1月1日号広報高崎一括ダウンロード(PDF形式 4.5MB) - 高崎市

平成25年 新年のごあいさつ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・P2
前橋高崎連携文化財展「東国千年の都」を開催・
・P6
ゴスペルサークル
GoluOlu
たーんとお食べ
大福もち
きなこもち
みんなで育てた米で餅つき
新高尾小学校の5年生が12月11日、自分た
ちで育てた米で餅つきをしました。大福や
きなこもち、からみもちにして、米づくり
でお世話になった地域の方々や保護者と一
緒に楽しく食べました。
新年も元気に過ごせますように。
新年を迎えて
高崎市長
富岡 賢治
市民の皆さまには、健やかに
新春をお迎えのことと、心から
お慶び申し上げます。
年目を迎えた昨年
市長就任
は、高崎が首都圏と北陸・上信
平成 年が、市民の皆さまに
とって輝かしい飛躍の年になり
たします。
導、ご協力をよろしくお願いい
の皆さまには、なお一層のご指
くりを進めてまいります。市民
今年もエキサイティングな街づ
私は、高崎が都市として、さ
らに成長・発展していくために、
開してまいりました。
支援など、さまざまな施策を展
活性化、子育て世代や高齢者の
域振興策の推進、高崎都心部の
ネスの誘致、個性を生かした地
として、企業の流出防止やビジ
りに力を注ぎました。その方法
て発展していくための基盤づく
都市間競争に勝ち抜き、持続し
越をつなぐ都市として、厳しい
2
ますよう心からお祈り申し上
げ、新年のごあいさつといたし
ます。
みなさまのご多幸を
祈念いたします
高橋
美幸
柴田 正夫
竹本
誠
柴田
和正
田中 治男
木暮
孝夫
田中
英彰
高橋美奈雄
小野里
桂
丸山
和久
石川
徹
木村
純章
山田
行雄
寺口
優
松本
賢一
三島久美子
青栁
隆
後閑
賢二
柄沢
髙男
堀口
順
貝喜一郎
丸山
覚
平成二十五年
元旦
高崎市議会
議長
岩田
寿
副議長
後閑
太一
議員
林
恒徳
追川
徳信
時田
裕之
新保
克佳
依田
好明
清塚
直美
橳島
道雄
大竹
隆一
飯塚
邦広
白石
隆夫
渡邊
幹治
田角
悦恭
根岸 赴夫
逆瀬川義久
長壁 真樹
高井俊一郎
2013.1.1(2)
(3)高崎市役所 ☎027-321-1111
25
岸 雅也さん
杉山 香織さん
郷 広人さん
小池 雅樹さん
鈴木 茜さん
高崎経済大学2年
群馬県立女子大学4年
学童クラブ指導員
高崎経済大学1年
高崎経済大学4年
若い世代の人たちは今、高崎をどう思っているのか。どういうま
ちにしたいのか。今回のほっとTタイムは、市内で活動するボラ
ンティア団体などから6人の若者に参加していただきました。高
崎をもっと元気でエキサイティングなまちにするため、どうすれ
ランや駅ビルなどのデパートには買
鈴木 私たち NPO 法人DNAは、
若者の就職・就労支援やまちのイベ
ているのですか?
ばいいのか。富岡市長とともに考えていきます。
い物に行きますが、まちなかの店は
店があることを知りました。でもこ
土屋
私は活動をとおして、まちな
かの商店街にはたくさん魅力的なお
ています。
交流会などのイベントを開いたりし
小池 他にも高崎市内の企業を紹介
する冊子を作ったり、企業と若者の
素通りしてしまいます。
市長
皆さん、明けましておめでと
うございます。若い人がこれだけ集
うした機会がなかったら、きっと分
活動をとおして知った
魅力ある高崎
まると、雰囲気が明るいですね。
からなかったと思います。
ろが欠けているな、と思ったことは
動をとおして、高崎ってこんなとこ
さっていますよね。普段の生活や活
市長 皆さんは、高崎を盛り上げよ
う と、 い ろ い ろ な 活 動 を し て く だ
てはどうかな。
街に買い物に出るバスを企画してみ
いですね。それぞれの大学から商店
市長 なるほど。若い人には、もっ
とまちなかの魅力を知ってもらいた
かがですか。
だと思います。吉井VYSさんはい
取り組みは珍しい。素晴らしい活動
市長 なるほど。企業と若い人を結
びつける場の創造ですね。そういう
ントなどのお手伝いをしています。
ます。今日はよろしくお願いします。
一同
明けましておめでとうござい
ありませんか。
杉山 冬だったら地域のクリスマス
会のお手伝いなどです。自分たちが
全育成に力を入れています。
郷 僕たちは、吉井地域のまちおこ
し活動への参加や、子どもたちの健
困ったときに
頼れる仲間づくりを
鈴木 いいですね。ぜひ使ってみた
いです。
鈴木
私 は 千 葉 県 出 身 な ん で す が、
地元の友達が来たときに遊べる所が
少ないなって思います。
市長 私は、高崎をさらに元気にし
ていくためには、若い世代のパワー
ぶのは大変でしょう?子どもたちが
市長
子どもたちと一緒になって遊
サンタクロースになって、楽しい企
が欠かせないと思っているんです
市長
観光ですね。確かに若い人た
ちが丸一日時間を使って遊べる場所
は少ないですね。
よ。皆さんは普段、どんな活動をし
いて活気がないとダメなんです。そ
は、もっと高崎のまちに人が歩いて
画を考えるんですよ。
岸
僕たち若い世代が高崎の魅力を
知らないというのもあります。スズ
学
の 仲 間 の お か げ で、 濃 密 な 学 生 生
の た め に は も っ と ワ ク ワ ク で き て、
格好良いまちにならないといけな
い。
土屋
私は市外出身ですが、このま
ちでたくさんの人たちと触れ合っ
て、本当に愛着を感じるようになり
子 育 て す る な ら 高 崎 で、 っ て 言 わ
い て、 子 育 て も こ こ で し た い で す。
人 た ち と 知 り 合 っ て、 す ご い 人 が
たのですが、商店街の人や、まちの
鈴 木 私 も で す。 県 外 出 身 な の で、
最初はまちへの思い入れが少なかっ
ました。
れるような活動もしたいですね。
した。
地域の方と協力して開催しています。
岸
そうです。 月のえびす講と一
緒の日にやっていまして、商店街や
組んでいるところです。
何が何でも雇用を増やそうと取り
ら う た め に も、 企 業 を 呼 び 込 ん で 、
至 難 の 業 で す。 若 者 に 活 躍 し て も
いことを始めるときには、問題点か
践に移してほしいですね。何か新し
市長 若い皆さんには、まちを元気
にするアイデアをどんどん出して実
ら 回に増やしました。正直、
なたも一緒にやってくれないか﹂って
市 長 自 分 が 辛 か っ た り、 大 変 に
なったりしたとき、
﹁疲れたから、あ
は忙しくてきついのですが。
回
鈴木
私たち N はこれまで年
回の開催だったイベントを、今年か
まちにしたいと考えています。
たちがグルグル歩いている。そんな
いるんですよ。いつもいつも若い人
る雰囲気にできないかな、と思って
げるイベントが 年に何度も行われ
1
言える仲間をつくることが大切かも
しれませんね。
1
3
一同 ありがとうございました。
とうございました。
躍に期待しています。本日はありが
市長 高崎をもっと元気に、いいま
ちにしていくためにも、皆さんの活
たいです。
郷 今の活動を後輩たちにも引き継
げるよう、新しい工夫を考えていき
活動の輪を広げていきたいです。
小池 これからもっと頑張って、高
経大だけじゃなくて、他の大学にも
ますよ。
ぶつかってみることが大切だと思い
ら考えるんじゃ進まない。まずやっ
市長
販売甲子園は 年に 回です
よね。私は、こういうまちを盛り上
1
A
小池 そう思います。僕は今年度大
市長 企業を多く呼び込むために
てみようっていう気合いとガッツで
いっぱいいるということも分かりま
市長
そ れ は、 う れ し い ね。 し か
し 今、 高 崎 で 若 者 が 就 職 す る の は
杉山
私は一生群馬で暮らしたい
と 思 っ て い て、 で き れ ば 高 崎 で 働
市長
皆 さ ん は、 就 職 を 高 崎 で 考
えていますか?
もっとワクワクできて
格 好 良 いま ち に
活を過ごすことができました。
年 生 で 活 動 を 始 め て、DNA
飽きないような、工夫や知恵が必要
ですよね。
郷
子どもたちと同じ目線で楽しん
でやっています。
市 長 そ う で す か。 地 域 の 若 者 が、
その地域でやる活動は貴重だと思い
ます。土屋さん、岸さんが取り組ん
でいる﹁熱血高校生販売甲子園﹂は有
名なイベントになりましたね。
土屋 ありがとうございます。大学
生 人ほどで実行委員会をつくって
企画・運営しています。
市長
実際に店を出して、販売を競
うのは高校生ですよね。
1
岸
来年就職活動を始めるのです
が、高崎で働きたいと思っています。
11
1
D
2013.1.1(4)
(5)高崎市役所 ☎027-321-1111
50
3
富岡 賢治 市長
土屋 聡美さん
高崎経済大学3年
ガッツのある
若者を応援
大学生が中心となって若者の
就職支援やまちづくりイベント
などを行うNPO法人
NPO法人 DNA
吉井地域を拠点として、子どもの
遊び場づくりやまちおこしイベント
などの補助を行うボランティア
吉井VYS
販売甲子園は、高校生が商品を販
売して売り上げなどを競うイベント。
同実行委員会が企画・運営する
熱血高校生
会
販売甲子園実行委員
新春
Town T o pics
Takasak i
タ ウ ン ・ ト ピ ッ クス 高 崎
意
新春の決
「そうだ、歴史やろう」
新しい年を迎え、
「今年は歴史を学んでみようかな」と思っている人にぴった
りのイベントを開催します。入場無料の企画展や、初心者にも分かりやすい
歴史講座、史跡を巡るハイキングなど、気軽に歴史を学べるものばかりです。
歴史講座、史跡を巡るハイキングなど、気軽に歴史を学べるものばかりです
。
前橋・高崎連携事業文化財展
「東国千年の都」
本市と前橋市は、両市が保有する貴重な文化財を、時代
やテーマを決めて紹介する企画展「東国千年の都」を開催
1
します。今回は古墳時代を中心とした2部構成の展示です。
第1部は、古代の「祈り」をテーマにした「パワースポッ
3
トへようこそ!」。群馬地域の遺跡から出土した独特な形
の装身具「子持勾玉」(右写真参照)など、王の館や古墳
での儀礼で使われたとされる出土品約250点から、当時の
人々の祈りや信仰について紹介します。
藍染の絵馬で開運願う
第2部は、
「発見されたタカラモノ」と題して、本市と前
今年の干支、
「巳」の絵柄を布に染め絵馬の形に仕立てる講座が12月
15日と16日、染料植物園で開かれました。伝統的な技法「型染」で藍色
に染め、ハンカチとしても使えます。型染は、型紙用に加工した和紙を
布に置き、のりを塗ってから染めることで、のりが付いた部分の模様を
白く残す染め方。型紙がずれないようにのりを伸ばすのがコツで、初心
者でも本格的な作品を作れるのが魅力です。毎年変わる十二支の絵柄を
集めようと参加した女性は、
「絵馬作りは6回目。お正月には部屋に飾
っています」
ときれいな仕上がりを喜んでいました。
橋市が取り組んできた発掘調査の成果を紹介します。本市
ずらりと並ぶ盾持ち人埴輪
かみつけの里博物館で特別展「古墳の守
り人∼盾持ち人はにわと古墳」が、1月27
日まで開催されています。同展では、5世
紀後半から6世紀の古墳から出土した26体
の盾持ち人埴輪を展示。古墳に邪霊を近づ
けないように設置された「守り人」の異様
な表情を間近で見ることができます。「こ
の表情いいね」「おもしろいね」と言いな
がら見ている人も。12月15日には上郊小
学校教頭・南雲芳昭さんによる盾持ち人埴
輪の役割や特徴についての講演が行われま
した。約70人の参加者は、メモを取りなが
ら興味深そうに耳を傾けていました。
時 ●会場=シティギャラリー ●入場料=無料
からは、古墳時代の水田跡や田下駄が発見された上並榎・
関連行事・遺跡調査の報告会
下松遺跡の第3次調査などを紹介。古代から近代まで、約
●日時=1月20日㈰午後1時30分∼3時 ●会場=市役所
70点の出土品やパネルを展示します。
中2階ロビー ●内容=銅製品の鋳型が見つかった黒熊遺
問い合わせは、文化財保護課(☎321-1292)へ。
跡群など、本市の最新の遺跡発掘調査の結果を担当職員が
●会期=1月19日㈯∼ 28日㈪ ●時間=午前9時∼午後6
報告する ●定員=先着60人 ●費用=無料
1回2時間で気軽に学べる
史跡を巡る歴史ハイキング
歴史講座 かみつけ塾
自然歩道・石碑の道を歩く
かみつけの里博物館は、毎月第 3 日曜日に郷土
高崎観光ガイドの会は、
「石碑の道」を歩くハイキングを開催し
の歴史について学ぶ定期歴史講座「かみつけ塾」を
ます。道沿いには「上野三碑」に数えられる山上碑と金井沢碑の他、
開催しています。古代から近代までの幅広いテー
戦国時代の城跡など数多くの見どころがあります。ガイドの説明
マを、専門家が分かりやすく解説します。
を受けながら、史跡巡りをしてみませんか。
●期日と内容 1 月 20 日=古代の生活と文化、2
●日時=1月27日㈰午前9時∼午後3時30
月 17 日=日本人の他界観と仏教受容のイメージ
分
(小雨実施)●集合場所=JR高崎駅西
∼仏教考古学の立場から、3 月 17 日=発掘最前
口交番前 ●コース=山名八幡宮…山上
幅広いテーマで学べます
(7)高崎市役所☎ 027-321-1111
2
市指定の重要文化財・子持勾玉
古墳時代に死者を納めたとされる
土器のひつぎ 膨大な破片から
復元された弥生時代のかめやつぼ
線 ●時間=午後 1 時
碑…山名城跡…根小屋城跡…金井沢碑…
30 分∼3 時 30 分 ●
根小屋駅 ●対象=7㎞以上歩ける人 ●
会場=かみつけの里博
費用=300円(交通費は別途)●持ってく
物館(井出町)●定員
る物=昼食、飲み物、雨具 ●申し込み=1
=各日先着 80 人 ●
月20日㈰までに、はがきに住所・氏名・年
費用=各日 200 円 ●
齢・電話番号を書いて、〒370-0851高
申し込み=電話で同館
崎市上中居町787-4 高崎観光ガイドの 完存する石碑では国内
(☎ 373-8880)
へ
会の矢島行康さん(☎322-0568)
へ
最古と言われる山上碑
2013.1.1(6)
いずれの講座も、会場は総合福祉センター児童センター(末広
町)で、費用は無料です。
問い合わせは、児童センター(☎ 370-8825)へ。
催
し
消 防 隊 の 出 初 式
●日時= 月 日㈰午前 時
●会
●内容=消防局
場=もてなし広場
職員、消防団員、女性防火クラブな
ど約900人による行進や高崎鳶職
組合によるはしご乗り、消防車両
台の集結など
●問い合わせ先=消
防局警防課︵☎324・2216︶
時∼
時
多文化スピーチ発表会
月 日㈰午後
分
します。専門医などが発達障害の特
の理解を深めるための講演会を開催
性や就労支援について説明します。
●期日と内容
月 日㈰=国立の
ぞみの園診療所長・有賀道生さんの
講演、
月 日㈰=NPO法人リン
ケージ理事長・石川京子さんの講演
●時間=午後 時 分∼ 時
●
会場=市総合保健センター 階第
会 議 室︵高 松 町︶ ● 対 象 = 市 内に在
住の人 ●定員=各日先着200人
●入場料=無料 ●申し込み= 月
日㈮までに、電話で障害福祉課︵☎
321・1358︶へ
時
染料植物園の観察会
早春の花々を観察しよう
染 料 植 物 園 は、
専門家と園内を
歩 き、 サ ザ ン カ
やフクジュソウな
ど早春の花々の
観察を楽しむ自
然観察会を開催します。
月 日㈯午前
分∼
分︵小雨実施︶●集合場所=
●日時=
時
染 料 植 物 園 染 色工 芸 館 前 ︵ 寺 尾 町 ︶
●定員=先着 人
●費用=無料
● 持って く る 物 = 筆 記 用 具、 雨 具
●申し込み=
月 日㈯から、電話
で同園︵☎328・6808︶へ
月
日㈮午前
時
分
日帰りバスツアー﹁ザ・肉﹂
●日 時 =
●会場=市文化会館 ●内容
時
=ボランティア顕彰や社会福祉事業
功労者表彰、落語家・桂ひな太郎さ
んの講演﹁落語で学ぶ成年後見制度﹂
月 日㈪から、電話で
●入場料=無料︵整理券が必要︶●
申し込み=
︵JR高崎駅東口集合︶∼午後
時
分
●内容=鶏肉のグリルや上州牛
ハンバーグ、 豚ホルモン焼きなど市
店舗を巡る
▲
0178︶
申し込みを先着順で受け付けます。詳しい内
は ま ゆ う 山 荘 の イ ベン ト
1 月 19 日㈯午後 1 時から、公式ホームペー
374-6715)へ。
・7274︶へ
市公民館合同写真展の
入 賞 作 品 を 展 示
月 日㈬∼ 日㈫、午前
時︵
日は午後
分∼午後
●日時=
時
時から、
日は午後
時まで︶●会
場=市役所 階市民ロビー
●内容
= 中 央 公 民 館 で 開 催 し た﹁ 高 崎 市
公 民 館 合 同 写 真 展﹂ の 入 賞 作 品
点を展示
●入場料=無料
●問い
合わせ先=高崎市公民館合同写真
展の会の梁瀬久雄さん︵☎325・
㍍ 未 満︶= 午 後
時
分∼
時
プール ●クラスと時間 ①わかば
クラス︵泳げない人・クロールの泳力
が
時 分、午後 時 分∼
時 分
分 ② 初 級 者 クラ ス︵ クロール の
泳 力 が ㍍ 未 満︶= 午 前 時 分 ∼
時
分∼
時
③ 中 級 者 クラ ス︵ クロール の 泳 力 が
㍍ 以 上︶= 午 前
分、 正 午 ∼ 午 後 時 分
④中級
レベルアップクラス︵ 泳法のレベル
アップ︶=正午∼午後 時 分 ●対
象=市内に在住か在勤、在学の 歳
以上の人
●定員=各回 人︵抽選︶
●費用=1500円︵プール入場料
月 日㈰午前
毎月ハイキング
●日時=
持ってくる物=飲み物、雨具
日㈯午後
冬の星座を観る会
月
分集
察する ●定員=先着 人
●費用
や金星を双眼鏡と高性能望遠鏡で観
クロバスで送迎︶ ●内容=冬の星座
● 集 合 場 所 =JR高 崎 駅 東 口
︵マイ
●日 時 =
時集合
隠山登山と温泉入浴
●定員=先着
●費用=3000円︵昼食代、
人
保険料、ガイド料、入浴代込み︶●
●集合場所=はまゆう山荘
合
●
内容=ガイド付きの二度上峠・浅間
時
●定員=先着 人
●費用=629 い ず れ も 申 し 込 み は、 電 話 で は
円 ●申し込み=電話で㈶群馬県
まゆう山荘︵倉渕町川浦☎378・
観光物産国際協会︵☎027・24
2333︶へ。
内の個性的な肉料理店
神社を舞台にした自転車レース「榛名山ヒル
2
●日時=
● 会 場 = 労 使 会 館︵東 町︶ ● 内 容 =
留学生と国際交流協会の日本語教室
に通う外国人などが、 普段思ってい
ることや体験などを発表する ●定
員=先着100人
●入場料=無料
月 日㈮までに、電
●申し込み=
時
クライム in 高崎」を開催します。
10
16
話で市国際交流協会事務局︵☎32
・1201︶へ
おとなの発達障害・講演会
日㈭午後
5 月 18 日㈯と 19 日㈰に、榛名山や榛名
月 日㈭までに、往復はがきに住
所・氏 名・年 齢・電 話 番 号・ク ラ ス 名
081高 崎 市 浜 川 町1575の
︵②③は時間も︶を書いて、〒 ︲
0
枚で 人の応募
●期日= 月 日㈫
●会場=市民
ゴルフ場︵阿久津町︶●競技方法=
市民ゴルフ場の月例会
はがき
浜川プール︵☎344・5511︶へ。
370
=2000円︵夕食付き︶ ● 持って
くる物=防寒具
月
ロ ビ ー コ ン サ ー ト
●日 時 =
市社会福祉協議会︵☎370・88
55︶へ
スポーツ
浜川プールの水泳教室
容は、本紙 1 月 15 日号でもお知らせします。
8
4
20
1
ホールのプレー︵競技は午前の
100人︵予約制︶●費用=100
ホ ー ル で 新 ペリ ア 方 式 ︶ ● 定 員 =
円︵プレー費3000円と食事は
各自で負担︶●申し込み=電話で市
民ゴルフ場︵☎320・2211︶
へ
時∼
時
ラテンエアロビクス教室
月 日㈬午前
● 会 場 = 中 央 体 育 館︵栄 町︶
分
●内容=ラテンのリズムに合わせた
●日時=
12
運 動 ● 対 象 = 市 内に在 住 か 在 勤、
在学の 歳以上の人 ●定員= 人
︵ 抽 選 ︶ ● 費 用 =500円
●申し
月 日㈭までに、往復はが
込み=
きに住所︵市外在住の人は在勤・在学
を 記 入︶
・氏名・年齢・電話番号・教室
名を書いて、〒 ︲0081高崎市
浜川町1487 浜川体育館︵☎
44・1551︶
へ。 人 枚の応募
3
日の火・
問い合わせは、榛名支所地域振興課(☎
30
11
50
月
10 時から、電話で児童センターへ
日∼
2
11
18
イズ ●定員=各回先着 30 組 ●申し込み= 1 月 23 日㈬午前
月
児とその保護者 ●内容=手遊びや歌でスキンシップ、エクササ
●日 時 =
分= 1 歳児とその保護者 午前 11 時∼ 11 時 50 分= 2 ∼ 3 歳
1
45
10
3
15
15
3
30
15
400円が毎回必要︶●申し込み=
●期日= 2 月 26 日㈫ ●時間と対象 午前 10 時∼ 10 時 50
24
16 29
3
1
45
30 15
4
1
45
1
1 10
親子ビクス
25
10
1
回 ●会場=浜川温水
イメージキャラクター
ー
はるなちゃん
1
20
24
電話で児童センターへ
1
2
金曜日、計
ジ(http://www.haruna-hc.jp)で 参 加 の
1
分∼
1月19日㈯から受け付け開始
1
29
5
16
1
30
1
2013.1.1(8)
(9)高崎市役所 ☎027-321-1111
5月にみんなで
一緒に走ろうね。
3
30
榛名山ヒルクライム in 高崎
0
3
1
26
8
18
1
1
30
30
月齢・電話番号・講座名を書いて、〒370-0065 高崎市末広町
25
●定員 = 先着 15 人 ●申し込み= 1 月 10 日㈭午前 10 時から、
22
クササイズ ●定員=各回 15 組(抽選)●申し込み= 1 月 26 日
10
4
2
9
10
㈯までに、往復はがきに住所・保護者と子どもの氏名・子どもの
45
=復活祭をテーマに、英語を楽しむ ●対象=小学 1 ∼ 4 年生
3
15
27
30
∼ 8 か月児とその保護者 ●内容=ベビーマッサージとベビーエ
11
●日時= 2 月 23 日㈯ 午前 10 時 30 分∼ 11 時 30 分 ●内容
1
10
19
●期日= 2 月 18 日㈪ ●時間と対象 午前 10 時∼ 10 時 50
25
エンジョイ・イングリッシュ
2
2
園内に咲くフクジュソウ
115-1 児童センターへ。はがき 1 枚で 1 組の応募
17
23
30
1
8
7
分= 3 ∼ 5 か月児とその保護者、午前 11 時∼ 11 時 50 分= 6
見事なはしご乗りを披露
時 ∼ 11 時 50 分= 5 ∼ 11 か月
29
13
370
30
3 歳 児とそ の 保 護 者、 午 前 11
2
31
時
午前 10 時∼ 10 時 50 分= 1 ∼
1
18
0
30
1
曜 日、 計 2 回 ● 時 間 と 対 象
25
4
15
●会場=市役所中 階ロビー
●内
容=ピアノのコンサート ●曲目=
ショパン﹁エチュード﹂ ● 入 場 料 =
●期日= 2 月 7 日と 21 日の木
11
9
1
0
無料 ●問い合わせ先=文化課︵☎
321・1203︶
親子で遊ぼう わらべうた
1
18
1
11
話で児童センターへ
2
ベビービクス
2
たかさき市民福祉大会
2
計 3 回 ●内容=「卒園までに身に付けておきたいこと」などを
2
㈭午前 10 時から、電話で児童センターへ
18
市は、意思疎通がうまくできない
など、 発達障害の悩みを抱える人へ
ゆっくり子育て講座
30
いを楽しむ ●定員=各回先着 20 組 ●申し込み= 1 月 10 日
13
20
1
31
月 日㈷午後
定員=先着 20 人 ●申し込み= 1 月 7 日㈪午前 10 時から、電
●日時= 1 月 17 日㈭、2 月 4 日㈪、3 月 7 日㈭、
午前 10 時∼正午、
4
べうたをとおして親子の触れ合
1
1
1
テーマにした座談会 ●対象=未就学児の保護者(託児あり)●
●日時=
児とその保護者 ●内容=わら
1
☎027-321-1111
☎027-378-3111
☎027-371-5111
☎027-373-1211
☎0274-42-1234
☎027-374-5111
☎027-387-3111
市役所本庁
倉渕支所
箕郷支所
群馬支所
新町支所
榛名支所
吉井支所
講座
児 童 セ ン タ ーの
高崎市民いけばな展実行委員会は、3月15日㈮から20日
日∼平成 年
か月︶●募集区画数
時
分か
供給公社高崎支所︵☎321・12
67︶へ。
高崎映画祭のボランティア
高 崎 映 画 祭 事 務 局 は、 月 日 ㈯
∼ 月 日㈰に開催される﹁高崎映
●問い合わせ先=中居小学校区放課
中居小学校区
を希望している高校卒業以上の人
象=建築関係で働いているか、就職
上げたいという人は、ぜひ応募して
ください。
金古南小学校区
●問い合わせ先=金古南小学校区放
時∼ 時
課後児童クラブ指導員の入澤絹子さ
ん︵月∼金曜日、午後
分☎373・8806︶
建設職業訓練校の訓練生
日㈮まで
●対
年度の訓練生
に必要な図面の作成や、木材の加工
県認定高崎建設高等職業訓練校
︵山名町︶
は、働きながら建築大工職
技術などを学ぶ平成
を募集します。
●募集期間= 月
●日時= 月 日㈯午後
時
分∼
時 分 ●内容=国産大豆とこう
じ、天然塩で手作りのみそを仕込む
時 分、
計 回
月 日の火曜
●定員= 人
●費用=7100円
︵ た る を 希 望 す る 人 は945円 が 別
途必要︶
トラベル韓国語
時 分∼
●日時= 月 日∼
日、午後
●内容=あいさつやハングル文字な
ど韓国旅行に必要な韓国語の基礎
●定員= 人
●費用=500円
日㈫午前 時∼正午
すまいる子育て講座
●日時= 月
●会場=市役所 階 会議室
●内
容=﹁愛情を伝えるしつけ﹂
について
人
の 話、 参 加 者 同 士 の 交 流 会
●対
歳∼就学前の子どもの保護
象=
者︵保護者だけ︶●定員=先着
●費用=無料 ●申し込み= 月
日㈮までに、電話で市こども発達支
援センター
︵☎321・1351︶
へ
日㈭午後 時
分∼
バレンタインデー用
フラワーアレンジメント
●日時= 月
●会場=勤労青少年ホー
時 分
ム︵並榎町︶●内容=生花とチョコ
レートを組み合わせてバレンタイン
人
●訓練期
年︵毎週土曜日︶●授業料=
間=
象=
● 申 し 込 み = 電 話 で 同 事 務 局︵ ☎
326・2206︶へ
月 日㈫午前 時
●集
のぞみの園へのボランティア
●日時=
合場所=シティギャラリー前
●内
容=衣類補修や利用者との交流など
●問い合わせ先=国立のぞみの園
︵☎320・1322︶
放課後児童クラブ指導員
回
月 日の金曜
分、 計
人
●費用
●内容=あいさつなど海外旅行に必
日と
回
時
風味あるみそ仕込み
に、電話で青年センター︵☎346・
時、土曜日は午
0251︶へ。 受 付 時 間 は、 火 ∼ 金
月
時、計
●日時=
時∼
月 日∼
日、 午 後
トラベル英会話
どの作り方
●定員= 人
●費用
=2000円
ハムが入ったパンな
●内容=あんパンや
時∼
日の土曜日、午後
●日時=
おいしい手作りパン
時までです。
時∼午後 時で、受付最終日は午後
前 時∼午後 時、日曜日は午前
曜日は午後 時∼
要な英会話 ●定員=
=1000円
勤務時間や時給などは、各クラブ
へ問い合わせてください。
353・0704︶
●定員=木造建築科
30
後児童クラブ指導員の神村容子さ
第487 回 定期演奏会
ん︵月∼金曜日、正午∼午後 時☎
群馬交響楽団
●活動期間= 月 日㈰まで
●対
歳 以 上 の 人︵ 高 校 生 を 除 く ︶
興味のある人などで、映画祭を盛り
が好きな人や、ボランティア活動に
す。映画の知識は問いません。映画
同映画祭は、企画から上映までの
全てを市民ボランティアが運営しま
助などです。
日の受付や会場案内、映画の上映補
祭の宣伝活動や事前準備、映画祭当
ます。ボランティアの内容は、映画
画祭﹂のボランティアを募集してい
4
募
集
市 民 農 園 の 利 用 者
ファーム
︵かみつけの里博物館南側︶
市内に住んでいる農家でない世
帯 を 対 象 に、 井 出 町 の 市 民 農 園 ・
年
月
の利用者を募集します。
日
︵
●貸出期間=
月
区画
● 費 用︵ 年
万8000円②
①100平方㍍=先着 区画
②
平方㍍=先着
か月分︶=①
日㈮午前
万4000円
︵一括前払い︶●申し
月
ら、
印鑑を持って群馬支所産業課︵☎
込み=
373・2447︶へ
市営住宅の募集を再開
市は、入居者の募集を停止してい
た市営住宅のうち、一部の住宅につ
いて 月 日㈫から募集を再開しま
●出演 指揮 = 沼尻竜典、ピアノ=萩原麻未 ●入
●問い合わせ先=同校
年額 万円
︵☎329・6113︶
総合福祉センター祭り
ス テ ー ジ の 出 演 者
品など︵舞台の準備に時間のかから
総 合 福 祉 セ ン タ ー は、﹁ 総 合 福 祉
センター祭り﹂でダンスや演奏、手
ないもの︶を披露する出演者を募集
月 日㈯午後
時∼ 時
します。
時間は各団体 分以内です。
●会場=総合福祉センターた
分
まごホール︵末広町︶●対象=市内
●日時=
5
す。既に市営住宅の申し込みをして
いる人も、今回募集を再開する住宅
に変更できます。詳しくは、市ホー
ムページ建築住宅課のページを確認
してください。
階県住宅
音楽センター ●演奏曲目 = シューマン「ピアノ協
2
●定
に在住か在勤の人を含む団体
フラワーを作る ●対象=市内に在
住か在勤の 歳未満の勤労者 ●定
人︵抽選︶●費用=2000
員=
分︵ 第
55︶
月
分に、費用を添えて
時 分∼
週と祝日を除く︶●会
月 日㈪∼
日㈰=市役所 階 会議室
月
日㈷∼ 日㈰=市役所 階市街地整
●縦覧期間と会場
提出することができます。
害関係者は、縦覧期間中に意見書を
す。この計画について意見のある利
地計画の、関係図書を縦覧に供しま
︵檜物町・宮元町・
市は、城址周辺
鍛 冶 町 ほ か ︶土 地 区 画 整 理 事 業 の 換
土 地 区 画 整 理 事 業
換 地 計 画 の 縦 覧
縦
覧
市社会福祉協議会︵☎370・88
ル ー ム︵ 末 広 町 ︶ ● 問 い 合 わ せ 先 =
場=総合福祉センターボランティア
時
●日時=火曜日の午後
初 心 者 の 点 字 教 室
32︶へ︵代理人も可︶
勤労青少年ホーム︵☎323・67
日㈭午後 時
身分証が必要︶●申し込み=
持っていない人は登録料500円と
円︵ 勤 労 青 少 年 ホ ー ム の 利 用 証 を
35
問い合わせは、市役所
員= 組︵抽選︶●費用=無料 ●
月 日㈯までに、総合
申し込み=
円 ●チケット = 各プレイガイドで発売中 ●問い
321・1273︶
時
●問い合わせ先=市街地整備課︵☎
●時間=午前 時∼午後
備課
1
5
福祉センター
︵☎370・8822︶
合わせ先 = 群馬交響楽団事務局 (☎322-4316)
2
1
30
にある応募用紙に記入して、同セン
場料 =A席 4,000 円、B 席 3,500 円、C 席 2,000
1
1
7
ターへ。応募用紙は、同センターの
奏曲イ短調」
、マーラー「交響曲第 5 番嬰ハ短調」
20
10
ホームページからダウンロードもで
©Akira Muto
12 2
2013.1.1(10)
(11)高崎市役所 ☎027-321-1111
●日時 =1月26日㈯午後6時45分開演 ●会場 =
3
5
24
30
6
6
30
50
1
30
6
1
19
30
10
30
1
3
8
171
15
20
16
19
29
17
3
3
9
16
2
20
2
6
9
20
6
9
電話で文化課(☎ 321-1203)へ
30
7
1
11
9
14 13
23
5
(抽選)●費用=500 円 ●申し込み=2 月 8 日㈮までに、
30
1
25
29
7
8
15
道協会会員を講師に、1 人 1 作品を生ける ●定員= 30 人
20
1
2
1
9
9
時∼5時 ● 会 場=シ ティ
5
25
3
4
8
1
萩原麻未さん
沼尻竜典さん
7
1
4
2
21
2
キッズいけばな 体験教室
2
● 日 時=3月17日 ㈰ 午 後 3
きます
*******************
30
3
30
22
館、倉渕・群馬支所の地域振興課へ
15
展で展示します。
講
座
郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会
3
8
1
4
28
30
29
18
出展料を添えて、市役所5階文化課(☎321-1203)か箕
2
7
㈷の期間に、市民いけばな
8
9
50
1
2
青年センターの教室
に、シティギャラリー、各公民館などにある申込書に記入し、
10
1
2
いずれの教室も、会場は青年セン
ター
︵台新田町︶
で、対象は本市と安
点 ●出展料= 3,000 円 ●申し込み= 1 月 31 日㈭まで
18
作 品 は、3月18日㈪∼20日
11 3
2 12
4
2
2
15
中市に在住の 歳以上の人です。定
格=市内に在住か在勤の16歳以上の人 ●出展数= 1 人 1
3
30
初めてでもきれいな作品に
ギャラリー ●内容=市華
●応募資
●花席=間口 90cm、奥行 90cm、高さ 70cm
5
花の体験教室を開催します。
自分で作ると
一味違うね
31
1
12
員を超えたときは抽選します。
けばな展」の出品作品を募集します。
1 23
の小学生を対象とした生け
11
申し込みは、 月 日㈫∼ 日㈫
㈷まで、シティギャラリーで開催する「第17回高崎市民い
1
市と市華道協会は、市内
☎027-321-1111
☎027-378-3111
☎027-371-5111
☎027-373-1211
☎0274-42-1234
☎027-374-5111
☎027-387-3111
市役所本庁
倉渕支所
箕郷支所
群馬支所
新町支所
榛名支所
吉井支所
市民いけばな展の
出展作品を募集します
☎321-0323
図書館
中
央
図
書
館
高松町☎322・7919
お話し会
●日時
月 日∼ 日の月・木・
土曜日
︵ 日㈯を除く︶
=午前 時∼
日㈬午前 時
分∼
時 分
日㈫=午後 時∼ 時
●会場= 階おはなしのへや
分
●内容=絵本の読み聞かせや手遊
び、わらべ歌
DVD映画会
●日時= 月
分∼
正午
●上
●会場= 階多目的室
映作品=﹁遠くの空に消えた﹂
読書会
●日時= 月 日㈭午前 時
時
正午
●会場= 階多目的室
●内
容=ヘルマン・ヘッセ著﹁車輪の下﹂
子どもとお話しの集いと
読書に親しむ集い
●日時= 月 日㈯午後 時∼
●会場= 階多目的室
分
●内
容=昔話など
館
内容=幼児・児童を対象とした読み
聞かせ
群
馬
図
書
館
足門町☎372・6644
月 日㈬、 日㈬、午前
絵本の読み語り
●日時=
町
図
書
館
時 分∼ 時
●会場=おはなし
コーナー ●内容=絵本の読み語り
や手遊び
新
日㈯午前
時から
新 町 ☎0274・42・3100
月
本の福袋進呈
●日時=
●内容=手作りのしおりなどを入れ
た福袋の配布 ●対象=本を 冊以
●定員=先着 人
上借りた人
時
吉井町吉井☎387・7249
山種記念吉井図書館
月 日㈯午後 時∼
おはなしの会
●日時=
●会場= 階雑誌コーナー
●内容
=絵本の読み聞かせや紙芝居など
㈭と毎週月曜日
事業者
業
者
を
募
集
障害のある人の相談業務を行う
事
市は、障害のある人やその家族な
どを対象とした相談業務を行う事業
者を募集します。相談内容は、福祉
サービスの利用についてや、日常生
活の困りごとなど障害者自立支援法
定 を 市 か ら 受 け て い る 事 業 者 で す。
月
日㈮までに市の指定を受ける必要
指定を受けていない事業者は、
がありますので、 月 日㈫までに
障害福祉課に問い合わせてください。
募集要項と応募書類は、 月 日
㈫から障害福祉課で配布します。申
し込みは、 月 日㈮までに、応募
書類に必要書類を添えて、障害福祉
課︵☎321・1239︶へ。
.
x
a
t
l
e
.
w
w
w
/
/
:
p
t
t
h
/
p
j
●費用=1,000円
書
日
●内容=三次元の不思議な世界が見える立方体の万華鏡
図
館
給 与 支 払 報 告 書 の
提 出 は お 早 め に
平成 年中に給与の支払いをした
人や事業所は、給与支払報告書を提
出してください。提出期限は 月
日㈭ですが、早めの提出をお願いし
中小企業の退職金は
中 退 共 制 度 で
を作る ●対象=おおむね60歳以上の人 ●定員=15人
郷
休
︶で確認してください。
中小企業で退職金制度を設けたい
場合は、安心・確実・有利な国の中
小企業退職金共済制度を利用してく
ださい。新しく加入した場合や、途
中で掛け金を増額した場合、国から
●日時=2月8日㈮午前9時30分∼正午 ●会場=創作室
箕
の
ンベンション協会(☎027-235-
助成を受けられます。掛け金は全額
非課税です。
シニア向け のぞき箱の万華鏡を作る
箕郷町西明屋☎371・4486
月
9時まで、無料おまつりバスがグリーンドーム前橋第6
●定員=10組 ●費用=無料
育児サークル
月から始まり
に規定されているものです。
業務は、
市の委託を受けて、
ます。
行列も行います。
ン室 ●内容=はがき作成ソフトを使って、写真からシー
時
日㈬
●山種記念
日㈮と毎週月曜日
大勢の人でにぎわう露店
午前10時から午 後
ルを作る ●対象=市内の小学1 ∼ 3年生とその保護者
●日時= 月 日㈭午前 時∼
●中央図書館=
吉井図書館=
募集する事業者は、▽一般相談支
援事業所▽特定相談支援事業所▽障
や、
「市神様」の渡 御
●日時=2月3日㈰午前9時30分∼正午 ●会場=パソコ
●会場=会議室
分
●内容=育
児相談と絵本の読み聞かせ
●箕郷図書館、新町図書館= 日㈮
こども向け番組
「宇宙兄弟 一点のひかり」
●期間=1月5日㈯∼ 6月2日㈰ ●上映時間 火∼金曜日
=午後3時30分 土・日曜日、祝日=午前11時、午後2時
45分
1月7日は4回投映します
1月7日㈪は冬休み期間のため、プラネタリウムは、土・
日曜日、祝日と同じ4回の投影になります。
科学工作・パソコン教室
いずれも申し込みは、1月24日㈭までに、往復はがきに
へ。
写真シール作り
時
供養する
「お焚きあげ」
1
●日時= 月 日㈯午後 時∼
害児相談支援事業所︱︱の全ての指
申告してください。
エルタックス
︵地
方 税 電 子 申 告 シ ス テ ム ︶を 利 用 し て
インターネットから申告することも
できます。詳しくは、エルタックス
のホームページ︵
日以降に取得した下水道除
ち 特 例 ︶が 創 設 さ れ ま し た。 平 成
年 月
害施設は、特例により税の軽減が受
けられます。
生以下は保護者同伴)●定
不思議なおもちゃ
二段ブラックウオール
員=20人 ●費用=500円
絵本の読み聞かせ
と毎週火曜日 ●群馬図書館、榛名
図書館︵☎374・2212︶= 日
なります。古だるまを
が、平成 年 月 日現在に住んで
月 日㈭ですが、窓
す。
提出期限は
いる市町村。本市は市役所 階市民
口の混雑が予想されるため、早めに
問い合わせは、資産税課︵☎32
・1222︶へ。
税課 ●提出範囲=平成 年 月
日∼ 月 日に給与などを支払った
全ての人︵中途退職者も 年の給与
支払額が 万円を超える場合は提出
が必要︶
平成 年度の税制改正により、地
域 決 定 型 地 方 税 制 特 例 措 置︵ わ が ま
1
●会場=幼児ふれあいコーナー ●
50号本 町通りを中心
もちゃを作る ●対象=市
ます。
に、 だるまや 縁 起 物
内 の小・中 学 生( 小 学3年
今回から給与支払報告書の様式が
変わりました。以前の様式を使わな
橋市本町2丁目の国道
壁をすり抜ける不思議なお
いよう注意してください。
㈬に開催されます。前
使って、ピンポン球が黒い
給与支払報告書の作成に当たって
は、住所・氏名
︵フリガナ︶・生年月
2211)へ。
2
15
市 ま つり」 が1月9日
31
作 室 ● 内 容=偏 光 板を
日の記入漏れがないか確認し、摘要
の間を約10分間隔で運行します。
15
前橋新春恒例の「初
1
30分∼正午 ● 会 場=創
欄には年少扶養親族を含む扶養親族
償却資産の申告はお早めに
市内に償却資産を所有している個
問い合わせは、市民税課︵☎32 人や法人は、平成 年 月 日現在
の資産の所有状況について、市役所
階資産税課か各支所の税務課へ申
●日時=2月2日㈯午前9時
の 氏 名 を 記 入 し て く だ さ い。
﹁総括
1
1
31
な ど の 約500店 が 連
24
2
24
1
1
24
1
二段ブラックウオールを作ろう
表﹂も忘れずに提出してください。
駐車場と前橋テルサ前バス停(前橋市千代田町2丁目)
1
15
10
問 い 合 わ せ は、 前 橋 観 光 コ
1
1
3
31
2
3
50
25
24
23
2
初市まつり
応募で、定員を超えたときは抽選します。
・1218︶へ。
祝日=午後1時30分、4時
4
1
25
告してください。償却資産とは、事 また、固定価格買取制度の全量買
問い合わせは、勤労者退職金共済
い取りの対象となる事業用の太陽光
機構
︵☎03・3436・0151︶
高崎市末広町23-1 少年科学館へ。教室ごとに1人1枚の
●提出義務がある人=平成 年中に
曜日=午後2時 土・日曜日、
発電設備なども、軽減が受けられま
は住所・氏名)・電話番号・教室名を書いて、〒370-0065
給与
︵専従者給与を含む︶
などの支払
日㈰ ●上 映 時 間 火∼金
業用の構築物、機械・装置、車両・運
● 期 間=1月5日 ㈯ ∼ 2月24
15
9
5
19
30
25
1
24
いをした個人事業主や事業所︵所得
一般投映冬番組
「ひとりぼっちの星空」
税の源泉徴収義務のある人︶●提出
円です。
搬具、工具・器具・備品などです。
一般310円、小・中学生150
住所・保護者と子どもの氏名・学年(シニア向け科学工作
2013.1.1(12)
(13)高崎市役所 ☎027-321-1111
2
24
1
いずれの番組も入場料は、
先=給与などの支払いを受けた人
プラネタリウムの投影番組
4
1
11
1
1
15
3
11
3
2
25
31
30
10
2
10
2
30
12
6
17
6
19
6
17
19
10
1
1
1
1
1
1
10
5
11
4
15
4
10
30
19
1
15
16
30 11
30
30
☎027-321-1111
☎027-378-3111
☎027-371-5111
☎027-373-1211
☎0274-42-1234
☎027-374-5111
☎027-387-3111
市役所本庁
倉渕支所
箕郷支所
群馬支所
新町支所
榛名支所
吉井支所
川柳
今月のお題 ﹁ は し っ け え ﹂
おらほうの言葉
t
o
今 月 の お 題﹁ は し っ け え ﹂
は﹁素早い﹂を意味するおら
ほうの言葉です。
お便り紹介
﹁はしっけえ 孫と対決 カ
ルタ取り﹂孫は上毛かるたの
大会に出るために練習中で
す。私は昔を思い出して楽し
く対決しています︵菊地町の
南久代さん︶
﹁はしっけえ 猫におかずを
持ってがれ﹂目を離した隙に
おかずを横取りするわが家の
猫。困ったものですが、かわ
い い の で 許 し て し ま い ま す。
︵上並榎町の平柳那智子さん︶
次回のお題は﹁食べてきな
い﹂
﹁寄ってぎない﹂など、動
詞の後に付ける﹁∼ない﹂で
す。
﹁∼ し ま せ ん か?﹂
﹁∼ し
た方がいいよ﹂など、相手に
行 動 を 促 す と き に 使 い ま す。
﹁さみーから、お茶でも飲んで
きない﹂と言いますよね。
応募は 月 日㈫までに、
はがきかファクス︵□328・
2726︶で住所・氏名・電話
h
i
Y
o
d
a
番号を書いて広報広聴課へ。
s
トナーに恵まれました。個人
には、地方予選を勝ち抜いた
はおととしの秋、県内の酒蔵
かった。日本酒に目覚めたの
●チキンとプラム
(1/26∼2/8)監
マル
●籠の中の乙女
(1/12∼25)監
ヨルゴ
番に並んだ同じ酒をきき酒し、
出た園田敦。今は介護の必要な母親と
う存在について考え始める…。相手の
出 クリストス・ステル
ス・ランティモス 1回目と同じ順になるように番
二人で暮らしている。しかし、忙しく
望むように振る舞えないけれど、思い
ギオグル
号を振る。制限時間はそれぞれ
面倒を見るでもなく、生活は自分の気
は誰よりも深い。父子の関係を中心に
監 岩井
●ヴァンパイア(1/19∼2/1)
7分。
「きき酒は香りが9割。大
の向くままだ。一方で、息子の光司は
心の機微を丁寧に追いかけ、家族の姿
出
俊二 ケビン
・ゼガーズ
会前は風邪をひかないよう気を
不在の父を反面教師にしっかり者へと
を捉えます。心に沁みる一作です。
つけました」
と依田さん。
成長、弁護士として歩み始めた。
本当にうれしい﹂
た。すると今度は特有の香り
違うのを飲んでみたい﹂
く味わうのが日課。自分の趣
り 方 や 蔵 人 の こ だ わ り な ど、
た。﹁日本酒は奥が深い﹂。造
味を理解してくれる家族のた
でも、香りや味のわずかな違
味わってみたい﹂
ないように気を使う。
めにも、飲み過ぎて体を壊さ
いを見つけようと、全神経を
これまでに飲んだ日本酒
﹁日本酒にはまっていった﹂。
集中させた。その結果、個人
ミスをしてパニックに。それ
飲むだけでなく、インター
していく。しかもメモの記入
ネットや本で酒について調べ
ルコールで舌はだんだん麻痺
裕はあったが﹁7種類のうち
なうまい酒に出会えたときは
手の思いが伝わってくるよう
飲むのが一番の楽しみ。造り
どんな酒だろうと思いながら
れ て 持 ち 帰 る。﹁ 今 度 の 酒 は
備している専用の保冷箱に入
片っ端から買い込み、車に常
る ﹂。 飲 ん だ こ と の な い 酒 を
いる店に行くと、ワクワクす
を 運 ぶ。﹁ い い 酒 が そ ろ っ て
酒蔵や酒屋を事前に調べて足
かけるときも、目的地近くの
で 300 種 以 上。 家 族 で 出
は、北は青森から南は大分ま
結婚を間近に控え、光司は父親とい
知れば知るほど面白くなり
﹁まだまだ飲んでない酒が
たくさんある。1つでも多く
では 位、もう一人の群馬県
代表の那須晶さんとの合計点
出 マチュー・アマルリック
ジャン・サトラピ 順に番号を振る。次に、違う順
15年前に妻と子どもを置いて家を
(しお)
はしっけえ 転んで拾った 百円玉
︵上中居町 小父内 博︶
a
﹁ 練 習 は し て い ま せ ん。 普
段からいろんな種類の酒を飲
しかった﹂
人が参加。日本酒に関する
日本酒ってこんなに香りがす
飲んだときだった。﹁うまい。
が造った1本の純米吟醸酒を
筆記試験と、
を競った。
る ん だ ﹂。 初 め て の 味 に 感 動
監
(1/12∼25) フレデリック
・ワイ
たち
監 矢城潤一
3 つ が 分 か ら な か っ た ﹂。 ア
し、吟醸酒を好んで飲み始め
ズマン
出 中原丈雄/塩谷瞬
喫煙所
探すときだけ
はしっけえ
︵並榎町
和田
美紀︶
かるた取り
はしっけえ子に
みな取られ
︵萩原町 土田 千恵子︶
はしっけえ 俺の年金 下ろす妻
︵保渡田町
原沢
進一︶
はしっけえ
わりに出世の
おそい父
︵矢島町 永井 善治︶
自由席
母の場所取り
はしっけえ
︵並榎町
荻原
英幸︶
S
︵敬称略︶
﹁はしっけえ ﹂ 言われたあのころ
もうかなた
︵倉賀野町
松村
好一︶
全国きき酒選手権で2年連続団体優勝
依田悟史さん
一出
安田好弘
が 気 に な る よ う に。﹁ も っ と
1日の終わりに、疲れを癒
やしてくれる日本酒をおいし
団体優勝した昨年に引き続
き 回目の出場。気持ちの余
●クレイジーホース・パリ 夜の宝石
1/26㈯∼2/22㈮
きき酒競技は「マッチング」とい
監 齊藤潤
●死 刑 弁 護 人(1/12∼18) ばななとグローブと
ジンベエザメ
で団体優勝を果たした。﹁パー
シネマテークたかさき(☎325-1744)
順位も去年より上がってうれ
結びついたのかな﹂
32
んでいるので、それが結果に
日本酒の魅力に酔いしれて
プロフィル
FAX
を判別する﹁きき酒﹂で順位
7
の酒をきき酒し、自分の好きな
15
種類の日本酒
10
6
2013.1.1(14)
(15)高崎市役所 ☎027-321-1111
68
2
う方法で行われる。まず7種類
1
日本酒造組合中央会が主催する全国きき酒
月に行われた第 回 学 生 の こ ろ か ら 酒 が 好 き
今年
選手権に群馬県代表として2年連続で出場
で、日本酒や焼酎をよく飲ん
全国きき酒選手権に、群馬県
し、団体の部で 2連覇。個人の部では昨年
でいたが、味のこだわりはな
代表として出場した。同大会
9位、今年6位。日高町在住。 歳。
39
市内の放射線量(空間・水道水)
毎時0.23マイクロシーベルト)を超える地点があった場
保健予防課………☎027-381-6112
新町保健センター☎0274-42-1241
合は、
除染を行います。
健康課……………☎027-381-6113
吉井保健センター☎027-387-1201
箕郷保健センター☎027-371-9060
榛名・倉渕保健センター☎027-374-4700
■ 12月の空間放射線量(抜粋)(マイクロシーベルト / 毎時)
生活習慣病予防の食事相談
●日時= 月 日㈭、午前 時∼正
午と午後 時 分∼ 時 分
●会
場=市総合保健センター 階栄養相
談室︵高松町︶●内容=高血圧や糖
尿病の予防など、栄養士による個別
相談 ●対象=市内に在住の人 ●
定 員 = 人︵ 抽 選 ︶ ● 費 用 = 無 料
●申し込み= 月 日㈮までに、健
康課健康づくり担当へ
献血にご協力を
●日時= 月 日㈭、
午前 時∼正午
歳以降に献血経験があれば
腰や膝、肩の痛みに
悩んでいる人の相談
●日時= 月 日㈫午後 時 分∼
●会場=市総合保健セン
時 分
ター 階相談室 ●内容=整形外科
医師による相談 ●対象=市内に在
住の人 ●定員= 人︵抽選︶●費
用=無料 ●申し込み= 月 日㈫
までに、健康課健康づくり担当へ
乳幼児予防接種説明会
市は、乳児の保護者や妊婦を対象
に、予防接種を正しく、効果的に受
けてもらうため説明会を行います。
時
●日時= 月 日㈪午後 時 分∼
●会場=市総合保健セン
分
ター 階第 会議室 ●持ってくる
●問
物=母子健康手帳、筆記用具
い合わせ先=保健予防課
地域包括支援センターの
高齢者とその家族の相談
時
認知症の人を支える家族のつどい
●日時= 月 日㈫午前 時∼
●
階長寿社会課
食を持ってきてください。
介護予防講演会
日㈬午後 時
分∼
●会場=箕輪城長寿センター
時
︵箕郷町西明屋︶●内容=口の健康
●日時= 月
象=認知症について悩みや不安の
象=市内に在住の
治療など医療についての相談
ある人
● 定 員 = 各 日 人︵ 予 約
制︶●費用=無料 ●申し込み=前
日までに、①は群馬支所地域包括支
●対
時間=午後 時∼ 時 分
●内容
= 医 師 に よ る、 認 知 症 の 症 状 や 薬、
日㈫=市役所
22
援センター︵☎373・1211︶
、②
時 分∼
は地域包括支援センター
︵☎321・
1319︶
へ
月 日㈭午後
認知症相談
●会場=市役所
分
●日時=
時
階長寿
社会課
●内容=専門家による、認
知症の人への対応や介護などの相談
●対象=認知症について悩みや不安
の あ る 人 ● 定 員 = 人︵ 予 約 制 ︶
●費用=無料 ●申し込み=前日ま
で に、 地 域 包 括 支 援 セ ン タ ー︵ ☎
321・1319︶へ
かえで
演、自宅でできる簡単な体操
●対
歳以上の人とそ
と食べることの大切さについての講
3
●会場=榛
と午後 時∼ 時 分
名支所
●内容=200㍉、400㍉
●対象= ∼ 歳の人︵ ∼ 歳の
人は
人を確認できる物、
献血カード︵持っ
可︶●必要な物=運転免許証など本
所市民福祉課︵☎374・5112︶
ている人︶●問い合わせ先=榛名支
介護予防講座
●日時= 月 日㈭午後 時 分∼
健康づくり担当へ。2 月 12 日と 26 日は昼
か月の女の子︶
分∼
の家族
●費用=無料
●申し込み
=当日直接会場へ
●問い合わせ先
=長寿社会課︵☎321・1248︶
日㈭午後 時
こころの病を抱える人の
家族のつどい
●日時= 月
●会場=市役所 階 会
時 分
議室 ●内容=精神疾患の人のグル
ープホームについての勉強会
●対
象=心の病を抱える人の家族 ●費
用=無料 ●申し込み=
月
日
吉井保健センター
︵1歳
午前9時15分∼10時15分
大﨑 楓ちゃん
2月12日㈫
●会場=市役所 階 会議室
分
ンター(高松町)で、定員は 24 人(抽選)
、
毎日、幸せと明るい笑顔を
171
10
吉 井
●会場=総合福祉センタ
時 分
ー体育室︵末広町︶●内容=脚・腰
健康教室を開催します。会場は市総合保健セ
ありがとう。パパとママが
1
回りの筋肉を鍛え、寝たきりの予防
筋力トレーニングと骨盤
底筋運動、
講義④「口と体
の健康」
榛名・倉渕保健センター
30
●内容=参加者同士の交流会
●対
象=認知症の高齢者の家族
●費用
申し込みは、1 月 16 日㈬までに、健康課
1
2013.1.1(16)
(17)高崎市役所 ☎027-321-1111
1
費用は無料です。
30
2月26日㈫
午前10時∼午後3時
30
午前9時30分∼10時
=無料
● 申 し 込 み = 前 日 ま で に、
地域包括支援センター︵☎321・
0.05
4
につなげる体操
●対象=市内に在
0.08
0.05
30
2月22日㈮
1319︶へ
0.08
南陽台小学校
17
榛名・倉渕
医師による、もの忘れ相談
吉井支所
1
住の 歳以上の人 ●定員=先着
●費用=無料
人
●申し込み=
月 日㈫午前 時から、総合福祉セ
0.12
しっかり守ってあげるか
へ。
ンターシルバーセンター受付窓口
0.12
市は、市内に在住の 40 ∼ 50 歳代の女性
を対象に、更年期の上手な乗り越え方を学ぶ
ら、元気に育ってね。
新町保健センター
●期日と会場
① 月 日㈮=群馬
支所地域包括支援センター ② 月
久留馬小学校
16∼30日生まれ
︵☎370・8832︶へ
0.10
1
午前9時15分∼9時45分
㈭までに、障害福祉課︵☎321・
0.09
1
2月26日㈫
1358︶へ
榛名支所
平成24年6月生まれの乳児とその保護者
新 町
●会場=市役所 階 会
時 分
議室 ●内容=参加者同士の交流会
●対象=市内に在住の 歳以上でひ
0.05
2月19日㈫
健康食調理実習、講義③
午前10時∼午後3時 「骨粗しょう症予防」
群馬保健センター
障害者就労相談
0.05
60
午前9時15分∼10時
きこもり状態にある人の家族 ●費
用=無料 ●申し込み= 月 日㈫
までに、障害福祉課︵☎321・1
新町第二小学校
23
2月14日㈭
時
0.08
17
群 馬
月 日㈬午後 時∼
0.08
平成24年6月生まれの
第1子とその保護者
●日時=
新町支所
ウオーキングと筋力ト
レーニング、講義②「生
活習慣病予防」
箕郷保健センター
358︶へ
0.09
2月12日㈫
午前10時∼午後3時
午前10時15分∼10時45分
●会場=地域相談支援センターサポ
0.09
オリエンテーション、
講義①「女性と更年期」
2月28日㈭
丁目︶
桜山小学校
2月5日㈫
午後1時∼午後3時
箕 郷
ー ト パ ル や ち よ︵ 八 千 代 町
0.05
3
午前9時10分∼9時40分
●内容=就労や生活についての相談
0.06
1∼15日生まれ
市総合保健センター1階
こども健診センター
(高松町)
国際ソロプチミスト高崎が
100万円を寄付
群馬支所
30
群馬・新町・榛名・倉渕・吉井地域は各地域の保健センター
●対象=障害のある人
●定員=
人
︵予約制︶●費用=無料 ●申し込
み=ハローワーク高崎
︵☎327・
0.07
2
問い合わせは、高崎地域は健康課母子保健担当、箕郷・
国際ソロプチミスト高崎︵会長・
小 山 八 重 子 さ ん ︶ が 月 日、 市
0.07
3
30
11
1
21
22
の文化振興事業と東日本大震災の
箕郷第二保育園
内容
2月19日㈫
609︶
へ
0.07
3
ください。アンケート用紙は期日までに郵送します。
15
50
21
2
6
被 災 地 支 援 に 役 立 て て ほ し い と、
0.07
3
当日は、母子健康手帳とアンケート用紙を持ってきて
3
1
100万円を寄付してくださいまし
箕郷支所
日時
高 崎
ひきこもりがちな青年を支える
1
2
住んでいる地域に限ります。
22
28
た。市は、文化振興基金と被災地支
0.10
1
1
●検査=毎週1回 ●基準値は、セシウム134・137を合わせて
10ベクレル/㎏
家族のつどい
0.12
24
食・歯科・母乳相談、身体計測です。相談できる会場は
1
1
4
援に活用します。
●日時=
倉渕小学校
対 象
会 場
2月 6日㈬
月 日㈫午後 時 分∼
0.10
1
7 ∼ 8か月児と保護者が対象です。内容は、育児・離乳
1
1
10
2
18
18
12
測定値
セシウム134・137
とも不検出
測定日
11月27日∼
12月17日
採水場所
若田浄水場ほか
市内の浄水場
受付時間
期 日
地域
0.11
3
4 30
3 40
倉渕支所
吉 井
(ベクレル /㎏) ■ 水道水の放射性物質 8
0.06
榛 名
0.05
30
2月のすくすく相談
4
1
1 30
4
30
倉賀野幼稚園
新 町
0.07
群 馬
15
69
30
4
30
2
11
30
2
9
4 30
10
65
1
2
1
2
30 17
1
3 24
64
17
9
23
29
0.06
箕 郷
高崎市役所本庁
倉 渕
1
●測定日=12月6日㈭ ●全120地点の結果は、市ホームペー
ジ
「東日本大震災への対応について」に掲載しています。問い合
わせは、防災安全課(☎321-1352)か各支所地域振興課へ
60
30
60
30
1
1
6
1
1
16
1
1
3
2
8
地上 1m
高 崎
地上50cm
測定場所
地 域
群馬保健センター☎027-373-2764
問い合わせ先
定しています。測定後、国の示す除染基準(面的測定で
市は毎月第2週と4週に、市内120地点で放射線量を測
日 時
一 般 相 談
月∼金曜日午前9時∼午後4時
月∼金曜日
午前8時30分∼午後5時15分
1月11日∼2 月 8 日 の金曜日、
午後
1時
(予約制、
定員先着6人、
市民に
限る)
1月17日㈭午後1時30分(予約
制、定員先着4人、市民に限る)
1月17日㈭午後1時30分(予約
制、定員先着4人、市民に限る)
1月16日㈬午後1時30分(予約
制、定員先着4人、市民に限る)
1月15日 ㈫ 午 後1時∼4時( 予 約
制、
定員先着6人、
市民に限る)
1月21日㈪、2月4日㈪午後1時∼4時
1月15日㈫午後1時∼4時
1月11日㈮、2月 8日㈮午後1時∼4時
1月 16日㈬午後1時30分∼4時30分
1月24日㈭午後1時∼3時
1月23日㈬午後1時∼4時
2月5日㈫午後1時∼4時
1月15日㈫午後1時∼4時
1月22日㈫午後1時∼4時
月∼金曜日
午前8時30分∼午後5時15分
月∼金曜日午前9時∼午後4時
毎日24時間
毎日24時間
月∼金曜日午前9時∼午後4時(予約制)
消費生活相談
法 律 相 談
離婚、DV・セクハラ、雇用
問題についての法律相談
行 政 相 談
公 証 相 談
税 務 相 談
登 記 相 談
家庭児童・女性相談
男女共同参画相談
児童虐待電話相談
障害者虐待電話相談
高齢者のための相談
障害がある人
のための相談
こども発達相談
農 業 相 談
教 育 相 談
いじめ電話相談
青少年悩みごと相談
月∼金曜日午前8時30分∼午後5
時15分
(予約制)
1月10日㈭午後1時30分∼3時30分
月∼金曜日午前10時∼午後5時
月∼金曜日午前8時30分∼午後5時
月∼金曜日
午前8時30分∼午後5時15分
市民生活課 ☎321-1227
市役所1階 消費生活センター
消費生活センター ☎327-5155
市役所1階 市民相談室
群馬支所 2階会議室
新町支所 西庁舎2階会議室
吉井支所 1階相談室
市役所1階 市民相談室
倉渕福祉センター(倉渕町岩氷)
箕郷支所 第3会議室
群馬支所 2階会議室
新町支所 西庁舎2階会議室
吉井支所 1階相談室
市民生活課 ☎321-1227
倉渕支所地域振興課 ☎378-4521
箕郷支所地域振興課 ☎371-4185
群馬支所地域振興課 ☎373-1212
新町支所地域振興課 ☎0274-42-1235
吉井支所地域振興課 ☎387-3112
市役所1階 市民相談室
市民生活課 ☎321-1227
市役所1階 家庭児童相談室
こども家庭課 ☎321-1315
市民活動センターソシアス(足門町)
電話相談 ☎321-1318
電話相談 ☎388-8824
各地域の地域包括支援センター
総合福祉センター1階
障害者サポートセンター
市役所17階
こども発達支援センター
市役所14階 農業委員室
教育センター(足門町)
☎329-7117(子どものことについてだけ)
男女共同参画センター☎329-7119
こども家庭課 ☎321-1315
障害者虐待防止センター☎388-8824
地域包括支援センター ☎370-8835
障害者サポートセンターるーぷ
☎370-8827 370-8831
市役所16階 青少年課
青少年課 ☎322-2559
市役所13階 産業政策課
交通事故相談
木曜日午前9時∼午後4時(予約制)
市役所1階 市民相談室
なやみごと相談
人 権 相 談
婚
相
談
農業委員会事務局 ☎321-1299
市教育センター ☎329-7111
産業政策課 ☎321-1255(電話での相談
も可)就職あっせんは行っていません
地域交通課 ☎321-1231
秘書課 ☎321-1201
高崎市福祉人材バンク ☎324-2761
中央公民館 ☎322-8605
電話で予約し面談での相談
人権男女共同参画課 ☎321-1228
倉渕支所地域振興課
箕郷支所地域振興課
群馬支所地域振興課
新町支所地域振興課
榛名支所地域振興課
吉井支所地域振興課
☎378-4521
☎371-6263
☎373-1212
☎0274-42-1235
☎374-5117
☎387-3112
社会福祉協議会本所 ☎370-8852
社会福祉協議会倉渕支所 ☎378-3440
社会福祉協議会箕郷支所 ☎371-6868
社会福祉協議会群馬支所 ☎373-7494
社会福祉協議会新町支所 ☎0274-42-5173
社会福祉協議会榛名支所 ☎374-5185
社会福祉協議会吉井支所 ☎387-3187
社会福祉協議会本所 ☎370-8851
1
日 ㈭∼ 月9日㈯分
結
英語=月∼金曜日午前8時30分
∼午後5時15分
市役所2階 国際交流コーナー
中国語とポルトガル語=月・木
曜日午後1時∼5時
月∼金曜日午前9時∼午後4時
労使会館1階 高崎市福祉人材バンク(東町)
火曜日午後1時∼4時
中央公民館(末広町)
金曜日午後1時∼3時
1月15日㈫、2月5日㈫
たかさき人権プラザ(倉賀野町)
午後1時30分∼3時30分
倉渕福祉センター(倉渕町岩氷)
箕郷支所 第3会議室
群馬支所 2階会議室
1月15日㈫
午後1時30分∼3時30分
新町支所 西庁舎2階会議室
榛名支所 101会議室
吉井支所 相談室
総合福祉センター3階
火・金曜日午後1時∼4時
社会福祉協議会本所(末広町)
第3火曜日午後1時∼4時
倉渕福祉センター(倉渕町岩氷)
第1・3木曜日午後1時∼4時
社会福祉協議会箕郷支所
第2・4水曜日午後1時∼4時
社会福祉協議会群馬支所
第2水曜日午後1時∼4時
社会福祉協議会新町支所
第2・4水曜日午後1時∼4時
榛名支所 101会議室
第1火曜日午後1時∼4時
吉井支所 相談室
水・木曜日第1∼3土曜日
総合福祉センター3階
社会福祉協議会本所(末広町)
午前10時∼午後4時
こども発達支援センター ☎321-1351
月
心配ごと相談
(祝日を除く)
市民生活課 ☎321-1227
相談を実施する週の月曜日の午前9時
から電話で予約受け付け
群馬支所地域振興課 ☎373-1212
相談日の前日まで予約受け付け
新町支所地域振興課 ☎0274-42-1235
相談日の前日まで予約受け付け
吉井支所地域振興課 ☎387-3112
相談日の前日まで予約受け付け
市民活動センターソシアス(足門町) 男女共同参画センター☎329-7118
火・木曜日午前 9 時∼午後4時
福祉求職・求人相談
問い合わせ先
市役所1階 市民相談室
市民就業相談
外 国 人 相 談
(19) 有料広告のページ
月∼土曜日午前9時∼午後5時
会 場
各 種 相 談 ガ イ ド
相 談 名
10
2
2013.1.1(18)
Event Guide
第1337号
平成25年1月1日号
毎月2回 1日・15日発行
高崎五夜シリーズ12 第1夜
■編集 高崎市広報広聴課
〒370-8501群馬県高崎市高松町35番地1
☎027-321-1111 FAX 027-327-6470
■ホームページ http://www.city.takasaki.gunma.jp/
■市携帯サイト「モバイルたかさき」
http://www.city.takasaki.gunma.jp/m/
QRコード
須川展也サクソフォンリサイタル
日時 5月9日㈭午後7時開演
会場 シティギャラリー
©Yuji Hori
2013年の高崎五夜シリーズ第一弾は、日本を代表する管楽器奏者・
須川さんが登場します。海外でも精力的に活動し、高い評価を得てい
る須川さんが、サックスの魅力を余すところなくお伝えします。
●出演=須川展也
(サックス)
、小柳美奈子
(ピアノ)
●曲目=石川亮太
「日本民謡による狂詩曲」
ほか ●入場料=2,500円
(全
席自由、未就学児は入場できません)●チケット=1月18日㈮発売 ●問い合わせ先=シティギャラリー
(☎328-5050)
チケットの販売…販売と予約は、午前8時30分から午後5時15分までです。音楽センター、市文化会館、シティギャラリー、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井
文化会館、倉渕支所、群馬支所で販売します。発売日は窓口だけの販売です。電話予約は発売日翌日からとなります。初日に完売の場合は、
電話予約は受けられません。倉渕支所と
群馬支所は土・日・祝日、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館は月・火曜日、音楽センターと市文化会館は月曜日の販売はありません。
少林山達磨寺 七草大祭だるま市
期日 1月6日㈰、7日㈪ 会場 少林山達磨寺(鼻高町)
会場周辺では交通規制が行われ大変混雑しますので、公共交通
機関を利用してください。JR高崎駅西口から臨時バスが運行し
ます。同駅西口・東口からタクシーも定額運賃
(普通1,790円、小
型1,700円、
深夜・早朝割増と障害者割引あり)で運行します。
店先でのやり取りも楽しいだるま選び
●交通規制時間=1月6日正午∼7日午後2時(市道鼻高乗附線は7日午前6時∼9時は規制解除)●公共交通=高崎駅
西口群馬バス3番乗り場から八幡大門前下車徒歩10分。群馬八幡駅下車徒歩18分 ●ぐるりんコースの変更=少
林山線は交通規制時間内、国道18号へう回するため「神田医院前」から「鼻高町」までの停留所は利用できません。7
日に運行する少林山線系統番号1の7便と2の6便からは通常どおり運行します ●問い合わせ先=高崎観光協会(☎
321-1257)
高崎映画祭プレ企画 映画上映+公開シンポジウム
■人口と世帯(平成24年11月30日現在)※
()
内は前月比
人口/375,536
(-38)
世帯/155,138
(+31)
人口の内訳 男/184,965
(-14)
女/190,571(-24)
デジタル化時代の映画祭
映画「サイド・バイ・サイド∼フィルムからデジタルシネマへ」
期日 1月14日㈷午前10時30分
会場 市文化会館
現在映画の世界は、フィルムからデジタルへと
移りつつあります。この大きな変革の中、全国
の映画祭はどうなるのか。私たちが映画を観る
環境はどう変わっていくのか。高崎映画祭事務
局は、プレ企画として全国の映画祭関係者など
を集めてシンポジウムを開催します。
●内容=映画上映「サイド・バイ・サイド∼フィルムか
らデジタルシネマへ(監督:クリス・ケニーリー)」
、シ
ンポジウム「フィルムからデジタルへ∼今一度映画祭
を考える」●入場料=前売り1,000円、当日1,200円
(午後1時からのシンポジウムは無料)●チケット=シ
ネマテークたかさきで発売中 ●問い合わせ先=高崎
映画祭事務局(☎326-2206)
今回の表紙 たかさき すまいる⑬ コーラスグループ「ゴスペルサークルGoluOlu」
子育て中のママでも気軽にゴスペルを楽しめる場所を作ろうと、平成22年11月に結成
したGoluOlu。ゴスペルは、体全体を使って踊るように歌うのが特徴です。現在メンバー
は約30人、東部公民館(貝沢町)で木曜日の午前中に練習しています。
「もともと歌
うのが好きですが、同じ趣味で仲間とつながっていくのも楽しいですね」と、新 開
真七美さん(表紙・最後列右から2人目)。自分たちが主催のコンサートを開くことを
目標に、息の合った歌声を響かせます。