Ɠ ჷ ǒ↊ dzȸ ⇰∞ 市政 お知らせ じょうほう コーナー ▽ ▽ 12 い い き ハピネス川西を き 時─正 10 川西こころ街シリーズ 川西音楽家協会 定期演奏会 響け! 心のメッセージ 【第1部】「リストと巡る旅」 ショパン、 シューマン生誕 200 年 【第2部】「川西音楽家協会の作曲家による 歌曲と合唱曲」 6月 26 日㈯午後2時開演 全自由席。入場料は 2,000 円(当日 2,500 婚は 年に結婚し、市内在住で同居して 組▽申込み=4 100 いる夫婦▽定員=先 着 月1日㈭から9日㈮ までに市役所1階の 長 寿・ 介 護 保 険 課 ☎ ( )1174へ 老人福祉センター 歳以上 60 社会福祉法人に移譲 年 に市 が 設置 740 対象は 794 )0615 日㈮午前 23 ◆一の鳥居☎( 【健康体操】4月 10 午。予約を ◆緑台☎( )6889 14 時─正 25 792 日㈬午前 31 【健康体操】4月 ぎゅっと まちの ア ラ· カ· ルト 話 題 ▽ ▽ 30 午。先着 人。予約を 子育て応援 コーナー ▽ 29 ◆久代☎( )1321 いきいき熟年 28 20 日 ㈫ 午 後1時 半 ─ 日 談 27 756 20 12 ※祝日は実施しません 35 ◆特設行政相談 ◆法律相談 5日㈪午後2時─4時、東谷公民館。15日㈭午前10時─正午、参画協働・相談課市 民相談室で。国への意見・要望など。当日会場へ 7・14・21・28日の水曜日午後1時半─4時半、参画協働・相談課市民相談室で。 各相談日の前週の月曜日午前9時から同課☎(740)1105へ予約を(電話可)。先着15人 ◆家事相談 8日㈭・22日㈭午後1時─4時、参画協働・相談課市民相談室で。 当日午前9時から同課☎(740)1105へ予約を(電話可)。先着4人 ◆税の相談 15日㈭午後1時─4時、参画協働・相談課市民相談室で。 当日午前9時から同課☎(740)1105へ予約を(電話可)。先着6人 ◆行政書士相談 13日㈫午後1時─4時、参画協働・相談課市民相談室で。契約書・遺言書の書き方 など。当日午前9時から同課☎(740)1105へ予約を(電話可)。先着6人 ◆土地境界・測量相談 20日㈫午後1時─4時、参画協働・相談課市民相談室で。不動産の測量・表示登記な ど。当日午前9時から同課☎(740)1105へ予約を(電話可)。先着4人 ◆司法書士法律相談 27日㈫午後1時─4時、参画協働・相談課市民相談室で。登記・多重債務・少額訴訟 など。当日午前9時から同課☎(740)1105へ予約を(電話可)。先着3人 ◆年金相談 月〜金曜日午前9時─午後5時、保険年金課で ◆消費生活・多重債務相談 月〜金曜日午前9時─正午、午後0時45分─4時、消費生活センターで ◆特設人権相談 16日㈮午後1時─4時、人権推進課で ◆女性のための相談 火〜木曜日正午─午後3時、男女共同参画センター☎( 759)1856で面接と電話相 談。予約を。1回50分。 月・金曜日午前10時─正午、同センター☎(759)1857で電話相談 ◆心配ごと相談 月曜日は健康福祉部相談室☎(740)1328、木曜日はふれあいプラザ3階 相談室☎(759)8611で。時間は午後1時半─4時。電話相談も可 ◆心の相談 5月13日㈭午後2時―3時15分受け付け。専門医や保健師などによる相談。 障害福祉課☎(740)1178へ予約を(電話可)。先着3人 ◆介護サービス相談 第2・4火曜日午後1時半─4時、ふれあいプラザ3階相談室☎(759)8611で。 電話相談も可 ◆認知症老人電話医療相談 月〜金曜日午前10時─正午、市医師会事務局☎(759)6950へ みつなかホールの催し 相 26 【 健 康 体 操 】4 月 3時 【エコクラフト教室】エコクラフトでカ ゴ作りを。 とき=5月7日から第1・3金曜日午前 時 ─正午の8回コース▽講師=エコク ラフト手 作り グループ「エンジョイエコ 福 祉 健 康 人▽申込み=4月1日㈭午前9時半 ごみ日程 クラブ」▽費用=2000円▽定員=先 着 セミナー 催し 案内 から電話で同センターへ スポーツ 15 10 ハ ピ ネ ス 川 西 は、 平 成 し、管理運営を社会福祉法人正心会に委 託してきましたが、4月から施設の所有 権を同法人に譲渡します。 こ れ は、 今 後 の 長 期 間 に わ た る 安 定 し た福祉サービスの提供や施設の管理運営 経費の節減を図ろうとするものです。な お、施設利用者には新たな負担を生じさ せず、また将来の大規模修繕に備えるた め譲渡は無償で行います。 譲 渡 に 伴 い、 提 供 す る 福 祉 サ ー ビ ス の 内容、利用条件は一切変更ありません。 施 設 の 管 理 運 営 に つ い て は、 毎 年 同 法 時─午後1時 11 人に報告を求め、質の高い福祉サービス )1172へ。 740 の適切な提供を確保していきます。詳し くは福祉政策課☎( 金婚夫婦祝福式 19 日㈬午前 公民館 求人 募集 発表 鑑 ・賞 25 とき=5月 25 ▽ところ=アステ川西6階アステホール 14 ▽対象=ダイヤモンド婚は昭和 年、金 13 みつなか ベスト クラシックス 池田洋子演奏活動 50 周年記念 池田洋子 pf. &三浦章広 vn. with ヴェーラ弦楽四重奏団 モーツァルト/ピアノ三重奏曲変ロ長調 k.502 シューベルト/ピアノ五重奏曲「ます」イ長調 ほか 7月 25 日㈰午後2時開演 全指定席。入場料は 3,500 円(当日 4,000 円)、 ◆成年後見制度相談 21日㈬午後1時─4時、16日㈮までに福祉政策課☎(740)1172へ予約を ◆子育ての悩み相談 月〜金曜日午前9時半─正午、午後0時半─3時(金曜日は午前のみ)。 牧の台子育て学習センター☎(794)7065へ ◆子どもの教育相談 月〜金曜日午前9時─午後5時、教育情報センター☎(757)8080で。 子どもの性格・行動・心身の健康・不登校など。予約を ◆子ども悩みの電話相談 月〜金曜日午前9時─午後5時、教育情報センター☎(758)7830へ ◆子どもの人権相談 月〜金曜日午前10時─午後6時、子どもの人権オンブズパーソン☎0120(197 ) 505へ ◆子どもの育児・発達相談 月〜金曜日午前9時─午後5時、川西さくら園☎(755)1772へ ◆ピアカウンセリング 月〜金曜日、障害児(者)地域生活・就業支援センター☎(758)6228・ FAX(758)6250で。当事者相談。予約を ◆労働相談 第2・4水曜日午前9時15分─11時45分、パレットかわにしで。農林・労政課 ☎( 740 )1163へ。予約を 円)、割引券(小・中・高校生と障がいのある人) 割引券(小・中・高校生と障がいの は 1,500 円(同 2,000 円)。 ある人)は 2,300 円(同 2,800 チケットは、同ホールや 一 般公募 ロ ー ソ ン( L コ ー ド 中学生の に よ る 小・ 家が曲 歌詞に、作 を付け 56904)などで発売中。 曲 発表も ♪ 円)。チケットは、同ホールや ◆職業相談 月〜金曜日午前9時─午後5時、川西パートバンク☎(757)6380で ローソン(Lコード 56910) ◆キャリアカウンセリング 第1〜4月曜日午後1時─5時、パレットかわにしで。就職支援。農林・労政課 ☎( 740 )1163へ。予約を ◆農地相談 20日㈫午前10時─正午、農業委員会事務局で ◆市民活動・ NPOサポート相談 火曜日午後1時─5時、市民活動センター☎(759)1826へ などで発売中。 問合せ ㈶川西市文化財団☎(740)1117 24
© Copyright 2025 ExpyDoc