2009年 10月号 発行 三沢市公会堂・中央公民館 指定管理者 株式会社 東北共立 電話 53-8711 《 公 会 堂 催 物 案 内 》 ホール ▣ 大 ホール ★角笛 シルエット劇場 10月7日(水) 開場 10:00 開演 10:30 入場料 2000円 ▣ 小 ホール ★三沢フルートオーケストラコンサートvol.14 10月11日 (日) 開場 14:30 開演 15:00 入場料 1000円 ▣ 小 ホール ★中野カラオケ合同発表会 10月12日(月) 開場 11:30 開演 12:00 入場料 1000円 ▣ 大 ホール ★東京スカパラダイスオーケストラ 10月13日 (火) 「and PARADAISE goes on..Tour」 開場 18:30 開演 19:00 入場料 5250円 ▣ 大 ホール ★瀬尾和紀&中川賢一 フルート名曲コンサート 10月17日 (土) ※詳しくは裏面をご覧ください。 ▣ 小 ホール ★映画上映「サマーウォーズ」 10月18日 (日) 1回目 11:00~ 2回目 13:30~ 入場料900円 ▣ 小 ホール ★青森県新型インフルエンザ説明会・研修会 10月24日 (土) 1回目 開場10:00 開演10:30 2回目 開場14:00 開演14:30 入場料無料 (問)劇団 角笛 ☎ 03-3994-7624 (問)三沢フルートアンサンブル ☎ 57-2970 (問)中野カラオケ教室 ☎ 54-4321 (問)ニュース・プロモーション ☎ 022-266-7555 (平日11:00~18:00) (問)三沢市公会堂 ☎ 53-8711 (問)青森映研 ☎ 017-721-3641 (問)青森県健康福祉部 保健衛生課 ☎ 017-734-9215 その他 10月3日(土)★市民大学関連講座 「放射線よもやま話」第2回 第10集会室 ※ 詳しくは裏面をご覧ください。 (問)財団法人 環境科学技術研究所 ☎ 0175-71-1240 10月3日 (土) 10月24日 (土) ★ カイロプラクティック健康講座 10月30日 (金) (問)日本カイロプラクティック連合会 カイロプラクティック院 香心 ご来場の方の骨盤の歪みを無料でみて差し上げます。手拭い1枚お持ちください。 第1集会室 10月10日(土)★ 市民大学一般教養講座 第6講座 (問)中央公民館 ☎ 53-8711 (問)平田法律事務所 弁護士 平田 由世 ☎ 017-775-1202 ※ 詳しくは裏面をご覧ください。 第8・9・10集会室 10月10日(土) ★多重債務・過払金 無料相談会 10月24日(土) 10:30~16:00 娯楽室 http://www.chiropractic-kousin.com/ ☎ 0176-52-3634 1回目 10:00~ 2回目 13:00~ 3回目 15:00~ (原田) ※主催者の都合により、変更になる場合もありますので、ご了承ください。 ★展示部門 11月1日(日)~3日(火) 10:00~17:00(但し、3日は16:00まで) 三沢市公会堂1~3階 ★舞台部門(入場料無料) 三沢市公会堂 大ホール・小ホール・第8・9・10集会室 月 日 催 物 名 開演時間 月 日 催 物 名 開演時間 10 月25 日( 日) 社交ダンスフェスティバル 18:00 11 月 15 日 ( 日 ) 日 本 舞 踊 合 同 発 表 会 11:00 10 月25 日( 日) フラとカントリーの祭典 12:00 11 月 21 日 ( 土 ) ど れ み ア ン サ ン ブ ル 13:30 11 月 1 日 ( 日 ) 合 祭 12:00 11 月 22 日 ( 日 ) 芸 祭 11:30 11 月 3 日 ( 火 ) ユ エ 13:00 11 月 23 日 ( 月 ) ジ ャ ズ & 歌 謡 曲 の 夕 べ 18:30 11 月 8 日 ( 日 ) 新 典 11:30 11 月 28 日 ( 土 ) 音 夢 の 会 ク ラ シ ッ ク コ ン サ ー ト 15:00 11 月14 日( 土) 市 祭 14:00 11 月 29 日 ( 日 ) 同 ニ 邦 ー 舞 民 ク 踊 楽 バ の 合 レ 祭 唱 吹 能 奏 大 楽 祭 14:30 《 公 民 館 事 業 案 内 》 三沢市公会堂後援 市民大学一般教養講座 市民大学関連講座 市民大学一般教養講座も第6講座を残すのみとなりま した。日程は、下記の通りですので、多数のご参加を お待ちしております。なお、申し込み受付は当日の 午後1時から、受講料は無料となっております。 市民大学第3講座にて「環境研ってどんなとこ?~ 放射線よもやま話~」のご講演をいただいた環境研に 更に詳しい放射線知識の講座を、3回シリーズで開催 していただくことになりました。今回は第2回です。 【 第6講座 】 ・日 時 10月10日(土) 14:00~15:30 <第2回> 10月3日(土)13:30~14:30 ・日時 ・場所 三沢市公会堂3階 第10集会室 放射線による人体への影響 ・演題 ・場 所 三沢市公会堂 3階 第8・9・10集会室 ・演 題 閉講記念講演「かしこい年金生活」 ・講 師 社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー 渡邊 茂 氏 ~特に発がんについて~ 生物影響研究部次長 ・講師 田中 公夫 詳しくは(財)環境科学技術研究所 0175-71-1240 まで ♪Vol.4 2009年12月18日(金) ソプラノ・チェロ・ピアノの共演「おくりびとコンサート」 トリオ・アラモーレ 18:00開場 18:30開演 ♪Vol.5 2010年2月7日(日) 2009年 10月17日(土) 津軽三味線全日本金木大会 団体の部 前人未踏の五連覇達成! 三沢市公会堂 大ホール 「柴田三兄妹」 18:00 開場 18:30 開演 14:00開場 14:30開演 パリ音楽院首席卒業。 「第5回ジャン・ピエール・ランパル国際フルートコンクール」 グランプリをはじめ、ヨーロッパの数多くの国際コンクールで 優勝した日本を代表する若手フルート奏者。類稀な音楽性と観衆 を圧倒するハイテクニックで、今最も注目を集めている フルーティスト。 共演の中川賢一氏は、ピアニスト、指揮者、他分野とのコラボ レーションも多いマルチピアニストです。 〇小・中学生券‥‥‥‥‥800円 前売り入場券(当日含む) 〇高校生券‥‥‥‥‥‥1,000円 〔全席自由〕 〇一般券‥‥‥‥‥‥‥1,500円 ※上記予定は、演目・日時・出演者等変更になる場合もございます。 ※詳細については、三沢市公会堂までお問い合わせください。 【 10 月 趣 味 講 座 予 定 表 】 ◆ 高 齢 者 ク ラ ブ ◆ 陶 芸 民謡舞踊 茶 道 日 舞 水 墨 画 書 道 はまなす(生け花) あじさい(生け花) たちばな(生け花) 草 月 (生け花) 詩 吟 短 歌 俳 句 毎週金曜日 7日(水) 6日(火) 毎週木曜日 9日(金) 7日(水) 7日(水) 1日(木) 7日(水) 2日(金) 3日(土) 27日(火) 8日(木) 21日(水) 20日(火) 23日(金) 21日(水) 21日(水) 15日(木) 21日(水) 16日(金) 17日(土) ◆ 教 養 教 室 ◆ 陶 芸 川 柳 面 打 木 彫 裂 織 太 極 拳 毎週火曜日 21日(水) 7日(水) 21日(水) 毎週木曜日 14日(水) 21日(水) 毎週金曜日 ※ 都合により、趣味講座の日程等が変更になる 場合もありますので、ご了承ください。 22日(木) 10月の休館日 『 5日(月)、19日(月)、26日(月) 』
© Copyright 2025 ExpyDoc