第33回東京都少年ジュニアサッカー大会ハトマークフェアプレーカップ 第15ブロック4年生大会予選要項 武蔵村山・瑞穂地区担当 期日 平成26年4月12日(土) 13日(日) 19日(土) 予備日 20日(日) 会場 武蔵村山市総合運動公園(12日・13日・19日・20日) 瑞穂第四小学校・瑞穂第五小学校(12日) 瑞穂第三小学校(12日・13日) 参加費 6,000円 競技規則 ①大会実施年度の東京都少年サッカー連盟競技規則(8人制)に準ずる。ただし、以下の項目については少年用として大会規則を定める。 ②4年生以下で編成されたチームで、選手登録は制限なし。 ただし大会趣旨を理解し、当日ベンチ入りした競技者全員が試合に出場できるよう配慮すること。 ③試合ごとに8名以上の登録チームで構成される。試合開始時に8人が必要である。 ・試合途中、けがなどの理由で5人以下となった場合、その試合は続けるが参考試合となる。 ・試合が成立し次回戦に進んだ時、試合開始時には8人いなければ参考試合となる。 ④交代は自由な交代制(交代ゾーンを用いる自由な交代とする)。 ⑤ゴールキーパーの交代は事前に主審に告げ、アウトオブプレー中に行う。 ⑥本大会において、退場を命じられた競技者は、次の1試合に出場できない。(その後については大会本部で決定する。) ・競技者が退場を命じられた場合、そのピリオドは退場者を除いた7人で戦い、次のピリオドは退場者を除く8名の 競技者で試合を続ける。 ⑦ベンチに入ることのできる人数は制限をしない 但し引率指導者は3名までとし、2名は必ずベンチに入ること。 ⑧テクニカルエリアを設置しない、戦術的指示はその都度ただ1人の引率指導者が伝えことができる。 ⑨負傷した競技者の程度を確かめるために入場を許される引率指導者の数は1名とする。 ⑩ベンチ役員が退席処分となった場合は、それ以降のベンチからのコーチングは不可とする。 ⑪試合の棄権及び不成立の場合は得失点差を3対0とする。 ⑫ユニフォームには背番号・胸番号が必ず入っていること(FP・GKともに)。 試合形式 ①1次予選リーグ(4月12日) ・参加チーム(43)を12ブロックに分け、4チーム(5ブロックは3チーム)によるリーグ戦を行う ・勝ち点は、勝ち3点、引き分け1点、負け0点とする ・順位は、勝ち点、得失点差、総得点、直接対決の結果、コイントスによって決定する ・各ブロック1位チーム(12)と2位チーム(12)が2次リーグに進出する(24チーム) ・1次予選リーグが予備日1日目(4月13日)開催時には会場、タイムスケジュールが変更になるチームがあります。 ②2次予選リーグ(4月13日) ・24チームを8ブロックに分け、各3チームによるリーグ戦を行う ・勝ち点は、勝ち3点、引き分け1点、負け0点とする ・順位は、勝ち点、得失点差、総得点、直接対決の結果、コイントスによって決定する。 ・各ブロック上位1チームが決勝トーナメントに進出する(8チーム) ③決勝トーナメント(4月19日) ・準々決勝、準決勝では同点の場合はPK方式で勝敗を決する(3人、4人目以降はサドンデス方式) ・決勝戦、3位決定戦では同点の場合は前半5分・後半5分の延長戦を行う それでも決しない場合はPK方式で勝敗を決する(3人、4人目以降はサドンデス方式) 競技方法 ①試合時間は15分-5分-15分とする。 ②ユニフォームは正副2着を持参すること。ゴールキーパーはフィールド選手と異なる色のユニフォームを着用する。 ③フィールド、ゴール、各エリアは会場に設置してあるものを用いる。 ④試合球は4号ボールとし、対戦チームが持ち寄り主審が決定する。 ⑤メンバー表は、試合開始20分前に本部に提出し、競技者は試合開始10分前に本部前でメンバーチェックを受ける。 ⑥各チーム初戦のメンバー表提出時にユニフォーム(FP正副、GK正副)のチェックを受ける。 ⑦ユニフォームチェック時に胸番号の無いユニフォームの場合、そのチームは失格として今大会の全て試合を無効試合とする。 ⑧失格となったチームの試合は行われるが、全て参考試合となる。 審 判 ①1次予選リーグと2次予選リーグの第1試合は第2試合のチームが審判を行い、以降の試合は前の試合の2チームが行う。 主審、副審、第4の審判の4名で行なう。 ②主審は上級の人か、同級の場合は経験の豊かな人が行なう。 ③審判を行う人は必ず審判服一式を着用のこと。(ハーフパンツは禁止) ④決勝トーナメントの準決勝、3位決定戦、決勝は15ブロック審判部で行う。 ⑤試合間隔が短いため、担当審判は試合開始に遅れないようお願いします。 表彰 ①1~4位チームに賞状及びトロフィーを授与する。 その他 ①雨天延期の場合は午前7時に大会本部より各ブロックの先頭チームへ連絡します。そこからブロック内に連絡してください。 ②武蔵村山会場においてはコート間が非常に狭く、また陸上トラック縁石があるのでご注意とご了承をお願いいたします。 ③会場でのごみなどの片づけは各チームの責任においてお願いいたします。タバコは競技場内厳禁といたします。 ④会場へは各チーム3台以内の車でご来場ください。それ以外は禁止とします。駐車証を発行しチェックします。 会場周辺の路上駐車違反等は15ブロック及び会場地区担当としては一切関与しません。各チームの責任とします。 駐車場係がいる場合にはその指示に従って駐車してください。駐車台数が少ないため、ご理解をお願いします。 ⑤瑞穂三小会場、瑞穂五小会場はスパイク禁止です。 免責事項 ①会場施設内での賠償事故は関係先、15ブロック及び大会本部では補償できません。 来場者及びチームの自己責任に於いて処理をお願いいたします。 ②本大会参加選手及びベンチ入りする監督、コーチはスポーツ傷害保険に加入していることが前提です。 代表者は確認のうえ参加させてください。 第33回東京都少年ジュニアサッカー大会ハトマークフェアプレーカップ 第15ブロック4年生大会 1予選リーグ組み合わせ表 4月12日(土) 予備日13日(日) № 1 2 3 № 4 5 6 7 № 8 9 10 11 № 12 13 14 № 15 16 17 18 № 19 20 21 № 22 23 24 № 25 26 27 28 № 29 30 31 32 № 33 34 35 36 № 37 38 39 40 № 41 42 43 Aブロック 武蔵村山1FC ゴロアーズ 武蔵村山1FC ゴロアーズ 多摩川 Bブロック 0 3 × ○ 4 0 西多摩SSS1993 トレドSCあきる野 青梅2FC 0 0 0 × × × Cブロック 12 6 6 屋城FC バリオーレ日の出FC 2 1 2 3 1 4 9 2 ○ ○ Eブロック 光華SCS アンティウス 0 0 12 1 5 ○ × ○ 0 4 1 1 2 Gブロック スフィーダ 河辺スーパーキッズ 1 2 ○ ○ 0 0 △ × 6 2 2 ○ × ○ 秋川少年SC Jブロック × ○ ○ 1 3 大空SC 1 10 0 武蔵村山FCJr Kブロック △ △ × 3 0 0 1 0 1 吉野FC 拝二FC Lブロック 0 0 2 × × ○ 五日市FC 2 1 1 △ × 1 2 ○ ○ 3 7 4 1 0 0 青梅2FC 6 0 3 ○ △ ○ 0 0 0 バリオーレ日の出FC 1 1 △ △ 1 1 1 × 4 4 2 4 ○ ○ ○ 2 1 1 × 9 0 × 2 0 2 × ○ 2 0 光華SCS 0 × 12 0 0 × × 5 3 0 × 1 2 △ 2 アンティウス 4 5 ○ ○ 1 0 1 × 2 1 3 2 × ○ ○ 5 0 1 × △ △ 1 3 ○ 1 3 1 ○ × 2 3 勝ち点 得点 失点 得失 順位 4 4 3 1 1 1 2 4 -2 3 3 5 4 1 2 青梅FCJr 1 × 6 0 1 × × 11 5 ○ 0 5 5 ○ ○ 1 1 ○ ○ 2 0 7 ○ 1 0 5 1 △ 1 2 3 ○ ○ 1 1 × × 1 5 0 △ 0 0 1 0 大空SC ○ 0 1 3 × ○ 2 0 △ × 0 2 3 ○ 0 ○ ○ 0 1 1 × 3 松林少年SC × 1 1 △ 1 0 1 × △ × × △ 6 5 0 勝ち点 得点 失点 得失 順位 3 3 7 -4 3 0 2 13 -11 4 7 6 1 5 2 7 11 1 10 1 1 1 0 ○ × × 0 3 3 勝ち点 得点 失点 得失 順位 5 2 1 1 2 1 3 6 -3 4 4 2 4 -2 3 6 6 2 4 1 2 3 1 勝ち点 得点 失点 得失 順位 6 12 2 10 1 3 2 11 -9 4 3 4 7 -3 3 6 6 4 2 2 拝二FC 4 2 五日市FC 0 勝ち点 得点 失点 得失 順位 3 11 10 1 3 9 22 2 20 1 0 3 28 -25 4 6 10 6 4 2 武蔵村山FCJr 0 1 吉野FC 7 × ○ × 秋川少年SC 0 1 日の出仲良しFC 1 2 1 7 河辺スーパーキッズ 10 11 ARTEあきる野 3 勝ち点 得点 失点 得失 順位 3 5 18 -13 4 9 20 0 20 1 3 3 10 -7 3 3 6 6 0 2 勝ち点 得点 失点 得失 順位 0 0 3 -3 3 1 3 2 1 2 4 4 2 2 1 スフィーダ 1 勝ち点 得点 失点 得失 順位 7 8 5 3 1 4 5 5 0 3 5 6 3 3 2 0 4 10 -6 4 2 2 青梅新町FC 0 2 勝ち点 得点 失点 得失 順位 9 24 0 24 1 1 0 15 -15 4 6 6 6 0 2 1 0 9 -9 3 勝ち点 得点 失点 得失 順位 0 0 11 -11 3 6 11 0 11 1 3 2 2 0 2 羽村富士見SC 0 FCみずほ2001 1 2 × 武蔵スポーツ FCみずほ2001 松林少年SC ○ 福生3FC 福生3FC 武蔵スポーツ 0 瑞穂少年SC Abrola武蔵村山 1 0 0 0 3 若草FC Abrola武蔵村山 日の出仲良しFC ○ × 屋城FC 3 FC p-man 0 1 6 6 0 ラックボーン FC p-man 瑞穂少年SC 0 0 EBSフジミ Iブロック ARTEあきる野 ○ △ 3 4 トレドSCあきる野 拝一ウイングス EBSフジミ 若草FC 3 0 ARTE福生牛浜 Hブロック 青梅FCJr 0 霞FCJr ARTE福生牛浜 ラックボーン ○ × × はむら少年SC 霞FCJr 青梅新町FC 西多摩SSS1993 12 つつじが丘 Fブロック 拝一ウイングス 0 瑞穂三小SC つつじが丘 はむら少年SC ○ 体教幼SC 体教幼SC 瑞穂三小SC 4 0 0 青梅4SC × △ × Dブロック 羽村富士見SC 0 昭スカ 昭スカ 青梅4SC ○ AZ'86東京青梅 AZ'86東京青梅 勝ち点 得点 失点 得失 順位 3 4 3 1 2 0 0 8 -8 3 6 7 0 7 1 多摩川 4 2 1 1 0 3 × × ○ 勝ち点 得点 失点 得失 順位 0 0 3 -3 3 4 2 1 1 2 4 3 1 2 1 1次予選リーグタイムスケジュール 平成26年4月12日(土) 武蔵村山市総合運動公園第2運動場 Aコート 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合 第5試合 第6試合 第7試合 第8試合 第9試合 試合時間 9:30~10:05 10:10~10:45 10:50~11:25 11:30~12:05 12:10~12:45 12:50~13:25 13:30~14:05 14:10~14:45 14:50~15:25 4 15 1 4 15 2 4 15 1 AZ'86東京青梅 つつじが丘 武蔵村山1FC AZ'86東京青梅 つつじが丘 ゴロアーズ AZ'86東京青梅 つつじが丘 武蔵村山1FC 12 0 4 6 4 0 6 1 0 対戦 ― 0 ― 12 ― 0 ― 0 ― 1 ― 4 ― 0 ― 5 ― 3 西多摩SSS1993 はむら少年SC ゴロアーズ トレドSCあきる野 光華SCS 多摩川 青梅2FC アンティウス 多摩川 5 16 2 6 17 3 7 18 3 ブロック B E A B E A B E A Bコート 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合 第5試合 第6試合 第7試合 第8試合 第9試合 試合時間 9:30~10:05 10:10~10:45 10:50~11:25 11:30~12:05 12:10~12:45 12:50~13:25 13:30~14:05 14:10~14:45 14:50~15:25 6 17 19 5 16 20 5 16 19 トレドSCあきる野 光華SCS 霞FCJr 西多摩SSS1993 はむら少年SC 拝一ウイングス 西多摩SSS1993 はむら少年SC 霞FCJr 3 2 0 0 3 2 0 5 0 対戦 ― ― ― ― ― ― ― ― ― 青梅2FC アンティウス 拝一ウイングス 青梅2FC アンティウス 青梅新町FC トレドSCあきる野 光華SCS 青梅新町FC 7 18 20 7 18 21 6 17 21 ブロック B E F B E F B E F 0 1 1 0 0 2 3 0 2 平成26年4月12日(土) 武蔵村山市総合運動公園第1運動場 Cコート 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合 第5試合 第6試合 試合時間 9:30~10:05 10:10~10:45 10:50~11:25 11:30~12:05 12:10~12:45 12:50~13:25 33 37 33 37 33 37 Abrola武蔵村山 福生3FC Abrola武蔵村山 福生3FC Abrola武蔵村山 福生3FC 1 7 0 4 1 1 対戦 ― ― ― ― ― ― 1 0 0 0 0 2 日の出仲良しFC 武蔵スポーツ 大空SC 吉野FC 武蔵村山FCJr 拝二FC 34 38 35 39 36 40 ブロック J K J K J K Dコート 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合 第5試合 第6試合 試合時間 9:30~10:05 10:10~10:45 10:50~11:25 11:30~12:05 12:10~12:45 12:50~13:25 35 39 34 38 34 38 大空SC 吉野FC 日の出仲良しFC 武蔵スポーツ 日の出仲良しFC 武蔵スポーツ 0 3 1 0 1 2 対戦 ― ― ― ― ― ― 3 1 3 3 2 1 武蔵村山FCJr 拝二FC 武蔵村山FCJr 拝二FC 大空SC 吉野FC 36 40 36 40 35 39 ブロック J K J K J K 26 28 42 27 28 43 28 27 43 ブロック H H L H H L H H L 青梅4SC バリオーレ日の出FC 瑞穂三小SC 屋城FC バリオーレ日の出FC 羽村富士見SC バリオーレ日の出FC 屋城FC 羽村富士見SC 9 11 13 10 11 14 11 10 14 ブロック C C D C C D C C D 瑞穂少年SC 秋川少年SC ラックボーン ARTEあきる野 秋川少年SC スフィーダ 秋川少年SC ARTEあきる野 スフィーダ 30 32 23 31 32 24 32 31 24 ブロック I I G I I G I I G 平成26年4月12日(土) 瑞穂第五小学校 スパイク禁止 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合 第5試合 第6試合 第7試合 第8試合 第9試合 試合時間 9:30~10:05 10:10~10:45 10:50~11:25 11:30~12:05 12:10~12:45 12:50~13:25 13:30~14:05 14:10~14:45 14:50~15:25 25 27 41 25 26 42 25 26 41 EBSフジミ 青梅FCJr FCみずほ2001 EBSフジミ 若草FC 五日市FC EBSフジミ 若草FC FCみずほ2001 1 1 0 10 5 1 0 11 0 対戦 ― ― ― ― ― ― ― ― ― 6 7 1 2 1 1 2 0 2 若草FC 河辺スーパーキッズ 五日市FC 青梅FCJr 河辺スーパーキッズ 松林少年SC 河辺スーパーキッズ 青梅FCJr 松林少年SC 平成26年4月12日(土) 瑞穂第三小学校 スパイク禁止 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合 第5試合 第6試合 第7試合 第8試合 第9試合 試合時間 9:30~10:05 10:10~10:45 10:50~11:25 11:30~12:05 12:10~12:45 12:50~13:25 13:30~14:05 14:10~14:45 14:50~15:25 8 10 12 8 9 13 8 9 12 昭スカ 屋城FC 体教幼SC 昭スカ 青梅4SC 瑞穂三小SC 昭スカ 青梅4SC 体教幼SC 3 4 0 1 2 2 4 1 0 対戦 ― ― ― ― ― ― ― ― ― 2 1 9 1 1 0 2 1 2 平成26年4月12日(土) 瑞穂第四小学校 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合 第5試合 第6試合 第7試合 第8試合 第9試合 試合時間 9:30~10:05 10:10~10:45 10:50~11:25 11:30~12:05 12:10~12:45 12:50~13:25 13:30~14:05 14:10~14:45 14:50~15:25 29 31 22 29 30 23 29 30 22 FC p-man ARTEあきる野 ARTE福生牛浜 FC p-man 瑞穂少年SC ラックボーン FC p-man 瑞穂少年SC ARTE福生牛浜 3 0 1 0 1 1 0 1 3 対戦 ― ― ― ― ― ― ― ― ― 0 0 1 1 5 3 6 5 2 第33回東京都少年ジュニアサッカー大会ハトマークフェアプレーカップ 第15ブロック4年生大会 2次予選リーグ組み合わせ表 4月13日(日) 予備日19日(土) № 1 2 3 あブロック 五日市FC 拝二FC 多摩川 五日市FC 拝二FC 多摩川 勝ち点 得点 失点 得失 順位 0 0 0 0 0 0 0 0 0 № 4 5 6 いブロック Abrola武蔵村山 AZ'86東京青梅 昭スカ Abrola武蔵村山 AZ'86東京青梅 昭スカ 勝ち点 得点 失点 得失 順位 0 0 0 0 0 0 0 0 0 № 7 8 9 うブロック ARTEあきる野 はむら少年SC 瑞穂三小SC ARTEあきる野 はむら少年SC 瑞穂三小SC 勝ち点 得点 失点 得失 順位 0 0 0 0 0 0 0 0 0 № 10 11 12 えブロック 河辺スーパーキッズ スフィーダ 青梅新町FC 勝ち点 得点 失点 得失 順位 0 0 0 0 0 0 0 0 0 河辺スーパーキッズ スフィーダ 青梅新町FC № 13 14 15 おブロック 拝一ウイングス アンティウス ARTE福生牛浜 拝一ウイングス アンティウス ARTE福生牛浜 勝ち点 得点 失点 得失 順位 0 0 0 0 0 0 0 0 0 № 16 17 18 かブロック 羽村富士見SC 若草FC 秋川少年SC 羽村富士見SC 若草FC 秋川少年SC 勝ち点 得点 失点 得失 順位 0 0 0 0 0 0 0 0 0 № 19 20 21 きブロック 屋城FC 福生3FC 武蔵村山FCJr 屋城FC 福生3FC 武蔵村山FCJr 勝ち点 得点 失点 得失 順位 0 0 0 0 0 0 0 0 0 № 22 23 24 くブロック トレドSCあきる野 武蔵村山1FC 松林少年SC トレドSCあきる野 武蔵村山1FC 松林少年SC 勝ち点 得点 失点 得失 順位 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2次予選リーグタイムスケジュール 平成26年4月13日(日) 武蔵村山市総合運動公園第2運動場 Aコート 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合 第5試合 第6試合 第7試合 第8試合 第9試合 試合時間 9:30~10:05 1 L-2 10:10~10:45 4 J-2 10:50~11:25 10 H-2 11:30~12:05 2 K-2 12:10~12:45 5 B-1 12:50~13:25 11 G-2 13:30~14:05 1 L-2 14:10~14:45 4 J-2 14:50~15:25 10 H-2 Bコート 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合 第5試合 第6試合 第7試合 第8試合 第9試合 試合時間 9:30~10:05 10:10~10:45 10:50~11:25 11:30~12:05 12:10~12:45 12:50~13:25 13:30~14:05 14:10~14:45 14:50~15:25 13 19 22 14 20 23 13 19 22 五日市FC Abrola武蔵村山 河辺スーパーキッズ 拝二FC AZ'86東京青梅 スフィーダ 五日市FC Abrola武蔵村山 河辺スーパーキッズ F-2 拝一ウイングス C-2 屋城FC B-2 トレドSCあきる野 E-2 アンティウス K-1 福生3FC A-2 武蔵村山1FC F-2 拝一ウイングス C-2 屋城FC B-2 トレドSCあきる野 対戦 ― ― ― ― ― ― ― ― ― 拝二FC AZ'86東京青梅 スフィーダ 多摩川 昭スカ 青梅新町FC 多摩川 昭スカ 青梅新町FC K-2 B-1 G-2 A-1 C-1 F-1 A-1 C-1 F-1 2 5 11 3 6 12 3 6 12 ブロック あ い え あ い え あ い え 対戦 ― ― ― ― ― ― ― ― ― アンティウス 福生3FC 武蔵村山1FC ARTE福生牛浜 武蔵村山FCJr 松林少年SC ARTE福生牛浜 武蔵村山FCJr 松林少年SC E-2 K-1 A-2 G-1 J-1 L-1 G-1 J-1 L-1 14 20 23 15 21 24 15 21 24 ブロック お き く お き く お き く E-1 H-1 D-1 I-1 D-1 I-1 8 17 9 18 9 18 ブロック う か う か う か 平成26年4月13日(日) 瑞穂第三小学校 スパイク禁止 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合 第5試合 第6試合 試合時間 9:30~10:05 7 I-2 10:10~10:45 16 D-2 10:50~11:25 8 E-1 11:30~12:05 17 H-1 12:10~12:45 7 I-2 12:50~13:25 16 D-2 ARTEあきる野 羽村富士見SC はむら少年SC 若草FC ARTEあきる野 羽村富士見SC 対戦 ― ― ― ― ― ― はむら少年SC 若草FC 瑞穂三小SC 秋川少年SC 瑞穂三小SC 秋川少年SC 第33回東京都少年ジュニアサッカー大会ハトマークフェアプレーカップ 第15ブロック4年生大会 決勝トーナメント表 平成26年4月19日(土) 予備日20日(日) 武蔵村山市総合運動公園第2運動場 あ1位 A① い1位 A③ う1位 B① え1位 B④ 3位 A④ 優勝 お1位 4位 準優勝 A② か1位 B③ き1位 B② く1位 タイムスケジュール Aコート 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合 試合時間 10:00~10:35 10:45~11:20 12:00~12:35 13:15~14:20 あ1位 お1位 A①勝 A③勝 対戦 ― ― ― ― い1位 か1位 B①勝 B③勝 審判 お1位 か1位 あ1位 い1位 15B審判部 15B審判部 Bコート 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合 試合時間 10:00~10:35 10:45~11:20 12:00~12:35 13:15~14:20 う1位 き1位 A②勝 A③負 対戦 ― ― ― ― え1位 く1位 B②勝 B③負 審判 き1位 く1位 う1位 え1位 15B審判部 15B審判部
© Copyright 2025 ExpyDoc