救助科授業科目 - 消防大学校

救助科授業科目
37日間
科
目
一般教養
255時間
種
別科
目主
眼
校長講話
校歌指導
消防大学校長
校歌、寮歌等、発声法
消防行政訴訟
消防応援
救助行政
国民保護
消防行政
訴訟事例とその対応
消防応援の内容
現状と課題
国民保護法制の概要
最近の消防行政の動向
消防実務管理
惨事ストレス対策
体育理論
安全管理
消防実務管理
惨事におけるストレス対策
救助隊員の実践的身体管理
管理者としての安全管理
救助戦術Ⅱ
救助理論Ⅲ
機器運用Ⅰ
訓練礼式
救急対策Ⅱ
指揮Ⅰ
救助技術Ⅵ
救助理論Ⅱ
安全管理Ⅳ
救助理論Ⅲ
救急対策Ⅰ
ロープレスキューⅠ
NBC災害対策
救助戦術Ⅰ
火災消火技術
ロープレスキューⅡ
救助技術Ⅱ
指揮Ⅱ
電車事故対策
救助戦術Ⅵ
救助技術Ⅸ
生物・化学物質対策
消防戦術Ⅸ
救急実務
ロープレスキューⅢ
救助技術Ⅰ
救助技術Ⅲ
救助技術Ⅳ
救助技術ⅩⅠ
救助技術Ⅶ
放射能災害対策Ⅰ
航空救助対策
山岳救助対策
水難(海難)救助対策
救助戦術Ⅳ
学生企画訓練
機器運用Ⅲ
総合想定訓練
実務研究訓練
事例研究
救助戦術Ⅶ
救助戦術Ⅷ
固定翼の基礎知識と緊急対応
大規模災害対応要領
施設・車両の把握
点検要領等
外傷患者対策
指揮理論
救助隊員が行う外傷処置
救助現場指揮
活動時の安全管理
消防救助の実践
NBC災害における救急処置と除染要領
11ミリ網ロープ使用救助技術
NBC災害事例とその対策
自動車の構造と緊急対応
火災消火技術
12ミリ網ロープ使用救助技術
NBC災害対策
火災現場指揮
電車構造の基礎知識と緊急対応
震災対策訓練
エレベーター等事故対策
生物・化学物質に起因する事故等対応策
ショワリング
多数傷病者対応要領
網ロープ使用救助技術応用
交通事故対策
火災現場対策Ⅰ
火災現場対策Ⅱ
高度救助資器材実戦的取扱い
多数傷病者対応訓練
放射能の基礎知識と災害対策
消防へリの災害活動事例と対策
山岳救助
他機関の水難救助対策
急流救助対策
学生企画訓練
資器材の点検・整備
総合想定訓練
実務研究訓練
事例研究
加圧排煙戦術
広域応援救助隊との連携
実務・事例研究
実務・事例研究
施設研修
東京地方裁判所
消防法制
消防管理
消防運用
演習
日課
研修等
点 時間
3
1
2
7
2
1
1
2
1
11
2
3
4
2
209
7
3
3
5
3
3
7
3
2
2
3
10
3
4
7
10
6
3
2
7
7
2
7
2
7
3
3
3
7
7
2
2
7
3
10
15
2
7
11
3
4
2
4
4
4
4
4
救助科授業科目
37日間
科
目
効果測定
255時間
種
別科
効果測定
効果測定(安全管理)
効果測定(特殊災害)
実技効果測定
その他
諸行事
目主
火災現場指揮
安全管理
特殊災害
実技効果測定
眼
点 時間
7
1
1
1
4
5
5