平成26年度年間行事予定 4月~9月 4 月 5 月 6 月 7 月 生徒年度始休業(~4/4) 8 月 9 月 期末テスト3日目 1 火 1 木 1 日 1 火 求人票受付 2 水 2 金 2 月 2 水 3 木 3 土 3 火 3 木 ③性・エイズ講演会(1年) 4 金 4 日 4 水 生産物販売会 4 金 求人票公開 始業式 1 金 1 月 進路別説明会 2 土 2 火 防災避難訓練・帰着地別集合訓練⑤⑥ 3 日 3 水 4 月 4 木 5 金 3年希望補習 基礎力診断テスト(1・2学年) 期末テスト4日目 憲法記念日 就職希望者説明会 みどりの日 土 5 月 6 日 6 火 5 木 6 金 振替休日 始業式・着任式 7 月 8 7 9 火 水 10 木 7 火 6 日 6 水 6 土 7 木 7 日 8 金 8 月 9 土 9 火 生産物販売会 土 7 月 E時程テスト返却 木 8 日 8 火 インターンシップ第1回説明会 9 金 9 月 PTA総会(AM)・第1回運営委員会 9 B時程 面談期間 11 日 水 体育祭予備日 10 火 E時程 新入生オリエンテーション(2日) 3年④進路全体説明会 開校記念日 5 E時程テスト返却 10 土 11 金 1年⑤⑥部活動説明会 土 体育祭 水 基礎力診断テスト 10 木 12 木 13 日 13 火 13 金 14 月 14 水 進路別説明会 水 生産物販売会 11 月 11 木 12 火 12 金 13 水 13 土 14 木 14 日 15 金 15 月 16 土 16 火 17 日 17 水 18 月 18 木 19 土 PTA第3回運営委員会 19 火 19 金 20 日 20 水 20 土 21 日 22 月 23 火 11 金 PTA広報発行 簿記能力検定 神奈川の高校展(パシフィコ横浜) F時程 14 月 15 火 15 木 15 日 15 火 16 水 16 金 16 月 16 水 17 木 17 土 18 水 C時程①②③④ PTA新旧運営委員会 19 土 19 月 20 日 20 火 敬老の日 第2回進学校内選考締切 17 木 進路別説明会 18 日 F時程 第2回就職校内選考締切 インターンシップ第4回説明会 F時程 第2回就職校内選考 大掃除 農業見学(農総) 17 火 PTA第4回運営委員会 13 日 14 土 PTA第2回運営委員会 電卓計算能力検定 第1回進学校内選考Ⅱ 12 土 体育祭予備日 全校集会① 18 金 ①~⑥農クプロ意見校内大会 19 木 第1回進学校内選考Ⅰ 10 インターンシップ第2回説明会 12 月 E時程テスト返却 第1回就職校内選考締切 生産物販売会 F時程 球技大会1日目 第1回就職校内選考 農クプロ意見県大会 F時程 (横須賀) 球技大会2日目 10 日 ①農業鑑定競技会 11 水 12 土 18 金 第1回進学校内選考締切 5 就職希望者説明会 8 E時程 対面式 新入生オリエンテーション(1日) 文書処理能力検定 生産物販売会 入学式 インターンシップ第5回説明会 E時程テスト返却 体育祭予行 こどもの日 5 期末テスト最終日 諸会費口座振替 終業式 進路説明会・企業連絡 農ク第4階県連役員会(吉田島) 電卓計算能力検定 第2回進学校内選考Ⅰ 中間テスト1日目 21 月 結核検診 農ク第1回県連役員会(初声) 20 金 中間テスト2日目 21 水 21 土 中間テスト3日目 22 火 23 水 22 木 生徒会・農ク総会① LHR② 身体計測③④ 防災訓練⑤人権研修会⑥ 進路別説明会 23 金 21 月 21 木 漢字能力検定 22 日 中間テスト最終日 進路ガイダンス(3年) 農クプロ意見関東大会 海の日 生徒夏季休業(~8/31) 1学年保護者会 ( AM ) 22 火 インターンシップ第3回説明会 1・2年指名補習 22 金 生産物販売会 第1回中学生見学会1日目 秋分の日 23 月 23 水 23 土 24 火 24 木 24 日 授業料引落し 24 水 第2回進学校内選考Ⅱ 25 金 25 月 25 木 26 土 26 火 26 金 第1回中学生見学会2日目 24 木 24 土 鈴木三太夫供養(昼休み) 25 金 簿記能力検定 25 日 3学年保護者会 ( PM ) 26 土 生産物販売会 25 水 教育実習期間(2週間または3週間) 26 月 27 火 28 月 修学旅行 C時程 26 木 期末テスト1日目 27 日 ①携帯電話教室(1年) 生産物販売会 社会常識能力検定 27 金 27 日 27 水 27 土 28 水 生産物販売会 28 土 28 月 28 木 28 日 29 木 29 日 29 火 29 金 29 月 第3回進学校内選考締切 30 金 30 月 30 火 大学・短大説明会(進路教育実習生講演) 2学年代休 昭和の日 29 火 期末テスト2日目 遠足 30 水 大学短大論文指導 30 水 3年希望講習 30 土 夏季休業は登校日を2日分引いて40日間 31 土 期 日 未 定 行 事 SC来校 図書館オリエンテーション 内科検診、結核検診 保健室オリエンテーション 尿検査、心臓検診 農業総合科イベント 31 木 3学年三者面談 樹木害虫防除 PTA広報発行 農ク第2回県連役員会(平塚) SC来校 生流講習会 「調理」 眼科検診 尿検査(3次) SC来校 公開授業期間 農ク第3回県連役員会(相原) 生流講習会「和菓子」 歯科検診 農業見学(農総) 1学期 月 12 火 10 水 10 木 9 金 8 31 日 第2回就職校内選考締切 日本農業技術検定 フラワーアレンジ県大会(中央) 農ク平板測量競技会県大会 農ク家畜審査競技県大会 PAT広報発行 校内害虫防除 修学旅行・合宿前健康診断・健康相談 SC来校 農業総合科イベント 1・2学年三者面談 第63回全国高P連大会 2年修学旅行荷物積込み SC来校 帰着地別帰宅訓練 資格、技能検定 実験動物2級技術者(学科) みどりの学園 愛玩動物飼養管理士2級準2級(スクーリング) 農クリーダー研修会 生流講習会(パン) 最終版 version2014.3.7 平成26年度年間行事予定 10月~3月 10 月 11 月 全校集会① 12 月 文書処理能力検定 1 月 C時程 1 水 1 土 1 月 2 木 2 日 2 火 3 金 3 月 3 水 4 土 4 火 4 木 5 日 5 水 5 金 6 月 6 木 6 土 7 火 7 金 7 日 2 月 3 月 本館 完全閉鎖 元日 1 木 1 日 1 日 2 金 2 月 2 月 3 土 3 火 3 火 4 日 4 水 生産物販売会 4 水 5 月 5 木 5 木 6 火 6 金 6 金 7 水 7 土 7 土 8 日 8 日 9 月 9 月 卒業式予行 期末テスト1日目 第3回進学校内選考 文化の日 卒業式 期末テスト2日目 期末テスト3日目 計算実務能力検定 3年 登校日(テスト返却) 全校集会① 学年末テスト1日目 期末テスト4日目 学年末テスト2日目 冬季休業~(1/7) 第3回中学生見学会 電卓計算能力検定 学年末テスト3日目 文書処理能力検定 文化祭準備 生産物販売会 8 9 水 8 木 9 土 日 秋輝祭 校友会総会 秋輝祭 8 9 月 E時程テスト返却 火 保健講演会 片付け 10 金 期末テスト最終日 進路ガイダンス(1年) 始業式 8 9 木 金 PTA第7回運営委員会 E時程テスト返却 10 月 10 水 生産物販売会 11 土 11 火 代休 11 木 12 日 12 水 12 金 13 木 14 金 PTA第5回運営委員会 基礎力診断テスト(1・2学年) B時程 10 土 10 火 11 日 11 水 E時程テスト返却 学年末テスト最終日 10 火 ③薬物乱用(喫煙)防止講演会(1年) 11 水 生産物販売会 E時程テスト返却 建国記念の日 E時程テスト返却 代休 成人の日 全校集会 E時程テスト返却 12 月 12 木 12 木 13 土 13 火 13 金 13 金 14 日 14 水 14 土 14 土 15 日 15 日 16 月 16 月 17 火 体育の日 PTA第6回運営委員会 13 月 E時程テスト返却 中間テスト1日目 14 火 PTA第8回運営委員会 中間テスト2日目 15 水 15 土 15 月 中間テスト3日目 16 木 F時程 生徒会・農ク立会演説会 簿記能力検定 15 木 F時程 16 日 16 火 17 月 17 水 中間テスト最終日 17 金 進路ガイダンス(2年) 学年末テスト4日目 16 金 F時程 電卓計算能力検定 農ク第5回県連役員会(中央) E時程テスト返却 農ク第6回県連役員会(初声) F時程 社会常識能力検定 17 土 17 火 18 日 18 水 18 水 ①交通安全教室(1年) F時程 18 木 F時程 18 土 18 火 19 日 19 水 19 金 19 月 19 木 19 木 20 月 20 木 20 土 20 火 20 金 20 金 進路全体説明会(2年) 21 火 21 金 21 日 21 水 21 土 21 土 22 土 22 月 22 木 22 日 22 日 23 金 23 月 23 月 インターンシップ報告会(1年) F時程 生産物販売会 F時程 F時程 生産物販売会 大掃除 生産物販売会 22 水 農ク全国大会 春分の日 電卓計算能力検定 勤労感謝の日 F時程 天皇誕生日 23 木 23 日 24 金 24 月 24 水 就職内定者説明会 24 土 24 火 24 火 25 土 25 火 25 木 25 日 25 水 25 水 教科書販売 26 日 26 水 授業料引落し 26 金 26 月 26 木 26 木 27 木 27 土 27 火 27 金 27 金 28 土 28 土 29 日 30 月 31 火 簿記能力検定 23 火 振替休日 終業式 大掃除 計算実務能力検定 修了式 第2回中学生見学会 冬季休業~(1/7) 生産物販売会 卒業テスト1日目 27 月 生徒学年末休業(~3/31) 卒業テスト2日目 28 火 28 金 28 日 28 水 本館 完全閉鎖 29 水 29 土 29 月 卒業テスト3日目 29 木 卒業テスト最終日 30 木 30 日 30 火 31 金 期 日 未 定 行 事 30 金 31 水 学校へ行こう週間(10月下旬) 県高P連県央地区大会 トレース技能検定・計算実務検定・IT活用検定 大学・短大・専門説明会 農業総合科イベント SC来校 ストップザ交通事故高校生・PTA県大会 農業見学 畜産 農業総合科イベント 第50回県高P連県大会 留学生学校見学 食生活アドバイザー 実験動物2級技術者(実技) 2学期 月 10 火 12 水 13 木 14 金 13 31 土 第2回社会環境健全化キャンペーン 生流講習会「チョコ・洋菓子」 農業講演会 園芸 畜産 農業総合 資格取得(安全教育) 新しい自営者の集い 第2回生徒による授業評価 日本農業技術検定 愛玩動物飼養管理士2級・準2級(学科) 蔵書点検 心の健康週間 資格、技能検定 SC来校 校舎内床清掃 3年学年集会 3年生防災物品返却 進路調査(1・2年) 適性検査(2年) 園芸 農業見学 県高P連健全育成大会 最終版 校舎内害虫防除 高P連健全育成エイズ撲滅等研修会 PTA広報発行 PTA活動PR誌発行 PTA新旧運営委員会 SC来校 簿記能力検定 SC来校 SC来校 3学期 月 9 火 12 水 13 木 14 金 13 農総講習会「肉加工」 SC来校 25年度日数 月 31 火 34 水 36 木 37 金 34 version2014.3.7
© Copyright 2024 ExpyDoc