四日市市文化会館 第二ホール 無料】 1 主催/四日市市教育委員会 四日市市民芸術文化祭実行委員会 攣隼 四日市市文化協会 主管:四日市市文化協会邦楽部門 毒 ¥ ′議脾 嘗 戯 第1日日 く第1日日〉 平成25年2月23日仕) 琴伝流大正琴 みえ琴友会 1.大 正 琴(13時00分) 1.ありがとうの歌 2.サザエさん 島 崎 鈴 子 加 藤 信 子 澤 山 照 美 前 田 央 子 吉 原 智 美 井 高 敬 子 西脇真佐子 角 田 雅 子 位田智恵子 佐 藤 義 子 森 晴 代 鷲尾たま子 久 野 春 子 水 谷 綾 子 佐藤登志子 矢 田 公 子 樋 口 富 子 西 京 子 田中すみ子 多 田 照 美 高野ゆきえ 川村百合子 渡辺裕美子 早 川 秀 子 中 丸 民 子 2.民 藤 本 秀 敏 民 謡 会 謡(13時20分) 1.串木野さのさ(鹿児島) 唄 堀 田 花 枝 2.磯 原 節(茨 城) 3.下 津 井 節(岡 山) 4.出雲木遣り唄(島 根) 5.長崎民謡二題(長 崎) 唄 唄 真柄多恵子 森本 房 子 長井芙美子 唄 広瀬よ し子 藤本秀敏弘 藤本秀敏花 藤本秀敏美 藤本秀多恵 三味線 藤 本 秀 敏 唄ばやし 藤本秀敏房 藤本秀敏典 鳴 り 物 3.筆 唄 曲(13時40分) 幻想曲 千 鳥 藤本秀敏栄 三藤敏美美 伴 野 節 子 社 中 第一撃 荒木明美 葛西ゆり子 野村祐子作曲 高橋智恵子 田 中 朝 子 濱 田 紀 子 福 田 奈 津 山 北 玲 子 山 下 令 子 中嶋恵津子 早川貴美子 伴 野 節 子 小林眞佐美 第二挙 伊藤桂子 立 木 秀 子 十七絃 伊藤みゆき 奥村 千 鶴 尺 八 堀木秀峰山 大 平 琉 山 吉 原 忠 山 伊 藤 弘 山 第1日目 4.幹事紹介(14時00分) 吟(14時20分) 演 題 菅原道真 岳 風 吟 心 監修・指導・伴奏 平 井 岳 至 構 成 伊 藤 岳翔 語りナレーション 鷲 野 章 山 合 吟 久 方 の 松 原 鉄 山 独 吟 天 津 風 田 口 美 山 合 吟 秋恩の詩 前 田 芳 岳 谷 口 寿 岳 山 中 栄 岳 浅 井 乗 岳 今谷 春 岳 藤 田 信 泉 若 尾 伸 泉 独 吟 海 田 中 香 風 独 吟 東風吹かば 堀 田 華 岳 合 吟 自 詠 伊 藤 岳 翔 谷 口 尚 岳 牧 野 康 岳 藤 尾 昭 岳 藤 尾 宏 岳 阿野田光風 合 吟 鳴かばこそ 岡 田 岳掃 藤 尾 岳 容 合 吟 九月十日 出場者全員 6.剣詩舞(14時40分) 1. 剣 舞 水川 中 島 2. 剣 舞 吟詠剣 舞 神奈備会 斉 藤 機 翔 川 口 一 翔 3. 詩 舞 桜 花 の 詞 古 海 瑛 翔 4. 剣 舞 児 島 高 徳 一 木 翔 雲 2 第1日目 吟朗 詠会 泰洲 流 吟(15時00分) く企画構成吟〉 〈企画・構成〉 一懐古のうた− 山 路 泰 洲 〈朗 読〉 岡 部 征 洲 〈詩 舞〉 夫 馬 神 龍 1.越 中 懐 古(李 白) (吟 詠) 田 中 弘 洲 平 川 景 洲 伊 藤 信 洲 南 川 西 洲 久 保 輿 洲 大 前 吼 洲 森 田 清 洲 島 田 潮 洲 岩 田 章 服 部 隆 小 原 勝 美 2.蘇 台 覧 古(李 白) (吟 詠) 松 永 洲 峰 戸 谷 洲 瀞 見 取 洲 豊 小 林 洲 心 島 田 洲 菖 鶴 巻 洲 静 高 野 洲 祐 生 田 洲 浜 中 村 洲 佳 青 木 洲 弥 中 村 洲 陽 渡 辺 洲 英 路 洲 洲 洲 津 伸 瑛 日 西 置 村 記 玄 洲 洲 山 竹 柳 坂 内 武 洲 洲 洲 灯 千 宝 ■■■/ 小 小 山 池 洲 洲 洲 精 浪 美 堀 堀 矢 田 洲 洲 洲 天 鹿 山 岳 勇 神 口 野 洲 洲 洲 錦 澄 桑 瀬 伯 田 坂 洲 彩 中 服 (吟 詠) 坂 倉 洲 星 刀 根 塚 部 3.易 水 送 別(洛賓王) 竹 野 洲 旭 小 柳 洲 葉 4.烏江亭に題す(杜 牧) (吟 詠) 山 路 泰 洲 (詩 舞) 夫 馬 神 龍 (吟 詠) 坂倉 盛 洲 廣 5.烏 衣 巷(劉南錫) 堀 真 洲 佐 伊 東 線 洲 内 山 (吟 詠) 朝 日 洲 宴 宇 野 洲 鴻 水 谷 洲 雨 安 楽 洲 桂 三 羽 洲 伊 喝洲 広 渡 連 洲 書 瓜 生 洲 林 工 藤 洋 子 疋田さや子 3 麓 松 6.秦准に泊す(杜 牧) 第2日日 く第2日目〉 平成25年2月24日(日) 1.大 正 琴(10時00分) 琴伝流大正琴四日市支部 1.さくらさくら 2.与 2.季 作 伊 藤 一 美 伊 藤 静 子 伊藤たつ子 宇佐美みちよ 岡 本 康 美 川 戸 宮 子 栗 本 洋 子 鈴 木 恭 子 瀬 喝 千 里 谷口しずゑ 田中久美子 藤 田 瑞 代 森 温子 伊藤 紀 子 森 幸 子 山本う ら子 書 田 正 子 今村 穂 弓 曲(10時20分) 秋の初風 琴 尺 八 3.尺 北 候 信 子 社 中 宮 城 道 雄 作曲 北催信 子 鈴木千保子 和 藤 千 景 栗 原 正 代 佐 野 龍 憧 八(10時40分) 都山流尺八三重県支部四日市 1.都山流本曲 五十鈴川(二部合奏曲) 流祖中尾都山 作曲 2.三部合奏曲 翼をください 石 井 冠 山 編 3.三部合奏曲 花は咲く 石 井 冠 山 編 (NHK東日本大震災復興支援ソング) 指 揮 石井冠山 尺 八 堀木秀峰山 大 平 焼 山 緑 経 山 水 本 丞 山 福 井 篤 山 吉 原 忠 山 浜口喜峰山 伊 藤 弘 山 川 村 向 山 森 川 敬 山 丸 山 信 山 棚 橋 増 山 保枝瑛峰山 川 出 漆 山 辻 盛 山 高橋功峰山 葛西幸帆山 鈴 木 雀 山 伊 藤 渾 山 伊 藤 道 憲 角 谷 道 高 棉 川 道 学 松 本 琉 拍 廣 森 真 照 沓 名 菰幸 4 第2日目 現代 − 4. ▲ ▲ 昧 線(11時00分) − − − 味線研究会 1.うれしいひな祭り バラが咲いた 唄・踊 小願未来(おがたみき) 宮 崎 杏 荊(みやざきあり) 坂本 遥(さかもとはるか) 近 藤 快(こんどうかい) 田中倭理奈(たなかゆりな) 上 田 愛 人(うえだあいと) 応援子供さん達のママさん 2.男の旅路 唄 山本茂豊 三味線 梅田茂梅 藤 波 茂 月 梅田梅智代 加藤豊那美 小解豊真麓 山 本 茂 豊 宇佐美豊彩 小竹月千由 本田梅美佐 伊 藤 月 雅 河 崎 月 容 磯 野 華 芳 栗 原 正 代 笹 間 栄 子 樋 口 巳 子 五 藤 淳 子 5.長 潤 稀 唄(11時20分) の 曲 名 「猿廻 し」 西 村 弘 小 林 勝 山 内 美 穂 稀音家六千都寿 山 内 千 賀 稀音家六知都 佐 野 龍 憧 6.撃 河 北 尚 余 社 中 曲(11時40分) 北海民謡調 宮城道雄 作曲 第一撃 加藤伊穂子 谷口理恵 矢田加奈 第二挙 久野順子 郡 有里 黒田志津子 十七絃 大平峰子 尺 八 大平琉山 松本琉拍 5 第2日目 7.幹事紹介(12時00分) 8.撃 生田流日本当道会菊瑛会 曲(12時20分) A 三段の調 久本玄智 作曲 挙本手 位田彩給 笠 井 琴 日 河俣有里奈 橋 本 陽 羽 賀 霞 澄 大 池 純 夏 川井結衣香 橋本あずみ 高 橋 凛 華 桑 原 実 苑 橋 本 節 子 藤 原 宏 美 挙替手 服部花歩 吉 原 実 沙 玉 井 沙 季 山 根 梨 央 南 川 実 字 菅野竜太郎 服 部 妃 鶴 上 木 啓 子 菊染瑛 重 野 呂 公 子 金田えみ子 三 絃 大池敏和 大 池 結 夏 古川二三子 長谷川崇子 倉 田 一 代 平 原 秀 子 濱 千 裕 菊里瑛由紀子 尺 八 長谷虎憧 寺 田 鳳 憧 佐 野 龍 憧 矢 田 峰 憧 上 木 龍 匠 B 編曲元禄花見踊 編曲 坂本 勉 挙 松葉美由紀 三輪恵美子 栗 田 陽 子 栗 田 愛 一 挙 児玉早百合 藤井と し子 十七絃 伊藤照子 二 絃 伊藤 妃 尺 八 川 原筑山 相 松 依 吹 菊可瑛 幸 児玉きよみ 山北由紀子 川 杉 佳 子 梅 山 恵 子 水 谷 撫 山 佐 藤 理 山 竹 中 義 山 水谷 憲 俊 日 沖 光 道 民謡愛好会 和(なごみ) 謡(12時40分) 1 2 3 4 四季の唄メドレー 代 節 秋 田 小 原 節 お こ き 節 三味線合奏 唄 唄 唄 飯田久美子 踊り 服 部 征 子 板 橋 和 男 板橋 和 男 伊藤 幸 子 平松百合子 多湖都紀子 三味線 板橋和男 飯田久美子 服 部 征 子 舘 澄 代 多湖都紀子 伊 藤 幸 子 平松百合子 太 鼓 坂倉悦子 おI難 舘 澄代 木下正昭 長谷川音三 森 秀 子 田 村 清 美 6 第2日目 音 山 福 ● 白 浜 音 唄唄唄唄唄唄 連 木 向 知 日 高 山 音 頭唄頭頭頭頭 10.民謡三味線(13時00分) 勝 六 流 邦 楽 会 佐 野 均 中 村 栄 子 岸田今朝江 中 村 栄 子 中 村 栄 子 中 村 栄 子 東 京 音 三味線 中村勝六社中 中村勝次社中 中村勝春社中 中村勝泉社中 中村勝翔社中 中村勝三社中 中村勝亀代社中 太 鼓 中橋良隆 民 1 1 藤 寿 ● り 甚 方 田 山 船 つ 山 外鰭米秋 節唄句節 謡(13時20分) 唄 渡 辺 孝 之 唄 稲 垣 淳 二 唄 早 野 治 唄 小 椋 登 司 三味線 藤本秀寿栄 藤本寿栄征 藤本寿和栄 藤本秀寿みち 小 川 明 美 尺 八 黒 田美山 松尾宇山 7 第2日日 12.吟詠・剣詩舞(13時40分) 関心流日本輿道吟詩会三重県本部 神心流尚道館三重県支部 伊勢神宮式年遷宮を祝す ○祝 賀 1.祝賀の詞(河野 天頼) 〈吟 詠〉 渡 辺 晶 洲 寺 相 生 渡 辺 勤 〈扇 舞〉 植 木 木 風 別 所 心 河 伊 藤 秀 藍 倉 田 秀 由 山 下 秀 真 2.富 嶽(乃木 希典) 〈吟 詠〉 伊 藤 征 洲 岡 崎 葵 芳 〈扇 舞〉 油 科 秀 春 篠 原 和 代 3.名槍日本号(松口 月城) 〈吟 詠〉 水谷 芳 挙 熊 揮 芳 佳 〈扇 舞〉 吉 川 秀 幹 樋 口 秀 恵 岩 永 泰 子 舘 秀 純 三 輪 秀 絹 4.宝 船(藤野 君山) 〈吟 詠〉 渡 辺 芳 光 山 本 芳 千 〈扇 舞〉 辻 翠 風 金 森 秀 鶴 堀 秀 弘 田 中 里 奈 遠藤真由美 山 内 弥 夕 松 本 彩 根 一 居 藤 乃 5.伊勢神宮(中江 藤樹) 〈吟 詠〉 田 中 凱 芳 阿野田玲香 一 居 愛 荊 ○つながる 6.日本刀を詠ず(水戸光園) 〈吟 詠〉 高 橋 鼓 洲 安福 陽 洲 〈剣 舞〉 本 多 秀希 7.詠 古(藤田 幽谷) く吟 詠〉 鈴 木 腹 洲 内 田 朝 洲 森 田 恭 洲 真 田 憲 洲 清 瀬 純 芳 牧 野 憧 洲 小 柴 輝 洲 樋 口 瑞 洲 尾 子 正 昭 久 野 松 夫 林 建 次 木 村 正 勝 永 田 雷 洲 満 仲 謙 洲 大矢知紀芳 森 井 幸 芳 加 藤 嘉 芳 沢 田 利 芳 伊 藤 唱 芳 久 保 栄 芳 相 川 俊 芳 阿 野 書 芳 前 田 勝 芳 佐 藤 和 芳 村 山 馨 芳 川 瀬 昭 芳 山 中 聖 芳 小 林 清 也 懸 野 呂 臣 8.弘道館にて梅花を賞す(徳川 斉昭) 〈吟 詠〉 金 森 蓮 洲 古 川 和 洲 生 川 智 英 三 井 重 信 今村 勝 昭 橋本 米 和 西 脇 隆 阿野田達宏 小 井捷 治 畑 弘 之 名 倉 淳 三 小 津 和 治 渡 部 繁 則 春日部 武 8 第2日目 9.不識庵機山を撃つの図に遺す(頼山陽) く吟 詠〉 小 林 芳 麓 永 田 芳 蛾 松 岡 芳 享 大 島 鶴 芳 倉 田 松 芳 米 沢 千 芳 竹 中 悦 芳 今村 節 芳 森 節 芳 伊 藤 朱 芳 寺 村 眞 芳 水越富 芳 今村 秋芳 宇治田清芳 大 島 諒 子 菊川扶壬子 藤岡ひさを 松岡のり子 水谷かつ子 阿野田妙子 小林つや子 大彿よし子 野 崎 富 子 中島美佐子 山 路 あ さ 後 藤 昭 子 樋 口 清 子 松 村 博 子 降 旗 歌 子 坂倉佳代子 諏訪美津代 小 川 佳 子 杉野クスヨ 林 三代子 山 中 明 子 10.西行伊州に入り初めて紅葉を見る(梁川 星巌) 〈吟 詠〉 佐 藤 芳 美 岩 田 芳 美 加 藤 芳娃 田 中 芳 析 岡 芳 江 真 田 芳 謡 渡 辺 李 芳 後 藤 凛 芳 宮 崎 昌 芳 森 寺 禎 芳 小 栗 鈴 芳 伊 藤 春 代 鈴 木 陽 子 立木美智子 伊藤たま子 11.獄中の作(頼三樹三郎) 〈吟 詠〉 渡 部 敵 洲 後 藤 啓 芳 田 中 具 芳 〈剣 舞〉 堀 木 神 司 小 澤 秀 和 本 多 秀 希 三 輪 秀絹 12.あめつちの(昭和天皇) 〈和 歌〉 辻 芳 翠 13.尺 他 全員 八(14時20分) 河内香山 作曲 尺八二部合奏 瀬戸の舟唄 一 部 川 原筑山 長 谷 虎 憧 水 谷 意 俊 矢 田 峰 憧 二 部 水谷撫山 寺 田 鳳憧 日 沖 光 道 9 ㈱日本尺八連盟三重支部 上田流尺八道四日市支部 脇 山 月 憧 佐 野 龍 憧 佐 藤 理 山 竹 中 義 山 第2日目 14.民 謡(14時40分) か わ 1.日光和楽踊(栃木県) 2.串木野さのさ(鹿児島県) 伊藤 国 子 3.コツコツ節(大分県) 千種まき子 4.下 津 井 節(岡山県) 5.鯵ヶ沢甚句(青森県) 三味線 藤本秀十 蛭川志津子 荒 木 和 風 田 中 悦 子 山 口 早 苗 向田平八郎 遠 藤 智 子 太 鼓 荒木和風 尺 八 石井冠山 はやし 伊藤国子 遠藤智子 企画構成 華 構成吟 源平哀史 聾 森伊 吟(15時00分) 詠 会 朗 読 1.常盤狐を抱くの図に題す (梁川星巌) 戸 谷 楊 華 鳥 山 順 華 豊 田 弘翠 石崎嘉翠 伊藤広 翠 一 海 峰 雄 3.芳 野(斎藤拙堂) 小林秀華 岩 田 昌 翠 村稲 稲 垣 道 峰 春峰 峰明 林藤 小伊 2.青 葉 の 笛(松口月城) 田 勝 峰 平 野 剛 峰 垣 源 峰 田 中 美翠 伊藤 九翠 池 崎 純 翠 4.仏 御 前(作者不詳) 加藤 洋 華 鈴木 恵華 川 口 芳 華 渡 辺 澄 華 西 浦 寿 華 5.安 宅 の 関(網谷一才) 谷 口 松峰 西中川輝峰 川 村瑞峰 小 島 良 治 6.平 泉 懐 古(大槻磐渓) 志積華城 福 田 華 陽 豊 田 華豊 稲垣 華 清 7.俳句 夏草や(松尾芭蕉) 森 聾 華 10 四日市市文化協会 邦楽部門長 山路春洲 四日市市文化協会邦楽部門団体名簿 役 職 団体区分 部門長 詩 吟 総 務 尺 八 庶務会計 幹 事 剣 舞 幹 事 大 正 琴 幹 事 尺 八 幹 事 幹 事 勝 六 流 邦 楽 会 河 北 尚 余 金 森 蓮 洲 辻 翠 風 広 瀬 琴 州 竹 中 義 山 現代三味線 挙 曲 琴伝流大正琴四日市支部 〒510−8004四日市市富田一色町4−5 北 棟 信 子 挙 曲 幹 事 挙 曲 幹 事 民 謡 藤本秀寿栄 幹 事 大 正 琴 中 丸 民 子 琴伝流大正琴みえ琴友会 幹 事 民 謡 藤 本 秀 敏 藤 本 秀 敏 民 謡 会 菊可瑛 幸 民 謡 北 催 信 子 社 中 生田流日本当道会菊瑛会 藤 寿 栄 会 山 口 早 苗 幹 事 詩 吟 森 聾 華 幹 事 長 唄 稀音家六知都 幹 事 幹 事 幹 事 剣 舞 詩 吟 民 謡 一 木 翔 雲 吟詠剣詩舞 神奈備会 飯田久美子 0594 46−3485 TEL・FAX 338−7735 〒510−0834四日市市ときわ1丁目2−38 TEL・FAX 352−4055 〒510−0836四日市市松本2丁目5−8 TEL・FAX 353−3932 〒512−0911四日市市生桑町874−7 332−2523 〒510−0067四日市市浜田2−3 TEL・FAX 352−3223 〒512−0912四日市市三重8丁目19 TEL・FAX 332−1270 〒510−0885四日市市日永4丁目1−29 岳 風 吟 心 会 民謡愛好会 和(なごみ) 353−5816 TEL・FAX 331−8670 〒512−8046四日市市あかつき台3−1−126 潤 稀 の 会 326−1604 〒510−0063四日市市十七軒町1ト11 〒511−0517いなべ市藤原町大月戸559−2 か わ ず 会 332−2003 TEL・FAX 365−2327 〒512−0921四日市市尾平町3028−1 聾 華 流 吟 詠 会 平 井 岳 至 〒512−0901四日市市大谷台ト191 〒510−8013四日市市南富田町4−24 丹 羽 雅 楽 和 社 中 32ト2483 T353−0381 F353−0382 〒512−1214四日市市桜台二丁目4ト21 伴 野 節 子 社 中 321−3103 TEL・FAX 365−4091 〒510−0839四日市市青葉町800−282−1 現代三味線研究会 丹羽雅楽和 TEL・FAX 351−5865 〒510−0942四日市市東日野町814−1 ㈱日本尺八連盟三重支部 上田流尺八道四日市支部 小竹由良子 TEL・FAX 331−5917 〒510−0945四日市市高花平5−1−46 関心流日本輿道吟詩会 幹 事 幹 事 〒512−0911四日市市生桑町2432 宮城流河北尚余社中 電話番号 T352−8490 F352−8778 〒510−0042四日市市高砂町5−13 神心流尚道館三重県支部 伴 野 節 子 挙 曲 住 所 〒510−0071四日市市西浦ト2−22 都山流尺八三重県支部四日市 杉本千寿子 詩 吟 流・会派名 泰洲流詩吟朗詠会 石 井 冠 山 挙 曲 幹 事 幹 事 山 路 泰 洲 民謡三味線 会計監査 氏 名 T346−1260 F346−5639 〒510−0001四日市市八田2丁目2−31 〒510−0103四日市市楠町北五味塚2312 332−2648 TEL・FAX 397−5065
© Copyright 2025 ExpyDoc