広報 2008(平成20年)AUGUST Contents 8 No.41 にっぽんの夏、きんこうの夏……………………………… 2 まちのできごと……………………………………………… 4 サザンビーチバレーフェスタ……………………………… 6 自然まるごと体験ツアー IN 田代…………………………… 7 農業委員が決定しました、ほか…………………………… 8 体育施設借用と使用料……………………………………… 9 助成ツアー参加者募集…………………………………… 10 錦江に生きる、ほか……………………………………… 11 お知らせコーナー 広告………………………………… 12 戸籍の窓…………………………………………………… 13 暮らしの情報……………………………………………… 14 少しお疲れ気味の参加者も・・・ に �ぽん の夏� きんこう の夏 日 に 大 根 占 地 区 で、 日には田代地区で夏祭 7月 7月 りが開催されました。 両祭りともたくさんの来場 者 で 大 変 な 賑 わ い を 見 せ、 ク ライマックスの花火が打ちあ がると老若男女を問わず全員 が 歓 声 を 上 げ、 花 火 に 魅 入 っ ていました。 思い思いの振り付けで踊る、踊り連 大根占 納涼夏祭り 園児たちも元気一杯の踊り くじ引きは子どもたちに大人気! 美川憲一さんのソックリさん 似てます 息の合った踊り 20 26 きんこう 2008.8 2 広報 田代夏祭り 大人も子どもも真剣です!(金魚すくい) オープニングに現れた水戸の黄門さま 園児たちの愛らしい盆踊り 軽快なトークで 会場を盛り上げた司会者(下) きれいに揃って決まってます なんとも可愛らしい おばあちゃん♪(上) 何を食べるか相談中? 3 広報 きんこう 2008.8 まちのできごと 錦江町代表3種目制す! 7月5・6日に第8回肝属地区大会 が開催され、錦江町からも各種目に出 場しました。 出場したどの種目も錦江町の代表と して、一生懸命プレーしていました。 そして、昨年は1種目にとどまった 優勝も、3種目で優勝とすばらしい結 果を残しました。 渾身のシュート決まるのか !? 蒸し風呂のような体育館での激闘 小学生とは思えない走り! 俺の球を打ってみろ !! 力を一つにしての優勝 (左・下) <上位入賞種目> 団 体 優 勝 相撲 剣道 ソフトテニス(男子) 第 3 位 サッカー バレーボール(男子) バドミントン 弓道 卓球(男子) 卓球(女子) 個 人 優 勝 高校男子 1,500 m 臼山智洋 三 位 小学男子 100 m 木下統偉 小学男子 800 m 冨尾大地 小・中男子4× 100 mR (川路魁星・木下統偉・笑喜渉・木下優希) 広報 きんこう 2008.8 Town Topics 故郷を想う 三世代交流 みんなで仲良くパチリ♪ 6月 29 日、第 31 回錦江町関東大 根占・田代会」が水月ホテル鷗外荘 にて盛大に開催されました。 大根占・田代会となって2年目の 今年は若い世代も多く参加し例年に なく盛り上がりました。 参加者たちは思い出話などに花を 咲かせ、また歌や踊りの余興なども あり時間を忘れて楽しいひとときを 過ごしました。 また、物産品の販売も好評を博し ていました。 七夕に願いを込めて 7 月 20 日、 神 川 上 近 隣 福祉ネットワークでは、公 民館前のあずまや周辺に七 夕飾りを設置し、児童・保 護者・ネットワーク会員 52 名が参加し、それぞれ将来 の夢や願い事等を書いた短 冊を飾り付けました。 この日は、すいか割りな ども行い三世代で楽しみな がら願い事が天に届くよう にお祈りしました。 最後に宮川正幸さんが夏 休み期間中に子どもたちが 事件・事故・犯罪等に巻き 込まれないように注意を呼 びかけ、楽しい時間に幕を 閉じました。 こ の 七 夕 飾 り は 8 月 13 日まで飾る予定です。 すいかはどこだ~ !? クラシックの調べ 牛のネイルアート !? 菖蒲諒一さん(左)、原口勉さん 大根占幼稚園、田代幼稚園・川原保 育園の園児たちが、それぞれ一生懸命 作った七夕飾りを役場に届けてくれま した。 これは、毎年行っているもので、中 央公民館前と田代庁舎を華やかに彩っ てくれています。 七夕飾りは、園児たちがそれぞれ短 冊に夢などの願いを込めて一生懸命 作ったのが伝わってくる作品ですので、 役場へお寄りの際は、是非ごらんくだ さい。 広報 きんこう 2008.8 7月 26 日、田代地区の花瀬観光 農園でクラシックコンサートが開 かれました。 これは、ブドウ農園の開園式に 併せて行われたもので、クラシッ クを聴かせて育てたブドウがたわ わに実る園内に生演奏の優雅な音 色が響き渡りました。 また、当日は田代地区の園児た ちが鋏入れも行い、甘いブドウに 舌鼓を打っていました。 7月2日、第23回鹿児島県牛削蹄競技大 会が曽於中央家畜市場で開催されました。 県内各地から選抜された30名が出場し、 本町からは2名が肝属地区代表として大会 に挑みました。 牛の削蹄(爪切り)は、生産牛の繁殖 能力、肥育牛の増体及び肉質向上を図る 上で、最も重要視されています。 「本大会での九州大会出場は逃したが、 経験豊富な技能者が多く出場される中で、 若いながら技術面においては大いに評価 できる。肝属地区では大変頼もしい若手 が育成されている。」との講評をいただき、 肝属地区削蹄師会長の今熊俊郎さんも笑 みを浮かべていました。 真夏の祭典 サザンビーチバレー 7月 日、神川海岸で今年も サザンビーチバレー2008が 開催されました。 今年で 回目を迎えたこの大 を迎えて熱戦が繰り広げられま 会は、町内外より100チーム した。 選手たちは炎天下のもと汗ま みれ砂まみれになりながらボー ルを追いかけ、好ゲームを繰り 広げました。中には、奇抜なユ ニホームで会場の笑いを誘った り、勝敗を無視して珍プレーを 繰り返すチームなどもあり大会 を盛り上げました。 また、閉会式では大原地区の 新米や、カンパチ、焼酎などが 当たる大抽選会も行われビーチ きんこう 2008.8 6 広報 20 19 には歓声が響いていました。 でっかいカンパチ大当たり 美味いぶどうゲット! 男女の優勝チーム同士で記念に やりすぎですか…!? ユニホーム選びで燃え尽きました 勝利へのアタック! 勝利のガッツポーズ 力強い選手宣誓 2008 勝敗よりも参加し て 盛 り 上 が り、 盛 り 上げることに力を注 ぐチームもチラホラ と・・・。 験 ツ 体 ア と ー ご る in 田代 ま 然 自 7月後半から8月前半にかけて田代地区で自然まるごと体験ツアー in田代が行われました。 これは、鹿児島市内を中心に都市部の親子を対象に参加者を募集し、田代地区の自然の中で、落花生掘り・ ニジマス釣り・カブトムシ捕りを行う体験型の日帰りバスツアーで今年で15回目を数えました。中には、 毎年参加されているリピーターの方もいらっしゃったようで、この体験ツアーの人気の高さが伺えました。 〈ニジマス釣り〉 〈落花生掘り〉 なかなか食いつかないニジマスに参加者は悪戦苦 ほとんどの参加者が畑に入るのも初めてで、引き 闘していましたが、釣り上げたニジマスの大きさに 抜いた落花生の姿を不思議そうに眺める子どもの姿 歓声があちこちで響いていました。 が印象的でした。木の実のようにぶら下がっている 中には、釣り上げたと思ったのもつかの間、つか 落花生を想像していたようです。 み損ねて逃がしてしまう場面も…。さぞかし悔しか 今年もまた、支所産業建設課のH氏扮する落花生 ったことでしょう。 マンは体調不良のため登場できませんでしたが、来 年こそはぜひ子供たちの前に元気な姿を見せてほし いものです。 ▲ 落花生の実が ついてないよぅ??? 大物ゲット~ッ! ▲ 〈カブトムシ捕り〉 ツアーのおおとりであるカブトムシ捕りは、子供 たちも一番の楽しみなようで、でんしろうの森を前 に子供たちはソワソワ。スタッフの説明が終わるや 否やフライング気味に一斉に森の中へ姿を消してい た歓声が響いていました。保護者の方々は、最初は らは、特に男性の方たちは童心にかえり、必死にカ ブトムシを探していました。 おまけ…桜の木の根元を必死に掘る職員の姿が…!? ▲ 記念撮影をされる姿がよく見られました。 夏の思い出の一枚になったことでしょう ▲ お願いだから 逃げないで~! クヌギの木をみつけましょう! っており、ツアー参加者は大きく育ったひまわりと 暑いけど、 子供たちの後姿を追いかける感じでしたが、途中か 今回は、落花生畑のとなりにひまわり畑がひろが 心が和みます♪ き、あちらこちらでカブトムシやクワガタを捕まえ 〈おまけ〉 (落花生マンから一言) 来年こそはしっかり体調を整えて、 子供たちに元気な姿を見せたいです。 誰か二代目に立候補しませんか!? 広報 きんこう 2008.8 町農業委員会委員が 決まりました 任期満了に伴う農業委員会委員の選挙は、 選挙委員定数13人の公選委員が決まり、選任 委員7人と合わせて20人の新しい委員が誕生 しました。 7月22日に初の総会が行われ、その結果、 会長に白井太郎氏、会長代理に近川正人氏が 選任されました。 任期は3年間で、平成20年7月20日から平 成23年7月19日までとなります。 委員氏名 公選・選任 鍋 康博 公 選 小園 増廣 公 選 有里 正心 農協推薦 川越 人志 担 当 区 域 委員氏名 公選・選任 鮫島 廣幸 公 選 大尾・落河・才原・岩元 近川 正人 共済推薦 早瀬・郷ノ原・辺志切・上原・鶴園 白井 太郎 公 選 議会推薦 木原・寺前・山之口・大橋上・下 貫見 和洋 公 選 橋ノ口・中村・平石・柴立・上柴立 落司 順一 議会推薦 塩屋・城ヶ崎・瀬戸山・中園 基 岸澄 公 選 重岳・鵜戸野・久木野・盤山・宮田 牧原 昇 公 選 麓・弓場下・鳥井戸・木場・中西 安水 義文 公 選 川南・川北・白井・安水・大久保 樋渡 俊信 公 選 宿利原勝吉 議会推薦 宮川 正幸 青木 稔 下・馬場・東ノ原・長谷・西中郡・ 東中郡 皆倉・神川中原・桜原 西 大 原・ 東 大 原・ 中 尾・ 新 田・ 内之牧 山下・岩崎・表木・折小野・ 担 当 区 域 神之浜一・ニ、本町、京町、栄町、 旭町・六反田・宮脇・上之宇都 原 沢・ 池 野・ 瀬 戸 口・ 猪 鹿 倉・ 鳥渕 千秋 議会推薦 笑喜上・下・宿利原・命苫 今熊 悦郎 公 選 鳥浜・神川城 公 選 神川上・中・新町 宿利原義照 公 選 牧原・協和・厚ケ瀬 土改推薦 半下石・壱崎・段中野 鈴 一磨 公 選 松坂・毛下・笹原・馬場中原 上山ノ口(旧山ノ口) 分の行動に責任を持つことや、 30 7月 日から 日にかけて、 1泊2日の研修を通して、自 花瀬自然公園において、町内各 みんなで協力することの大切さ 等、集団生活のルールを学ぶと ともに、子ども会をはじめ地域 のリーダーとしての資質を養う 子ども会から 名が参加して子 ども会インリーダー研修会が開 催されました。 まず、子ども会活動の中での この研修で学んだことを各子 ことができました。 進め方について室内で学習した ども会に持ち帰り、子ども会活 リーダーの役割、安全な活動の あと、ふるさと自然塾の参加者 動の活性化につなげてもらいた いです。 名も加わり、ニジマス釣り、 野外炊飯活動を行いました。夜 はレクリエーション活動と花火 を行い参加者全員で交流を深め ました。2日目は陶芸教室を実 施し壁掛けづくりに挑戦しまし た。 ニジマス釣りや、陶芸等初め て体験する参加者が多数いまし たが、各班協力して、楽しく活 動を進めることができました。 10 30 31 鳥渕 教育課だより 子ども会インリーダー研 修会・ふるさと自然塾 教育課(生涯学習チーム) 電話 0994-22-0517 広報 きんこう 2008.8 社会体育施設の借用方法と使用料一覧 施設名 総合運動公園野球場 〃 陸上競技場 〃 テニスコート サンドーム 中央公民館体育館 田代中央運動場野球場 〃 テニスコート 田代弓道場 田代武道館 田代体育館(高校跡) 川原地区運動場 新田地区 〃 大原地区運動場(旧中学校) 〃 体育館( 〃 ) 神川地区運動場(旧中学校) 〃 体育館( 〃 ) 宿利原地区運動場(旧中学校) 〃 体育館( 〃 ) 池田地区運動場(旧中学校) 〃 体育館( 〃 ) 各小中学校体育館 連絡先 電話番号 借 用 方 法 22-0517 1 事前に教育課に申請書を提出し,許可書を受け取ります。 2 許可書と同時に交付される納付書により使用料を納付します。 3 夜間使用する時は,役場本庁の宿直室で警備員に許可書を 提示し,カギを借用します。終了後は必ず警備員へ返却して ください。 教育委員会 支所教育課 25-2515 事前に教育課に申請書を提出し,許可書を受け取ります。 1 2 許可書と同時に交付される納付書により使用料を納付しま す。 3 夜間使用する時は,事前に支所教育課でカギを借用しま す。後日速やかに支所教育課へ返却してください。 神川小学校 22-0201 宿利原小学校 23-0001 池田小学校 29-0002 教育委員会 教育課 各学校 【使用料】 種 別 9:00~17:00 田代体育館・各地区体育館 錦江中学校以外の学校体育館 園児・児童・生徒 80円/時間 一般社会人 180円/時間 錦江中学校体育館 園児・児童・生徒 310円/時間 一般社会人 690円/時間 中央公民館体育館 園児・児童・生徒 100円/時間 一般社会人 240円/時間 種 別 中央運動場 田 代 総合運動公園 屋内運動場 児童・生徒 一般社会人 テニス 児童・生徒 コート 一般社会人 児童・生徒 野球場 一般社会人 テニス 児童・生徒 コート 一般社会人 児童・生徒 陸上 競技場 一般社会人 児童・生徒 全 面 一般社会人 児童・生徒 ゲートボール コート1面 一般社会人 児童・生徒 テニス コート1面 一般社会人 町 民 町 外 児 童 生 徒 町外一般社会人 野球場 田 代 武道場 広報 きんこう 2008.8 1 教頭先生へ問合せください。 2 必ず利用日誌をご記入ください。 3 使用料は翌月に納付書を代表者へ発送いたします。 町 内 1時間 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 17:00~22:00 120円/時間 240円/時間 470円/時間 930円/時間 150円/時間 320円/時間 備 考 ・この時間単価は,アマチュアスポーツの場合です。 ・催し物,入場料の徴収の有無により単価がかわります。 ・錦江中学校体育館のバレーコート1面の単価は1/3,バスケッ トコート1面の単価は1/2です。 ・中央公民館体育館のバレーコート1面の単価は1/2 ・使用料は,利用目的,利用団体,町内,町外等により変わり ますので,詳しいことについては,教育委員会へおたずねく ださい。 町 外 照 明 使 用 1時間 時間 町 内 100円 520円 30分 100円 520円 100円 210円 30分 210円 210円 100円 520円 30分 100円 520円 100円 210円 30分 210円 210円 100円 100円 30分 100円 100円 420円 420円 1時間 1,050円 1,050円 100円 100円 1時間 210円 210円 210円 210円 1時間 420円 420円 100円/時間 200円/時間 300円/時間 料 町 外 1,250円 1,250円 500円 500円 1,250円 1,250円 500円 500円 250円 250円 840円 2,100円 210円 420円 420円 840円 備 考 ・神川・宿利原・池田の地区運動 場の使用料は総合運動公園と同 額です。 ・大 原・川原・新田の地区運動 場は夜間照明はありません。 ・使 用料は,利用目的,利用団 体,町内,町外等により変わり ますので,詳しいことについて は,教育委員会へおたずねくだ さい。 大隅地域4市5町で構成する 大 隅 総 合 開 発 期 成 会 で は、 九 州で唯一の中核国際港湾とし て、大隅地域の物流・交流拠点 となっている志布志港と、上海 フェリー「蘇州号」及び「さん ふらわあ」の利用促進を図るた めの助成ツアーを実施します。 皆さんの参加をお待ちしてい ます。 ●申込 方法=電話でお申込みく ださい 「さんふらわあ」でいく 大阪、京都の旅 助成ツアーの 参加者募集 ! 上海フェリー「蘇州号」で行く 中国の旅 ○応募資格=町内に居住する18歳以上の人 ○募集期間=8月1日(金)~ 25日(月) ○募集人員=5名 ○応募資格=町内に居住する18歳以上の人 ○募集期間=8月1日(金)~ 25日(月) ○募集人員=4名 ※応募者多数の場合は抽せんを行います。 ※大隅地域の市町ごとに計80名募集します。 ※応募者多数の場合は抽せんを行います。 ○参加費用=22,000円 ○参加費用=42,800円 ※大隅地域の市町ごとに計60名募集します。 ※総額49,804円のうち20,000円助成します。 ※総額84,000円のうち27,000円助成します。 ○旅行日程=9月25日(木)~ 28日(日) 日 行 程 ※パスポート費用は含みません。 宿泊 9/25(木) 志布志港発(17:55) 船内泊 大阪南港着(7:40) 9/26(金) 大阪市中央卸売市場視察 大阪市内観光 大阪泊 京都市内視察 9/27(土) 大阪南港発(17:55) 船内泊 9/28(日) 志布志港着(9:40) 錦江町役場 企 画 課 ☎22︲3032 地域振興課 ☎25︲2511 等の都合により変更になる恐れがあり、旅行代金が 増額になる可能性があり得ます。 ○旅行日程=10月25日(土)~ 29日(水) 日 ― 「さんふらわぁ故郷クーポン」 錦江町への帰省や関西方面へ のご旅行の際は、お得な特別 優待券がございます。さんふ らわぁをご利用の際は、下記 までご連絡下さい。 ※航空保険料・空港税・燃油サーチャージは航空会社 3割引優待券 行 程 10/25(土) 志布志港発( 8:15) 10/26(日) 上海港着(15:00) ~蘇州市 宿泊 船内泊 蘇州泊 10/27(月) 蘇州市内観光~杭州市 杭州泊 10/28(火) 杭州市内・上海市内観光 上海泊 直行便で鹿児島空港へ 10/29(水) 鹿児島空港着(12:40) バスで鹿屋へ ― お問い合せ先 錦江町役場 企画課 未来形成チーム Tel 0994-22-3032 広報 きんこう 2008.8 10 ▼ ▲ こ の コ ー ナ ー で は、 町 内 で これから根を張っていこうと 頑張っている若者を中心に紹 介していきます。 第 回 目 は、 上 原 自 治 会 の 木尾衛さんです。 親子三人で石油店を営む木尾衛さんは、知る人ぞ知るオオク ミリをいつかは いたいとのこと。実は剣道 4段にゴルフも上手い、スポーツマ ンの衛さんも5年前大病をされて入退院を繰り返しているとき 看病に家業に家事と献身的に尽くしてくれた奥さんには本当に に感謝しています。これからも家族5人力を合わせて健康で頑 感謝しているそうで。面と向かっては照れくさいからと「本当 張っていきましょう。」と照れくさそうに話した。 も家族のため、みんなのために突っ走る! ▼ まもる 錦江に生きる じゅうごにん目 このお (上原自治会) ワガタの育成名人。 うと決めており、鹿児島市で修行を積んだ後、田代に帰ってき 衛さんは学生時代から父が築いた地域密着型の石油店を継ご たのだそう。衛さんの経営方針は地元との信頼関係を大切にし、 地元に根付いた経営。昨今の石油高騰で大変な部分もあるが地 れない!と力強く話す。そんな頼りになる衛さんだからこそと 元が必要としてくれている間は少々苦しくたって絶対にへこた 言えるのが、数々の役職。剣道連盟にスポーツ少年団の育成会 長など数えたらキリがない。大変じゃないですか?と尋ねると 受ける」とやっぱり頼もしい答えが返ってきた。周りの人から 「大変なこともあるが、必要としてくれているのなら喜んで引き も兄貴分的な存在で頼りになる頼もしい人。との声をよく聞く。 趣 味 を 尋 ね る と、 や は り オ オ ク ワ ガ タ の 養 殖 と 即 答 さ れ た。 ミ 4年 前 に 一 組 の つ が い を 譲 り 受 け た の を 最 初 に 現 在 で は 百 匹 を ミリだそうで、日本記録の 超えるオオクワガタを育てている。今までの最大サイズは 案中だとか…。 来的にはクワガタやカブトで地域起こしが出来ないかと日々思 るごと体験ツアー」用にカブト虫の養殖にも挑戦している。将 抜きたい。と少年のような笑顔で笑った。今年からは「自然ま リ。今の目標は 73 田代が大好きで、地元の人たちが大好きなアニキがこれから 11 広報 きんこう 2008.8 83 めったに作ることの出来 ない鎌倉を作って交通安 全祈願。 よく見ると干支のウサギ になってます。 (壱崎子供会) 「錦江町思ひ出写真館」に 掲載する写真を募集します。 撮影時期・場所・状況等 を付けて、役場企画課へ持 ち込むか郵送ください。 お借りした写真は責任を 持ってお返しします。 15 最後に何か一言ください。とお願いすると、妻にひとこと言 ▲オオクワガタの状態を見る眼は温かくも鋭い ▲除雪作業も 困難をきわめました 写真のご協力を お願いします。 80 木尾 衛 さん ▼お 気に入りの大きなミヤマ クワガタを手に取る表情は 少年の様 錦江町 昭和50年 大雪が降った後で 案内 身体 障 害 者 で、 高 卒 及 び 同 等以上の学力を有する人 ○8月 日(木) おり開設する予定です。 支所1階会議室 月 日(木) 月9日(火) 時~ 時~ 本庁3階委員会室 ○ 本庁3階委員会室 ○ 時~ 短期課程 アパ レ ル 科 身体障害者で 義務教育修了以上の人 造形 実 務 科 知的障害者で 義務教育修了以上の人 【受付期間】 時 時 時 月 を「 人 定 め、 こ の 期 間 中 に 人 権 フ ェ 権同和問題啓発強調月間」と 鹿 児 島 県 で は、 「人権同和問題啓発強調月 間」のお知らせ 支所1階会議室 ○2月9日(月) 支所1階会議室 月1日(水) 1次試験 平成 年 月 日(金) 月 日(月) ~平成 年 2次試験 平成 年 月 日(木) ~平成 年2月6日(金) 【選考日】 平成 年 2次試験 ラ ジ オ の ス ポ ッ ト 放 送、 新 聞 ス タ 2 0 0 8 の 開 催 や テ レ ビ、 【試験会場】 広 告 な ど、 様 々 な 人 権 啓 発 活 年3月1日(日) 各種の職業訓練を実施していま 【問合せ先】 鹿児島障害者職業能力開発校 動を集中的に実施することに の公共職業安定所へお問い合わ しております。 私 た ち の 社 会 に は、 様 々 な 鹿児島障害者職業能力開発校 〒895︲1402 人権問題を解決するために ていくことが大切です。 会の実現に向けて努力を重ね 重 さ れ、 偏 見 や 差 別 の な い 社 人権問題があります。 薩摩 川 内 市 入 来 町 浦 之 名 1432番地 普通課程 情報電子科・デザイン製版科 は、 誰 も が お 互 い の 人 権 が 尊 お知らせ ☎0996︲ ︲2207 【科目】 せください。 す。詳しくは本校または最寄り 業人として自立を支援するため、 平成 識・技能を修得してもらい、職 時代のニーズに応えられる知 その適性に応じた職種について、 1次試験 で は、 障 害 者 の 方 々 に 対 し て、 鹿児島障害者職業能力開発校 鹿児島障害者職業能力開発 校 訓練生募集 2008. 建築設計科・義肢福祉用具科 OA事務科 短期課程 町営住宅 空き家 状況 ( 月 大根占地区 ・港団地 戸 ・松崎住宅 戸 ・旧池田中教職員住宅 田代地区 日現在) 戸 ・現在、空いておりません お 問 い 合 わ せ 及 び 入 居 希 望 の 方 は、 建 設課または地域振興課へご連絡下さい。 きんこう 2008.8 12 広報 15 こ の 機 会 に、 皆 さ ん も 身 近 (年中休まず営業致します) 中央部品商会 15 なことから人権を考えてみま 移転オープン 致しました 越川 バイパス 大小宴会 承り中 (30名様位) さてこの度下記大根占川口薬局様隣に 28 23 せんか。 川口 薬局 ひろくま 錦江町馬場424-3 TEL 0994-22-3838 営業時間 夜6時〜12時 お食事処 大根占 医院 お食事処 越川 INFORMATION アパレル科・造形実務科 平成 年度「特設人権相談 所開設予定日」 △は減少 ※諸事情により変更となる場合がありますのでご利用 の前にお問い合わせください。 8 特設人権相談所を左記のと 9月7日 藤崎クリニック 22-2238 暑い日々をいかがお過ごしですか。 1 3 31日 じょうさいクリニック 24-2977 10 10 2 10 15 10 12 8 前月号比 9,710人 (△3) 4,536人 (△3) 5,174人 (±0) 4,312戸 (±0) 人 口 男 女 世帯数 20-0137 24日 長浜医院 12 11 1 平成20年8月1日現在 22-2658 8月17日 大根占医院 31 22 27 44 電話番号 病 院 名 月 日 【期間】 1年 【応募資格】 普通課程 20 人口の動き 休日の在宅当番医 20 21 8 10 10 20 20 20 21 お知らせ コーナー 残暑お見舞い申し上げます 戸籍に関する情報は ホームページ上では掲載致しておりません 7 月1日 ~ 7 月 31 日 国民健康保険税及び長寿医療制度の保険料 のお支払い方法の変更について 国民健康保険税又は長寿医療制度の保険料を、 (本年4月から年金からお支払いいただいて いる方、又は)本年 10 月より年金からお支払いいただく予定となっている方のうち、以下 の①及び②のいずれの要件も満たす方は、保健福祉課又は住民税務課の窓口へお申し出いた だくことにより、保険税(料)を口座振替によりお支払いいただくことが可能となります。 『国民健康保険税の要件』 ①これまで、保険税を滞納することなく納めていただいている方 ②これからの保険税を口座振替により納めていただける方 『長寿(後期高齢者)医療制度保険料の要件』 ①国民健康保険税を確実に納付していた方(本人)が口座振替により納付する場合 ②世帯主又は配偶者がいる方(年金収入が 180 万円未満の方)でその口座振替により 納付する場合 <お問合せ先> 保健福祉課 保険チーム 22-3041 住民税務課 税務チーム 22-3037 住民生活課 25-2511 13 広報 きんこう 2008.8 「恐怖!都市伝説」 1~5巻 文化センター図書室にて 貸し出し中 平川陽一 編 怖くてブルブル寒くなるかも… 眠れない夜 読んでみな~イ ︱ 夏休み特別編 ︱ 綾小路きみまろ 編 なにか面白いことないか な…!読んでください。 32 回は笑える(かも) 今 月 の 一冊 Jamais Jamais 編 うん…うんそうだとつい、 うなずける自分の知らない 自分が発見できるかも… ABOも揃ってます。 由研究に関する本がたくさ 「一つ覚えて 三つ忘れる中高年」 らく木陰で休みませんか? 「AB型自分の説明書」 うだるような毎日、しば ( 図 書 館 に は 夏 休 み の 自 出演者の想い、撮影の エ ピ ソ ー ド な ど 満 載。 大河ドラマも、もっと 楽しく深く見れます。 んありますのでぜひご利用 松谷美代子 編 眠れぬ夜ページめくりませ 宮尾登美子 編 ください。) 「篤姫」前・後編 んか?物語の主人公になり ながら… 「殺人レストラン」 1~ 10巻 錦はまドッジボール大会 ◆日 時:平成20年9月14日(日) ◆募集チーム(両部門とも10チームずつ) ◆会 場:神川キャンプ場特設会場 ●小学生の部(小学3年~6年生で9人制) ◆主 催:錦江町青年団 ●一般の部(中学生以上で7人制) ◆問い合わせ先: ※女性を2人以上入れること。 錦江町青年団事務局 袖山 ◆参加料(傷害保険等の経費として) ☎ ₂₂-₀₅₁₇ 小学生の部 1,000円、一般の部 2,000円 ◆申込締切;平成20年9月5日(金) ◆詳細については、左記へお問い合せ下さい 気 になる 一枚 訃 報 建設課職員の故土岩義郎さん が、病気のため逝去されました。 三角の標識!? 土岩さんは平成4年から16 年4ヶ月務められました。 心よりご冥福をお祈りいたし ます。 錦江園裏の防風林にある三角の目印 ●﹁残 暑の候⋮﹂ 8月 は 残 暑のはず な 崩されていませんか?まだまだ暑い日 のにあいかわらずの猛暑続 きで体調を が続きそうです。体調管理に気をつけ ましょう。 ●インターン生を連れて花瀬地区の ﹁扇落としの滝﹂に案内したところ、不 がどうにも心配で何度も何度も﹁滑ら 慣れな岩場を歩くインターン生の足元 声 を か け て い る と 誰 か が﹁危 な い!﹂ ないように。ゆっくり気をつけて﹂と を流しているのは私自身でした⋮。 ﹁痛 と叫びました。岩場に転がり手から血 度に、恥ずかしさで心の痛みがひどく そう、大 丈 夫ですか?﹂と気 遣わ れる なっていきました⋮。 ●気になる一枚の答え。これは錦江湾 に向けて立ててあり、海底ケーブルが 摩 半 島 に も 同 じ も の が 立 て て あ り二つ 埋設してあることを示しています。薩 を結んだ線が埋設位置なのだそうで す。船などが埋設してあるケーブルを 誤って 傷 つ け た り し な い た め に 標 識 が 海を向いて立っています。 編 集 後 記 ■発行 錦江町役場 ■編集 企画課 〒 893-2392 鹿児島県肝属郡錦江町城元 963 ☎…0994-22-3032 ℻ 0994-22-1951 ■錦江町ホームページアドレス http://www.town.kinko.lg.jp 広報 きんこう 2008.8 1
© Copyright 2024 ExpyDoc