教室・講座 子ども - 宇都宮市

教室・講座
時
①
6 日 木( ②)
日 金
(︶③
▽日時
月の離乳食教室
参加者募集
時∼
へ。
①
月
本文中に費用などの記載がないものは、原則として無料。
=ホームページ、
=Eメールアドレス、
=地域自治センター、
=地区市民センター
月
えた人との交流。
4
) 740へ②午前
4
) 788へ。
▽日時
月 3・ ・ 日 の
月 曜 日、 午 前 時 ∼ 正 午。 全
出
保護者。託児あり。
階︶☎
(
2
) 65
▽定員 先着 人。
▽申込
月 日 ま で に、 直
接 ま た は 電 話 で、 生 涯 学 習 課
︵市役所
1へ。
中1ギャップは怖くない
日・
月5 日
時∼正午。全2回。
月
∼ゆるやかな中 1
スロープを目指して∼
▽日時
人材かがやきセン
水
(︶、午前
▽会場
ター。
▽ 内 容 小・ 中 学 生 と 接 し て
いるメンタルサポーターなど
を講師に、
﹁中1ギャップ﹂に
関するさまざまな実態やこの
時期特有の子どもの心理につ
いて学ぶ。
産後の心と体の
セルフケア体験会
活
区
(
子育てコース
3
) 155へ。
日 金( 午) 前
▽定員 先着 人。
▽ 申 込 直 接 ま た は 電 話 で、
▽ 対 象 1 歳 児 の 保 護 者。 託
児あり。
導。
よ る 虫 歯 菌 数 検 査・ 歯 磨 き 指
ついての講話と歯科衛生士に
▽会場 市保健センター。
▽内容 歯科医師による生活
習 慣 と 歯 並 び・ か み 合 わ せ に
▽日時
月
時∼正午。
親子で
歯っぴぃライフ講座
ター☎
妊娠・出産コース
▽日時
月 日 水( 午) 前
分∼正午。
時
▽会場 青少年活動センター
︵今泉町︶。
▽対象 小学6年生児童の保
護 者、 子 ど も に 関 わ る 地 域 活
動に取り組んでいる人など。
して心を整える。
ちゃんとその母親。
▽対象 市内在住の平成 年
5月2日以降に生まれた赤
▽内容 エクササイズで骨盤
を 整 え、 参 加 者 と の 会 話 を 通
▽定員 先着 人。
▽申込
月 日までに、直接
または電話・送付・ファクス・
メール︵住所・氏名・ふりが
な・年齢・電話番号を明記︶で、
-中央1丁目1 ̶ 人
材 か が や き セ ン タ ー︵ 中 央
〒
先着
30組
=出張所、 =生涯学習センター、 =うつのみや表参道スクエア、 =地域コミュニティセンター、 =市民活動センター
日
土( =) 子 育 て
田町︶②
サロン西部︵鶴
▽ 日 時・ 会 場
赤ちゃん
スキスキ広場
8日
時∼正午。
土( =) 子 育 て サ ロ ン 竹 林
︵竹林町︶
。午前
月
▽ 内 容 ベ ビ ー マ ッ サ ー ジ・
助 産 師 に よ る 講 話・ 出 産 を 控
月
月
(
(
子どもとの
向き合い方
親力向上講座
ロン竹林☎
9 時 か ら、 電 話 で、 子 育 て サ
西部☎
▽対象 3・4カ月児とその親。
▽定員 各先着 組。
▽申込 ① 月5 日午前9時
か ら、 電 話 で、 子 育 て サ ロ ン
日 木
( 、) 午 前
分。
▽ 会 場 ① 保 健 所︵ 竹 林 町 ︶
②姿川 ︵西川田町︶③市保
健 セ ン タ ー︵ ラ ラ ス ク エ ア 宇
都宮9階︶
。
▽内容 栄養士と保健師によ
る 講 話 と 離 乳 食 の 試 食、 保 育
▽対象 これから離乳食を始
めるおおむね 4∼6カ月児と
3回。
士による親子の触れ合い遊び。
HP
▽定員 先着 組。
▽費用
円︵資料代︶。
▽申込
月7 日午後 1時か
ら、 電 話 で、 青 少 年 活 動 セ ン
18
◎親と子の造形遊び リースを作ろう 文化の森自然観察会 ▽日時 12月1日(土)午前9時∼正午。雨
天中止▽会場 うつのみや文化の森(長岡町)森のアトリエ集合▽内容 自然の材料を使ったリース作り
など▽定員 先着40人▽費用 50円(保険料)▽申込 午前10時から、
電話で、宇都宮美術館☎(643)0100
へ。
先着
30組
10
定員
会場・申込先
先着
15組
域
先着
30組
16
12
先着
25組
2日 市保健センター
「 赤ちゃんのお 風 呂 」
☎(627)6666
(日)
「おっぱいのお手入れ」
ほか
8日 河内保健センター
(土) ☎(673)6337
妊娠7∼9カ月(24∼35
22日 市保健センター
週)の妊婦とその夫
(土) ☎(627)6666
24
663
28 30
28
期日
内容・対象
コース名
涯
内︶☎
( 6
) 3 3 2、
( )
6 3 3 6、
u4606@city.
へ。
utsunomiya.tochigi.jp
10
11
28
先着
25組
10
12月のママパパ学級
30
632
11
13
コ
▽期日・内容など 下の表の通り。
▽時間 午前9時30分∼正午(午前9時15分から受け付け)。
▽申込 電話で、各申込先へ。
▽その他 市保健センターには無料駐車場はありません。
11
11500
そ の 保 護 者。 初 め て 受 講 す る
▽会場 人材かがやきセン
ター︵中央1丁目・中央 内︶
。
▽内容 簡単に実践できる子
どもとの向き合い方の紹介。
▽対象 市内在住の乳幼児の
涯
10
10
10 11
17
12
17
涯
21 50
11
10
参
13
6
632
人を優先。
▽定員 各先着 組。
▽ 申 込 電 話 で、 ① ③ 保 健 と
632
11
632
子ども
12 12 12
福祉の総合相談☎ ( 2
)9
( 4
) 535
645
9日 姿川 区
「妊娠中∼産後の心と (日) ☎(645)4535
体の変化」
「妊娠中の
保健所。申込先は、保健
食生活」
「妊婦疑似体 12日
と福祉の総合相談
験」ほか
(水)
☎(632)2941
妊娠6∼9カ月(20∼35
市保健センター。申込先
15日
週)の妊婦とその夫
は、保健と福祉の総合相
(土)
談☎(632)2941
30
20
E
11
621
10
11
区
4 1② 姿 川 ☎
区
320
0806
647
12
20 14
45
12
10
市保健センター☎
6へ。
家族のための
食育講座
( 6
) 66
▽日時
月 4 日 火( 午) 前
時∼正午。
▽会場 市保健センター。
▽内容 管理栄養士による望
ましい幼児食の栄養バランス
や、 家 族 全 体 の 食 に 関 す る 講
話と簡単調理実習。
市保健センター☎
6へ。
催
し
子育て広場
参加者募集
( 6
) 66
分。
月 6 日 木( ②
)平
日 木( 、
)午 前
分∼午後0時
▽日時 ①
年1月
成
時
▽会場 河内 ︵中岡本町︶
。
▽内容 ①簡単クリスマス
キャンドルを作ろう②ビート
レ ッ ツ
に乗って
10
▽対象 1・2歳児の保護者。
託児あり。
10
Let ビsート体操Ⅱ。
▽対象 市内在住の乳幼児と
その保護者。
▽申込 ① 月 1日② 月 1
日 か ら、 直 接 ま た は 電 話 で、
河内 ☎
月8
0
) 800へ。
▽日時
▽費用 1組 円︵材料費︶。
▽ 申 込 直 接 ま た は 電 話 で、
市保健センター☎ ( 6
) 66
6へ。
ネズミ型ロボット
チュー吉を作ろう
南図書館☎
( 7
) 609。
ふるさと遊び塾
ユズすあま作り
▽日時
月 日 土( 午
)前9
分∼正午。
時
▽会場 上河内民俗資料館︵中
里町︶。
▽日時
月
時∼4時。
り。
日 日
( 午) 後 1
∼午後1時。
▽ 会 場 東 図 書 館︵ 中 今 泉 3
丁目︶。
▽対象 市内在住の小学生と
その家族。
時
▽会場 市保健
センター。
▽内容 小山工業高等専門学
校 の 先 生 を 講 師 に、 ハ ン ダ ご
日
▽内容 管理栄養士による料
理の基本講話とクリスマス料
て を 使 用 し、 体 に ま と わ り な
5
) 614へ。
▽内容 上河内地区の特産物
であるユズを使ったすあま作
理の調理実習。
を製作。
がら走るロボット﹁チュー吉﹂
親。
組。
▽ 対 象 4・ 5 歳 児 と そ の 父
土( 午)前
パパと作ろう
クリスマス料理
(
12
▽定員 先着 組。
▽費用
円︵材料費︶。
▽ 申 込 電 話 で、 上 河 内 民 俗
資料館☎ ( 3
) 480へ。
▽定員 先着
▽対象 小学5年生以上。
▽定員 先着 人。
▽申込
月 2日午前9時
分 か ら、 直 接 ま た は 電 話 で、
(
日 日( 午) 前
0・1・2歳おはなし会
スペシャル
わらべうたで遊ぼう
▽日時
月 日 金( ①
)午前
時∼ 時 分②午前 時∼
時
分。
▽ 対 象 ① 1・ 2 歳 児 と そ の
保護者②0歳児とその保護者。
▽会場 南図書館。
▽内容 年齢に合わせた絵本
の読み聞かせや童歌を紹介。
11
東図書館☎
月
時
分。
パパとママのための
読み聞かせ会
▽日時
分∼
時
▽会場 南図書館︵雀宮町︶。
▽内容 家庭での読み聞かせ
のこつ、お薦め本の紹介など。
11
▽定員 各先着 組。
▽申込
月 日午前9時
分 か ら、 直 接 ま た は 電 話 で、
南図書館☎
(
7
) 609ヘ。
30
673
653
17
627
▽対象 3歳以上の子どもを
持 つ 保 護 者。 子 ど も の 入 場 も
可。
▽申込 不要。
200
674
20
30
20
13
30
10
10
627
▽定員 各先着 組。
11
涯
子ども
40
40
653
◎11月18日(第3日曜日)は「家庭の日」
毎月第3日曜日は、
「家庭の日」
。未来を担う宮っ子が、心身
ともに健やかに成長できるよう、
「ふれあいのある家庭づくり」に取り組む日です。11月のさわやかな秋
晴れの日には、家族みんなで紅葉を見に、出掛けてみてはいかがでしょうか。美しい紅葉の前で、記念写
真を撮るなど、素敵な秋の思い出をたくさん作ってください。 子ども未来課☎(632)2944
19
11 10
11
30
800
18
10
638
30 18
20
12
■12月25∼27日、午前9時30分 小学4∼6年生
∼11時。全3回。
抽選30人
ブレックスアリーナ宇都宮
1,200円
627
30
35
2歳以上の未就
学児とその親
各抽選30組
A・B=2,400
円、C=2,800
円、
D・E=2,400
円
300
▽教室名・日時・対象など 下の表の通り。
▽申込 往復はがきの往信に、教室名・住所・保護者と
子の氏名・ふりがな・年齢・学年・電話番号・希望する
コース(①は第3希望まで②は希望するコース)を、返信
に郵便番号・住所・氏名を書き、11月10日(消印有効)
までに、〒321‐0954元今泉5丁目6‐18、市スポーツ
振興財団☎(663)1611へ。はがき1枚に付き1人(1
組)の申し込み。ただし家族は連名可。
11
15
30 25
■月曜日(全6回)
12月3・10・17日、平成25年1月
7・21・28日
で
①親子deスポーツ Aコース=午前10時∼10時50分
Bコース=午前11時10分∼正午
教室
音 楽に合わせて親 ■火曜日(全7回)
12月4・11・18日、平成25年1月
子で楽しく運 動し、
8・15・22・29日
子どものリズム感覚 Cコース=午前11時10分∼正午
の 体 得と親 子 のコ ■金曜日(全6回)
ミュニケーションを深 12月7・14・21日、平成25年1月
11・18・25日
める
Dコース=午前10時∼10時50分
Eコース=午前11時10分∼正午
ブレックスアリーナ宇都宮(元今
泉5丁目・市体育館)
11
11 11
10
11
30
対象・定員・費用など
日時・会場
教室名
年中・年長児
各抽選25人
各800円
■月曜日(全2回)
12月3・17日
Aコース=午後3時∼3時50分
Bコース=午後4時∼4時50分
ブレックスアリーナ宇都宮
②キッズスポ ーツ
教室(12月分)
マット遊びやボール
遊びを通して基礎体
力をアップする
③ 冬 休みジュニア
スポーツ体験塾
いろいろなスポーツ
を体験し、運動能力
を高める
10 12
涯
12
▽定員 先着 人。
▽費用
円程度︵食材費︶
。
▽ 申 込 直 接 ま た は 電 話 で、
各種ジュニアスポーツ教室
催
し
体験してみませんか
2
) 707へ。
本文中に費用などの記載がないものは、原則として無料。
=ホームページ、
=Eメールアドレス、
=地域自治センター、
=地区市民センター
(
2
) 72
21日(金)
4日(火)
11日(火)
=出張所、 =生涯学習センター、 =うつのみや表参道スクエア、 =地域コミュニティセンター、 =市民活動センター
6、学校管理課☎
3
学校に集まろう
オープンスクール
市 立 の 小・ 中
学校では、学校・
家 庭・ 地 域 、 そ
れぞれの教育力
を 高 め て、 連 携
強 化 に 努 め て い ま す。 そ の 一
環 と し て、 保 護 者 や 地 域 住 民
の 皆 さ ん に、 児 童・ 生 徒 の 様
子や学校の指導状況などを見
14日(金)
12日(水)
19日(水)
河内保健センター
6日(木)
20日(木)
上河内保健センター
19日(水)
月
6日(木)
参
一条中学校
て い た だ い た り、 一 緒 に 活 動
平成21年11月生まれ
接 ま た は 電 話 で、 う つ の み や
2
) 707へ。
階教育企
人づくりフォーラム実行委員
(
会 事 務 局︵ 市 役 所
画課内︶☎
協賛企業などを募集
▽ 内 容 チ ラ シ・ ポ ス タ ー な
ど へ の 広 告 協 賛、 協 賛 金、 物
品協賛。
▽その他 申し込みなどにつ
い て 詳 し く は、 う つ の み や 人
(
づくりフォーラム実行委員会
☎
一条中学校の
通学区域を
変更します
平成 年 4月に移転改築を
予定している一条中学校の移
転後の通学区域を次のように
変更します。
■変更内容 宮の原中学校と
一条中学校に分かれている宮
の原小学校の通学区域を一条
中 学 校 に 統 一 し ま す。 変 更 と
↓
し た り す る 機 会 と な る、 学 校
20日(木)
月
13日(木)
12
中心市街地で1日巡回指導
5
)
日
2
) 70
区
会
場
18日(火)
▽日時
月 1 日 土( 午
)後1
時∼4時。
▽ 内 容 中 心 市 街 地 で、 青 少
年巡回指導を模擬体験。
年2月
分∼午後 2時
なる区域は右下の表の通りで
す。
(
姿川
南図書館
▽ 対 象 市 内 在 住 の 小・ 中 学
生、高校生の保護者。
▽定員 先着 人。
▽申込
月 日 ま で に、 直
接 ま た は 電 話 で、 青 少 年 自 立
(
支 援 セ ン タ ー ふ ら っ ぷ︵ 中 央
1 丁 目・ 中 央 内 ︶ ☎
834へ。
お知らせ
時
平成
うつのみや人づくり
フォーラム参加者募集
■日時
日( 午) 前
分。
■会場 南図書館︵雀宮町︶
。
子どもの発表団体を募集
住 の 宮 の 原 小 学 校 4・ 5 年 生
教育企画課☎
より一条中学校への就学を選
は、 変 更 日 以 前 で も、 希 望 に
▽ 内 容 楽 器 演 奏・ ダ ン ス な
どユニークな活動の成果発表。
日 ま で に、 直
択することができます。
月
18日(火)
平成22年
平成23年5月生まれ
区
5日(水)
7月生まれ
区
6日(木)・7日(金)・ 市保健センター(ラ
ラスクエア宇都宮9
13日(木)・14(金)・
階)。無料駐車場は
18日(火)
ありません
対 象
活
城山
対 象
3歳児
20
◎父親の子育て応援講座 育児&育自を楽しむあの手この手(後期)
▽日時・内容 ①「子どもと一緒
にハッピータイム」(サンエンスショー・工作)=12月1日(土)、②「パパが読むとおもしろい!絵本で子
育て」=12月8日(土)、いずれも午前10時∼正午▽会場 パルティとちぎ男女共同参画センター(野沢町)
▽対象・定員 ①小学生と保護者30組②満6カ月以上の未就学児と保護者30組▽申込 電話で、パルティ
とちぎ男女共同参画センター☎(665)8323へ。
域
7日(金)
横川
区
12
13日(木)
市保健センター
7日(金)
市保健所(竹林町)
5日(水)
平石
受付時間:午後1時∼2時30分
1歳6カ月児
コ
健康診査名
各健康診査とも、対象の子どもにお知らせを送付
します。対象月の月末になってもお知らせが届かな
い場合は、ご連絡ください。
■4カ月児・10カ月児の乳児健康診査
▽受診方法 生後2カ月、9カ月時に送付するお知ら
せをご覧の上、指定の医療機関で受診してください。
■2歳5カ月児歯科健康診査 ▽受診方法 1歳6カ月、3歳0カ月になる月の上旬
に送付するお知らせをご覧の上、当日会場へ。
▽持ち物 母子健康手帳。
8子ども家庭課☎6322388
▽受診方法 2歳3カ月になる月の上旬に送付するお
知らせをご覧の上、当日会場へ。
HP
■1歳6カ月児・3歳児の幼児健康診査
受付時間:午後1時∼2時30分
12月の乳幼児健康診査
宮の原中学校
滝の原2丁目の一部(1-1∼2-16、
3-10∼3-28)
滝の原3丁目の一部(1-17∼1-34、
2-1∼4-22、6-1∼9-11)
日の出2丁目
宮原4∼5丁目
弥生1∼2丁目
吉野1∼2丁目
632
涯
指定
中学校
変更区域
13
632
632
632
▽対象 小・中学生、高校生。
▽ 募 集 団 体 数 3 組︵ 選 考 の
上、決定︶
。
▽申込
28
会 場
635
24
x
■変更日 平成 年4月1日。
た だ し、 現 在、 変 更 区 域 に 在
28
26 10
涯
25
30
28
12
11
9
11
区
期 日
30
z
出
平成 年 月1
日から、
新たに﹁四
合での接種をお願いします。
し て い な い 子 ど も は、 四 種 混
四種混合ワクチンの
定期接種化について
き ま す。 こ れ か ら 生 後 3 カ 月
を 迎 え る 子 ど も と、 三 種 混 合
と不活化ポリオの両方を接種
接種対象期間
(接種回数)
11
11月から新たに接種
対象となる子ども
11歳以上13歳未満
(13歳の誕生日前々日まで)
平成13年11月生まれ
で誕生日から
〈1期〉3歳以上7歳6カ月未満
(全3回)
で誕生日から
日本脳炎 〈2期〉9歳以上13歳未満
(13歳の誕生日前々日まで)
の感染症を予防することがで
だ さ い。 詳 し い 日 時・ 内 容 に
種混合﹂が定期予
10
24
11
公開週間を設けます。
つ い て は 各 学 校 へ。 な お、 学
防接種となりま
■接種場所 各医療機 関での
﹁ 個 別 接 種 ﹂ と な り ま す。 接 種
平成24年8月生まれで
満3カ月になった日から
▽実施期間
月3日 土(・祝 )
∼ 日 土( 。) 各 学 校 の 実 施 日
校公開週間中に全市一斉土曜
す。これまで実施してきた﹁三
が可能な医療機関については市
3カ月以上7歳6カ月未満
(全4回)
三種混合
月
平成24年8月生まれで
満3カ月になった日から
でに三種混合または不活化ポ
不活化 3カ月以上7歳6カ月未満
ポリオ (※全4回)
リオの接種を開始している場
平成24年8月生まれで
満3カ月になった日から
合の対応は次の通りです。
3カ月以上6カ月未満
▽三種混合または不活化ポリ
11月から新たに接種
対象となる子ども
オを 1∼3回接種している場
合 三種混合と不活化ポリオ
で 最 後 ま で 接 種 し ま す︵ い ず
れも全4回接種︶。四種混合を
接種する必要はありません。
▽三種混合と不活化ポリオを
いずれも 4回接種している場
合 四種混合を接種する必要
はありません。
▽三種混合と不活化ポリオの
いずれも接種していない場合
四種混合を4回接種します。
■接種の際に必要なもの 母
子 健 康 手 帳、 予 防 接 種 受 診 者
発送︶
。
( 1
) 114
証 生
(後2カ月の子どもに随時
保健予防課☎
子ども
接種対象期間
(接種回数)
二種混合
日、 中 学 校 は
初回接種終了後、6カ月以上の間隔を空け
て1回接種(標準的接種年齢=初回接種終
了後、12カ月以上18カ月未満の間隔を空ける)。
市内に住民登録があり、下の表に該当する子どもは、接
種対象期間内であれば無料で予防接種を受けることができ
ます。
不活化ポリオおよび三種混合の1回目・2回目・3回目の
接種間隔は、3週間以上8週間未満です。4回目は、3回目終
了後、12カ月以上18カ月未満の間隔を空けて接種します。
麻しん・風しんは、原則、混合ワクチンを接種します。
日本脳炎の1回目・2回目の接種間隔は1週間以上4週間
未満、3回目は2回目終了後、約1年後に接種します。
※なお、不活化ポリオの4回目については、現在のところ
定期接種(無料)ではありませんのでご注意ください。
11
は、 市 ホ ー ム ペ ー ジ を ご 覧 く
授 業 日 を 設 け て い て、 小 学 校
種 混 合︵ ジ フ テ リ ア・ 百 日 せ
ホームページをご覧ください。
1期
追加接種
予防接種
月
き・破傷風︶﹂に﹁不活化ポリ
20日(3週間)以上56日(8週間)未満の
間隔を空けて3回接種(標準的接種年齢=
生後3カ月以上12カ月未満)。
子どもの個別予防接種
BCG
10
17
17
1期
初回接種
皮下注射。各医療機関での個別接種です。詳しくは、市
ホームページに掲載しています。
接種
方法
は
オ ﹂ を 加 え た も の で、 4 種 類
学校教育課☎
生後3カ月以上90カ月(7歳6か月)未満
接種間隔・
回数
予防接種
11
632
接種
年齢
626
( 2
) 797
ジフテリア、百日せき、破傷風、ポリオ(急性灰白髄炎)
の感染を予防する。
効果
日に実施します。
■接種回数 四種混合は全4
回 の 接 種 が 必 要 で す。 月 ま
四種混合ワクチンの接種について
平成21年11月生まれ
平成15年11月生まれ
で誕生日から
〈特例〉5歳以上20歳未満。平成7年6月1日から平成19年
4月1日生まれ
(残りの接種回数)
〈1期〉1歳の誕生日から2歳の
誕生日の前日まで
麻しん
風しん
混合
麻しん・
風しん
単独
平成23年11月生まれ
で誕生日から
〈2期〉小学校に入学する前の年度の4月1日から3月31日
まで
(年長児)
。平成18年4月2日∼平成19年4月1日生まれ
〈3期〉中学1年生に相当する年度の4月1日から3月31日ま
で。平成11年4月2日∼平成12年4月1日生まれ
〈4期〉高校3年生に相当する年度の4月1日から3月31日ま
で。平成6年4月2日∼平成7年4月1日生まれ
8保健予防課☎6261114 21
◎陸上自衛隊高等工科学校生徒を募集 ▽募集種目・試験期日 ①推薦=平成25年1月12 ∼ 14日の指定
する1日②一般=1月19日(1次)▽資格 中卒(見込み含む)以上で16歳以下の男子(①は中学校長の推薦
などが必要)▽申込 ①12月7日まで②1月7日まで。 自衛隊栃木地方協力本部☎(638)1922、市民課
☎(632)2263