2011年7月1日発行 - 奈良市企業局

水道局における震災対策の取り組み
日に発生しました東日本大震災は、東北地
方から関東地方にかけて甚大な被害を及ぼし、断水
3月
戸数は、180万戸に達しました。奈良市では、奈
良盆地東縁断層帯地震や東海・東南海・南海地震な
どの発生確率が高いと予測されています。
﹁奈良市水道事業中長期計画﹂の将来像﹁信頼の
水道
未来へつなぐライフライン﹂を実現するた
め、﹁頼りになる水道︵施設更新と災害対策︶﹂に
おいて、現在行っている震災対策の主な取り組み状
況などについて、ご紹介します。
︵1︶ハード面の取り組み
締結し、連絡管を設置しています。現在、他市との
連絡管は8か所完成し、応援給水量は、1日あたり
, 600 ㎥まで可能です。
2
︵2︶ソフト面の取り組み
①震災対策実施計画に基づく震災時防災訓練
めた防災訓練を、局内で毎年実施しています。
震災対策実施計画を策定しており、初動体制を含
②震災時の管路被害予測と応急復旧日数の想定
震度7 が予測される奈良盆地東縁断層帯地震で
,023件発生し、その復旧には
は、管路被害が1
ちゅうてつかん
日 を 要 す る と 想 定 さ れ、東 海・東 南 海・南 海 地 震 で は
大きな被害は発生しないとの予測結果となっていま
口径75㎜以上のダクタイル鋳鉄管
①大渕第2幹線︵口径800㎜ 耐震管︶の推進
す。
︵3︶耐震化等の考え方
水 道 施 設 の 耐 震 化 に は 、相 当 な 費 用 が 必 要 と な る
ことから、事業に優先順位をつけると共に施設の更
新に合わせて耐震化を図っていくものとしていま
1
西部地域への大部分の送水を担っている大渕幹線
年度の完成を目指していま
︵口径1100∼900㎜ ︶を複線化するもので、
最重点事業として平成
す。
②基幹施設の耐震診断と補強工事
浄水場及び配水池等に耐震診断を順次実施してお
年度末現在で
大渕第2幹線の
布設状況
(口径800㎜耐震管)
継ぎ手変化状況
口径50㎜
水道用ポリエチレン管
今までの管では
抜けて
漏水が発生する
耐震管では
抜けないので
漏水が発生しない
す。しかし、
﹁奈良市水道事業中長期計画﹂にありま
従来の管
耐震継ぎ手管
す よ う に 、水 道 施 設 の 投 資 額 を 平 成
億円投資
年以上必要となり
,450億円となり、
評価すると約1
毎年
し た と し て も 、単 純 計 算 で 今 後
方向性を検討していく必要があると考えています。
料金収入が減少している厳しい状況にあり、将来の
現在、
給水人口の減少や節水機器の普及により水道
ます。
30
り、強度に問題があったものには、計画的に補強工
事を実施していきます。
③水道管路への耐震継ぎ手の採用
耐震機能を持つ継ぎ手の水道管材料を採用してい
ます。この水道管路は、東日本大震災でも被害がな
かったと報告されています。
④北和四市の相互融通連絡管の設置
21
28
奈良市、大和郡山市、天理市及び生駒市で協定を
48
11
51
地震前
地震後
表彰式
第53回
金
GOLD
PRIZE
6月1日∼7日
銅 登美ヶ丘小学校 2年 田中 千裕
金 奈良育英小学校 4年 山
ももえ
銀 奈良育英小学校 3年 山
唆登
銀 明治小学校 3年 宮
円華
銅 三碓小学校 3年 安藤 勇人
銅 済美小学校 4年 秋月 花
銅 済美小学校 3年 北 由李菜
銅 平城小学校 4年 光畑 瑠夏
■宮
銅 佐保台小学校 3年 綾戸 美空
小学校
金 椿井小学校 6年 福森 愉衣
金 明治小学校 4年 宮
銀 大安寺西小学校 6年 新田 結子
銅 登美ヶ丘小学校 6年 不破 聡子
銅 登美ヶ丘小学校 6年 田原 航
銅 佐保小学校 5年 佐藤 彩菜
銅 佐保小学校 5年 藤田 晃輔
銅 飛鳥小学校 5年 山本 祝子
中学校
■小学校高学年の部 福森 愉衣
(椿井小学校6年)
金 三笠中学校 3年 佐伯 茜子
銀 奈良女子大学付属中等教育学校
2年 桝田 奈央
銀 飛鳥中学校
2年 山本 広奈
銀 西大寺北小学校 3年 中本 夕理
銀 月ヶ瀬中学校
3年 田中 里奈
銅 青和小学校 6年 岩谷 優音
銅 月ヶ瀬中学校
3年 窪田 育
銅 青和小学校 6年 氏名掲載辞退
銅 三笠中学校
3年 安藤 ひとみ
銅 興東小学校 5年 中西 貴哉
銅 青和小学校 6年 西谷 朱穂美
銅 三笠中学校
2年 森川 裕香
銅 青和小学校 5年 伸島 千賀子
銅 西大寺北小学校 4年 銅 飛鳥中学校
1年 倉本 果奈
銅 椿井小学校 6年 中川 桜花
銅 東登美ヶ丘小学校 6年 見野 友香
銅 富雄北小学校 6年 森中 莉子
一般
金 氏名掲載辞退
茉央
銀 井本 章子
(敬称略)
予算のあらまし
∼将来像∼
1.6
信頼の水道
未来へつなぐライフライン
億円︵対
億 円 増︶の 純 利 益 を 見
0.6
銅 井上 明日雅
収 益 的 収 支 で は、県 営 水 道 受 水 費
22
の削減や利息の減少により
年度予算
込んでいます。
資本的収支では、拡張事業費や施設
2
の整備費などのほか、借入金の元金な
どの返済金の予算を計上しています。
水 道 局 で は、将 来 像 の 実 現 に 向 け
て、配 水 管 の 耐 震 化 や 老 朽 施 設 の 更
新 を 進 め て い ま す。経 費 の 節 減 と 効
率的な執行を図ることで借入金を減
ら し、後 年 度 の 償 還 の 負 担 を 少 な く
するように努めています。
︻主な事業︼
○大渕第2幹線︵口径800㎜ 耐震管︶
布設工事︵ならやま大通り︶
(金額は消費税込み)
2年 西 大樹
○鉛給水管の解消対策
3
拡張事業費
2.6 億円
ダム負担金
(元金)
23.3 億円
中学校
金 田原小中学校
○ホームページにキッズコーナーと
借入金(利息) ダム負担金(利息)
4.0 億円
4.0 億円
施設の
借入金
整備費等 (元金)
11.4 億円 19.1 億円
金
GOLD
PRIZE
銀 佐保小学校 6年 伊藤 瑞音
銅 富雄北小学校 6年 今西 真輝
携帯サイトの新設
県営水道受水費
9.1 億円
減価償却費等
25.8 億円
小学校
標語の部
金 青和小学校 6年 小竹 美音
○太陽光発電設備設置工事
純利益
1.6 億円
施設の維持管理等の費用
40.3 億円
支出 56.4 億円
銅 伏見小学校 6年 宮井 菜緒
銅 東登美ヶ丘小学校 4年 堀部 百花
︵本局公用車駐車場の屋根︶
総支出
139.6 億円
※不足額
30.7 億円
つ い て は、減 価 償 却 費 な ど 現
支出 83.2 億円
負担金等
13.0
億円
※資本的収支の不足額に
借入金
12.7
億円
金支出を伴わずに内部に留保されて
水道料金
79.3 億円
総収入
110.5 億円
収入 25.7 億円
その他収入 5.5 億円
いる資金などで補てんします。
収入 84.8 億円
資本的収支
銀 伏見小学校 6年 福田 彩夏
銅 伏見南小学校 4年 屋嘉比 七海
銅 三笠中学校 3年 伊藤 里佳
収益的収支
銀 伏見小学校 6年 古川 礼夏
標語の部受賞者
銅 登美ヶ丘小学校 6年 川添 瑞季
習字の部受賞者
小学校高学年
井 奈々羽
祐輔
銀 明治小学校 6年 丸田 美羽
銀 登美ヶ丘小学校 6年 朝倉 一恵
銀 登美ヶ丘小学校 6年 祐輔(明治小学校4年)
氏名掲載辞退
銅 伏見小学校 3年 宮本 紗希
青和小学校
6年
小竹
美音
銀 三碓小学校 4年 金野 耶也子
小学生の部
銀 済美小学校 1年 岩崎 梓紗
水があり
世界中に
花がさく
金 済美小学校 2年 池田 桜輔
中学生の部
GOLD
PRIZE
田原小中学校
2年
西
大樹
小学校中学年
ももえ
ポスターの部受賞者
優秀作品展示
優 秀 作 品 は、毎 年 市 役 所 と 水
道局で展示していましたが、今
年4月に開館した﹁奈良市保健
所・教育総合センター︵はぐく
み セ ン タ ー︶﹂で も 展 示 し、た
くさんの方にご覧いただきまし
た。
■小学校中学年の部 山
(奈良育英小学校4年)
金
■中学校の部
佐伯 茜子
(三笠中学校3年)
美しき
奈良の都と
奈良の水
小学校低学年
■小学校低学年の部 池田 桜輔
(済美小学校2年)
習字
習字の部
部
一般の部
たくさんのご応募
ありがとう
ございました。
守ろうよ
あふれる信頼
豊かな水道
優秀作品の表彰式が6 月4
日 に 行 わ れ ま し た。緊 張 し
ながら賞状を受け取ったあ
と は、利 き 水 大 会 で す。受
賞者の皆さんは楽しそうに
飲み比べをしていました。
ポスターの部
ポスタ
の部
平成
平
成
2
3
23
年
度
年度
水 道 局 で は、﹁奈 良 市 水 道 事 業 中 長 期 計
﹁拠点給水﹂は、取出し用 の 消 火 栓 、 格 納 庫 及 び 応 急 給
か所の配水池、2か所の浄水
場及び市で設置した3か所の耐震性貯水槽により飲料水
水栓等の備品を整備した
・事 故 へ の 備 え﹂と し て、応 急 給 水 拠 点 の
を供給することができます。
画﹂に基づき、施策のひとつである﹁災害
整備に取り組んでいます。
現在、震災時には緊急遮断弁を設置した
配 水 池 と、緑 ヶ 丘・木 津 の 両 浄 水 場 に 約
の3日間は1人1日3ℓ、それ以降
日分
ℓで
, 5 3 0 ㎥の 飲 料 水 が 確 保 さ れ、最 初
81
計算し、本市の人口に換算すると約
となります。
では、市民のみなさんが﹁どこに行けば
須川ダム
阪原配水池
﹁運搬給水﹂は、浄 水 場 な ど の 水 源 か ら 給 水 車 等 に よ り
通行可能な道路を通って、第一段階として各市立中学校
等の避難所や救急病院等に運搬して給水します。第二段
階として各市立小学校等の避難所にも順次拡大していき
被災地への
応援給水
活動
このたびの東日本大震災にお
きまして、犠牲になられた方々
とご遺族の皆様に深くお悔やみ
を申し上げます。また、被害に
あわれた皆様に心よりお見舞い
ま す。な お、当 局 で は 給 水 車 を 現 在3 台 保 有 し て お り ま
すが、東日本大震災のような大規模地震が発生しますと
申し上げます。
田原小中学校
日
主な活動は、給水車により、避難
間交代で職員を派遣しています。
ます。奈良市からは、おおむね1週
て応援給水活動を継続して行ってい
に向かい、岩手県陸前高田市におい
から県内の水道事業体と共に被災地
水道協会奈良県支部として3月
日 本 水 道 協 会 の 要 請 を 受 け、日 本
不足しますので、その分は日本水道協会を通じての各水
道局や自衛隊の応援によること
鹿野園配水池
4
5
所や断水世帯の方々に水をお配りし
ています。
工場に避難し、給水を受ける社員の方々
避難所の陸前高田市立広田小学校
名阪国道
天理市
になります。
京西中学校
飲料水を確保できるのでしょうか?﹂とい
布目取水場
拠点給水
(耐震性貯水槽での応急給水状況)
西大寺近隣公園
運搬給水(給水車への注水状況)
緑ヶ丘浄水場
給水区域
詳細については水道局ホーム
JR桜井線
米谷配水池
その他の配水池
中畑配水池
長谷配水池
菩提山配水池
北椿尾配水池
拠点給水 ( 配水池・浄水場 ) ∼21か所
16
19
田原中央
配水池
JR関西本線
近鉄橿原線
白川配水池
白川第2配水池
運搬給水 ( 第一段階 ) ∼22か所
古市公園
都南中学校
東部配水池
矢田原
配水池
R169
R369
う こ と に な り ま す が、﹁拠 点 給 水﹂と﹁運
白砂取水場
興ヶ原配水池
柳生中学校
興東中学校
ページに掲載しています。
近鉄奈良線
拠点給水 ( 耐震性貯水槽 ) ∼3か所
帯解
R24
凡 例
若草中学校
搬給水﹂で対応することになります。
木津浄水場
拠点給水
(配水池での応急給水状況)
藤ノ木配水池
大和郡山市
水間配水池
追分配水池
市ノ井配水池
飛鳥中学校
春日中学校
西ノ京
大和田配水池
大慈仙配水池
JR奈良
尼ヶ
京
終
第二阪奈道路
都跡中学校
帝塚山配水池
市役所
水間調整池
三笠中学校
藤ノ木配水池
大平尾配水池
近鉄奈良
新大宮
阪奈道路
富雄南中学校
黒谷配水池
平清水配水池
水道局
富雄中学校
鳥見配水池
一条高校
西大寺
黒髪山
第2配水池
平城宮跡
あやめ池
加茂
上
狛
大柳生配水池
R369
西大寺近隣公園
学園前
鳥見第2配水塔
富雄
笠置
14 20
丹生・北野山
配水池
西部営業所
布目ダム
平城中学校
須川配水池
緑ヶ丘高区
配水池
緑ヶ丘
浄水場
鴻池運動公園
緑ヶ丘配水池
あやめ池配水塔
奈良阪
配水池
黒髪山
配水池
佐保山
配水池
平城
飛鳥配水池 二名中学校 鶴舞給水塔
大保配水池
平城山
平城東 平城東
配水池 中学校
登美ヶ丘
中学校
邑地配水池
平城西中学校
登美ヶ丘配水池
R24
近
鉄
京
都
線
緑ヶ丘低区配水池
大渕配水池 大渕第2配水池
高の原
平城西第2配水池
大渕配水塔
柳生配水池
JR関西本線
木
津
生駒市
木津川
応急給水拠点の場所
狭川配水池
登美ヶ丘西配水池
広岡配水池
京
奈
和
自
動
車
道
J
R
奈
良
線
中登美ヶ丘 登美ヶ丘北中学校
平城西配水池
近隣公園
登美ヶ丘第2配水池
伏見中学校
鳥見配水塔
震災時、飲料水はどこに行けば
確保できるのでしょうか?
笠置町
◎ 水道局では訪問販売・点検は行っておりません!
災害時の断水に備えて
大規模な地震や災害が発生したら、何ができるでしょうか?
みなさんも日頃から防災意識を持ち、
災害に対してできることは何かを考えましょう。
水を用意しましょう!
応急給水容器を
確保しておきましょう!
大人1人が1日に必要とする水の量は、3ℓと言
われています。また、大規模な災害が発生した場合、
バケツやポリ容器などを日頃から準備しておきま
応急給水が開始されるまでに3日程度を要するこ
しょう。給水車から給水を受けるときにも役に立ち
ともあると予想されています。このため、非常用飲
ます。水は重いので、持ち運ぶことも考え、容器の
料水として、1人につき3日分に相当する9ℓを備
大きさを選びましょう。水を持ち帰るときの距離に
えておきましょう。
よっては、台車やリュックも役に立ちます。バケツ
1人1日
で水を運ぶときには、バケツの中にポリ袋を入れて
3ℓ必要だよ!
その中に水を入れれば、衛生的でありますし、ポリ
袋の口をしばれば運搬中でも水がこぼれません。買
い物かごなどに数本のペットボトルを
入れ、家族で手分けして
運ぶのもよいでしょう。
お風呂には常に
水を張っておきましょう!
災害時にあわてないように
しましょう!
浴槽の水は、すぐには捨てず
避難するときは、火の始末と同時に水道の蛇
においておきましょう。断水
口が閉まっているかどうかも確認しましょう。
になるとトイレに水が流せな
蛇口が開いたままだと、断水から復旧したとき
くなるため、トイレなどの
に家の中が水浸しになる恐れがあります。
雑用水や火災の時の消火
用水として利用するこ
とができます。
「備え」と
「買いだめ」は
意味が違います。
買いだめは控え、備えは万全に。
6
656円
861円
25㎜
924円
1,233円
(税込)
● 毎月の水道料金から減免額を差し引きます。
● 水道局から直接料金を請求していない集合
住宅などにお住まいの方は、減免承認期
間中の水道料金のお支払いを確認した後
に減免額分をまとめて還付します。
※現在減免承認を受けている人で、承認月か
ら 今 年 の7 月 分 ま で の 支 払 い が 済 ん だ 人
は、領収書等を提出して還付手続をして
ください。
︻必要な書類︼
①水道料金減免申請書
②世帯全員の住民票︵続柄入︶または外国人
登録原票記載事項証明書
③世帯全員の所得証明書
④非課税所得確認書類
※ただし、
必要書類については、
提出が不要に
水道クイズ
クイズに答答
答え
ええててて
て
アルミボトル水﹁自然流下一万メートル﹂か
﹁図書カード﹂をもらおう!
東日本大震災のような大規模地震が発生すると、改めて水の大切さがわかりま
問題
ℓ
③
ℓ
す。大人1人が1日に必要とする水の量は何ℓと考えられているでしょうか?
,301ℓ
①1
②
∧ヒント∨
6ページをご覧ください。
ひとことアンケート
応募方法
水道水を直接または冷やしたり、沸騰させたものを飲んでいますか?
︵お茶やコーヒーに使用する場合を含みます。︶
はがきに、クイズの答え、住所、氏名、年齢、電話番号、希望の賞品、
ひとことアンケートの回答、すいどうだよりに対するご意見・ご感想・興
味のあった記事をご記入の上、
〒630 8001
奈良市法華寺町264番地1
奈良市水道局
情報管理室
水道クイズ係
までお送りください。
※応募された方の個人情報については、当選者の決定及び賞品の発送
以外には利用いたしません。
賞品
〒630-8001 奈良市法華寺町264番地1
(代)
0742-34-5200
検 索
奈良市水道局
奈良市水道局のホームページ http://www.h2o.nara.nara.jp ◎ 熱中症予防のため、
こまめに﹁水﹂を飲みましょう!
日から水道料金の減免の受付が始まっています
︻減免額︼
6月
︻受付時間︼
口径別基本料金の2分の1に相当する額
488円
20㎜
︻減免方法︼
午前9時半∼正午、午後1時∼4時
︵土・日・祝日は除く︶
※申請時に印鑑をお持ちください。
︻受付場所︼
383円
3
水道局料金お客様課、西部営業所
︻減免期間︼
8月分から来年7月分までの1年間
日︵金︶
で、毎年更新が必要です。※ただし、8
月分からの減免対象は、7 月
までの受付分となります。
︻対象者︼
1か月の使用水量
7
奈良市に住民登録または外国人登録を
している世帯のうち、水道メータの口径
8㎥を超えるとき
13㎜
なる場合もありますので、事前にお問い
合わせください 。
奈良市水道局 経営管理課 情報管理室
編集発行:
25
が ㎜ 以下のもので、所得金額が次の表
減免額
53
日︵水︶︵当日消印有効︶
51
に定める額以下の世帯の方
158万円
正解者の中から抽選で、非売品のアルミボトル水﹁自然流下一万メ
ートル︵5本入︶﹂または﹁図書カード︵500円分︶﹂をそれぞれ 名
の方にプレゼントします。
︵当選者の発表は、賞品の発送をもって替えさせていただきます。︶
締切
年7月
20
※生活保護の生活保護受給世帯及び中国
※以下1人増すごとに33万円を加算
残留邦人等への生活支援給付受給世帯は
125万円
2人
-
20
1人
お問合せは
料金お客様課
☎ 0742 34 5200㈹
平成
地域の方は、各行政センターに
お問い合わ せください。
事前に
お問い合わせ
ください。
23
前回、平成 年1 月1 日発行の﹁奈良すいどうだより第 号﹂のク
イズの正解は②番でした。
応 募 者 3 4 3 名 の う ち 3 27 名 の 方 が 正 解 で し た の で 、 抽 選 に よ り 、
アルミボトル水﹁自然流下一万メートル﹂を100名の方にお送りい
たしました。多数のご応募ありがとうございました。
23
※月ヶ瀬・都
- -
22
8㎥以下
口径
世帯全員の合計所得(平成22年中)
世帯人数
西部営業所
☎ 0742 45 4471
- -
25
除きます。
減免所得金額基準表