各種お知らせ (PDF形式 1.3MB)各種お知らせを - 春日井市

昼コン「よく分かる!耳で聴く音楽史」
廃棄物減量等推進審議会の公開
と き▶ 5月13日(月)午前10時から
ところ▶ 市役所303会議室
定 員▶ 10人(先着順)
問い合わせ▶ ごみ減量推進課(☎85−6222)
教育委員会定例会の公開
と き▶ 5月22日(水)午後1時30分から
ところ▶ 市役所教育委員会室
定 員▶ 10人(先着順)
申し込み▶ 当 日 午 後1時 か ら、 教 育 総 務 課(☎85−
6436)へ
障がい者生活支援センター合同個別相談会
市が委託している5か所の障がい者生活支援セ
ンターが集まり、日常生活の困り事などの相談を
受けます。
と き▶ 5月24日(金)午前9時30分∼正午(受け付け
は11時30分まで) ※面接による相談の
み(予約不要)
ところ▶ 南部ふれあいセンター
対 象▶ 身体障がい者、知的障がい者、精神障が
い者、障がい児とその家族や支援者など
※手話通訳者を希望する場合は、事前に
申し込みが必要
問い合わせ▶ 障がい福祉課(☎85−6213、FAX84−
5764)
かすがいふれあい教室(春期)
外国人住民のための日本語教室を開催します。
文字(ひらがな・カタカナ・漢字)や日常会話を学
ぶクラスから日本語能力試験クラスまで、受講者
のレベルに合わせた学習内容です。また、日本の
伝統文化(和服の着付け)体験講座にも参加できま
す。
と き▶ 5月∼ 7月の第2 ∼ 5金・日曜日(各曜日10
回)午前10時∼正午 ※和服の着付け体
験は5月26日(日)午後1時∼ 3時
ところ▶ ささえ愛センターなど
費 用▶ 教材費初級クラス4725円、中級クラス
2940円、日本語能力試験クラス2730円
申し込み▶ 開催日に直接、会場へ
問い合わせ▶ ささえ愛センター内、国際交流ルーム(☎
56−1944)
と き▶ 5月11日(土)午後2時∼ 3時
ところ▶ 文化フォーラム春日井
出 演▶ 名古屋ダブルリードアンサンブル〈山本
直人、小木曽栄里子、石田正(オーボエ、
イングリッシュホルン)、冨士川健(ファ
ゴット)〉
曲 目▶ ベートーベン「『 お手をどうぞ』の主題に
よる変奏曲」、ドリーブ「コッペリアのワ
ルツ」など
問い合わせ▶ かすがい市民文化財団(☎85−6868)
ハッピーコンサート
と き▶ 5月18日(土)午後1時30分∼ 3時40分
出 演▶ わかばハーモニカクラブ、ムジカ・ジュ
エリー、プァ カーネーション フラサー
クル
内 容▶ ハーモニカ演奏、ピアノ・フルート演奏、
フラダンス
ところ・問い合わせ▶福祉の里レインボープラザ
(☎88−7007)
グリーンピアコンサート
アカペラ in Spring
と き▶ 5月18日(土)午後1時30分∼ 2時10分
出 演▶ アカペラ アンサンブル
〝風〟
曲 目▶ 「この道」「烏かねもん」「スタンド アロー
ン」など
ハワイアン・コンサート
と き▶ 5月19日(日)午前11時∼正午、午後1時30
分∼ 2時30分
出 演▶ アロハエコーズ&フラベイビー
曲 目▶ 「カイマナ・ヒラ」「パパリナ・ラヒラヒ」
「ケ・アロハ」など
ところ・問い合わせ▶グリーンピア春日井(☎92
−8711)
日曜シネマ「私のちいさなピアニスト」
と き▶ 5月19日(日)①午前10時15分から②午後1
時45分から(上映前に職員による15分間
のミニトークあり)
ところ▶ 文化フォーラム春日井
内 容▶ 落ちこぼれのピアノ教師と親を失った孤
独な少年が出会い、ピアノを通じて成長
していく感動作(韓国映画・日本語字幕)
入場料▶ 900円、 ペ ア1700円(当 日1000円、 ペ ア
1900円。前売り完売の場合、当日券なし)
※時間指定、全自由席、3歳以上有料
入場券▶ 文化フォーラム春日井・文化情報プラザ
で販売中 ※電話予約もあり
問い合わせ▶ かすがい市民文化財団(☎85−6868)
広報春日井 平成25年5月1日号 9
市の催しや講座などへの直接か電話での申し込みで、時間の記載がないものは午前 8 時 30 分から受け付けます。
フリーマーケット
と き▶ 5月19日(日) 午前9時30分 ∼ 午後 3時 ※雨天中止。天候などの状況により終了
時間を早める場合あり
内 容▶ 家庭で不用になった日用雑貨などを販
売。45店舗出店予定
ところ・問い合わせ▶エコメッセ春日井(☎88−
5006) ※クリーンセンター駐車場の利
用可
いけばな展
と き▶ 5月19日(日)午前10時∼午後3時30分
呈茶券▶ 300円 ※5月7日(火)か ら 高 蔵 寺 ふ れ あ
いセンターで販売
ところ・問い合わせ▶高蔵寺ふれあいセンター (☎
51−0002)
市民バスケットボール大会(一般の部)
と き▶ 6月1日(土)・16日(日)・22日(土) 午前9時30
分から
対 象▶ 市内在住か在勤、在学の高校生以上で構
成するチーム
費 用▶ 参加料(1チーム)6000円
ところ・申し込み▶5月9日(木)〈必着〉
までに、所
定 の 用 紙(総 合 体 育 館 に 用 意)に 記 入 し
て、総合体育館へ ※5月11日(土)に総合
体育館で代表者会議
問い合わせ▶ 市バスケットボール協会・安藤(☎090−
3447−0698)
団体リーグ戦卓球大会
と き▶ 6月2日(日)午前9時から
ところ▶ 落合公園体育館
種 目▶ 一般男子・女子の部(1チーム4 ∼ 6人)
対 象▶ 市内在住か在勤、在学の高校生以上で、
5月15日(水)までに今年度の連盟登録を
した人
費 用▶ 参加料(1チーム)3000円(高校生1000円)
持ち物▶ ユニホーム、ゼッケン
申し込み▶ 5月15日(水)〈必着〉までに、はがきに大
会名、種目、全員の氏名・年齢、代表
者の住所・電話番号を書いて、〒486−
0804鷹来町4196−3、総合体育館へ
問い合わせ▶ 市卓球連盟・野田(☎090−5451−7341)
初めて挑戦!アウトドア「夏」
と き▶ 6月8日(土)午前9時30分∼ 9日(日)午後2時
30分
内 容▶ 初めての仲間とテント泊やキャンプファ
イア、野外炊事、工作などを通して自然
10 広報春日井 平成25年5月1日号
に親しむ
対象・定員▶ 小学2 ∼ 4年生・40人(抽選)
費 用▶ 参加料5000円
ところ・申し込み▶5月15日(水)〈必着〉までに、
往復はがきに催し名、住所、氏名(ふり
がな)、学年(年齢)、性別、電話番号を書
いて、〒487−0031廻間町1102−1、少年
自然の家(☎92−8211)へ ※インターネ
ットでも申し込み可
ホ ー ム ペ ー ジ http://www.spofure−
kasugai.or.jp/natures/
協 力▶ キャンプカウンセラーサークル「みろく
会」
市民グラウンド・ゴルフ大会
と き▶ 6月12日(水)午前8時から
〈予備日6月13日
(木)〉
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学で中学生以上の人
・340人(先着順)
持ち物▶ クラブ、ボール、マーカー ※クラブ、
ボールは貸し出し可
ところ・申し込み▶5月19日(日)〈必着〉までに、
はがきに大会名、全員の氏名、代表者の
住所・電話番号を書いて、〒486−0804
鷹来町4196−3、総合体育館へ
問い合わせ▶ 市グラウンド・ゴルフ協会・藤田(☎080
−3281−0830)
福祉の里「グラウンドゴルフ大会」
と き▶ 6月14日(金)午前9時15分∼ 11時30分(雨天
中止)
対象・定員▶ 市内在住の人・16組(3人1組)〈抽選〉
ところ・申し込み▶5月13日(月)〈必着〉までに、
往復はがきに大会名、3人の氏名(ふりが
な)、代表者の住所・電話番号を書いて、
〒480−0304神屋町字引沢57−1、福祉の
里レインボープラザ(☎88−7007)へ
ささえ愛センターサポーター
対 象▶ 市内在住、在勤、在学またはささえ愛セ
ンター登録団体の会員で、18歳以上の人
内 容▶ 印刷機などの利用補助、市民活動に関す
る情報収集、かすがい市民活動情報サイ
トの入力の手伝いなどできる範囲で行う
※経験や知識は不要
ところ・申し込み▶5月1日(水)から、ささえ愛セ
ンター (☎56−1943)へ
男女共同参画情報紙「はるか」の広告
グリーンパレス春日井 ☎84−0381
広告掲載位置▶裏表紙
規 格▶ 1色刷り(色指定不可)、縦30㎜×横80㎜
枠 数▶ 4枠 ※隣り合う2枠か4枠全てを併せて
掲載可
作成部数▶ 8000部
掲載料▶ 1枠1万円
申し込み▶ 5月31日(金)までに、申込書(市ホームペ
ージに用意)に記入し、広告案を添えて、
男女共同参画課(☎85−4401)へ ※審査
後、抽選により決定
交通児童遊園 ☎81−1301
デジタル一眼レフカメラの使い方と撮影のテクニ
ックを学ぶ(入門編)
と き▶ 6月5日∼7月10日の毎週水曜日(6回)午後
1時30分∼3時30分
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学の人・25人(抽選)
費 用▶ 受講料2000円
持ち物▶ デジタル一眼レフカメラ
パソコン教室∼インターネット活用講座(入門編)
と き▶ 6月6日∼7月11日の毎週木曜日(6回)午後
7時∼9時
講 師▶ NPO法人けやきフォーラム
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学の人・20人(抽選)
費 用▶ 受講料3000円
持ち物▶ ウインドウズ7かビスタ、XP対応でウ
ィルス対策ソフトが入っているノートパ
ソコン
将棋教室(初めての人向け)
と き▶ 6月1日∼22日の毎週土曜日(4回)午後3時
∼4時
内 容▶ 駒の並べ方や動かし方を学ぶ
対象・定員▶ 市内在住の小学生・14人(先着順)
申し込み▶ 5月15日(水)午前9時から、電話で
)
申し込み▶ いずれも5月15日(水〈必着〉
までに、往復
はがき(1講座1枚)に講座名、住所、氏名
(ふりがな)、電話番号、市外在住の人は
勤務先か学校名も書いて、〒486−0817
東野町字落合池1−2へ
国民健康保険税の納税通知書を郵送します
6 月上旬に、平成 25 年度国民健康保険税納税通知書を郵送します。納期限内に納付してください。
なお、国民健康保険税を年金から天引きされている人は、7 月下旬ごろに年税額と納付方法の決定通
知を郵送します。
国民健康保険税の税率改定のお願い
被保険者の皆さんの医療費の財源を確保するため、平成 25 年
度から国民健康保険税率を改定します。
高齢化の進展や医療技術の高度化などにより、医療費は年々増
加し国民健康保険事業は大変厳しい運営が続いています。これま
での税率のままでは、安心して医療を受けていただく保険事業を
維持し、健全な運営を続けることが難しくなりますので、理解と
協力をお願いします。
基礎課税分
(医療保険分)
後期高齢者
支援分
介護保険
第2号分
所得割 資産割
平等割
均等割
課税限度額
(1人当たり) (世帯当たり)
5.1%
20%
2万4500円
2万5100円
51万円
1.8%
5%
9900円
9000円
14万円
1.1%
5%
9700円
7000円
12万円
※税率改定に伴う激変緩和措置として世帯の合計総所得が300
万円以下の世帯について、年間2400円の特別減免を実施します
(平成25年度賦課分のみ)
国民健康保険の脱退手続き
現在職場などの健康保険に加
入している場合は、職場の健康
保険証と印鑑を持参の上、脱退
手続きを行ってください。
医療費の自己負担金の減免制度
災害など特別な理由により一
時的に著しく収入が減少し、医
療費の一部負担金の支払いが困
難になったと認められる場合
は、申請により減免される場合
があります。適用要件がありま
すので、窓口へ相談してくださ
い。
問い合わせ▶保険医療年金課
(☎85−6156)
広報春日井 平成25年5月1日号 11
市の催しや講座などへの直接か電話での申し込みで、時間の記載がないものは午前 8 時 30 分から受け付けます。
生涯学習課 ☎85−6447
グリーンピア春日井 ☎92−8711
名城大学連携講座∼農学基礎講義「花を咲かせる」
と き▶ 5月15日(水)午後1時30分∼ 3時20分
ところ▶ 名城大学農学部附属農場(鷹来町)
講 師▶ 名城大学教授・土屋照二
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学の人・50人(先着順)
中部大学連携講座「カラダを改善する仕事∼理学
療法士のお仕事講座」
)
と き▶ 6月8日(土)・29日(土)、7月6日(土〈3回〉
午
前10時∼ 11時30分
ところ▶ 中部大学(松本町)
内 容▶ 大学の施設や医療機器を使った体験学習
講 師▶ 中部大学准教授・宮下浩二ほか
対象・定員▶ 市内在住の小学4 ∼ 6年生・20人(抽選)
園芸教室∼バラの春から夏の管理
と き▶ 5月25日(土)午前9時30分∼正午
講 師▶ 北健司
定 員▶ 40人(先着順)
費 用▶ 受講料250円
みろくの森自然観察会∼植物園内観察、道樹山、
桧峠、外之原、うぐい川沿い
と き▶ 6月1日(土)午前9時30分∼午後4時
※小雨決行。雨天の場合は、午前中のみ
研修室で講義
講 師▶ 波多野茂
定 員▶ 20人(先着順)
費 用▶ 受講料250円
持ち物▶ 弁当、帽子、雨具(少雨時)
申し込み▶ 「名 城 大 学 連 携 講 座」は4月30日(火)か ら
電話で、「中部大学連携講座」は5月20日
(月)〈必着〉までに、はがきかEメール
に 講 座 名、 住 所、 氏 名(ふ り が な)、 学
年、性別、電話番号を書いて、〒486−
8686春日井市役所生涯学習課(Eメール
[email protected])へ
レディヤンかすがい ☎85−4188
子どものほめ方、叱り方のコツ(託児付き)
と き▶ 5月31日(金)、6月7日(金)・14日(金)〈3回〉
午前10時∼ 11時30分
講 師▶ NPO法人あっとわん
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学の人・20人(抽選)
費 用▶ 受講料750円
申し込み▶ 5月15日(水)〈必着〉までに、往復はがき
(1人1枚)に 講 座 名、 住 所、 氏 名(ふ り が
な)、年齢、電話番号、託児(おおむね1歳
以上の未就学児)希望者は「託児希望」と
子どもの名前(ふりがな)・年齢も書いて、
〒486−0844鳥居松町2−247へ
福祉の里レインボープラザ☎88−7007
家族と楽しくふれあい遊び「親子ふれあい広場」
と き▶ 6月の毎週水曜日(4回)午前10時∼11時15分
内 容▶ リズム遊び、手遊びなど
講 師▶ チルドレン
対象・定員▶ 市内在住の平成22年4月2日∼ 23年6月30
日生まれの未就園児とその保護者・20組
(抽選)
費 用▶ 教材費300円
申し込み▶ 5月13日(月)〈必着〉
までに、往復はがき(1
組1枚)に教室名、住所、親子の氏名(ふり
がな)、子どもの生年月日・性別、電話
番号を書いて、〒480−0304神屋町字引
沢57−1へ
12 広報春日井 平成25年5月1日号
申し込み▶ いずれも5月7日(火)から、電話で
エコメッセ春日井 ☎88−5006
生ごみのリサイクル
と き▶ 5月25日(土)午前10時∼ 11時30分
内 容▶ 生ごみを堆肥にするぼかし作り
講 師▶ 婦人会協議会
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学の人・24人(先着順)
費 用▶ 教材費300円
持ち物▶ エプロン、45ℓ用のビニール袋、雑巾
包丁の研ぎ方教室
と き▶ 5月31日(金)午前10時∼ 11時30分
講 師▶ 西村聖治
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学の人・24人(先着順)
持ち物▶ 包丁、大きめの砥石(といし)、雑巾2枚
申し込み▶ いずれも5月8日(水)から、電話で
ハーモニー春日井 ☎88−0677
初心者のための琴入門講座
と き▶ 6月8日∼ 7月13日の毎週土曜日(6回)午前
10時∼ 11時30分
内 容▶ 琴の弾き方の基本を学び、合奏ができる
まで
講 師▶ みどりね会・角渕田佳子
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学の人・10人(抽選)
費 用▶ 受講料1500円
持ち物▶ 琴、爪(琴などがない人は約5000円で貸
し出し可)
申し込み▶ 5月13日(月)〈消印有効〉までに、往復は
がきに住所、氏名(ふりがな)、年齢(学年)、
電話番号、貸し出し希望の人は「貸し出
し 希 望」と 書 い て、 〒480−0302西 尾 町
392へ
坂下公民館 ☎88−5555
知多公民館 ☎32−8988
中高年の楽しい山歩き(初級から中級まで)
) 2回〉午前10時∼ 11
と き▶ 6月6日(木)・13日(木〈
時30分
講 師▶ 野田雄紀
対象・定員▶ 市内在住の人・30人(抽選)
費 用▶ 受講料500円
申し込み▶ 5月16日(木)〈必着〉
までに、往復はがき(1
人1枚)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、
年齢、性別、電話番号を書いて、〒480
−0305坂下町4−250−1へ
持込みパソコン講座∼インターネット入門
と き▶ 6月2日∼ 23日の毎週日曜日(4回)午前9時
30分∼ 11時30分
講 師▶ NPO法人けやきフォーラム
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学の人・20人(抽選)
費 用▶ 受講料1000円、教材費200円
持ち物▶ ウインドウズXP以上対応のノートパソ
コン
申し込み▶ 5月17日(金)〈必着〉
までに、往復はがき(1
組1枚)に講座名、住所、氏名、年齢、電
話番号を書いて、〒486−0947知多町4−
64−1へ
高蔵寺ふれあいセンター ☎51−0002
初夏を感じるガーデニング
と き▶ 6月10日(月)午前10時∼正午
内 容▶ 観葉植物を使ったハンギングバスケット
を楽しむ
講 師▶ 八木昌子
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学の人・24人(抽選)
費 用▶ 受講料250円、教材費3250円
持ち物▶ 花ばさみ、エプロン、持ち帰り用の袋
申し込み▶ 5月15日(水)〈必着〉
までに、往復はがき(1
人1枚)に講座名、住所、氏名(ふりがな)、
年齢、電話番号を書いて、〒487−0013
高蔵寺町3−2−1へ
予防課 ☎85−6383
防火管理講習①甲種防火管理新規講習②乙種防火
管理講習③甲種防火管理再講習
と き▶ ①6月15日(土) ∼ 16日(日) 、9月19日(木) ∼
20日(金)、11月27日(水) ∼ 28日(木) 、平成
26年2月22日(土) ∼ 23日(日)午前10時∼午
後 4 時 ② 6月15日(土 ) 、11月27日( 水) 午 前
10時∼午後4時③12月5日(木)午前10時∼
正午
ところ▶ ①②総合体育館③市役所大会議室
対象・定員▶ ①②市内の建物、事業所において、防火
管理者の選任を必要とし、管理的・監督
的地位の人③市内の建物、事業所におい
て、収容人員300人以上の特定防火対象
物の防火管理者として選任されており、
5年以内ごとの再講習が必要な人・①各
80人②各50人③30人(先着順)
費 用▶ テキスト代①②3400円③1300円
申し込み▶ 各講習の開催7日前までに、顔写真1枚(縦
4.5㎝×横3.5㎝)、③は甲種防火管理新規
講習(再講習)修了証の写しを持って、予防
課へ ※郵送の場合は、電話で事前に申し
込み状況を確認後、返信用封筒(宛名を
記入し、80円切手を貼ったもの)を同封
し、〒486−8686春日井市役所予防課へ
少年自然の家 ☎92−8211
あそびむしくらぶ「みなづき」
と き▶ 6月7日(金)午前10時∼ 11時30分
内 容▶ 自然に親しみ、親子で森の中の散歩を楽
しむ
対象・定員▶ 2 ∼ 3歳児とその保護者・20組(抽選)
費 用▶ 参加料(1人)200円
ところ・申し込み▶5月15日(水)〈必着〉までに、
往復はがきに講座名、住所、参加者全員
の氏名(ふりがな)・年齢・性別、電話番
号を書いて、〒487−0031廻間町1102−1
へ ※インターネットでも申し込み可
ホ ー ム ペ ー ジ http://www.spofure−
kasugai.or.jp/natures/
協 力▶ 子育て支援サークル はじめの一歩
市子育て支援センター (上八田保育園内)
育児講座(託児付き)
と き▶ 5月28日(火)午前10時∼ 11時30分
ところ▶ 上八田保育園
内 容▶ 子どもの事故の応急処置法
講 師▶ 市消防職員
対象・定員▶ 子育て中の保護者・35人(先着順)
申し込み▶ 5月10日(金)午前9時から、☎85−8824へ
健康増進課 ☎85−6164
食育のすすめ教室
と き▶ 5月29日(水)午前10時∼ 11時30分
ところ▶ 保健センター
内 容▶ 幼児期の食事とおやつについて
対象・定員▶ 市内在住か在勤で、1 ∼ 5歳の子どもが
いる保護者・20人(先着順)
持ち物▶ 母子健康手帳
申し込み▶ 5月8日(水)から、電話で
広報春日井 平成25年5月1日号 13
市の催しや講座などへの直接か電話での申し込みで、時間の記載がないものは午前 8 時 30 分から受け付けます。
介護保険課の介護予防教室☎85−6187
知っておきたい薬の知識
と き▶ 5月11日(土)午前10時∼正午
ところ▶ 特別養護老人ホーム第2グレイスフル春
日井
講 師▶ 薬剤師・塚本知男
定 員▶ 40人(先着順)
申し込み▶ 地域包括支援センター第2グレイスフル
春日井(☎32−1117)へ
健康保持にヨーガが効果的∼簡単ヨーガで、筋力
・脳力アップ
と き▶ 5月21日(火)午後2時∼ 3時30分
ところ▶ 東部市民センター
講 師▶ 前野有里
定 員▶ 20人(先着順)
持ち物▶ バスタオル
申し込み▶ 地 域 包 括 支 援 セ ン タ ー 春 緑 苑(☎88−
5829)へ
総合福祉センター ☎84−3611
ふれあい絵手紙教室∼みんな地域の暮らすメイト
と き▶ 5月26日(日)午後1時∼ 3時
講 師▶ 西山貴美子
対象・定員▶ 市内在住の60歳以上の人か障がい者、18
歳未満の人・各20人(先着順)
持ち物▶ 水彩道具(ある人のみ)
楽しいコーラス
と き▶ 5月31日、6月7日・21日、7月5日の金曜日(4
回)午後1時30分∼ 3時
内 容▶ 童謡、唱歌、歌謡曲を歌う
講 師▶ 日比野尚敬、井上文子
対象・定員▶ 市内在住の60歳以上の人か身体障がい者
・50人(抽選)
費 用▶ 受講料520円
「聞こえ」のボランティア入門講座
と き▶ 6月4日 ∼ 10月8日 の 火 曜 日(16回)午 前10
時∼正午
内 容▶ 書いて伝えることを学ぶ
講 師▶ 要約筆記春日井ブレンド
対象・定員▶ 市内在住の人・30人(抽選)
費 用▶ テキスト代などは実費必要
演歌を歌って元気になろう
と き▶ 6月の毎週火曜日(4回)午後2時∼ 3時30分
講 師▶ 逵幸彦
対象・定員▶ 市内在住の60歳以上の人か身体障がい者
・40人(抽選)
費 用▶ 受講料520円
手とり足とりパソコン講座
と き▶ 6月の毎週水曜日(4回)午後2時∼ 3時30分
内 容▶ パソコンで暑中見舞いを作る
講 師▶ NPO法人けやきフォーラム
対象・定員▶ 市内在住の60歳以上の人か障がい者とそ
14 広報春日井 平成25年5月1日号
の保護者(保護者のみでも可)・14人(抽選)
費 用▶ 受講料1000円
書写書道の一貫性について∼基礎から応用まで
と き▶ 6月の毎週木曜日(4回)午後1時30分∼ 3時
講 師▶ 中村立強
対象・定員▶ 市内在住の60歳以上の人か身体障がい者
・25人(抽選)
費 用▶ 受講料520円
持ち物▶ 習字道具一式、半紙
元気パワーアップ運動講座
と き▶ 6月の毎週金曜日(4回)午前10時∼ 11時30
分
内 容▶ 疲労回復ストレッチ
講 師▶ 市スポーツ・ふれあい財団職員
対象・定員▶ 市内在住の60歳以上の人か身体障がい者
・20人(抽選)
費 用▶ 受講料520円
申し込み▶ 「ふ れ あ い 絵 手 紙 教 室」は5月21日(火)ま
でに電話かファクスで、それ以外は5月
15日(水)〈必着〉
までに、往復はがきに講
座名、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電
話番号、身体障がい者は障がい名も書い
て、〒486−0857浅山町1−2−61、FA
X84−3933へ ※身体障がい者は受講料
無料。初回受付時に身体障がい者手帳の
提示が必要
子ども政策課 ☎85−6170
Uターン育児塾(祖父母の育児教室)「あなたもぜ
ひ新米パパママのサポーターに! 」
と き▶ 5月22日(水)午前9時30分∼ 11時30分
ところ▶ 保健センター
内 容▶ 最新の育児事情、もく浴などの育児方法
を学ぶ
対象・定員▶ 市内在住で、もうすぐ孫が生まれる人か
乳児(1歳未満)の孫がいる人・20人(先着
順) ※新米パパママも同席可
申し込み▶ 5月7日(火)から、電話で
かすがいげんきっ子センター
母親のリフレッシュ講座(託児付き)
と き▶ 6月11日(火)午前10時∼ 11時
内 容▶ エアロビクス
講 師▶ 稲田有己子
対象・定員▶ 市内在住の未就園児の母親・20人(抽選)
申し込み▶ 5月15日(水)〈消印有効〉までに、往復は
がきに講座名、住所、氏名、年齢、電話
番号、託児希望者は子どもの名前・年齢
も書いて、〒486−0945勝川町8−2858−
1、☎35−3501へ
健康管理センター ☎84−3060
図書館 ☎85−6800
もっと知ろう!乳がんのこと
と き▶ 5月20日(月)午後1時30分∼ 3時30分(1時か
ら受け付け)
内 容▶ 乳腺疾患の検査〈マンモグラフィ・乳房
超音波(エコー )検査〉
、診断、治療につ
いて専門の医師から学ぶ
講 師▶ 医師・小川弘俊
定 員▶ 80人(先着順) ※男性の受講も可
申し込み▶ 5月2日(木)午前9時から、電話で
音訳技術講習会(初級編)
と き▶ 5月23日∼ 9月26日の木曜日(7月18日・25
日と8月を除く12回)午前10時∼正午
ところ▶ 文化フォーラム春日井
内 容▶ 視覚障がい者が利用する録音図書の製作
に必要な基礎知識と技術の習得
講 師▶ 坂森順
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学の人・25人(先着順)
申し込み▶ 5月3日(祝)午前9時から、直接か電話で
保健センター ☎91−3755
消防総務課 ☎85−6374
はじめてエアロ∼踏み出せないあなたのための入
門コース
と き▶ 6月の毎週水曜日(4回)午後1時30分∼ 2時
30分(1時から受け付け)
対象・定員▶ 市内在住の18歳以上の人・35人(抽選)
費 用▶ 受講料1200円
申し込み▶ 5月14日(火)〈必着〉までに、直接かはが
き、ファクス(1講座1枚)に講座名、住所、
氏名、生年月日、性別、電話番号を書い
て、〒487−0011中央台1−1−7、FAX
91−3739へ
普通救命講習会
と き▶ 6月6日(木)午前9時∼正午
ところ▶ 南部ふれあいセンター
内 容▶ AED(自動体外式除細動器)を使った応
急手当て
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学で中学生以上の人
・30人(先着順)
申し込み▶ 5月7日(火)から、電話で
福祉の里レインボープラザ☎88−7007
市体育協会加盟団体の講座
60歳からのスロートレーニング教室
と き▶ 6月の毎週水曜日(4回)午後1時30分∼ 2時
30分
内 容▶ ゆっくりとした動作の筋トレを中心に楽
しく運動する
講 師▶ スポーツインストラクター
対象・定員▶ 市内在住か在勤の60歳以上の人・30人(抽
選)
費 用▶ 受講料1000円
申し込み▶ 5月15日(水)〈必着〉
までに、往復はがき(1
)
人1枚 に教室名、住所、氏名(ふりがな)、
年齢、電話番号を書いて、〒480−0304
神屋町字引沢57−1へ
初心者のための「美しい太極功夫扇」入門
と き▶ 5月24日 ∼ 6月28日 の 毎 週 金 曜 日(6回)午
後7時∼ 8時
ところ▶ 中部中学校
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学の人・20人(先着順)
費 用▶ 受講料2000円(教材費を含む)
持ち物▶ 上靴、扇(貸し出し可)
問い合わせ▶ 市武術太極拳協会・広井(☎090−8475−
3667)
硬式テニス初級者教室
と き▶ 5月25日(土)午前9時∼午後4時
ところ▶ 中央公民館
対 象▶ 市内在住か在勤、在学で小学4年生以上の人
費 用▶ 受講料1500円
持ち物▶ 硬式テニスラケット(貸し出し可)、テニ
スシューズ、弁当
問い合わせ▶ 市 硬 式 庭 球 連 盟・ 水 野(☎090−3939−
4827)
グリーンパレス春日井 ☎84−0381
やさしいヨガ教室
と き▶ 6月8日∼ 29日の毎週土曜日(4回)午前10
時∼ 11時
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学の人・25人(抽選)
費 用▶ 受講料1200円
) 必着〉までに、往復はがき
申し込み▶ 5月15日(水〈
に講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話
番号、市外在住の人は勤務先か学校名も
書いて、〒486−0817東野町字落合池1−
2へ
申し込み▶ いずれも5月18日(土)〈必着〉
までに、「初
心者のための『美しい太極功夫扇』入門」
ははがきに、「硬式テニス初級者教室」は
往復はがきに教室名、住所、氏名、年
齢、電話番号、「硬式テニス初級者教室」
は経験年数も書いて、〒486−0804鷹来
町4196−3、総合体育館へ
広報春日井 平成25年5月1日号 15
市の催しや講座などへの直接か電話での申し込みで、時間の記載がないものは午前 8 時 30 分から受け付けます。
総合体育館 ☎84−7101
流域モニタリング一斉調査の参加者募集
地域ふれあい運動教室
と き▶ 6月11日∼ 7月2日の毎週火曜日(4回)午前
10時∼ 11時30分
ところ▶ 西部ふれあいセンター
内 容▶ 肩凝り・腰痛予防のストレッチ体操や簡
単な軽運動
対象・定員▶ 市内在住か在勤、在学で高校生か同年齢
以上の人・30人(先着順)
費 用▶ 受講料1000円
申し込み▶ 5月4日(祝)午前9時から、電話で
内 容▶ 水循環の現状とその変化を把握するた
め、身近な水辺(河川、ため池など)の水
質や水量、生態系などを調べる
調査時期▶ 6月5日(水)〈環境の日〉から9月末まで(期
間内に調査ができない場合は、時期をず
らして調査することも可能)
対 象▶ 2人以上のグループ ※子どもだけでの
調査は危険なため、保護者と一緒に参加
してください
申し込み▶ 5月24日(金)ま で に、 環 境 政 策 課(☎85−
6216)へ ※詳しくは、県ホームページ
を見てください
ホ ー ム ペ ー ジ http://www.pref.aichi.
jp/0000059412.html
土地区画整理組合の事業計画の変更案
事業名▶ 春日井熊野桜佐土地区画整理事業
組合名▶ 春日井熊野桜佐土地区画整理組合
と き▶ 5月7日(火) ∼ 20日(月)〈毎日〉午前8時30
分∼午後5時15分
ところ・問い合わせ▶都市整備課(☎85−6307)
※この案についての意見書は、5月7日(火) ∼ 6月3
日(月)に市長宛てに提出することが可能
認知症市民講座
と き▶ 5月11日(土)午後1時30分∼ 3時30分
ところ▶ 総合福祉センター
講 演▶ 「認知症の方の在宅ケア(介護)について」
居宅介護支援事業所
対象・定員▶ 市内在住の人・100人(当日先着順)
問い合わせ▶ 介護保険課(☎85−6187)か市認知症地域
連携の会事務局あさひが丘ホスピタル
(☎88−0284)
春日台養護学校小中学部見学会
と き▶ 6月25日(火)午前9時30分∼午後0時10分
内 容▶ 学校および各部の概要説明、校内見学
対 象▶ 平成26年4月に小中学校に就学予定の知
的障がいのある子の保護者で春日台養
護学校の校区に住んでいる人やその関
係者
ところ・申し込み▶6月18日(火)までに、電話で
春日台養護学校〈☎88−0811(内線2811)〉
へ
16 広報春日井 平成25年5月1日号
母子家庭などを対象とした就業支援講習会
パソコン講習(初級)
と き▶ 6月29日(土) ∼ 10月5日(土)〈15回〉
午前10
時∼午後3時40分
ところ▶ 名古屋情報メディア専門学校栄サテライ
ト教室(名古屋市中区)
内 容▶ ワード、エクセル、インターネット、電
子メールの基本操作などを学ぶ
定 員▶ 20人(抽選)
費 用▶ 教材費2100円
調剤薬局事務(託児付き)
と き▶ 7月13日(土) ∼ 8月24日(土)〈7回 〉午 前10
時∼午後3時40分
ところ▶ 国際医療管理専門学校名古屋校(名古屋
市中村区)
内 容▶ 保険調剤のしくみ、調剤報酬等の算定、
レセプトの記載方法などを学ぶ
定 員▶ 20人(抽選)
費 用▶ 教材費3990円
介護職員初任者研修
と き▶ 7月6日(土) ∼ 10月19日(土)〈16回 〉午 前9
時∼午後5時 ※ほか自宅学習40.5時間、
修了試験10月16日(水)
ところ▶ ヘルパースクールユノモ久屋大通校(名
古屋市東区)
内 容▶ 介護職員初任者研修課程の習得
定 員▶ 40人(抽選)
費 用▶ 教材費6800円
対 象▶ いずれも母子家庭の母か寡婦で全日程参
加できる人
申し込み▶ 5月7日(火) ∼ 28日(火)に、所定の用紙(子
ども政策課に用意)に記入して、子ども
政策課(☎85−6208)へ
主 催▶ 県母子寡婦福祉連合会