市報 - 大分市ホームページ

2013
市報
1.1
No.1596
特集
2013 新春座談会
世界で活躍する車いすランナー
市美術館から市内を望む
(前方の山は高崎山)
廣道純選手と語り合う
2
2012年 大分市10大ニュース
8
世界で活躍する車いす ランナー
た が、振 り 返 っ て み る と 楽 し い 時 間
つ ら かったりした時期もありまし
だけのマラソンの国際大会として昭
議長 こ の 大 会 は、世 界 初 の 車 い す
走っていて気持ちが良いですね。
新春座談会
をずっと過ごしてきたと思います。
和
佐藤 皆 さ ん、新 年 明 け ま し て お め
立 て て い る と 聞 き ま し た。﹁こ の 人
そ し て、そ の 次 の 大 会 に ま で 目 標 を
際には、もう次のリオデジャネイロ、
に出発する前日に市長室に来られた
昨年のロンドン・パラリンピック
っていました。
い者スポーツに縁が深いまちといえ
っ て い る 人 が 大 変 多 く、大 分 は 障 が
ィアなどで障がい者スポーツに関わ
選 手 の 応 援 は も ち ろ ん、ボ ラ ン テ
催されています。
会﹁チャレンジ!おおいた大会﹂も開
身 な ん で す が、大 分 の 車 い す マ ラ ソ
廣道 わ た し は、堺 市︵大 阪 府︶の 出
るのではないでしょうか。
でとうございます。
佐藤 昨年はどんな年でしたか。
廣道 や っ ぱ り、ロ ン ド ン・パ ラ リ
そ う で す が、
プロの車いすランナー
事故に遭われて車いす生活となった
佐藤 廣道さんは 歳のときに交通
た。そんな年でしたね。
8 位 を 上 回 り、持 て る 力 は 出 し 切 っ
6位でした。しかし、4年前の北京の
年 で、結 果 的 に は 8 0 0 メ ー ト ル で
メダルをという思いで過ごした一
人が。
ほかにはない大会。
外せません。
多 さ。競 技 場 の ス タ ン ド に も 多 く の
が、一 番 印 象 的 な の は 沿 道 の 観 客 の
参加選手が多く世界最大規模です
年連続で出場しています。
廣道 平成3年の第
印象はいかがでしょうか。
に 毎 回 出 場 さ れ て い ま す が、大 会 の
佐藤 大分国際車いすマラソン大会
い た ら 住 み 始 め て い た。す ご く 縁 を
て 初 め て 大 分 に や っ て 来 て、気 が 付
ン に 出 場 す る た め、フ ェ リ ー に 乗 っ
となるまでは、
いろいろ大変なことが
車 い す は ス ピ ー ド が 速 い の で、通
ンピック。これは、外せません。 あったのではないでしょうか。
り過ぎてから車いすの後ろに付けた
上 を 始 め ま し た。レ ー ス に 負 け て 悔
ぐ に、車 い す バ ス ケ ッ ト ボ ー ル と 陸
習 を 見 た の を き っ か け に、退 院 後 す
リハビリ中に車いすランナーの練
が︵笑︶。
前を通った選手の名前を呼んで応援
んです。大会プログラムを見て、目の
でいるわたしだけへの声援じゃない
聞こえてきます。しかも、大分に住ん
がんばれー﹂と、後ろの方から声援が
20
してくれるので、
途絶えることがない。
車いすアスリートにとって、
大分が
感じます。
廣道 実 は、大 変 と 思 っ た こ と は な
ゼッケンを見て、﹁何番、廣道選手だ。
回大会から
い ん で す。あ れ ば 披 露 し た い ん で す
車いすマラソンと廣道選手
は、すごい﹂と改めて感じました。
56
大分に移り住んだ車いすランナーの廣道純選手。
市長 初めて廣道さんに会ったとき
以上の歴史があります。また、平成
年 か ら 大 分 市 で 開 催 さ れ、 年
今回の新春座談会は、
か ら、常 に 前 向 き に 物 事 に 取 り 組 ま
年 に は、全 国 身 体 障 害 者 ス ポ ー ツ 大
30
20
1996(平成 8)
年
第16回大分国際車いすマラソン 日本人初の総合2位
写真左は優勝したハインツ・フライ選手
11
しかっ たり、良い成 績 を 残 せ な く て
15
晶代 (TOSテレビ大分アナウンサー)
司会= 佐藤
大分市議会議長
プロ車いすランナー
大分市長
れ る 姿 勢 に、学 ぶ と こ ろ が 多 い と 思
特集
釘宮 磐×廣道 純×足立 義弘
世界を舞台に活躍する廣道選手をお迎えし、
大分の人やまちの魅力にひかれ、
2013
一同 おめでとうございます。
スポーツマンとして、そして障がい者としての視点で、
新春座談会
2
H25.1.1 3 H25.1.1
大分市のまちづくりを語っていただきました。
2013
座談会
(写真提供 大分国際車いすマラソン大会事務局)
廣道 純 選手 と語り合う
―特集―
2013 新春座談会
大分トリニータをはじめ、
4つのプロスポーツチーム
が大分市を拠点に活動して
一番住みやすいまちと思うんで、も
もらえます。
すマラソンも多くの人に認知して
ているのでしょう。
に な っ た た め、
スポーツ離れが起き
人に優しいまちには
にぎわいが生まれる
い ま す 。そ の チ ー ム を 市 民
が 応 援 し 、選 手 も ま た 地 元
に愛着を感じながらプレー
す る こ と で 、心 を ひ と つ に
することができると思いま
っと多くの選手が来てほしいです。
市 民 ラ ン ナ ー の 人 た ち が 車 い す
し か し、障 が い の あ る 人 が ス ポ ー
廣道 東 京 マ ラ ソ ン な ど は、後 か ら
のではと思います。
市長 そうなんです。
スポーツは、
競
でいますね。
も、積極的にまちづ く り に 取 り 組 ん
佐 藤 ス ポ ー ツ と い え ば 、大 分 市
で、プ ロ ス ポ ー ツ か ら 障 が い 者 ス ポ
こうした施設を活用していくこと
ルを楽しめる体育室ができます。
に は、車 い す の 人 も バ ス ケ ッ ト ボ ー
現在、世界各国で年間25∼30のレースに出場しなが
ら、選手の育成や車いすレースの普及などにも取り組
んでいる。
にオープンする﹁ホルトホール大分﹂
秒85)の日本記録を樹立。
2012年 ロンドン・パラリンピック
陸上800mで6位入賞
2008年 北京・パラリンピック
陸上800mで8位入賞
す。
佐藤 廣 道 さ ん は、世 界 を 舞 台 に 活
躍 さ れ て い ま す が、国 内 の 障 が い 者
スポーツをどう思っていますか。
廣道 こ こ 数 年、
少しずつ競技人口
が 減 っ て い る と 感 じ て い ま す。昔 は
障がい者になったらまずスポーツと
議長 障 が い の あ る 人 た ち が、積 極
ランナーと一緒に走れるようにな
ツ で 体 を 鍛 え る と、日 常 生 活 で の 移
いう感じでした。
今は、
スポーツ以外
的にスポーツに取り組むことは大
っ た ら、今 後 何 十 年 と 続 く、さ ら に
マラソンに車いす部門を追加して
技する人と応援する人の心をひとつ
ーツ、市民スポーツまで、だれもが気
トル(50秒21)、陸上800メートル(1分36
2004年 アテネ・パラリンピック
陸上800mで銅メダル
でも生活を楽しむことができるよう
切 な こ と で す ね。ト ッ プ ア ス リ ー ト
動 が 楽 に な り、生 活 の 質 が 向 上 し ま
す。ア ス リ ー ト に な る 必 要 は な い に
し て も、手 軽 に 楽 し め る 環 境 が 整 備
いるんです。
にすることができる。その一体感は、
軽にスポーツを楽しめるまちにして
スポーツで心をひとつに
大きな大会に成長していきますよ。
参加できる市民マラソン大会と同
時 に 開 催 で き る よ う に な る と、全 国
大 分 国 際 車 い す マ ラ ソ ン も、何万
まちづくりを進めるうえでも大切で
されたらいいなと思います。
人もの選手が参加するランナー部
す。
から多くの参加者が集まってくる
門 を 追 加 す れ ば、世 界 に 一 つ し か な
いきたいと思います。
平成22年 スイストラックミーティングで陸上400メー
― パラリンピックの軌跡 ―
ほ か の 都 市 に 比 べ て、車 い す で も 生
催 市 と い う こ と も あ る の で し ょ う、
廣道 大 分 は 車 い す マ ラ ソ ン の 開
の生活で感じることは。
佐藤 と こ ろ で 廣 道 さ ん。大 分 市 で
者も出掛けたくなると思いますよ。
さん、
シルバーカーを押している高齢
な く、ベ ビ ー カ ー を 押 し て い る お 母
切 だ と 思 い ま す。車 い す の 人 だ け で
議長 バリアフリーの取り組みは大
廣道 3年前に娘が生まれまし た。
す
積極的だそうですね。
佐藤 また、廣道さんは、子育てにも
イクメン車いすランナー
ぎわいが生まれるんだと思います。
ることができるまちにすることで、
に
し て い る 今、だ れ も が 安 心 し て 訪 れ
大分駅の周辺が大きく変わろうと
歩いて回れるようにしたいですね。
ます。特に中心市街地は、できるだけ
は人に優しいまちが求められてい
思いますが、高齢化が進み、これから
でまちづくりが進められていたと
日 本 で は こ れ ま で、道 路 は 車 優 先
でも、だれでも移動しやすくする。
を な く し て、車 い す の 人 で も 高 齢 者
に 乗 り 換 え る と こ ろ で は、段 差 な ど
市長 そ う で す ね。バ ス や 電 車 な ど
ですが、今は、ほぼ電車ですよ。
か車で遠征することが多かったの
すごく便利です。これまでは、飛行機
幹 線 を 利 用 す る こ と が 増 え ま し た。
た の で、関 西 方 面 な ど へ の 遠 征 に 新
エレベーターで行けるようになっ
特 に、新 し い 大 分 駅 は ホ ー ム ま で
が気になることもあまりありません。
いすで出掛けたときにも、
歩道の段差
2000年 シドニー・パラリンピック
陸上800mで銀メダル
市長 今 年 の 7 月 に、大 分 駅 の 南 側
い 大 会 に な る の で は と 思 い ま す。た
4季ぶりに念願のJ1へ復帰する
平成16年 プロへ転向。
すべての人に
やさしいまちへ
初の総合2位入賞。
廣道純選手
だ け で な く、健 康 の た め に 走 る 人 が
昭和49年生まれ 大分市在住
くさんの選手が集まることで、車い
住みよいまち大分を
海外の人たちにも感じてもらいたい
だれもが気軽に
スポーツを楽しめるまちにしたい
となり、17歳で車いすレースの世界へ。
4
H25.1.1 5 H25.1.1
第16 回大分国際車いすマラソンで日本人
平成 8 年
15歳のときに交通事故により車いす生活
平成元年
活 し や す い と 思 い ま す 。自 宅 か ら 車
JR大分駅
大分市議会議長
足立 義弘
プロ車いすランナー
廣道 純 選手
大分市長
釘宮 磐
(写真提供 共同通信社)
2013 新春座談会
たよ︵笑︶。
までは、なんだったの﹂と怒られまし
然、子 ど も が 最 優 先 に。妻 か ら﹁こ れ
し て も ら っ て い ま し た。そ れ が、突
優 先 に し て き て、妻 に は い つ も 我 慢
結 婚 し て か ら、ず っ と レ ー ス を 最
ごく、かわいいですよ。
大分県はこれまで男性が育児や家
ンなんですね。
市長 廣 道 さ ん は、今 で い う イ ク メ
一番大切なものに変わりました。
よ り も、子 ど も と 妻 を 含 め た 家 族 が
は な い か と 思 い ま す ね。今 は レ ー ス
れたことがプラスに働いているので
か ら か も し れ ま せ ん。子 ど も が 生 ま
日 常 生 活 で、リ ラ ッ ク ス で き て い る
全員の総意で平成 年の5月5日こ
に 育 つ 社 会 の 実 現 を 目 指 し て、議 員
議 会 も、す べ て の 子 ど も が 健 や か
関わっていくことも大切ですね。
人たちも一緒になって子育て支援に
す。子 育 て の ア ド バ イ ス な ど 地 域 の
たちとのつながりも薄くなっていま
い ま す。ま た、核 家 族 化 で、地 域 の 人
て子育てに関わることも大事だと思
おばあちゃんが育児のベテランとし
ないといけませんね。おじいちゃん、
で す が、わ た し た ち の 世 代 も 頑 張 ら
議長 イクメンが増えることも大切
たいですね。
子どもを育てやすいまちにしていき
イ ク メ ン を 応 援 し て い く こ と で、
て支援に取り組んでいますよ。
たんです。今も、その当時以上に子育
大分市は﹁子育て環境日本一﹂になっ
実 は、平 成
ているということですね。
て行うものというように変わってき
極 的 に な っ て き て、子 育 て は 協 力 し
いと思っています。
し い ま ち だ﹂と 感 じ て も ら え た ら い
す。そ の 人 た ち に も﹁大 分 は、す ば ら
する人たちも一緒に大分に来るんで
大 会 に は 選 手 の 家 族 や 友 達、応 援
うメールが来ます。
いるようで﹁すごく楽しかった﹂とい
選 手 に は、と て も 喜 ん で も ら え て
めながら練習してもらっています。
ち に 声 を 掛 け て、美 し い 別 府 湾 を 眺
い す マ ラ ソ ン 大 会 で は、そ の 選 手 た
ら多くの選手が参加する大分国際車
景色は、﹁別大国道﹂ですね。世界中か
わたしが世界に紹介したい大分の
しいということで任命されました。
発 信、ス ポ ー ツ 観 光 を 盛 り 上 げ て ほ
よろしくお願いしますよ。
にPRしていただきたいと思います。
かして、
大分のさまざまな魅力を世界
ま ご も、ぜ ひ 廣 道 さ ん の 知 名 度 を 生
ま た、沿 線 に あ る 高 崎 山 や う み た
しんでもらえると思いますよ。
クで、北京以上の成績が出せたのは、
それでもロンドン・パラリンピッ
廣道 ロンドン・パラリンピックが
のメッセージをお願いします。
佐藤 そ れ で は、最 後 に 大 分 市 民 へ
公もお忘れなく。
ッ パ で 大 会 が あ る と き は、大 友 宗 麟
く 知 れ 渡 っ た 人 物 な ん で す。ヨ ー ロ
ロッパの人々に﹁豊後の王﹂として広
は な く 世 界 に 目 を 向 け、当 時 の ヨ ー
議 会 も、二 元 代 表 制 の 一 翼 と し て
だと感じました。
人たちのサポートがあってのこと
もちろん、家族をはじめ、いろいろな
こ ま で 成 長 す る に は、自 身 の 努 力 は
廣 道 さ ん が ア ス リ ー ト と し て、こ
して誇りに思います。
点 と し て 選 ん で く れ て い る。市 民 と
年の調査で
年度から3年連続で
以前は一日2回、午前、午後と練習
事を手伝う時間が平成
どもの日に大分市子ども条例を施行
市長 別大国道は昨年の2月に完全
議長 そして、郷土の戦国大名﹁大友
そ の 役 割 を 果 た す と と も に、市 民 が
※2
を し て い ま し た が、今 は 午 前 中 の 練
は、残 念 な が ら 全国で最下位。
それが
しています。子育て支援については、
6 車 線 化 さ れ、ジ ョ ギ ン グ や サ イ ク
宗麟公﹂を大分の顔として、大分の魅
終 わ っ て 気 持 ち は す で に、4 年 後 の
安 心 し て 生 活 で き る ま ち づ く り、そ
マイスター﹂に任命されていますね。
年 に 観 光 庁 長 官 か ら﹁ス ポ ー ツ 観 光
佐藤 ところで、廣道さんは、平成
今 年 の 春 に は 花 が 咲 き、車 い す ラ ン
ています。山側に全部で約300本。
田ノ浦の間に桜を昨年から植え始め
した。
佐藤 本 日 は、あ り が と う ご ざ い ま
市民の皆さんも、応援しましょう。
に期待しています。
ラリンピックでの金メダルを大い
廣道さんのリオデジャネイロ・パ
で活躍してほしいと思います。
ア ス リ ー ト と し て、こ れ か ら も 世 界
役として、そして、大分が誇るトップ
んには障がい者スポーツのけん引
そ の 両 方 の 視 点 を 持 っ た 廣 道 さ
誇れるまちにしたいと思います。
る ま ち づ く り も さ ら に 進 め、市 民 の
だと感じました。また、スポーツによ
がい者の視点を生かすことが大切
話 を し て、改 め て ま ち づ く り に は 障
市長 今 日 こ う し て 廣 道 さ ん と お
ポートしていきたいと思います。
し て 大 分 市 の P R に も、積 極 的 に サ
ナーや市民ランナーの皆さんにも楽
スポーツ選手が大分市を活動の拠
議長 廣 道 さ ん の よ う な 世 界 的 な
掛けたら、ぜひ声を掛けてください。
市 内 で も 練 習 し て い ま す の で、見
取りたいですね。
ク競技に照準を合わせてメダルを
す マ ラ ソ ン も あ る ん で す が、ト ラ ッ
し た い と 思 っ て い ま す。大 分 の 車 い
ネイロに向けてのスタートの年に
ダ ル を 持 ち 帰 っ て、次 の リ オ デ ジ ャ
で 開 催 さ れ る 世 界 選 手 権 大 会 で、メ
今 年 は、7 月 に フ ラ ン ス の リ ヨ ン
です。
廣道 世界的に活躍するスポーツ選
市 で も、こ れ に 合 わ せ 下 白 木 か ら
リ ング も 楽し め る広 い 歩道 や自転 車
手 の 知 名 度 を 生 か し て、観 光 魅 力 の
習だけで終わらせて子育てに協力す
昨年には7位と大躍進しています。
これまで以上にバックアップしてい
※1
ることもあります。
こ れ は、大 分 の 男 性 が 子 育 て に 積
きたいと思います。
道も整備されました。
司会
大分の魅力を世界に
力を発信する取り組みも始めてい
リオデジャネイロ・パラリンピック
佐藤 晶代 アナウンサー
※1 総務省「社会生活基本調査」 ※2 東京のNPO法人による「次世代育成環境ランキング」
17
ま す ね。宗 麟 公 は 戦 国 の 世 に 国 内 で
23
6
H25.1.1 7 H25.1.1
23
別大国道で練習する廣道選手
18
2012年
1,093票
4位
4月に大分市観光大使第1号として、大分市出
身のタレント
「指原莉乃」
さんが、5月には大分市
観光特使第1号として、大分市出身の畠中清羅さ
んと衛藤美彩さんの2人が所属するアイドルグ
ループ「乃木坂46」が就任しました。
1,044票
7月上旬から中旬にかけて九州北部を襲った
記録的な豪雨により、県内では日田市、中津市、竹
田市で甚大な被害が発生。災害救助法が適用さ
れ、大分市も災害支援を行いました。
1,007票
6位
廣道純選手(左から2番目)
7月のロンドンオリンピックに、サッカーの清武
弘嗣選手、柔道の穴井隆将選手、バドミントンの末
綱聡子選手が出場。8月のパラリンピックには、陸
上(車いす)
の廣道純選手、卓球の板井淳記選手が
出場し、世界で活躍しました。
1位
1,698票
JR大分駅が全線高架開業
3月17日、JR大分駅が全線
高架開業。新たな駅舎と商業
施設もオープンし、大分駅は
新たな憩いの空間として生ま
れ変わりました。
高架化により整備が進む大分駅周辺(平成24年12月中旬撮影)
2位
1,624票
大分市を舞台にした映画
「綱引いちゃった!」の
凱旋プレミアイベントが開催
9月30日、映画「綱引いちゃった!」
(11月23日
公開)の完成を記念して、監督の水田伸生さんや
主演の井上真央さんなど主要キャスト9人が、市
内で凱旋パレードを行いました。
1,157票
大分パルコ跡に
大分中村病院が移転
23年1月の「大分パルコ」、7月の「大分第一ホ
テル」の撤退により空きビルとなっていた「大分開
発ビル」
を大分中村病院に売却することが発表さ
れました。
皆さんに選んでいただいた2012年の
「大分市10大ニュース」
が決定しました。
3,101通のご応募をいただき、
ありがとうございました。
※映画「綱引いちゃった!」
は、TOHOシネマズ大分わさだ、
T・ジョイ パークプレイス大分で上映中。
7位
10
10大 ニュース
大分市
1,326票
ロンドンオリンピック・
パラリンピックに
大分市出身・在住の
選手が出場
ご応 募いた だいた 皆 さんの
中か ら 、抽 せんで 人に 記 念
品をお送りしました。
なお、当せん者の発表は、発
送 をもって 代 え させていた だ
きます。
︵広聴広報課︶
9 H25.1.1
内川聖一選手が
2度目の市民栄誉賞を受賞
10位
23年にプロ野球史上2人目となるセ・パ両リー
グでの首位打者となった大分市出身で福岡ソフト
バンクホークスの内川聖一選手が、2度目の市民
栄誉賞を受賞しました。
1,334票
九州北部豪雨が発生
竹田市での給水活動
電力需給のひっ迫による計画停電を回避する
ため、市民や事業者の皆さんへ一層の節電の協
力を呼び掛けました。
46
5位
節電の夏スタート
9位
大分市の観光大使に
指原莉乃さん、
観光特使に乃木坂 が就任
2月に別大国道の完全6車線化工事が完了し、
5月に大分市誕生100年と別大国道完全6車線
化の完成を記念して
「別大国道サイクル&ジョグ」
が開催されました。
別大国道6車線化が完了
8位
1,120票
3位
1,406票
大分トリニータが悲願のJ1昇格
大分トリニータが、J1昇格の残り1枠をかけた
プレーオフ決勝で見事勝利し、4季ぶりの昇格を
果たしました。J1での活躍が期待されます。
ⒸOITA F.C.
H25.1.1 8
職 種
業務内容
応募資格・条件など
臨時職員
【事務職】
正規職員の事務補助(窓口受
付業務・パソコン操作など)
パソコンの操作ができる人
日額6,840円
一般嘱託職員
【事務職】
各種申請、届出等の
受付・窓口業務など
パソコンの操作ができる人
月額184,000円
5人
程度
一般嘱託職員
【事務職(身体
障がい者)】
各種申請、届出等の
受付・窓口業務など
身体障がい者の条件(※)をす
べて満たす人
月額184,000円
5人
程度
土木工事の施工管理など
土木の専門的知識・技能を有
する人
一般嘱託職員
【土木職】
一般嘱託職員
【建築職】
建築工事の施工管理など
一般嘱託職員
【保健師】
市の保健師業務
建築の専門的知識・技能を有
する人
保健師の資格を有する人
(24年度実施の国家試験で
取得見込みの人を含む)
賃金・報酬
月額184,000円
試験内容
採用予定者数
筆記試験
集団面接試験
100人
程度
筆記試験
集団面接試験
個人面接試験
2人
程度
そ の 他
大分文化会館 大分城址公園
対 象 平成4年4月2日から平成5年4月1日まで
に生まれた人
大分文化会館 大ホール
午前11時20分∼
11時35分∼
正午∼
開場(予定)
アトラクション:新日鐵住金による鐵心太鼓演奏、
大分高校書道部による書道パフォーマンス
式典
◎市長、市議会議長からのメッセージ
◎20年間のあゆみ
◎世界一の夢を実現!
元大分コスモレディースTCとのトーク&綱引き実演
大分城址公園
午前10時30分∼
午前10時30分∼午後1時45分
出会い・ふれあい交流広場
◎思い出・記念の広場
(市内出身中学校の仲間が集うコーナーを設置)
◎語らいにぎわいの広場
◎新成人の主張
◎ハイ!チーズ隊「シャッター押します」 ◎フードコーナー
・個人あての案内状は発送しません。
・駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
・手話通訳者、要約筆記者を配置しています。
・車いすを利用する人や介助が必要な人は、係員を配置し
ていますので、気軽に声を掛けてください。
・飲酒されている人は、入場できません。
・危険物および酒類の持ち込みは、固く禁じます。
すてきな出会いを
応援します
─大分市婚活サポート─
内 容
恋愛に活かせる こころ応援塾
日 時
午前11時20分∼午後0時50分
場 所
お問い合わせ
生涯学習課
☎537- 7039
市では、独身の皆さんの婚活をサポート
する「出会い応援事業」をスタートしました。
今回は、市民の皆さんが自ら企画・実施
する5つの婚活イベントが開催されます。
楽しみながら出会えるチャンス。
ぜひ、気軽にご参加ください。
参加料など
申込み・お問い合わせ
月額184,000円
男女の交流を図りながらメン
タルヘルスセミナーや料理教室
などを開催
2月11日㈪
午前9時∼午後3時30分
大分西部公民館
(王子新町)
5,000円
電話で、1月4日㈮∼2月1日㈮
に ㈱ドリームプ ロ モ ーション
(☎547-8263)へ。
月額184,000円
∼204,000円
2人
程度
ワープ婚活パーティ IN 大分
2月16日㈯
午後5時∼8時
コンパルホール
(府内町)
3,000円
電話で、1月3日㈭∼2月13日
㈬にNPO法人日本婚カツ促進
協会(☎552-4221)へ。
5,000円
電話で、1月15日㈫∼2月15日
㈮に㈱ドリームプロモーション
(☎547-8263)へ。
男性4,000円
女性3,000円
電話で、1月15日㈫∼2月15日
㈮ に ㈳ 大 分 法 人 会( ☎ 5 3 2 8917)へ。
2,000円
電話で、1月7日㈪∼2月28日
㈭にNPO法人大分県ウオーキ
ング協会(☎552-0867)へ。
市役所本庁舎8階 大会議室ほか
1月4日㈮∼11日㈮〈郵送の場合は、1月11日㈮消印有効〉
※臨時職員は4月から9月末までの間、成
績上位の人から順次採用します。採用
大分市臨時・嘱託職員採用試験申込書に記入のうえ、住所、氏名を書いた郵便はが
期間は1年以内です。採用予定者数お
きを同封し、直接または郵送で人事課(本庁舎4階 〒870-8504 荷揚町2番31
よび賃金・報酬額は、変更になること
号)へ。※はがきは、受付後に受験票として返信します。
があります。一般嘱託職員は原則4月
詳しい試験案内、申込書を人事課、各支所、明野出張所で配布します。
また、1月4日
以降に採用します。
㈮から市ホームページ(http://www.city.oita.oita.jp/)
でもご覧に
なれます。
お問い合わせ 人事課 ☎537-5604
11 H25.1.1
場所
2人
程度
(※) 身体障害者福祉法第15条に定める身体障害者手帳の交付を受けている人 自力による通勤ができ、かつ、介助者なしに事務職として年間を通じて
職務に従事できる健康な人 活字印刷物による出題に対応できる人
一般嘱託職員【事務職】のみ臨時職員
筆記試験、集団面接試験 ・・1月26日㈯
試 験 日
採用試験と併願できます
(一般嘱託職
員として不合格であっても、採用試験
個人面接試験 ・・・・・・・・・・・2月 9日㈯ 嘱託職員受験者のうち、成績上位者のみ
で成績上位の場合は臨時職員として
採用説明会 ・・・・・・・・・・・・・2月16日㈯ 臨時職員受験者のうち、成績上位者のみ
雇用される場合があります)。
試験会場
申込期間
申込方法
(開場は午前11時20分)
その他
臨時職員および 一般嘱託職員を募集します
大分市成人記念集会
1月13 日㈰ 正午∼
平成
25年
(大分市に住民票がなくても参加できます)
お問い合わせ 消防局総務課 ☎ 532・2188
お問い合わせ 保健所健康課 ☎536-2516
30
消防出初式
大分市は、国民健康保険加入者の人工透析患者の割合が、政
令指定都市・中核市のうち平成21年から3年連続で1番高い
という結果になっています。
11
分
腎臓に優しいお手軽メニューの展示・
レシピ配布
血糖・骨密度・血圧などの測定
尿検査キットの無料配布 など
30
時
(正午∼午後1時)
30
分∼
コウ ケンテツ 氏
13
日㈰ 午前8時
健康体験コーナー
1月
(料理研究家)
約8人に
1人が
CKD
日時
※雨天時は、午前9時 分から消防局4階講堂で式典のみ行います。
なお、
この場合は音声案内︵☎533・1800︶
でお知らせします。
コウ ケンテツ 氏
平和市民公園 多目的広場
講師
場所
入場行進、
人員服装点検、
訓練
︵小型ポンプ、ポンプ車操法、
古典はしご操法、
消防団一斉放水など︶
キッチンから始まる
家族の絆
内容
﹁
無火災﹂
の願いを込めて、
餅まきを行います。
※
〈講演Ⅱ〉
※日本腎臓学会の健診デー
タによると、推定される慢
性腎臓病の患者数は約
1,330万人に達し、成人の
約8人に1人が慢性腎臓病
と推測され、新たな国民病
といわれています。
その他
自家用車でご来場の場合は、公園東側の駐車場をご利用ください。
友 雅司 氏
慢性腎臓病 市民公開講座
講師
(大分大学医学部附属病院 腎臓内科 診療准教授)
﹁ずっと元気に!あなたの腎臓﹂
─あなたの腎臓大丈夫?─
慢性腎臓病 について考えてみませんか?
近 年 、慢 性 腎 臓 病︵ C K D ︶
患 者 が 増 加 していま す 。慢 性
腎 臓 病 は 、腎 臓の 働 き が 低 下
し 、た ん ぱ く 尿 が 出 る な どの
腎 臓 機 能の異 常が続 く 病 気で
す 。初 期に は 自 覚 症 状 がほ と
ん ど な く 、気 付 か ずに 病 気 が
進行し、重症化すると、人工透
慢性腎臓病(CKD)
って何だろう?
析治療などが必要になります。
内 容
〈講演Ⅰ〉
今 回 、慢 性 腎 臓 病に 関 す る
1,200人(当日先着順)
正しい知 識や 生 活 習 慣 病の予
定員
防などを分かりやすく説明す
iichikoグランシアタ
(高砂町)
る市民公開講座を開催します。
場所
ぜひ、
この機会に病気の基礎
午後1時∼4時(開場は正午)
知 識や 正しい予 防 法 な どにつ
1月26日㈯
いて学びましょう。
日時
入場
無料
婚活パーティーを開催
こころ応援塾∼文化祭∼
①説明会:2月23日㈯
①②大分銀行ドーム内
参加者が約1カ月間、交流しな ②運営委員会:3月3日㈰∼ 研修室
(3回程度)
がら文化祭(一般開放)を企画し、 29日㈮
③大分銀行ドーム西口
実施
③文化祭:3月31日㈰
ホワイエ
婚活イベント
「交流パーティ」
婚活パーティーを開催
大分市田ノ浦ビーチサンセット
婚活ウオーキング大会
別大国道でのウオーキング、
ミ
ニパーティー、模擬結婚式など
3月9日㈯
レンブラントホテル大分
午後6時30分∼9時30分 (田室町)
3月20日㈬
午後1時30分∼6時
田ノ浦ビーチ(田ノ浦)
内容・定員など詳しくは、各実施事業者にお問い合わせください。
お問い合わせ 市長室 ☎537-5875
H25.1.1 10
4月〜9月に 歳に到達 ●世帯
の国民健康保険加入者の年齢が
民健康保険に加入しており、 年
福祉保健課(☎537・56
23)
プホーム林泉庵所長代理)
氏( 百 華 苑 デ イ サ ー ビ ス セ ン タ
特別徴収の合計額が、世帯主の1
以 上 ●世 帯 主 の 介 護 保 険 料 と
世帯の国民健康保険税の1回の
坂 ノ 市 市 民 セ ン タ ー・大 南 市
民センターへ社会福祉士や臨床
ー所長補佐)
、清水 都氏(グルー
全 員 歳 〜 歳 ●世 帯 主 が1
年間に受け取る年金額が 万円
国 民 年 金 は、 歳 以 上 歳 未
満の人が必ず加入しなければな
回の年金支給額の2分の1以内
関する相談を受けます。
月 か ら の 年 金 天 引 き を 中 止 し、
◆口座振替への変更 1月 日
㈪ ま で に 窓 口 へ 申 し 出 れ ば、
4
は、
相談窓口で受け付けています。
西部子ども家庭支援センターで
◆ 投 票 日 と 告 示 日 ●投 票 日 …
日 ㈰ ●告 示 日 …2月
◆ 立 候 補 予 定 者 の 説 明 会 ●日
時 …1月 日 ㈫ 午 前9時 ●
場所…市役所本庁舎8階 大会
議室
分〜午後5
◆ 立 候 補 の 受 付 ●日 時 …2月
日㈰ 午前8時
時 ●場 所 … 市 役 所 本 庁 舎8階
大会議室
ごみの減量とリサイクルを進め
る た め、段 ボ ー ル コ ン ポ ス ト の
無料支給や生ごみ処理容器の無
ひきこもりに関する相談
◎電話相談
料貸し出しを行っています。
時
p
j
.
a
t
i
o
.
a
t
i
o
.
y
t
i
c
@
u
k
u
f
i
a
g
o
y
s
わ
7月 日㈯にオープン予定の
ホ ル ト ホ ー ル 大 分 の 会 議 室、キ
ホルトホール大分の
会議室などの予約受付を
1月4日㈮から開始します
537・5687)へ。
ご 覧 に な る か、清 掃 管 理 課( ☎
※ 詳 し く は、市 ホ ー ム ペ ー ジ を
◆ 日 時 月 〜 金 曜 日( 祝 日 を 除
く ) 午 前8時 分 〜 午 後5時
分
◎面接相談(予約制)
◆日時 毎月第2火曜日 午後
1時〜5時(受付は4時まで)
◆場所 保健所
☆ 申 込 み・ 電 話 相 談 お よ び
面 接 の 予 約 申 し 込 み は、保 健 所
健康課(☎536・2852)へ。
生ごみの減量・リサイクルに
ご利用ください
家庭から出る燃やせるごみの
約7割が生ごみです。市では、生
へ。
び
第 回大分市芸能まわり舞台
◆日時 2月3日㈰ 午前
(開場は午前 時)
ながうた
◆場所 大分文化会館 大ホール
37・7039)で販売します。
日㈪
コンパルホール 成人の日
市民スポーツデー
◆月日 1月
◆内容・時 間 ●体 育 室( 卓 球・
バ ド ミ ン ト ン コ ー ナ ー)… 午 前
9時 〜 午 後4時 ●ト レ ー ニ ン
グ 室、卓 球 室 の 開 放 … 午 前9時
ッ チ ン ス タ ジ オ、ヘ ル ス ア ッ プ
ルームなどの予約受付を市ホー
ム ペ ー ジ の 公 共 施 設 案 内・予 約
システムで1月4日㈮から開始
します。なお、窓口での予約は1
〜午後 時 ※トレーニング室
の利用は中学生以上です。
◆ そ の 他 運 動 着、室 内 シ ュ ー
ズ、タ オ ル な ど は 持 参 し て く だ
さい。小・中学生のみは午後5時
ま で、高 校 生 の み は 午 後9時 ま
で利用できます。
コンパルホール(☎538・
3700)
時
日㈭ 午前9時
第 回
大分市みんなの消費者大会
分〜
分
◆日時 1月
◆場所 大分文化会館 第1小
ホール
◆ 内 容 ●記 念 講 演「 賢 く 食 べ
す てき
て素敵に生きる〜引き継ごう食
文 化 〜」 講 師 … 浅 田 憲 彦 氏
(別府大学食物栄養科学部准教
授) ●活動報告 ●大会宣言
●
抽せん会
ライフパル(☎573・37
70)
H25.1.1 12
24年12月30日㈰午後9時〜25年1月2日㈬午後2時の間は、市庁舎受電設備改修工事のため、市ホームページの閲覧・Eメールの受信ができません。
(注)
歳になったら国民年金
に加入してください
ら な い 年 金 制 度 で す。年 金 未 加
心 理 士 な ど が 出 張 し、子 ど も に
4月〜9月に大分市で新たに後
※事前予約が必要です。
子どもに関する出張相談
入 の 自 営 業 者 や 学 生、ア ル バ イ
年
期高齢者医療制度の被保険者と
◆ 申 込 み・
坂ノ市市民セン
ターでの相談は東部子ども家庭
●
◆ 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 張所、本神崎・一尺屋連絡所で加
な っ た 場 合 ●被 保 険 者 が1年
間に受け取る年金額が 万円以
階国民年金窓口、各支所、明野出
入 手 続 き を し て く だ さ い。会 社
員 や 公 務 員 な ど は、勤 め 先 が 手
0)、大南市民センターでの相談
支援センター(☎527・214
後期高齢者医療保険料の1回の
は西部子ども家庭支援センター
上 ●被 保 険 者 の 介 護 保 険 料 と
特 別 徴 収 の 合 計 額 が、
1回 の 年
続きを行うので不要です。
金支給額の2分の1以内
(☎541・1440)へ。
納付猶予制度」また「保険料免除
なお、所得が一定以下の場合、
「学生納付特例制度」や「若年者
口座振替による支払方法に変更
※中央
(☎537・5688)
・東部・
また、会社員・公務員などに扶
養されている配偶者は、配偶者の
することができます。
制度」があります。
勤め先に第3号被保険者に該当
2月
市議会議員選挙
す る こ と を 届 け 出 て く だ さ い。
(料)額決定通知書、口座の通帳
日㈰
氏(川添校区)
◆ 民 生 委 員 児 童 委 員 清 水 小
夜美氏(津留地区)、野中 美代子
平成 年度厚生労働大臣
表彰の受賞者
国保年金課(☎537・57
36)
の、通帳印が必要です。
※支払方法変更の際には保険税
国民年金室(☎537・56
17)
または口座番号が確認できるも
4月から国民健康保険税
または後期高齢者医療
保険料を年金天引き
(特別徴収)で納める人へ
次の条件をすべて満たす場合、
原則4月から年金天引きを開始
します。年金天引きを開始する人
には2月中旬頃、特別徴収開始通
◆社会福祉事業従事者 藤井 進
月
知書を送付します。
郵送、
ファクス、
E メールで、
1月
選 挙 管 理 委 員 会 事 務 局( ☎
537・5652)
◆ 国 民 健 康 保 険 ●世帯主が国
4日㈮〜2月4日㈪(消印有効)
納処分に係る事務補助など
日(更新可)
月7日 ㈪ か ら 文 化 国 際 課( 本 庁
舎5階)で受け付けます。
◆職務内容 市税の収納や自主
納付(口座振替を含む)依頼、滞
に障害福祉課
(本庁舎1階 ☎5
537・141
◆対象 次の①~③の条件をす
の経験がある ②普通自動車の
運 転 免 許 を 有 し、運 転 が で き る
べて満たす人 ①パソコン操作
市営墓地空き区画の使用希望者
③土・日曜日、祝日の勤務や、平
日の午後8時ごろまでの勤務が
◆内容 謡曲、民踊、長唄、琵琶、
日舞、三曲、子ども発表、洋舞、詩
8日㈮
吟、民謡、大正琴
西浜墓地
操作、面接
日㈪
◆入場券・
1 月 4 日 ㈮ か ら
生涯学習課(第2庁舎4階 ☎5
できる
での利用はできます)。
◆申込資格 現に遺骨を保有し
ている人などの申込資格があり
◆申込み・
◆募集する墓地 丸山墓地公園、
◆申込期間 1月7日㈪〜2月
)へ。
1
37・5658 文化国際課(☎5
85・6008)へ。
◆申込み・
市立のつはる少年自然の家
の改修工事を行います
日 ㈰、宿 泊
市立のつはる少年自然の家
は、宿泊施設の改修工事のため、
2月1日 ㈮ 〜3月
太陽光発電を行う事業者を募集します
◆入場料 1、
000円
(当日1、
200円)
ま す。詳 し く は お 問 い 合 わ せ く
で の 利 用 は で き ま せ ん( 日 帰 り
市有施設で
◆定員 2人
◆選考方法 小 論 文 、パ ソ コ ン
ださい。
☎537・5611)へ。
(必着)
に納税課
(第2庁舎3階
を 添 え て、
1月4日 ㈮ 〜
要 事 項 を 記 入 し、返 信 用 は が き
直 接 ま た は 郵 送
で、
市販の履歴書
(写真貼付)
に必
◆利用再開予定日 4月2日㈫
◆申込み・
電話で、希望日の
日前までにのつはる少年自然
◆対象 市内の小・中学生
年度環境ポスター
保健所衛生課(☎536・2
854)
◆当せん者決定方法 抽せん
の家(☎589・2211)へ。
第三期大分市障害者計画
(案)
についての意見
障害者福祉施策の推進
市では、
を目的とした「第三期大分市障害
キッズわくわくパーク2013
「冬のネイチャーゲーム
を楽しもう」
参加者
電話で、
1月8日㈫から青少年課へ。
◆テーマ 環境に関すること
◆サイズ 四つ切り画用紙
◆日時 1月 日㈯午前 時〜
日㈰午後1時 分(1泊2日)
◆内容 ゲーム形式で自然を体
験、工作、天体観測など
◆対象 市 内・豊 後 大 野 市 大 野
町居住の小学4年生〜中学生
◆定員 名(多数時は抽せん)
◆参加料 2、300円(食事代
ほか)
電 話 で 、1
日㈮にのつはる少
◆申込み・場 所・
月4日㈮〜
託児申込み
者計画」を策定するため、市民の
◆その他 入 賞 作 品 は、環 境 白
書への掲載など環境に関する広
報活動に利用します。
名 を 記 入 し、1月4日 ㈮ 〜3月
◆申込み・
作 品 の 裏 に 氏 名
(ふりがな)、学校名、学年、作品
日㈮に直接または学校を通じ
て、環境対策課(本庁舎4階 ☎
537・5758)へ。
市税窓口収納嘱託員
託児(無料)あり(先着順)
17
問 環境対策課
(☎537-5758)
青少年課(☎537-5682)
皆さんの意見を募集します。
舎7階)、各支所、明野出張所、市
◆資料の閲覧場所 障害福祉課
(本庁舎1階)、情報公開室(本庁
ホームページで1月4日㈮から
ご覧になれます。
閲覧場所に備え
◆その他 個々の意見に対する
直接の回答はしません。
◆応募方法・
付けの用紙(1月4日㈮から市ホ
ームページでダウンロードも可)
24
30
24
年自然の家
(☎589・2212)
その他
市役所 本庁舎 第2庁舎 〒870-8504 荷揚町2番31号
13 H25.1.1
20
10
24
28
年3
(明治大学理工学部教授)
11
65
74
◆任用期間 4月1日〜
北野 大氏
60
ト、無 職 の 人 は 市 役 所 本 庁 舎1
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
に必要事項を記入し、直接または
2月9日㈯
午後2時30分
(開場は午後2時)
日 時
まさる
講師
36
大分文化会館 大ホール
無料 ※入場整理券が必要で
す(1月8日㈫から青少年課〈第
2庁舎4階〉、市役所本庁舎1階
案内所、各支所、明野出張所、
各地区・校区公民館でお受け
取りください)。
30
30
14
「北野家の訓え
∼北野家に学ぶ、
家庭の絆∼」
21
10
50
場 所
入場料
11
17
31
15
65
24
再生可能エネルギーの普及・
啓発などをさらに進めるため、
市有施設の屋根などを太陽光発
電事業用に貸し出します。
対 象 固定価格買取制度
による太陽光発電
事業を行う法人
設置可能場所 稙田市民行政セン
ター、水資源再生センター、光明園跡地など14
カ所
(施設8カ所、
土地6カ所)
受 付 期 間 1月9日㈬〜25日㈮
公募説明会 1月9日㈬ 午前10時〜
市役所第2庁舎6階 大研修室
現地説明会 1月10日㈭から順次開催
※公募説明会および現地説明会の申込みは、環境対策課に備
え付けの申込用紙〈市ホームページでダウンロードも可
〉
に必要事項を記入し、
直接またはEメール
で、
前日
(注)
(注)
へ。
までに同課
(本庁舎4階 [email protected])
そ の 他 現地説明会の日程、貸付料、選考方法など、詳
しくは市ホームページをご覧になるか、環境
対策課へお問い合わせください。
おし
演題
26
30
31
10
15
40
18
集
19
大分市
「家庭の日」
講演会
20
24
18
18
26
27
25
29
募
useful information of daily living, disaster prevention, tourism and more about Oita City in English, Chinese,
and Korean on a website.) 大分市国際交流Webアドレス http://oita-kokusai.jp/ 国際化推進室(☎537-5719)
防災危機管理課(☎537-5664) 防災情報を携帯電話やパソコンで受信できます。災害への備えとしてお役立てください。
[email protected]へ空メールを送信すると登録用のメールが送られてきます。登録手順に従い、登録してください。 登録はこちらから→
20
10
大分市の生活情報や防災情報、観光情報などを英語、中国語、韓国語で掲載しています。(The City of Oita provides
防災メールにご登録ください 5日〜
人権を考える講演会
の父母
◆定員 組(先着順)
◆ 持 参 品 母 子 健 康 手 帳、バ ス
タオルなど
日㈭ 午後1時
◆日時 1月
分〜3時
りゅう せ ん
◆ 内 容 演 題「 人 の 世 に 熱 と 光
を」 講師…清原 隆 宣氏(西光
寺副住職)
☆月日 1月 日㈯
☆場所 明治明野公民館
☆ ①・② の 教 室 参 加 者 の 交 流 会
も行います。
◆定員 130人(当日先着順)
◆場所・
旭 町 文 化 セ ン タ ー
(旭町1組 ☎546・2772)
応急手当普及員講習会
◆日時 2月 日〜3月3日の
毎週日曜日(全3回) 午前9時
〜午後5時
◆場所 消 防 局4 階 講 堂( 舞
鶴町一丁目1 1
ー)
◆定員 人(先着順)
◆申込み・
㈫〜2月
電話で、1月 日
日㈮に消防局警防課
(☎532・2199)へ。
ハッピーファミリー応援教室
①プレママ・プレパパスクール
スイーツ教室
☆申込み 電話で、
1月4日㈮〜
日㈬に県助産師会(☎534・
0753)
へ。
子育て支援課(☎537・5
675)
米粉
◆日時 2月9日㈯ 午前9時
分〜午後0時 分
5日㈯から歴史資料館(☎549・
0880)
へ。
情報学習センターの各種教室
(☎545・8616)
◎音楽や動画を楽しもう
日㈮ 午前9時
1月
◆申込み・場所・ 電話で、
5日㈯〜 日㈯に大友氏遺跡体
市役所本庁舎8階 大会議室 日 ㈬ 鶴 崎 公 民 館 ◆
1月
●
験学習館
(☎544・5011)
へ。
時間 午前 時〜午後3時 ◆
相 談 員 人 権 擁 護 委 員、法 務 局
魚料理教室〜アンコウづくし〜
◆日時 1月 日㈰ 午前9時
分〜午後1時
◆対象 グループ(個人も可)
◆定員 人(多数時は抽せん)
◆参加料 1人1、000円(材
◆日時 2月
分〜正午
◆内容 パ ソ コ ン で、写 真 や 動
画・音楽などを楽しむ方法を学習
◆申込み・場所・
往復はがき
に団体名、参加人数、代表者の住
習 セ ン タ ー( 〒870 0
ー851
大石町一丁目3組)
へ。
時
日㈭(必着)までに公設地方卸
所、氏名、電話番号を記入し、
1月
料費)
◆対象 パソコンの初心者
◎ パソコンをもっと使いやすく(夜)
◆日時 2月 日㈫ 午後6時
分~9時
◆内容 パ ソ コ ン で、壁 紙 や 文
字サイズの変更、ファイル操作・
管理方法を学習
◆対象 パソコンの機能をもっ
◆場所 公設地方卸売市場
と使いこなしたい人
◆内容 米粉を使ったガトーシ
ョコラ、クッキーづくりなど
☆定員 各 人
(多数時は抽せん)
◆対象 高校生以上
☆受講料 各300円
◆定員 人(多数時は抽せん) ☆申込み・場所・
往復はがき
◆参加料 500円
(1教室につき1人1枚)に住所、
◆申込み・
氏名、電話番号、教室名を記入し、
往復はがき(1組
2人まで)に参加者全員の住所、 1月 日㈫(必着)までに情報学
氏名、年齢、電話番号を記入し、
1
月 日㈮
(必着)
までに産業振興課
日㈰ 午前
第 回体験工房
◆日時 1月
売市場管理事務所(〒870 0ー
018 豊 海 三 丁 目2 1ー ☎
533・3113)
へ。
新春 ! さがのせき朝市
◆日時 1月 日㈯ 午前8時
時(予定) ◆場所 県
分〜
漁協佐賀関支店周辺 ◆内容 ●朝 市
●佐 賀 関 の 特 産 品 が 当
たる「お楽しみ抽せん会」
(50
0円以上の買い物につき抽せん
券1枚。景 品 が な く な り 次 第 終
了) ●クロメの販売(1、000
職員 ◆相談内容 金銭、登記、
相続、家庭内の問題、借地・借家、
いじめ、名誉侵害、その他の人権
問 題 大 分 地 方 法 務 局( ☎
532・3368)
「大分長崎観光同盟一周年記念」
1万5千個の彩り長崎ランタン
フェスティバル バスツアー
◆月日 ①日帰り…2月 日㈮、
日㈯、 日㈮、 日㈯ ②1泊
日㈪・ 日㈫、 日
2日…2月
㈰・ 日㈪ ◆集合場所 JR 大
分駅 ◆参加料 ①…4、
700
円(小学生以下は3、
700円) ②
…1万3、
300円〜1万6、
8
00円(1室 の 人 数 に よ っ て 異
なる〈小学生以下は1、
200円
引き〉
)
◆定員 各 人(先着順)
◆申込み・ 電話で、1月7日
㈪から長崎国際観光コンベンシ
ョ ン 協 会( ☎095・823・7
423)へ。
本 限 定、当 日 午 前8時
分から
◆月日・場所 1月 日㈰、2月
日 ㈰、3月 日 ㈰ … 寒 田 校 区
市民盆栽講座
(毎月入会受付)
〜正午
無料人権相談所
◆ 月 日・場 所 ●1 月
日 ㈮ げ ◆対象 近隣の保育園・幼稚
園、小学校低学年の児童 ◆その
他 材料は事務局で準備。手持ち
の凧持参も可 大会事務局
奈須(☎541・0225)
税理士会の確定申告相談
◆期間 1月 日㈮〜2月 日
㈭(土・日曜日、祝日を除く) ◆
そ の 他 相 談 は 無 料 で す が、書
類 作 成 は 有 料 で す。相 談 場 所 は
新町)▼丸田俊和(畑中)▼田﨑正
二(中島西)▼内山祥子(羽田)
鶴崎地区 ▼村田節子(森)▼小林
礼信(三佐)▼敷嶋とも枝(猪野)
大在地区 ▼岩﨑隆信(曙台)
坂ノ市地区 ▼ 松 﨑 祥 二( 久 原 中
央)▼姫野升子(坂ノ市南)▼安達
哲 也( 木 田 )▼ 若 林 京 子( 東 上 野 )
▼安藤正人(市尾)▼若管始(坂ノ
市中央)
大南地区 ▼岩田威彦(竹中)▼梅
本幾代(端登)
稙田地区 ▼ 工 藤 ミ ネ 子( 田 原 )
▼ 池 田 秀 司( サ ン シ ャ イ ン 敷 戸 )
▼ 堤 篤 志( ふ じ が 丘 )▼ 久 多 良 木
浩司(萌葱台)▼伊藤忠行(国分新
町)▼渡辺勇一(富士見が丘東)
佐賀関地区 ▼川上聖二(本神崎)
▼藤原学(馬場)
野津原地区 ▼宮﨑清美(野津原)
▼ 後 藤 み ち 子( 荷 尾 杵 )▼ 首 藤 壽
生(野津原)
市外 ▼大戸範雄(茂原市)
以上 月 日受付分まで
〜4時 ◆ 受 講 料 2、000
円(6か月分) 市盆栽連合
館(日吉町) ◆時間 午後1時
19
◆時間 午後1時~4時
まがたま
日㈯ 午前9時
◆日時 1月
◆対象 小学生以上
(低学年は保護者同伴)
分、午後2時
◆対象 初妊婦とその夫
◆定員 組(先着順)
◆内容 勾玉作り
◆定員 各 人(先着順)
◆定員 人(先着順)
◆参加料 円(材料費)
行政書士無料相談会
63)
へ。
島
公 民 館 4月 日 ㈰、5月 日
㈰、6月 日 ㈰ … 大 分 東 部 公 民
◆持参品 母子健康手帳
②親子スキンシップ教室
◆時間 午後1時 分~4時
◆費用 200円(1個につき)
◆申込み・場所・
1月
電話で、
※雨天時は、
1月 日㈯ ◆場所
17
会場で整理券配布)
実行
委員会(☎575・1000)
◆内容 ベビーマッサージなど
◆対象 生後3〜5か月児とそ
(必着)までに県かるた協会事務
七瀬川自然公園 ◆内容 凧作
り(会員が作り方を指導)と凧揚
容 講演、パネルディスカッショ
ンなど 大分大学福祉科学
研究センター(☎554・7450)
45
◆内容 粘土でお守り犬作り
会 石田(☎568・7786)
〜4時 分 ◆場所 コンパル
ホール1階 文化ホール ◆内
局 玉井(〒870 0ー943 片
組 の2 ☎・ 569・89
第 回県民冬山登山教室
◆日時 2月3日㈰ 午前7時
分 ◆集合場所 JR大分駅
2級ヘルパー講座
日 ㈬ 午 後1時
〜4時 ※ 毎 月 第3水 曜 日 ◆
場所 県行政書士会(城崎町一丁
◆ 日 時 1月
◆ 月 日 1月 日 ㈯ か ら 土・日
曜 日 の 全 日 間 ◆場所 稙田
目)
◆内容 遺言、遺産相続、成
年後見相談など 県行政書
士会事務局
(☎537・7089)
◆目的地 久住山(竹田市)
◆
定員
人(先着順) ◆参加料
7、
000円(小学生以下5、
00
含む ◆申込み・
1
電話で、
月1日㈫〜 日㈯に県山岳連盟
公民館ほか ◆定員 人(先着
順)
500
◆ 受 講 料 5万8、
0円)
※交通費、保険料などを
伊東
(☎537・3333)
へ。
母子家庭等就業・自立支援
センターをご利用ください
円(テキスト代を含む)
◆申込
ス マ イ ス
み・
NPO法人SMIS(☎
547・0152)
へ。
ストーマ医療相談会
税理士会大分支部(☎532・2
お尋ねください。 ◆申込み・
電 話 で、
1月7日 ㈪ か ら 南 九 州
974)へ。
◆ 日 時 1月 日 ㈰ 午 前9時
〜午後5時 ◆場所 コンパル
用 く だ さ い。 ◆場所・
母子
家 庭 等 就 業・自 立 支 援 セ ン タ ー
母 子 家 庭 の 母 な ど を 対 象 に、
専門の支援員が就労相談や職業
会福祉会館(大津町)
◆内容 せつ
皮膚・排泄ケア認定看護師による
ホール ◆内容 小倉百人一首
の競技(団体戦)
◆参加料 1
社会福祉協議会へ
香典返し寄付
善意の寄付が相次いでおります。
お礼申し上げます。
紹 介 を 行 っ て い ま す の で、ご 利
相談会 日本オストミー協
会大分県支 部 事 務 局 宮 﨑( ☎
(大津町二丁目 県総合社会福祉
会館内 ☎552・3313)
ななせ川凧揚げ大会
たこ あ
人700円 ◆ そ の 他 団 体 は
3人1組。ただし、主催者側でチ
第 回大分かるた競技大会
15
東日本大震災への義援金
市 役 所 第2庁 舎2階 福 祉 保 健
課、各 支 所、明 野 出 張 所 に 日 本 赤
十字社の義援金募金箱を設置し
ています。
内田 莉莎子/再話 丸木 俊/絵
市民図書館(1538-3500)
◆ 日 時 1月 日 ㈯ 午 後1時
分 〜4時 ◆ 場 所 県 総 合 社
12
23
21
20
『12のつきのおくりもの』
542・5953)
10
11
30
10
大分地区 ▼佐藤甚吉(牧)▼藤本
佳子(城南南町)▼山﨑泰蔵(羽屋
時間 / 午後1時〜
場所 / ビーコンプラザ(別府市)
20
シゲタ サヤカ/作・絵
28
バザジィ大分対バルドラール浦安
17
読み聞かせのための本
30
18
時間 /午後1時〜
場所 /べっぷアリーナ(別府市)
時
豊田合成トレフェルサ
日
日㈯ 午前
20 大分三好ヴァイセアドラー対
11
『まないたにりょうりを
あげないこと』
26
25
時間 /午後2時〜
場所 /べっぷアリーナ(別府市)
16
へ。
(本庁舎 ☎537・7025)
26
大分三好ヴァイセアドラー
対東レアローズ
10
19
時間・参加料・場所・ は上記11
日と同じ
お話と読み聞かせの会・
見よう !
月
◆日時 1月
14 冬の星座と冬の大三角、木星を
第 回大分大学福祉フォーラム
23
22
20
26
16
22
16
19
13 星の一生を見よう!
ームを作るので、
1人での申し込
一眼レフで星座を写そう!
内容 / 一眼レフカメラで、おうし
座、ふたご座、オリオン座、冬の大
三角などを撮影します。※一眼レ
フカメラをご持参ください。
時間・参加料・場所・ は上記11
日と同じ
「福祉とアートとまちづくり」
時間 / 午後1時〜
場所 / ビーコンプラザ(別府市)
12
バザジィ大分対湘南ベルマーレ
18
おすすめの本
第 回ふれあい歴史体験講座
30
30
50
時間・参加料・場所・ は上記11
日と同じ
日
時間 / 午前9時~正午
内容 / 新鮮な魚介類、水産加工品、
野菜、
果物、花などの販売
市公設地方卸売市場
☎533-3113
みも可 ◆申込み・
電話また
は郵送、ファクスで、
1月 日㈯
12 市公設地方卸売市場
「市民感謝デー」
土
時間 /午後6時30分~10時
(雨天・曇天時は映像による説明)
内容 / 星を観察し、星座を描く
参加料 / 観覧料(大人400円、高校
生200円、中学生以下は無料)
場所・ 関崎海星館 ☎574-0100
金
内容・時間 / お話と読み聞かせ:
午前11時~正午、
切り絵教室:午後1時~2時
場所・ ライフパル ☎573-3770
30
12
12
19
70
14
15
日 ㈯ 午 後1時
11 冬の星座をつないでみよう!
20
19
12
17
市民図書館
◆内容 新 生 児 の 育 児、妊 婦 体
もくよく
験、沐浴実習など
22
20
10
de
30
15
20
30
30
29
26
期間 /20日㈰まで
時間/午前9時〜午後6時
内容/2013枚のポストカードなど
の展示・販売
場所・ アートプラザ
☎538-5000
月
切り絵教室
土
30
7 2013年までの2013枚 北村直登展
◆ 日 時 1月
月
H25.1.1 14
市役所 本庁舎 〒870-8504 荷揚町2番31号
15 H25.1.1
10
30
19
30
26
27
15
30
10
17
16
30
25
15
50
15
12
12
30
39
30
30
16
日時 /5日㈯ 午後6時〜・
6日㈰ 午後1時〜
場所 /べっぷアリーナ(別府市)
空気が乾燥する季節です。たばこの投げ捨てなどはしないでください。
火の取り扱いにも十分注意しましょう。
世帯数 208,053世帯
15
大分ヒートデビルズ対
浜松・東三河フェニックス
土
農林水産課(☎537-5783)
消防局予防課(☎532-3199)
山火事防止にご協力ください
大分市の 【24年11月末日現在の住民基本台帳人口】
人 口 477,593人
面 積 501.28㎢
面積と人口 男 229,618人 女 247,975人
イベント
カレンダー
1月
月
29
15
企画・発行 大分市企画部広聴広報課
〒870 8
‒ 504 荷揚町2番 号
︻代表︼
1534・6 111︻夜間・休日︼
1534・6119
31
大友館の復元イメージ
鈴木慎一氏(県立芸術文化短期大学准教授)作成
大友館には西日本最大級の規模を誇る庭園や能舞台
など、
さまざまな施設が造られていました。
お問い合わせ 文化財課 ☎537- 5639
参加者
募集
森林セラピートレッキング
もみ
樅の木山セラピーロードの魅力発見
森林セラピーロードの一つ「樅の木山」の自然を感じるトレッ
キング
(山歩き)を開催します。
森林セラピーを体験するとともに、佐賀関の木佐上地区の魅力を感
じてみませんか。
募集期間
市 報 お おいたに掲 載 している情 報 を ご 覧にな れ ま す。
■ 市のホ ームページアドレス http://www.city.oita.oita.jp/
■ 携 帯アドレス http://www.i-oita.net/oitatop.cgi
この市報は
再生紙を使用
しています。
を収容できる大きな座敷が備えら
れていたと考えられます。
祝いの 席 に 参 加 し た 武 士 た ち
は、大おもての近くにあったであろ
う 舞 台で演 じられ る 能 を 観 賞。能
が終わると、
いよいよ宴会の始まり
です。その様 子は、
さながら正月明
けの 大 新 年 会 といった とこ ろでし
ょうか。
宗 麟 が 迎 え る 正 月 は、
一年で 最
も 盛 大に 行 われる イベン ト だった
のでしょう。
日発行︶
15
大分市が﹁豊後府内﹂と呼ばれた戦国時代。
この地に南蛮文化をいち早く取り入れ、国際
文 化 都 市 と し て 繁 栄 さ せ た﹁ 大 友 宗 麟 公 ﹂を
シリーズで紹介します。
16
第9回
宗 麟 が過ごした正 月
日号︵毎月1日・
1
大 友 宗 麟 は、どんな 正 月 を 迎 え
ていたのでしょうか。
よし むね
とう
宗麟の長男、義統がまとめた﹁當
け
家年中作法日記﹂
には、大友館で行
われた年中行事や儀式のことが記
されています。
この日記によると大友館の正月
しょざむらい
は、元 日︵旧 暦︶
から 始 ま る 諸 侍 の
参 賀が 1 月 日 まで続 き、翌 日
ひょうじょうはじめ
からが﹁評 定 始﹂。今で言 う 仕 事 始
めとなります。
大 友 館が 壮 大な 建 物であったこ
と を 物 語 るエ ピ ソ ー ド の ひ とつ
が、1月 日に行われた﹁大おもて
節﹂︵大おもての祝い日︶。
正 月 の 祝い 飾 り が 据 え ら れ た
﹁大おもて﹂と呼ばれる施設に数多
くの 武 士が 列 席 し、会 食が 行 われ
たのです。
とおざむらい
この日は﹁遠侍﹂と呼ばれる別の
建物での会食も含め500人分の
膳が 用 意 され たこ とから、大 お も
てには、少 な く と も 2 0 0 人 以 上
市報おおいた
1
宗
日 時
集合場所
1月4日㈮ ∼21日㈪
2月3日㈰ 午前9時∼午後4時30分
(受付は午前8時30分∼)
〈小雨決行〉
内 容
対 象
定 員
参加料
申込み
市役所本庁舎 正面玄関前
(現地までバス移動)
場 所
樅の木山・浄慶寺(大字木佐上)
大分市テレビ広報
お問い合わせ 産業振興課 ☎537- 7025
番組案内
新春
企画
毎週土曜日
OBS大分放送
番組キャラクター「フレッキー」
表紙の
言葉
午後5時15分∼5時30分
◎樅の木山セラピーロードでトレッキング
◎木佐上産の大豆を使った豆腐田楽やド
ーナツの試食体験
◎浄慶寺で水墨画体験、
説法
18歳以上
30人
(多数時は抽せん)
500円 ※昼食は各自持参
往復はがきまたは市ホームページの
「森林
セラピートレッキング」
申込専用フォームに
住所、
氏名、
年齢、
電話番号を記入し、
1月4
日㈮∼21日㈪〈必着〉に産業振興課(〒
870 -8504 荷揚町2番31号)
へ。
※都合により、
番組内容は
変更になることがあります。
釘宮磐大分市長
新春インタビュー
1月 3 日㈭
1月12日㈯
午後6時∼6時15分
午後5時15分∼5時30分
大分市内のケ−ブルテレビ局でも
放送しています。
OCT大分ケーブルテレコム
日・月・火・水
OCN大分ケーブルネットワーク
日・月・火・水
STV 佐賀関テレビ
火・水・木
※放送時間帯は各局の番組案内をご覧ください。
市内の景色が望める市美術館の展望ロビー。晴れた日には、青い空を背景に高崎山や由布岳の素
晴らしい景観が広がり、それは窓枠を額縁とした一枚の大きな絵画のようです。
今回の写真の2人は県立芸術文化短期大学の学生。未来へ歩む若い世代が、住むことを誇りに思う
元気なまちづくりに、職員一同、市民の皆さんとともに取り組んでいきます。