する。従来は希望により
障害福祉サービスを利用できた。
・障害児デイサービスの利用特例 年齢 18
歳までを 20 歳までに。
・グループホーム、ケアホームの利用の際の
助成を創設 ⇒これは家族にとって朗報!
・成年後見制度が市町村必須事業となる。
三郷のワークショップに参加
される皆様へ
牛久市がバスを出してくれる
ことになりました。参加される
方はお知らせを見て下さい。牛久市のご協力
に感謝いたします。
NHK 教育『ETV ワイド ともに生きる』放送
2 月 26 日(土)20:00~21:59 統合失調症の最
新医療等の特集番組が放送されます。
2 月 2 日つくば保健所において県連主催の研
修会があり、県南県西の家族会から 30 人程参
加がありました。いなしきハートフルセンタ
ー横山基樹氏より『事例を通して相談を考え
る』の話があり、相談は奥深くて複雑だが、
これをシンプルに整理して考えようと提案さ
れました。
ほびき園市川氏から制度の話、龍ヶ崎の長
瀬氏は相談事例、NPO れいめいの森實氏の実
践談があり、大変参考になりました。
一番印象的だったのは森實氏の『ひきこも
らなければ生きていける。上手く支援に繋が
ったら、重度の一人暮らしの方でも最小の支
援で自立して生活できる。』でした。障害が重
くても SOS を出せる人なら何とかなるそうで
す。窓口で早めに相談しましょう。
メンタルヘルスの集い
(第 25 回日本精神保健会議)
支えられて(手)
、支えて(手)!
~家族が求める家族支援~
(財)日本精神衛生会(明治 25 年創設。精神病
者慈善救治会に端を発し昭和 25 年財団法人
設立)主催の研修会のお知らせです。
日時
平成 23 年 3 月 5 日
10:00~16:00(9:30 開場)
会場
有楽町朝日ホール
(有楽町マリオン 11 階)
参加費 無料事前予約不要・先着 600 名
講 演 佐々木常夫(東レ経営研究所特別顧問)
私は仕事も家族も決してあきらめない
報
告 西田敦志(東京都精神医学総合研究所)
精神障害者を支える家族の現状とニーズ
フォーラム 家族が求める家族支援
※チラシご希望の方は西村まで。
月刊みんなねっと誌購読のお誘い
現在ぬくもりの会では全国精神保健福祉会
連合会の機関誌を団体購読しています。団体
(5 名以上)会員年間 3,000 円、個人会員は
3,500 円で機関誌を読むことができます。4
月以降団体購読を希望される方は西村までご
連絡ください。
ぬくもり電話
(会員さんの相談を受付けます。お気軽に!)
ぬくもり通信は赤い羽根共同募金会の
助成を受けて発行しています。