東山たより 10月号

平成23年度 第8号
東山たより
10月行事予定
日 曜
1
2
3
4
5
6
内
容
土
日
月 ALT来校・タガログ語通訳来校(午前)
火 ALT・SC来校
水
全校集会(学級役員認証式)
木
委員会・立案会・代議員会(後期委員会)
交通安全指導日
更衣調整期間終了
ポルトガル語通訳来校(午前)
7
金
8
9
10
土
日
月 体育の日
中間テスト範囲発表
火
SC来校
タガログ語通訳来校(午前)
特別日課(給食あり、下校完了13:45)
水
11
12
13
14
15
16
17
○ホームページが
ホームページが変わりました
東山たより
東山たより
東山中学校のホームページは次のURLですが、
(http://www.anjo.ed.jp/~higashiyama/)
このトップページにある「日々のできごと」をクリッ
クすると、ブログ形式のページにリンクするようにな
りました。このブログ形式のページに、日々の学校の
様子や緊急連絡、配布文書などを掲載します。今まで
のトップ画面からは、主に過去の掲載ページにいくこ
とができます。日常的な連絡や学校の様子は「日々の
できごと」をクリックして、ご覧ください。
後期の
後期のスタートです
スタートです!
です!
「全力」「ひたむきさ」を大切に
ここをクリック
1年2組は研究授業(音楽)実施のため14:45下校
木 教育相談16:10~16:40
金 学年集会 ポルトガル語通訳来校(午前)
土 英語検定9:00
日 家庭の日
第Ⅰ期時間割開始(~12/21)
月
タガログ語通訳来校(午前)
21
22
23
日
24
25
26
27
28
月 ALT来校 生徒議会 タガログ語通訳来校(午前)
火 ALT・SC来校
水
木
交通安全指導日 生徒集会
金
29
30
31
土 数学検定13:00
日 安城市吹奏楽フェスティバル(市民会館)
月
20
お知らせ
②道徳授業参観
③④1・2年生授業参観、3年生進学説明会
火 中間テスト SC来校
水 ALT来校
交通安全指導日 ALT来校 生徒議会
木 委員会・立案会・代議員会 ポルトガル語通訳来校
(午前) 45分授業(合唱練習時間確保のため11/2まで)
全校集会
ALT来校
金
土
18
19
ホームページのトップ画面。
「日々のできごと」をクリックすると……
今本・東栄町内運動会、浜屋町内運動会
柿฀町内運動会:生徒ボランティア
ポルトガル語・タガログ語通訳来校(午後)
○11月
11月の主な行事予定
11月 4日(金)文化活動発表会(午後:有志発表等)
5日(土)文化活動発表会(午前:合唱コンクール
午後:吹奏楽部・和太鼓部発表等)
7日(月)代休
11日(金)2年生立志長距離歩行
25日(金)期末テスト(4教科)
28日(月)期末テスト(5教科)
発行日 2011.9.30
画面の真ん中に、日々
の学校の様子や緊急連
絡が掲載されます。写
真は個人情報保護のた
め、コピーできないよ
うになっています。
配布文書一覧から、配布された
文書の内容を見ることができま
す。「東山たより」は写真がカ
ラーでご覧になれます。ただし
個人名は伏せた形で掲載してい
ます。
Page 4
東山中学校長 松本 美登志
『暑さ寒さも彼岸まで』のことばがあるように、秋のお彼岸が過ぎ、それまでの暑さが一気に和らぎ、
ここ数日は、朝晩冷えるぐらいの日が続いています。一気に秋が深まってきました。
うだるような夏を追い出してくれた台風は、一方で各地に被害を与え、自然の猛威の前では人間は無力
であることを改めて思い知らされました。年度の半分が過ぎたわけですが、振り返ってみますと、今年の
夏も相変わらずの猛暑でした。しかし、何かが変わった夏であったような気もします。
3.11の大震災後、日本中が深い悲しみに包まれました。そんな悲惨な状況にありながらも、「がん
ばろう日本!がんばろう東北!!」のスローガンとともに被災地への思いは、我々日本人誰もが共有して
きました。この夏は、一人ひとりが「自分に何ができるか」を意識させられた夏でもありました。例をあ
げるならば、節電もその一つです。それまであまり気にせずに使いたい放題だったクーラーを意識して節
約しました。学校も、廊下や階段、教室の南側の蛍光灯を何本か取り外しました。校長室も、蛍光灯の本
数を半分に減らしました。駅や会社、職場、日本中のあらゆる場面で、困難を乗り越えようとする取り組
みが見られました。
そんな中、夏の高校野球も開始時間を早めて開催されました。開会式での選手宣誓、「深い絆と勇気を
届けられるよう、全力でプレーすることを誓います」という言葉は、日本中の人々に深い感動を与えまし
た。甲子園球児の全力プレーもさることながら、その後のなでしこジャパンのワールドカップ優勝や陸上
世界選手権大会での室伏選手の金メダルにも多くの日本人が元気をもらい勇気づけられました。つくづく
スポーツのもつ素晴らしさを実感することができました。
目を転じて本校を振り返ってみても、「全力」「ひたむきさ」が多くの場面で見られました。残暑厳し
い中にもかかわらず、9月10日に実施された体育大会は、スローガン「無我夢中~仲間とともに目指す
勝利の栄光~」に違わず素晴らしいものになりました。暑さを吹き飛ばす生徒の熱さ、東山中生のエネル
ギーの凄さから感じられた本校の「活力と伝統」を、地域の方々や保護者の皆さんにも十分に披露してく
れました。
体育大会同様に新人戦でも、3年生のあとを引き継いだ新キャプテンのもと、新チームが活躍を見せて
くれました。中でもテニス部男子とハンドボール部は、先輩の築いた伝統を守り、見事、優勝を勝ち取っ
てくれました。一方、あと一歩、あと一打が足りずに勝利に届かなかった部もありました。サッカー部も
その一つでした。サッカーの大会二日目となる9月24日、準決勝では、50分間フルに戦い、さらに延長
戦も戦ったすえにPK戦で勝利を得ることができました。決勝
戦の相手は準決勝を余裕で勝ち上がり、この日2試合目であっ
たのに対して、東山中はその日3試合目。まさに、選手は疲労
困憊の状態でした。それでも、気持ちだけは負けていませんで
した。0対3で敗れはしたものの、最後までよく戦い抜いてく
れました。
他の会場でも、サッカー部と同様に東山中生の「全力」「ひ
たむきさ」が見られました。今、この瞬間を懸命に頑張る東山
中生。これからも「全力」「ひたむきさ」を大切にしてくださ
い。私たち教職員も、皆さんを精一杯支えていきます。
Page 1
平成23年度 第8号
東山たより
後期の生徒会活動がスタートしました!
9月26日(月)に立会演説会が行われました。立候補者が
語る自分のめざす東山中学校の姿と「そのために私はこのこ
とがやりたい」と具体的に話す様子は、たいへん頼もしいも
のでした。そして、それを温かい気持ちで聞く3年生をはじ
めとした全校生徒の姿も立派でした。みんなの力で、よりよ
い東山中学校を創っていきましょう
新会長
生徒
新年度を迎えてから、早くも半年が経
ち、いよいよ後期生徒会活動が始まりま
す。後期の生徒会活動では、2年生が中心
となって活動していきます。初めてのこと
ばかりで、たいへんになると思いますが、
力を合わせて頑張ります。
私たち新執行部の公約は、どれも皆さん
の協力がなければ成功しません。しかし、
みなさんが協力してくれれば、多くの人を
助けられたり、より良い学校にすることが
できます。私たちだけではできないことば
かりです。新執行部、各委員長、ともに頑
張っていきますので、ご協力、よろしくお
願いします。
前会長
生徒
前期生徒会を振り返ってみると、東山中
生全員のおかげで、活気のある素晴らしい
学校になれたと思いました。僕たち前期執
行部としての活動は、以前には行っていな
い活動が多々ありました。その多くの活動
の中で心に残っているのは、ベルマーク運
動と猛暑期間の体操服での授業参加です。
運動場のサッカー部の活動場所近くに時計
がつきました。あれは、ベルマーク運動の
成果です。体操服での授業参加についても
東山中生なら規律を守り、真剣に授業に取
り組めるだろう、ということで実現しまし
た。改めて、東山中生は日頃から規則を守
り、活発なのだと思いました。
これらの活動の全てが成功、あるいは次
につながったのは、東山中生の皆さんのお
かげです。本当にありがとうございまし
た。また、これからもより良い東山中のた
めに、生徒会活動にご協力をよろしくお願
いします。
Page 2
<公 約>
○会長(生徒 2-4)
・生徒会の存在を生徒たちにもっと身近に。
⇒案を事前に学級に配付して、代議員会・生徒議会を活発に。
○副会長(生徒 2-1)
・足りないものを補うために、ベルマーク集めを充実させる。
○副会長(生徒 2-4)
・制服チェックの留意点をわかりやすく示した紙を学級で掲示する。
・生徒会新聞を毎月発行し、内容を充実させる。
○書記(生徒 2-7)
・東山中を楽しく、けじめのある学校にしたい。
⇒服装チェックを部活動単位で集計、結果が良かった部活動には
ベルマーク回収で購入したものを優先して支給。
○書記(生徒 1-7)
・ベルマーク集めの意義や良さをPRして、たくさん集まるように
する。
○庶務(生徒 2-6)
・思いやりのあふれる東山中にしたい。
⇒エコキャップ運動に力を入れ、半年で7万個回収を目指す。
○庶務(生徒 1-2)
・だれかのためにみんなが協力する東山中学校にしたい。
⇒エコキャップ回収・ベルマーク回収を、月に3日間の強化日を
設け、その意義をしっかりと伝えて、回収する。
○給食委員長(生徒 2-3)
・放送を使って、栄養に対しての意識を高めるアナウンスをする。
・残飯を減らすため、給食コンクールを継続し、景品の追加をする。
○図書委員長(生徒 2-5)
・図書室の本をもっと読んでもらいたい。
⇒新刊紹介の掲示、アンケートをとってみんなが読みたい本をそろ
える、先生たちのお薦めの本を置く棚を設ける。
○美化委員長(生徒 2-6)
・きれいで使いやすい学校にするために、掃除をしっかり行う。
⇒掃除の時間にゴールデンタイムを設けて集中して取り組む。清掃
ボランティアの範囲をトイレだけでなく廊下や特別教室まで広げ
3か月に1回は行う。
○保健委員長(生徒 2-3)
・東山クリニックを継続し、自分の体について知ってもらう。
・欠席人数を減らすため、保健集会を開いてストレス発散法を学び、
心も体も健康で学校へ通えるようにする。
○生活委員長(生徒 2-2)
・あいさつや良い服装を心がけ、チャイム着席週間を強化する。
・その際、ポイント制を導入し、後期の最後に表彰を行う。
○広報委員会(生徒 2-3)
・引き続きリクエストBOXをクラスごとに設置し、アンケートをとっ
て選曲をする。
・掲示板を利用して、各学年の様子や行事を紹介し、他学年の様子を
幅広く知ってもらうようにする。
新 人 戦(9/17・18・24) 大 会 結 果
【剣道男子】第3位
【野 球】
1回戦
● 6-7 安城南中
【ソフトボール】準優勝
2回戦
決 勝
○ 13-0 桜井中
●
0-1 安城北中
【バレーボール男子】第3位
予選リーグ
○ 4-0 桜井中
● 2-2 安城南中(取得本数差)
決勝トーナメント● 1-1 安城西中(取得本数差)
【剣道女子】
予選リーグ
2回戦
● 1-2 安祥中
3位決定戦 ○ 2-0 篠目中
【バレーボール女子】第3位
1回戦
2回戦
○ 2-0 安城西中
● 0-2 安城南中
【バスケットボール男子】
1回戦
敗者戦
● 31-48 安城南中
○ 48-31 明祥中
【サッカー】準優勝
予選
○
●
決勝トーナメント○
○
●
1-1
0-4
3-0
2-2
0-3
安城西中(PK3-1)
安城北中
明祥中
篠目中(PK5-4)
安城北中
【ハンドボール】優勝
【バスケットボール女子】
1回戦
敗者戦
● 1-2 安城北中
● 2-3 桜井中
● 16-40 桜井中
○ 29-21 篠目中
決勝リーグ
○ 15- 5 安城西中
○ 14- 7 篠目中
○ 15-13 安城北中
【ソフトテニス男子】優 勝
予選リーグ ○
○
○
決勝リーグ ○
○
○
3-0
3-0
2-1
2-1
3-0
3-0
桜井中
安祥中
安城南中
安城北中
篠目中
安城南中
【ソフトテニス女子】第3位
予選リーグ ○
○
決勝リーグ ●
●
○
3-0
2-1
1-2
0-3
2-1
篠目中
安城南中
明祥中
安城西中
安城南中
【卓球男子】
予選リーグ ● 0-3 安城南中
● 0-3 安城北中
● 0-3 明祥中
【卓球女子】
予選リーグ ● 1-3 明祥中
● 0-3 安城北中
○ 3-2 安城西中
栄光の記録(7~9月)
○平成23年度第1回文科省後援毛筆書写技能検定試験(7/5)
3級 生徒 生徒
○第44回中部日本書道会西三河支部学生書道展(7/10)
岡崎市長賞 生徒
安城市長賞 生徒
豊田市議会議長賞 生徒
岡崎市教育委員会賞 生徒
岡崎文化協会賞 生徒
開明賞 生徒
呉竹賞 生徒
不易賞 杉生徒・生徒
奨励賞 生徒
推薦 生徒・生徒
○2011年度第1回実用英語技能検定(7/15)
準2級 生徒 生徒
○第6回豊橋市長杯市民ふれあい将棋大会(7/24)
女性の部 準優勝 生徒
○USA Jr.Challenge Competition 2011 WEST (8/2)
Songleading部門中学生以下編成-Small 第1位 生徒・生徒
○全国こどもチャレンジカップ兵庫県大会エアロビクスユース部門(8/10)
第1位 生徒
第4位 生徒
○平成23年度少年の主張愛知県大会(8/19)
努力賞 生徒
○第32回愛知県ジュニア・オリンピック陸上競技大会(9/19)
1位 生徒
男子A200m
3位 生徒
女子B100m
4位 生徒
男子B100m
7位 生徒
男子ABC棒高跳
8位 生徒
男子B走幅跳
8位 生徒
女子A100m
Page 3