11月1日号(Adobe PDFファイル 4.4MB) - 入間市

広報
No.1127
いるま
2013
11
1号
H.25
入間市役所
〒 358-8511
埼玉県入間市豊岡 1-16-1
☎ 04・2964・1111(代表)
薨 04・2965・0232(代表)
※Eメールは下記ホームページまたは モバイルサイトからご利用ください。
宮沢賢治
月と星空の
チェロコンサート
in ALIT
入間華太鼓の演奏
月見の茶会(野点席)
生け花の大作(入間華道連盟)
月見の茶会(青丘庵席)
雨ニモマケズ…『秋のお茶まつり』
10月19日・20日、博物館アリットで「アリット秋のお茶まつり」
が開催されました。あいにくの雨にもかかわらず、両日とも多くの
方が来館しました。エントランスでお客様を迎えた生け花の大作、
宮澤賢治をテーマに映像とコラボしたチェロコンサート、入間華太
鼓による元気な演奏、恒例の月見の茶会(野点席は池の上から館内
に変更)等々… 月見こそできませんでしたが、さまざまな「おも
てなし」に、それぞれの「秋」を楽しめたのではないでしょうか。
今号の主な内容
(P2・3)
アリット特別展「古文書されど古文書」
平成24年度 市の決算概要(P4・5)
お知らせ 平和ポスターコンクール(P6)、観光カレンダー(P11)他
募 集 すこやか料理教室(P12)、生涯スポーツフェア(P14)他
催し物 農業まつり(P15)、あおぞらフリマ、市民合唱祭(P16)他
その他 健康だより(P20・21)、茶の都さんぽ(P26・27)他
くろーずあっぷ 日本一の楽器博物館誕生!!(P28)
特集
広報いるまは森林資源保護のため、再生紙を使用しています。
環境にやさしい「植物油インキ」を使用しています。
入間市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
入間市 検 索
入間市公式
モバイルサイト
http://mobile.city.
iruma.saitama.jp/
バーコード読み取り機能付きの
携帯電話等でご利用ください。
QRコード
入間市民憲章(抜粋)昭和49年6月1日制定
健康で働き、希望にみちたまちをつくりましょう。
別展
㈰
日
8
リ
月
ア
2
1
館
∼
13
0
㈮
2
博物
タ
日
ス
ェ
1
トフ
月
ッ
1
リ
ア
1
ょ
2
ット特
㈪
)
2日
まで 、12月
分
0
3
㈫
4時 、26日
は
入館 日㈪
時( 日・25
5
後
18
∼午 11日・
時
前9 ㈫、
午 月5日
間
時
11
開館 日
館
じ
休
こ
残
書
・
文 書く
∼
[観覧
般
料]一
展
20
常設
(
円
0
!!
く
解
み
読
史を
歴
ほうこうにん
江戸時代、富裕な農家は、農業や家事の仕事に従事させるための奉公人を給
金で雇用しました。これは、奉公人の身元保証人から雇い主に出された「雇用
契約書」の冒頭の部分です。駒形村(現・瑞穂町)の「とり」という名の女性
が、
「巳年二月から午年二月までの一年間、二両の給金で中野村(現・市内宮
寺地区)の農家へご奉公する」というも
のです。「二両たしかに受け取りました」
ひとえもの
という部分には印が押され、「夏は単物を
も めん しま
あわせ
二着、冬は木 綿 縞 の袷 一着を支給する」
などの雇用条件が明記されています。
イル坊
会場には、掲載の2点をはじめ、多種多様な古文書を展示
特別展
、
﹁百聞不如一見﹂
︵
︶
。
、
、展示史料 中
⋮ 、
2点 古 文 書 紹 介
。手書
文字
、教科書
載
、江戸時代 人々 生
息吹 伝
。
、江戸時代 入間 、
!
「奉公人請証文」天保4年(1833)2月(西村家文書)
マー子
書
文
たは
料
帳ま 料
無
手
方は
福祉 は無
上の 者保健 介護者
以
5 歳 神障害 びその
・6
下
、精 およ
以
学生 者手帳 ちの方
大
持
害
※
体障 をお
※身 育手帳
療
来ル午二月二日迄、中年壱年季御奉公 ニ相究 申 候 、
奉公人御請証文之事
二月
然 処 御 給 金 弐 両 ㊞也 被 下、唯 今 不 残 慥 受 取 申 候 、御仕着之儀 者
夏 者単 物弐ツ冬 者木綿縞 袷 壱ツ被下御約速 ニ御座 候 、
此者 何 之出入 構 少 茂無御座 候 、
一 此とり 与申 女、慥成者 ニ御座候 ニ付、我等請人 ニ罷 立、当巳ノ
古
N
古
ど
∼ 00 円)
る
れ
3
え
金
料
さ す・伝示とのセット
ん
も
K
M
O
O
J O
♪
(600 円)
→詳しくは P24
茶大学公開講座
「会田津満の全国巡礼
∼江戸時代、女性の旅の軌跡∼」
4年8カ月にわたって仙台から
鹿児島まで寺社を一人で巡礼した
女性の軌跡をたどります。
とき 11月23日(土・祝)午後1
時30分∼3時30分
ところ 講座室
講師 工藤 宏(当館学芸員)
定員・参加費 先着140人・無料
申し込み 電話により博物館
◆私
掟(
触書)
謹
而
奉
難 渋
申
仕
上
私 儀 旧 冬 中 より
ニ付、高根の医 者 様へ
候 、
候
眼かすみ物品ハキト見へ不申、
殆
眼 療 之相談いたし 候 処、最早
老眼 ニて眼鏡も薬も不及力、
行 届 不 申旨 被 申 聞 候 、然ル所此
節 ニ至り 弥 眼気 甚 敷、諸品
朧に相見へ、子供等手本其外
認 メ 候 事出来 不 申 候 、依 之 無余
問 合
博物館
博物館「
」
☎ 2934・7711
儀手跡指南相止 申 候 、誠に歎ケ敷
【協力】入間古文書の会
【後援】埼玉県地域史料保存活用連絡協
議会、埼玉県立歴史と民俗の博物館、朝
日新聞さいたま総局、共同通信社さいた
ま支局、埼玉新聞社、産經新聞社さいた
ま総局、時事通信社さいたま支局、東京
新聞さいたま支局、日本経済新聞社さい
たま支局、毎日新聞さいたま支局、読売
新聞さいたま支局、テレ玉、NHKさい
たま放送局、入間ケーブルテレビ㈱、㈱
エフエム茶笛
残念至極 奉 存 候 、乍 去 当時稽
(担当学芸員
展示解説)
とき 11月9日㈯・30日㈯、12月
8日㈰午前11時から、午後2時か
ら(各1時間)
参加費 特別展観覧料
申し込み 当日、直接会場へ
古中の子供等 為 休 候 ては気の毒 ニ
◆
御座 候 所、幸ひ此節御本寺
とき 特別展期間中随時(当日自
由参加)
ところ 回廊
参加費 無料
寿 昌 寺様小さ子供御取立御 出
書
情被成 候 間、 私 弟子共之儀 者此方へ
字
53
作
幕府の法令や村の掟などをまね
て、オリジナルのお触書を作って
みよう!
とき 11月24日㈰午後1時30分∼
3時30分
ところ 体験学習室
講師 工藤 宏(当館学芸員)
定員・参加費 先着20人・100円
申し込み 電話により博物館
◆
昭和 年度
市史編
事
入間市 こ も ん、
じ ょ
業
古文書︵ 一般的
、年代 百年
超
文書
、時代 明治以前 、歴史
的価値 帯
︶ 調査・研究 実施
。
特別展
、江戸時代 古文書 中心
、地域 歴史 読 解
往時 生活
社会 諸相 探
、歴史 編
意義 再認識
。
、日頃
古文書 親
、歴史 身近 感 、歴史 研
意義 体感
。
◆
古文書解読入門
に最適!
「ガイドブック」
販売中です !!
触
講座 開催
究
楽
◆寺子屋古文書教室
主 展示内容
﹁戦国期 入間地域﹂
﹁江戸時代 村政﹂
﹁江戸時代 寺子屋教育﹂
﹁江戸時代 地場産業﹂
﹁江戸時代 旅・文化活動﹂
﹂
﹁歴史 編
関連
くずし字の読み方や古文書独特
の言い回しなどについて、やさし
く解説します。
とき 11月16日㈯午前11時から、
午後2時から(各30分)
ところ 休憩コーナー
講師 工藤 宏(当館学芸員)
定員・参加費 各先着20人・無料
申し込み 当日、直接会場へ
3
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
寺子屋師匠引退につき愁願書付 年未詳3月(松林家文書)
じょうち ん じ
市内二本木にあった浄珍寺の住職が、
「71 歳とな
り、眼がかすみ、ものがはっきりと見えなくなり、
医者からメガネも薬も効かないと聞かされ、まこと
し なん
に残念ながら寺子屋の指南を引退せざるを得ない」
けい こ
と書いています。しかしながら、「現在稽 古 中の子
供達を休ませては気の毒だと思っていたところ、幸
じ ゅ しょう じ
い寿 昌 寺(二本木)で子供達を引き取ってくれるこ
とになり…」と文章は続きます。
興味深い史料がいっぱいです。ぜひ、見に来てください !!
24
25
年度
平成24年度の一般会計歳入歳出決算は、歳入総額
398億4,683万円、歳出総額384億6,033万7千円、差引額
は13億8,649万3千円となり、翌年度への繰越額3億3,257
万5千円を除いた実質収支額は、10億5,391万8千円とな
りました。
最終的な予算額416億7,196万2千円と比較すると、歳
入は95.6%、歳出は92.3%の執行率でした。また、前年
度決算額と比較すると、歳入は6億8,613万円、率にし
て1.8%、歳出は4億1,476万3千円、率にして1.1%と、
それぞれ増額となりました。
なお、市税の決算額は209億9,388万円で、市民1人
当たり(平成25年3月31日現在の人口150,077人)の市
税負担額は約14万円になりました。一方、市民1人当
たりに使われた額は約25万6千円になりました。
24
平成
24
決 算 概 要
年 度 ︵ 平 成 年 4月 1日 ∼ 平 成 年 3月
平成
日︶において、市民の皆さんに納めていただいた税
金や、国・県からの支出金などが、どのくらい入
り、どのように使われたかという状況を﹁決算概
要﹂としてお知らせします。
※平成 年度の決算認定については、決算特別委員会に付託さ
れ、現在審査を行っていま す 。
※表またはグラフ中の数値は、表示単位未満四捨五入のため、
積み上げた数値とその合計 値 は 一 致 し な い 場 合 が あ り ま す 。
一般会計
一
24
31
国庫支出金 50億4,911万円(12.67%)
消防費 18億3,643万円(4.77%)
市債 36億9,880万円(9.28%)
その他 10億4,100万円
(2.71%)
県支出金 21億823万円(5.29%)
地方交付税等 18億5,912万円(4.67%)
議会費、労働費、農林水産
業費、商工費、諸支出金
[ 地方交付税、地方特例交付金 ]
譲与税・交付金
18億7,670万円(4.71%)
地方譲与税、利子割交付金、
配当割交付金、株式等譲渡所
得割交付金、地方消費税交付
金、ゴルフ場利用税交付金、
自動車取得税交付金、国有提
供施設等所在市町村助成交付
金、交通安全対策特別交付金
公債費
30億2,294万円
(7.86%)
歳 出
384億6,034万円
歳 入
自主財源
土木費
35億1,182万円
(9.13%)
民生費
149億7,461万円
(38.94%)
依存財源
衛生費
34億3,830万円
(8.94%)
398億4,683万円
(36.62%)
(63.38%)
市税 209億9,388万円
(52.69%)
総務費
47億2,288万円
教育費
(12.28%) 59億1,236万円
(15.37%)
市民税、固定資産税、軽自動
車税、市たばこ税、鉱産税、
特別土地保有税、都市計画税
その他 19億6,037万円
(4.92%)
財産収入、寄附金、繰入金、
諸収入
繰越金 11億1,513万円(2.80%)
分担金及び負担金等 11億8,550万円(2.98%)
[ 分担金及び負担金、使用料及び手数料 ]
市には、一般会計の他に、特別会計と水道事業会計があります
特
特別会計
特別会計
国民健康保険
後期高齢者医療
介護保険
下水道事業
武蔵藤沢駅周辺土地区画整理事業
入間市駅北口土地区画整理事業
扇台土地区画整理事業
狭山台土地区画整理事業
特別会計は、特定の事業につい
て会計を別にし、お金の出し入れ
を明確にしている会計です。
歳 入
169億2,321万円
12億3,239万円
70億8,289万円
23億3,329万円
2億4,051万円
6億3,625万円
5億6,607万円
4億6,936万円
歳 出
165億7,745万円
12億2,664万円
68億4,060万円
22億4,341万円
2億1,050万円
5億2,728万円
5億 974万円
4億1,371万円
水
水道事業会計
水道事業会計は、
市が水道事業を経営
するために、別に設
けている会計です。
収益的
資本的
収 入
28億6,086万円
支 出
26億9,411万円
収 入
4億4,043万円
支 出
10億5,477万円
5
特集 平成24年度決算概要
「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」に基づく
健全化判断比率・資金不足比率を公表します
平成24年度決算に基づいて算定された健全化判断比率等(下表①∼⑤)は、いずれの比率も警戒ライ
ンを下回り、健全な財政運営が維持されていると判断できる結果となりました。
比率の説明
警戒ライン
入間市の算定結果
(24年度決算)
①実質赤字比率
※
一般会計等の赤字額が、標準財政規模 に対してどれくら
いの割合になっているかを表わす比率。
12.09%
赤字なし
②連結実質赤字比率
市全体の赤字額が、標準財政規模に対してどれくらいの割
合になっているかを表わす比率。
17.09%
赤字なし
③実質公債費比率
その年度の借金の返済額(公債費)が、標準財政規模に対
してどれくらいの割合になっているかを表わす比率。
25.0%
2.1%
④将来負担比率
市が将来負担する可能性がある額が、標準財政規模に対し
てどれくらいの割合になっているかを表わす比率。
350.0%
19.8%
⑤資金不足比率
公営企業会計の資金不足額(赤字額)が事業規模に対して
どれくらいの割合になっているかを表わす比率。
20.0%
資金不足なし
※標準財政規模とは、市の標準的な収入の総額であり、特定財源(国や県からの補助金等)は含まれません。
入間市の平成24年度標準財政規模は、約249億円です。
・①②⑤は、いずれも黒字のため、比率は発生しません。
・③④のように比率が発生する場合は、数値が低い(警戒ラインから遠い)ほど、健全な財政運営が行われて
いると判断できます。
実質赤字額は生じていませんが、財政調整基金(貯金)を9億3,397万円取り崩し、
年度末残高が9億2,457万9千円となっており、楽観できる財政状況ではありません。
・一般会計
・扇台土地区画整理事業特別会計
・狭山台土地区画整理事業特別会計
・国民健康保険特別会計
・後期高齢者医療特別会計
・介護保険特別会計
公営企業会計
一部事務組合
広域連合
公営企業法適用
・水道事業会計
公営企業法非適用
・下水道事業特別会計
入間西部衛生組合、瑞穂斎場組合、埼玉県市町村総合事務組
合、埼玉県都市競艇組合、埼玉県後期高齢者医療広域連合、
彩の国さいたま人づくり広域連合
⑤資金不足比率
公営事業会計
④将来負担比率
特別会計
③実質公債費比率
・入間市駅北口土地区画整理事業特別会計
②連結実質赤字比率
・武蔵藤沢駅周辺土地区画整理事業特別会計
一般会計等
①実質赤字比率
各比率の範囲
地方三公社
入間市土地開発公社、埼玉県信用保証協会、県営金子地区土
第3セクター等 地改良組合
問い合わせ
市役所財政課
市の借入金をお知らせします
平成24年度末における市全体の借入金(借金)の残高は、457億7,857万円となりました。これは、
23年度末残高に対して、3,312万円の増額となっています。なお、会計毎の内訳は下表の通りです。
会 計
一般会計
下水道事業特別会計
狭山台土地区画整理事業特別会計
水道事業会計
合 計
平成24年度末残高
309億8,312万円
111億4,278万円
2億3,720万円
34億1,547万円
457億7,857万円
平成23年度末残高
299億 329万円
118億1,338万円
3億5,580万円
36億7,298万円
457億4,545万円
残高増減額
10億7,983万円
▲6億7,060万円
▲1億1,860万円
▲2億5,751万円
3,312万円
・佐藤直人さん︵アマチュア天 小・中学生から計126点の応 ところ 市役所1階市民ギャラ する理解を深めていただくこと
募 が あ り ま し た 。 審 査 の 結 果 、 リー
を目的に定められた﹁文化財保
文家︶
問い合わせ
☆元気に生き生きと活躍してい 次の皆さんが入選しました。
市役所広報広聴課 護強調週間﹂です。
る方をご推薦ください!
☆特選
︿敬称略﹀
文化財は、わが国の長い歴史
夕暮れ時
の中で生まれ、育まれ、今日ま
﹁ 元 気 な 入 間 生 き 生 き 功 労 福井陸斗︵藤沢北小6年︶
早めのライト点灯運動実施中
賞﹂の対象になると思われる方
で守り伝えられてきた貴重な文
元気な入間・
交通事故は夕暮れ時から夜間 化遺産です。現在、市内には国
の推薦を、市民の皆さんから募
生き生き功労賞
の時間帯に多く発生する傾向が 指定︵重要文化財︶2件、県指
ります。
あり、特に午後4時∼8時に最 定1件、市指定 件、計 件の
﹁ 元 気 な 入 間 生 き 生 き 功 労 対象
市内在住、在勤、在学ま
賞﹂は、平成 年の﹁元気な入 たは入間市出身で、次の選考基
も多く発生しています。
指定文化財と、3件の国登録文
間都市宣言﹂にちなみ設けられ 準に該当する方
夕暮れ時の早めのライト点灯 化財があります。この秋、身近
ました。さまざまな分野で活躍 選考基準 スポーツ、学術・芸
は、危険を早く発見するととも な文化財を訪ねてみてはいかが
され、広く市民の皆さんに明る 術、市民活動等において、国際
に 、 相 手 に 自 分 の 存 在 を 早 く でしょうか。
広上あずさ︵野田中2年︶
い夢と希望を与え、潤いと活力 レベルの活躍や、日本国内でト
知らせる効果があります。自動 問 い 合 わ せ 博 物 館 ﹁ ア リ ッ
と元気のある社会づくりに貢献 ップレベルの活躍︵広く市民に
車・自転車を利用する際は、早 ト﹂☎2934・7711
された方に対して、その功績を 認められる顕著な活躍︶をされ
めのライト点灯を心掛けましょ
ご利用ください
た た え る た め 表 彰 す る 制 度 で た個人および団体
う。
﹁生涯学習ガイドブック﹂
す。
問い合わせ
推薦方法
月 日㈮までに、
市役所市民生活課
講座、教室、イベント情報満
これまでに、次の方々が受賞 推薦書︵企画課、各支所・公民
文化財に親しむ秋 ・・・ されています︵氏名・肩書は受 館 、 市 公 式 ホ ー ム ペ ー ジ に 用
載の冊子﹁いるま生涯学習ガイ
文化財保護強調週間
賞当時のもの︶。
ド ブ ッ ク ﹂︵平 成 年 度 下 半 期
意︶に必要事項を記入し、直接 ☆入選
︿順不同・敬称略﹀
・増岡 浩さん︵ラリードライ またはEメールにより、市役所
編︶を発行しました。冊子は、
長島心愛︵扇小5年︶
市役所、各公民館・図書館等で
齋木 碧︵扇小5年︶
企画課
[email protected].
バー︶
・小田切杏子さん︵ドーバー海
閲覧できます。また、最新の情
lg.jp
内山美優︵扇小6年︶
報は、市公式ホームページでも
落合里帆︵藤沢東小5年︶
決定方法
峡単独横断水泳成功者︶
選考委員会により決 ・金沢 浄さん︵プロサッカー 定
ご覧いただけます。
鮎川朋佳︵豊岡中1年︶
この冊子では、市、市教育委
石田智穂︵上藤沢中1年︶
問い合わせ 市役所企画課
選手︶
・湖月わたるさん︵女優・宝塚
員会、近隣の大学などで行われ
池田友瑛︵上藤沢中3年︶
平和ポスターコンクール る学習情報を紹介しています。
歌劇団星組トップスター︶
石森真優︵野田中3年︶
入選者・作品展
・門 倉 健 さ ん ︵ プ ロ 野 球 選
皆さんの学習活動や仲間づくり
作品展を開催します
手︶
にお役立てください。
月 日㈪∼ 日㈮午前
﹁夏 休 み 、 平 和 に つ い て 描 い とき
月1日∼7日は、文化財へ 問い合わせ 市教育委員会生涯
・生山起久子さん︵ドーバー海 てみよう﹂と募集した﹁平和ポ 9時∼午後5時 分︵ 日は午
の関心を高め、文化財保護に対 学習課
スターコンクール﹂に、市内の 後4時まで︶
峡単独横断水泳成功者︶
13
11
29
11
11
15
15
15
11
中神の百万遍供養塔道標
(市指定文化財)
65
25
68
夕やけこやけの放送休止 11月10日㈰は市庁舎の電気修繕のため、夕やけこやけの放送を休止します。
6
お知らせ
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
63
11
14
月2日㈪までに
国民健康保険税
︵第5期︶
今月の納税
30
お納めください。
納税は便利な口座振替で
個人住民税 の給与からの 特別徴収を
平成27年度には 徹底します!
準備し
て
くださ
い!
∼個人住民税の特別徴収を実施していない事業主の皆さんへ∼
年金は﹁世代と世代の
支え合い﹂です
少子高齢化が急速に進み、年 者に対する差し押さえを強化す
金制度に対する関心がますます るなど、滞納の解消に向けた取
高まりつつあります。自分や家 り組みを行います。
族の年金︵老後︶について、今
納期内納税にご協力をお願い
一度考えてみませんか?
します。
公的年金は、将来の経済社会 問い合わせ
市役所収税課
がどのように変わろうとも、や
年末調整説明会
がて訪れる長い老後の収入確保
を約束できる唯一のものです。
所沢税務署では、給与支払者
問い合わせ 市役所保険年金課
︵源 泉 徴 収 義 務 者 ︶ を 対 象 に 、
月から1月までは
源泉所得税の年末調整説明会を
次の通り開催します。当日は事
前に郵送される説明会資料をお
持ちください。
とき
月 日㈭午後2時∼4
時︵1時 分から受け付け︶
ところ
産業文化センター
※駐車場が狭いので、車での来
場はご遠慮ください。
問い合わせ
所沢税務署☎29
93 ・9 111︵自動音声案
内︶または市役所市民税課
11
公的年金は、老後の生活や万
滞納整理強化期間
一のことが起こったときのため
∼ストップ! 滞納∼
に、みんなが加入し、保険料を
出し合い、経済的にお互いを支
え合う制度です。
若年層の方々からは﹁年金な
ん て ま だ 先 の こ と ﹂﹁老 後 は 貯
金 が あ れ ば 年 金 は い ら な い﹂、
中高年層の方々からは﹁あのと
きに納めておけばよかった﹂
﹁納 め ら れ る な ら 、 今 ま と め て
市税は、納税者の皆さんが、
納めたい﹂という話をよく聞き 決められた期限までに自主的に
ます。
納めなければならないもので
立場︵年代等︶が違えば、年 す。多くの方は期限までに納付
金に対する考え方・感じ方も違 していますが、残念ながらさま
います。しかし、どんな年代の ざまな理由により滞納している
方にも言えることは、みんな平 方がいます。
等に歳をとるということ、そし
入間市をはじめ県内 市町
て保険料を納めていなければ、 村 と 県 で は 、﹁滞 納 整 理 強 化 期
そのときになって年金をもらい 間 ﹂ を 設 け 、﹁ス ト ッ プ ! 滞
たいと思っても遅いということ 納﹂を合言葉に徴収対策を進め
です。
ています。市では、悪質な滞納
12
入間市役所
☎04・2964・1111
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
お知らせ
7
特別徴収とは、事業主の皆さんが所得税の源泉徴収と同じように、従業
員の方々の給与から個人住民税を差し引いて市町村に納める制度です。
県と県内市町村では、原則として全ての事業主に、給与からの特別徴収
を平成27年度から義務付けるための取り組みを進めています。個人住民税
の特別徴収を実施していない事業主の皆さんは、27年度までに円滑に特別
徴収への切り替えが完了するよう早めの準備をお願いします。
事業主の負担は少ない
従業員にはメリット
・所得税のような税額の計算や、年末調整を
する手間がいりません。
・従業員が常時10人未満の場合は、市町村の
承認を受け、年12回の納期を年2回にする
ことができます。
・金融機関等へ直接、納税に出向く手間が省け
ます。
・個人納付の納税通知書での納期は、原則年4
回であるのに対し、特別徴収は年12回のた
め1回あたりの負担は少なく済みます。
問い合わせ 市役所市民税課
第46回交通安全標語(運転者向け)特選 運転は 心と時間に ゆとりを持って 黒須小 赤峰理子さん
特選 まだ行ける その判断が 命とり 豊岡中 佐藤健人さん
1.1
0.54
0.57
排出ガスのダイオキシン類濃度
(単位:ng-TEQ/㎥N)
ごみ焼却施設 調査時期:平成25年7月
0.023
1
リサイクルプラザ臨時休館
平成
年 秋の全国火災予防運動
﹁消すまでは
心の警報
ONのまま﹂
あいさつ運動を推進します ∼青少年健全育成標語∼
おはようと ツイッターより 生の声 東町中 宮崎健太
25
月 日㈰は、館内一斉清掃
月 9日 ∼ 日 の 1週 間、 秋 の 全 国 火 災 予 防 運 動 が 実 施
のため休館します。また、 月
されます。我が家の防火チェックをもう一度行いましょう。
日㈰は、電気設備の定期点検
のため休館します。
第 回火の用心まつり
大規模消防演習
問い合わせ リサイクルプラザ とき
月 日㈫午前 時∼
全国火災予防運動の一環とし
☎2934・5324
時 分
て、大規模消防演習を実施しま
ところ
三井アウトレットパー す。
消防団車両の更新
ク入間P5屋外駐車場︵宮寺︶
内容
地震体験、煙体験、消防
車と綱引き、防火パレード等
︵市 内 の 保 育 所 、 保 育 園 、 幼 稚
園の幼年消防クラブが行いま
す︶、 消 防 車 と 写 真 撮 影 、 消 防
職員による訓練展示
※雨天の場合は、三井アウトレ
ットパーク入間P4立体駐車場
とき
月 日㈬午前8時 分
で行います。
∼9時 分︵小雨決行︶
消防団車両は、防災体制の強 問い合わせ
入間消防署予防指
化を図るため、おおむね 年を 導課☎2962・7257
ところ
三井アウトレットパー
経過した車両から計画的に更新 住宅用火災警報器は設置しまし ク入間︵宮寺︶
しています。 月には、第2分 たか?
内容
消防部隊の運用、事業所
団第3部︵東金子地区︶の消防
自衛消防隊と県防災航空隊等と
住宅用火災警報器の設置が全
車両を更新しました。
て の 家 庭 に 義 務 付 け ら れ て か の連帯による大規模施設火災に
今回配備した車両は、地震等 ら、5年が経過しました。しか おける救出・防ぎょ活動
の災害時に対応できる資器材を し約3割の家庭で、警報器がま ※訓練当日、会場周辺では消防
多く積載した、多機能型の小型 だ設置されていません。火災か 車両等のサイレン吹聴、ヘリコ
動力ポンプ付積載車です。今後 ら 大 切 な 命 や 財 産 を 守 る た め プ タ ー の 騒 音 な ど が 発 生 し ま
も、安心して暮らせるまちづく に、すぐに設置しましょう。
す。ご理解をお願いします。
りに努めます。
問い合わせ 入間消防署予防指 問い合わせ
入間消防署消防管
問い合わせ
理課☎2962・7256
市役所防災防犯課 導課☎2962・7257
()
※1ng(ナノグラム)は、10億分の1g
※1pg(ピコグラム)は、1兆分の1g
※TEQとは、毒性等量。最も毒性の強いダイオキシンに換算したことを表す表示
※㎥N(立方メートルノルマル)とは、温度が0℃、圧力が1気圧の状態に換算
した気体の体積
※飛灰とは、集じん器で捕集された灰のこと
ヘリコプターを使用した訓練の様子
50
いました。その結果、左表の通
り全ての検体において国の定め
る基準値を下回りました。
なお、ごみ焼却施設の飛灰
は、ダイオキシン類対策特別措
置法に基づく薬剤処理を行った
後の測定値です。そのため、
内の数値は、基準適用外となり
ます。
今後も細心の注意を払った運
転管理に努めます。
問い合わせ
総合クリーンセン
ター☎2934・5546
1
(単位:pg-TEQ/ℓ)
0.063
観測井戸Bのダイオキシン類濃度
10
(単位:pg-TEQ/ℓ)
0.062
観測井戸Aのダイオキシン類濃度
基準値
(単位:pg-TEQ/ℓ)
調査値
調査内容
放流水のダイオキシン類濃度
ごみ焼却施設・
最終処分場の
ダイオキシン類調査結果
平成25年度 ごみ焼却施設・最終処分場のダイオキシン類調査結果
6月と7月、総合クリーンセ
ンター焼却施設および最終処分
場のダイオキシン類の調査を行
3
(単位:ng-TEQ/g)
0.015(1∼3系炉混合灰)
焼却灰のダイオキシン類濃度
3
(単位:ng-TEQ/g)
(1.6) (0.73) (1.5)
飛灰のダイオキシン類濃度
3系炉
5
調査値
2系炉
基準値
1系炉
調査内容
調査時期:平成25年6月
最終処分場 11
15
25 11
13
26
40
10
11
11
11
11
24
10
10
12
15
8
お知らせ
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
お知らせ
入間市役所
☎04・2964・1111
一日も早く
下水道に接続しましょう
公共下水道は、快適な生活空
間を創造するだけでなく、河川
等の水質保全のために、なくて
はならない施設です。
下水道が使えるようになった
区域内で、まだ下水道に接続し
ていない家庭や事業所の方は、
速やかに接続するようにしてく
ださい。家庭や事業所からの生
活雑排水は、水路や河川の汚濁
の主な原因のひとつです。この
ような汚濁の原因を解消し、水
路や河川の環境をより良くする
ため、一日も早く下水道に接続
しましょう。
なお、下水道工事︵宅地内排
水設備工事︶をする際は、市指
定工事店に依頼してください。
問い合わせ
市役所下水道課
17
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
都市計画の案の縦覧
次の2つの都市計画の変更に
当たり、都市計画法第 条に基
づき、都市計画の変更案︵埼玉
県決定︶の縦覧を行い、併せて
意見書の提出を受け付けます。
①入間都市計画
都市計画区域
の整備、開発及び保全の方針
②入間都市計画区域区分
9
☆案の縦覧
住生活総合調査に
縦覧期間
月 日㈮∼ 月6
ご協力ください
日㈮︵土・日曜日を除く︶午前
月1日を基準日に、全国各
8時 分∼午後5時 分
地で国土交通省による﹁平成
縦覧場所
市役所都市計画課、
県都市計画課、飯能県土整備事 年住生活総合調査﹂が実施され
ます。この調査は、住生活の安
務所
※ 県 都 市 計 画 課 ホ ー ム ペ ー ジ 定・向上に係る総合的な施策を
http://www.pref.saitama.lg.jp/ 推進する上で必要な基礎資料を
site/toshikeikakunosintyoku/ 得るために、5年ごとに実施さ
および市公式ホームページでも れています。
期間・方法
月 日㈭∼ 月
ご覧になれます。
日㈫に、調査員︵統計調査員
証を携帯︶が対象世帯を訪問
し、調査票を配布・回収
対象
月に実施された住宅・
土地統計調査︵総務省︶に回答
をいただいた世帯から抽出した
全国約9万2千世帯︵入間市
約 世帯︶
内容
居住環境を含めた住生活
全般に関する実態や居住者の意
向・満足度等の総合的な調査。
主な調査項目は次の通り
①現在お住まいの住宅・まわり
の環境の評価
②最近の居住状況の変化
③住宅の住み替え・改善の意向
結果の公表
全国・地方ブロッ
ク別・市部郡部別に報告書とし
てまとめられ、インターネット
でも閲覧できます。
問い合わせ
市役所都市計画課
☆案に対する意見書の提出
対象
市内在住の方、または利
害関係のある方
提出方法
月6日㈮午後5時
分︿必着﹀までに、直接また
は郵送により、市役所都市計
画課︵〒 ・8511入間市役
所︶、 県 都 市 計 画 課 ︵ 〒 ・9
30 1 埼玉県庁︶または飯能県
土整備事務所
※県電子申請届出サービスによ
る提出もできます︵詳しくは県
都市計画課ホームページをご覧
ください︶。
問い合わせ
県都市計画課☎0
48 8・30 5・341または市
役所都市計画課
15
358
30
12
11
22
15
330
12
10
70
12
10
11
21
12
25
パブリックコメント手続を実施します
「入間市歯と口腔の健康づくり推進条例(原案)」 「第2次入間市地域福祉計画(原案)」について
皆さんの意見をお寄せください
について皆さんの意見をお寄せください
生涯にわたり健やかな日常生活を送るためには、歯と口
腔の健康を維持することが大切です。そのため、市では、
市民の歯と口腔の健康づくりを推進するために「入間市歯
と口腔の健康づくり推進条例」の制定を予定しています。
これまでに条例の原案がまとまりましたので、公表しま
す。この原案に対する皆さんの意見をお寄せください。
公表期間 11月8日㈮∼12月9日㈪
閲覧場所 健康福祉センター親子支援課、市役所1階市政
情報コーナー、市民活動センター(イルミン内)、各支所
・公民館、図書館本館・西武分館、市公式ホームページ
応募資格 市内に在住・在勤または在学の方、市内に事務
所または事業所を有する個人・法人・その他の団体、市税
の納税義務者、この条例に利害関係のある方
提出方法 12月9日㈪〈必着〉までに、所定用紙(閲覧場
所に用意)に記入し、直接、上記閲覧場所または郵送、フ
ァクス、Eメールにより健康福祉センター親子支援課(〒
358-0013上藤沢730の1)薨2966・5514、 ir330200@city.
iruma.lg.jp
※提出されたご意見の概要と、それに対する市の考え方を
市公式ホームページで公表する予定です。なお、ご意見に
対する個別回答は行いません。
問い合わせ 健康福祉センター親子支援課☎2966・5512
市では、平成26年度∼30年度を計画期間とする地域福祉
を推進するための仕組みとして、「第2次入間市地域福祉
計画」の策定作業を行っています。
これまでに計画の原案がまとまりましたので、公表しま
す。この原案に対する皆さんの意見をお寄せください。
公表期間 11月8日㈮∼12月9日㈪
閲覧場所 市役所生活福祉課・1階市政情報コーナー、市
民活動センター・市社会福祉協議会(イルミン内)、各支
所・公民館、図書館本館・西武分館、健康福祉センター、
市公式ホームページ、市社会福祉協議会公式ホームページ
応募資格 市内に在住・在勤または在学の方、市内に事務
所または事業所を有する個人・法人・その他の団体、市税
の納税義務者、この計画に利害関係のある方
提出方法 12月9日㈪〈必着〉までに、所定用紙(閲覧場
所に用意)に記入し、直接、上記閲覧場所または郵送、フ
ァクス、Eメールにより市役所生活福祉課(〒358-8511入
間市役所)薨2965・0232、 [email protected]
※提出されたご意見の概要と、それに対する市の考え方を
市公式ホームページで公表する予定です。なお、ご意見に
対する個別回答は行いません。
問い合わせ 市役所生活福祉課
☆ニーズ調査にご協力ください
﹁子ども・子育て支援新制度﹂
児童扶養手当の支給額改定
とき
月中旬∼下旬
に係るニーズ調査にご協力を
調査対象
無作為に抽出した、
市内にお住まいの未就学児のお 児童扶養手当の支給額が、平
子さんを持つ2500世帯の保 成 年 月分から次の通り改定
になりました。
護者
実施方法 郵送によるアンケー 支給月額
全部支給 4万1140円︵改
ト調査
定前4万1430円︶
市では、平成 年度から本格 ※調査の対象となった方には、
実施が予定されている﹁子ど
月 中 旬 に 調 査 票 を 送 付 し ま 一部支給 4万1130円∼9
も・子育て支援新制度﹂に向け す。新制度をよりよいものとす 710円︵改定前4万1420
た準備を進めています。
るため、調査票が届いた方は、 円∼9780円︶
そこで、幼稚園、保育所、学 調査の趣旨をご理解いただき、 ※2人目以降の加算額に変更は
童保育室などの今後の利用希望 アンケートにご協力ください。 ありません。
等を新たな市の子育て支援施策 問い合わせ 市役所児童福祉課 ※ 月分以降の初回の支給は
月︵8月分∼ 月分︶です。
に反映させるため、子育て家庭
ひとり親家庭等医療費支給事業
問い合わせ
を対象に﹁子ども・子育て支援
市役所児童福祉課
現況届を忘れずに
新制度﹂に係るニーズ調査を実
障害者福祉審議会の公開
施します。
ひとり親家庭等医療費支給制
☆﹁ 子 ど も ・ 子 育 て 支 援 新 制 度を受けている方は、 月中に
現況届を提出してください。現 傍聴を希望する方はお申し込
度﹂とは
況届で前年の所得状況やその他 みください︵手話通訳あり︶。
平成 年8月に成立した﹁子
月8日㈮午前9時 分
ども・子育て支援法﹂等の子ど の資格要件を確認します。この とき
も・子育て関連3法に基づき、 届けを行わないと、受給資格が から
質の高い幼児期の学校教育・保 あっても、翌年1月以降の受給 ところ
市役所5階501会議
室
育の提供や、地域の子育て支援 ができなくなります。
の充実等を柱とする、新しい子 ただし、7月1日以降に受給 内容
入間市障害者自立支援協
育て支援制度のことです。消費 者証の新規交付申請を提出した 議会等との意見交換
他
税引き上げによる増収分の一部 方および児童扶養手当の現況届 定員 先着 人
月7日㈭までに、
等を財源に、行政や地域社会を を提出した方等は、届け出の必 申し込み
はじめ、社会全体で子育てを支 要はありません。該当者には、 電話またはファクスにより市役
所障害福祉課薨2964・36
月上旬にお知らせします。
援していくことを目指していま
65
問い合わせ
す。
市役所児童福祉課
11
11
11
11 10
10
11
15
平成 年度児童虐待防止
推進月間最優秀標語
15
さしのべた
その手がこどもの
命綱
問い合わせ
市役所児童福祉課
【訂正】広報いるま10月15日号3ページ掲載の、「水道お客様センター」の記事に誤りがありました。正しい
営業時間は「平日:午前8時∼午後6時、土・日曜日:午前8時∼正午」です。お詫びして訂正します。
月は児童虐待防止推進月間
地域ぐるみの子育てで、なくそう! 児童虐待
・夫やパートナーの理解が得ら
れない
など
☆相談場所
市では、子育ての悩みに関す
る相談を次の場所でお受けして
います。
児童福祉課﹁家庭児童相談室﹂
とき
月∼金曜日午前8時 分
∼午後5時 分
健康福祉センター親子支援課
乳幼児の健康や発育について
の相談を受けています。
とき
月∼土曜日午前8時 分
∼午後5時 分
▼地域の皆さんへ
虐待は、親子が地域から孤立
しているときに起こりがちで
す。地域で孤立している家庭を
見かけたり、虐待が疑われる家
庭が気になったりしたら、市役
所児童福祉課または所沢児童相
談所☎2992・4152まで
ご相談ください。
30
30
11
▼児童虐待とは⋮
本来、子どもを温かく守り育
てるべき親や親に代わる養育者
が、子どもの心や体を傷つけ、
健やかな成長や人格の形成に重
大な影響を与える行為をいいま
す。虐待は、子どもに対する著
しい人権侵害です。
親が﹁しつけ﹂と思っている
行為でも、現実に子どもの心や
体が傷つく行為であれば、それ
は﹁虐待﹂です。親の立場より
も、子どもの立場で判断するこ
とが大切です。
▼今、子育て中の方へ⋮
子どもは思いどおりにならな
いものです。また、子育てには
不安がつきものです。
☆こんなときは、迷わず相談を
・どうやって子育てしてよいか
分からないで悩んでいる
・子どもが言うことを聞かず、
いつもイライラしている
・思うようにいかず、つい子ど
もを叩いたり、怒鳴ったりし
てしまう
・精神的、身体的に自分のこと
で精一杯で子育てができない
・どうしても子どもがかわいく
思えない
25
12
30
25
10
10
お知らせ
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
24
27
11
11
徐々に大きくなっていきます。
月は特定健診
しかし、生活習慣病は自覚症
受診強化月間
状がないため、なかなか気づき
∼今日から始める健康習慣∼
づらいもの。自分の健康状態が
どうなのか確認するための手段
が﹁健診﹂です。生活習慣病の
発症は健診の検査値で予測でき
ます。
今年度、まだ特定健診を受け
ていない方は早めに受診し、ご
自身の健康管理にお役立てくだ
さい。
受診期限
月末まで
対象
∼ 歳の市国民健康保
険加入者
受診料
無料
2014年版
生活習慣病はその名の通り、
不健康な生活習慣を続けること
で進行していきます。毎日の不
健康な生活習慣の積み重ねによ
り、病気を発症するリスクは
11
観光カレンダー
販売中
40
74 12
観光カレンダー「入間の四季(2014年版)」を販売し
ています。このカレンダーに掲載している写真は、一般
公募の中から、市の魅力を捉えた優れた作品として選ば
れた18点です。
価格 1部1,000円(税込)
販売窓口 市観光協会(市役所商工課内)、市役所売店、
各支所、博物館、やまゆり荘、健康福祉センター売店
問い合わせ 市観光協会☎2964・4889または市役所商工課
入間市役所
☎04・2964・1111
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
お知らせ
11
新生活運動
問い合わせ
市役所自治文化課
このシールは、葬儀の金額面
での簡素化により、市民の経済
的負担を軽減する運動︵新生活
運動︶の趣旨に賛同し、香典返
しを辞退するために不祝儀袋に
貼るものです。
シールを不祝儀袋の左上に貼
っ て い た だ き ︵ 上 写 真 参 照︶、
会葬会場で新生活運動に賛同し
ている旨を伝えてください。個
人で実践するときはもちろん、
団体で推進する場合にも利用で
きます。
なお、このシールは市役所自
治文化課、市民課、各支所・公
民館、瑞穂斎場の窓口に用意し
ています。
新生活運動シールを
ご利用ください
個人的な過去の付き合いから
全てを新生活運動へ移行するこ
とが難しい場合もあるかと思わ
れますが、この運動が市民の皆
さんの生活の中に浸透していく
よう、新生活運動を進めていき
ます。皆さんのご協力をお願い
します。
推進
☆特定保健指導
特定健診で生活習慣病のリス
クが高く、生活改善で予防が期
待できると判断された方には、 本来は素朴で、心のこもった
特定保健指導が行われます。対 ものであればよい冠婚葬祭が、
象の方には﹁特定保健指導利用 必要以上に華美になることによ
券﹂が送付されます。この機会 り、関係者に経済的、精神的な
負担をもたらすことがありま
にぜひご利用ください。
す。
市では、特定保健指導の他に
もさまざまな健康教室・運動教 新生活運動とは、とかく華美
室を開催しています。また、か になりやすい冠婚葬祭の簡素化
らだやこころ、栄養や運動に関 運動のことです。
する相談も随時受けています。
市では、市民の経済的負担を
問い合わせ
市健康福祉センタ ー健康福祉課☎2966・55 軽減できるように、葬儀の際の
香典の簡素化を進めています。
13
・香典の金額は3000円まで
知的障害者総合補償制度の
とします。
加入者へ補助金を交付
・香典返しは一切ないものとし
ます︵会葬礼状、ハンカチ
市では、市内に住所を有し療 育手帳をお持ちの方が加入して 等、礼の範囲を除く︶。
いる﹁知的障害者のための総合
補償制度﹂の保険料の一部を補
助しています︵年度内1回︶。
申し込み
加入保険の内容が分
かる書類︵加入者証・継続証
等︶と保険料の領収書または振
込等が分かるもの、印鑑、補助
シール
金の振込先が分かるもの、非課
税証明書︵平成 年1月2日以
謹んでお悔やみを申し上げます。
降に入間市に転入した非課税世
私は新生活運動の趣旨に賛同し、
帯の方のみ︶をお持ちになり、
香典のお返しは辞退申し上げます。
直接、市役所障害福祉課
25
味 し く 食 べ て 、 骨 丈 夫 に な り ま ところ
健康福祉センター
せんか。
対象
市内在住の方
とき・ところ
定員 先着 人
・ 月 日㈮ 高倉公民館
参加費
無料
☎2964・4626
持ち物 筆記用具
・ 月 日㈪ 西武公民館
申し込み
月8日㈮から健康
すこやか料理教室
☎2932・0033
福祉センター健康福祉課☎29
参加費
66・5513︿電話可﹀
500円︵材料費︶
☆お正月料理教室
共通事項
市母子愛育会子育て支援
いつものお料理をちょっと華 時間
午前 時∼午後0時 分 ﹁親子であそぼう
や か に 、 お 正 月 を 迎 え て み ま せ ︵金 子 公 民 館 は 午 前 9 時 分 ∼
∼パパもママも集合! ∼﹂
んか。
午後0時 分︶
対象 市内在住の方
定員
各先着 人︵東町公民館
は先着 人︶
持ち物
エプロン、三角巾、布
巾、筆記用具
共催
市食生活改善推進員協議
とき・ところ
会︵ヘルスメイト︶
・ 月9日㈪ 宮寺公民館
申し込み
月6日㈬午前9時
☎2934・4466
から開催日の1週間前までに、 パパやママと一緒に、手遊び
・ 月 日㈫ 東藤沢公民館
参加費を添えて開催の各公民館 や体を使った遊びをしてみませ 参加費 無料
☎2962・6922
んか?
主催 市母子愛育会
生活習慣病ミニセミナー第2弾
・ 月 日㈬ 扇町屋公民館
とき
月 日㈯午前 時∼
申し込み
月7日㈭から電話
﹁大腸がん予防講座!
☎2962・4495
時 分︵午前9時 分から受け により健康福祉センター親子支
腸内環境を整える﹂
・ 月 日㈭ 東町公民館
付け︶
援課☎2966・5512
☎2963・7503
大 腸 が ん 患 者 が 増 え て い る こ ところ
健康福祉センター
・ 月 日㈮ 金子公民館
とをご存じですか?
日本女性会議報告会
この講座 対象
1歳6カ月∼3歳のお子
☎2936・1171
で、バランスの良い食事や運動 さんとその親
参加費
月 日・ 日に徳島県阿南
などの生活習慣、大腸がん検診 内容 お兄さん先生と一緒にボ 600円︵材料費︶
☆よい食生活をすすめる料理教 について学びましょう。
ール遊びや手作りおもちゃで楽 市で開催された﹁日本女性会議
室
2013あなん﹂に、市民代表
とき
月6日㈮午後2時∼4 しもう
を派遣しました。この会議の模
定員
不足しがちなカルシウム。美 時
先着 組
12
13
12
11
10
11
様等を皆さんに伝えるため、参
加報告会を開催します。
とき
月 日㈭午後2時∼3
時 分
ところ
男女共同参画推進セン
ター︵イルミン内︶
定員
先着 人︵託児あり。要
予約︶
参加費 無料
申し込み
月 日㈬までに男
女共同参画推進センター☎29
64・2536︿電話可﹀
女 男 情報紙「Begin
!」
掲載
有料広告 募集
。
情
報紙 、市民 皆
、広報
3月
1日号 同時配布
予定
。
広告掲載場所 A4判全8
最終
下端部分
配布部数 50,000部
規格・掲載料等 下表 通
枠 数
規 格
掲載料
1/2枠
縦25mm×横55mm
8,000円
1枠
縦50mm×横55mm
15,000円
2枠
縦50mm×横110mm
30,000円
11
12
30
11
16
13
12
11
!」有料広告
「Begin
10
10
16
12
30
12
12
※配色 単色
。
募集定数 3枠
申 込 12月2日㈪
申込書(男女共同参画推進
用意) 広告原稿(見本・
等) 添
同
☎2964・2536
※掲載基準等、詳
問 合
。
13
12
30
11
30
25
14
20
11
12
12
12
12
募 集
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
30
30
30
11
30
10
11
20
10
第1弾ネパール家族料理教室の様子
チャッピー
国際交流コーナー
指揮
ところ
飯守泰次郎氏
健康福祉センター
そばづくり教室
合唱指揮 栗山文昭氏
内容
就労支援センターの活動
報告、実際に障害者を雇用して 曲目
ベートーヴェン 交響曲
問い合わせ 市役所自治文化課
﹁ 合 唱 付 き﹂
いる企業および当事者の体験発 第 9 番 ニ 短 調
ブラジル家庭料理教室
交流協会会員800円︵当日入
他
表、制度の変更点の説明など
会可︶
優待人数 100人︵超えた場 参加者募集
※手話通訳、要約筆記あり
持ち物
合は抽選︶
定員 先着100人
エプロン、三角巾、筆
記用具、持ち帰り用容器
入場料 500円︵優待価格︶
参加費 無料
申し込み
月6日㈬から自治
主催
今年の新そばを味わってみま 共催
武蔵野音楽大学
市、市障害者自立支援協
文化課︿電話可﹀
せんか。
申し込み
月 日㈮︿必着﹀
議会
外国語による
とき
月 日㈮午前9時 分 申し込み
月 日㈮までに、 までに、往復はがきの往信裏面
市政情報ラジオ番組
∼午後0時 分
直接または電話、ファクスによ に住所、氏名・ふりがな︵はが
﹁エフビーアイ﹂
ところ 農村環境改善センター り市障害者就労支援センターり き1枚につき2人まで、両名の
定員
人 ︵ 超 え た 場 合 は 抽 ぼん☎2901・7088、薨 氏 名 を 記 入︶、 電 話 番 号 を 、 返
エフエム茶笛︵周波数 ・7
M ︶の協力で、毎週火曜日午
選︶
信表面に申込者の宛名を記入
2966・6791
後7時∼7時 分、英語・スペ
参加費 1000円
し
、
中
央
公
民
館
︵
〒
・
0
0
0
武蔵野音楽大学開催の
イン語・中国語による市政情報
申し込み
月 日㈫まで
3豊岡3の の ︶☎2964
コンサート優待
︵土 ・ 日 曜 日 、 祝 日 を 除 く ︶ の
・2413
毎回好評の料理教室﹁台所か 番組﹁エフビーアイ﹂を放送し
ら世界を知りましょう!﹂シリ ています。
午前8時 分∼午後5時 分に
高齢者教養講座
ーズ。今年度第2弾は、ブラジ
電話により農村環境改善センタ
﹁絵手紙入門﹂
ル家庭料理教室です。
ー☎2936・0900
とき
月 日㈯午前 時∼午
絵手紙で、年賀状に挑戦して
障がいのある人たちの
後2時ごろ
武蔵野音楽大学で開催される みませんか
〝はたらく〟を考えるつどい 放送言語・放送時間︵ディスク
月 日 ㈭ ・ 日 ㈮ 午 後 ところ
﹁武 蔵 野 音 楽 大 学 管 弦 楽 団 合 唱 とき
健康福祉センター
対象 市内在住で 歳以上の方 ジョッキー︶
団演奏会﹂の入場料を優待しま 1時 分∼3時 分
英語 毎週火曜日午後7時∼7
ところ 老人福祉センター﹁や 調理するメニュー
す。
・ブラジル風パンケーキ
時 分︵ダレル・ロジャース氏︶
とき
月 3 日 ㈫ 午 後 6 時 開 まゆり荘﹂
・野菜入りコーンミールスープ スペイン語 毎月第1・3火曜
対象
場、6時 分開演
市内在住で 歳以上の方
・サラダのアボガドソースかけ 日午後7時 分∼7時 分︵長
ところ 武蔵野音楽大学︵中神 定員 先着 人
谷川正子氏︶
参加費 200円︵はがき代︶ ・チーズボール
728︶
中国語 毎月第2・4・5火曜
申し込み
月9日㈯までに、 ・マテ茶
対象
市内在住または在勤の方
日午後7時 分∼7時 分︵盧
※未就学児の入場はご遠慮くだ やまゆり荘☎2934・531 定員 先着 人
参加費
5︿電話可﹀
さい。
一般1300円、国際 英蘭氏︶
55
Hz
30
77
55
15
11
30
55
30
第4回
12
障がいのある人たちの﹁一般
企業で働きたい﹂という願いを
どうしたら支えられるのか。行
政や企業の方、当事者の声を基
に、地域の皆さんと共に考えて
いくつどいです。ぜひ、ご参加
ください。
とき
月7日㈯午後1時 分
∼4時 分︵1時開場︶
16
30
358
29
30 22
11
Op.
125
10
30
11
60
11
30
10
28
20
11
12
11
30
30
15
30
11
16
30
30 12
入間市役所
☎04・2964・1111
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
募 集
13
29
11
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
内 容
講 師
11月27日㈬
外国人の人権
「地域で支えあう多文化社会」
石井ナナヱ氏(NPO法人
ふじみの国際交流センター
理事長)
12月6日㈮
同和問題
「同和問題の解決をめざして」
永井 茂氏(県人権推進課
講師)
子どもの人権
〃 20日㈮ 「児童虐待∼私たちにできるこ
と∼」
吉田恒雄氏(駿河台大学教
授)
※時間
午前10時∼11時30分
30
28
18
11
30
22
358
参加費
1000円︵市卓球連
盟加盟団体登録者は半額︶
募集人数
先着240人程度
持ち物
ゼッケン着用︵各自用
意︶
申し込み
月5日㈫∼ 日㈮
午後5時に申込書︵申込窓口に
用意︶に必要事項を記入し、参
加費を添えて市教育委員会体育
課、市民体育館☎2962・1
125または卓球ショップ
☎2936・1299
iruiru
※ 月 日㈮︿必着﹀までに体
育課︵〒 ・8511入間市役
所︶宛て現金書留可
29
市税納税相談員
応募資格
昭和 年4月2日以
降に生まれ、自家用車および運
転免許証を有する方
職務内容
訪問による市税の納
付相談等
募集人数
2人程度
採用日 平成 年4月1日以降
勤務条件
市特別職の職員で非
常勤のものの報酬及び費用弁償
等に関する条例による
選考方法
書類および面接︵
月中旬実施予定︶による
申し込み
月 日㈮までに履
歴書に必要事項を記入し、本人
が直接、市役所収税課
26
14
学で 歳以上の方
定員
各回 人程度
参加料 無料
申し込み
月 日㈮︿必着﹀
までに、はがきまたはファクス
に参加希望日、参加者の住所、
氏名、電話番号を記入し、市教
育委員会生涯学習課︵〒 ・8
511入間市役所︶薨2964
・4841︿電話可﹀
※手話通訳、要約筆記を希望す
る方は、申し込み時にお申し出
ください。
15
くに
∼JTTA公式レーティング
登録大会∼
12
11
茶の都いるま
オープン卓球大会
とき
月 日㈰午前8時 分
受け付け、9時開会
ところ
市民体育館
種目
男子シングルス、女子シ
ングルス
試合方法
予選リーグ・決勝ト
ーナメント方式︵参加人数によ
り試合方式の変更あり︶
第7回
募 集
人権啓発講座
﹁人が人として
尊ばれる社会を﹂
ところ
産業文化センター
対象
市内在住、在勤または在
と き
今年も同和問題・人権問題の
課題解決に向けて、講座を開設
します。誰もが相互に尊重でき
る共生共存の社会の実現に向け
て、人権感覚を養う場に出掛け
てみませんか。
とき・内容等
左表の通り
市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
11
358
29
11
29
12
第 23 回生涯スポーツフェア ∼いい汗 いい顔 いい仲間∼
子どもからお年寄りまで、健康な生活の基礎となるスポーツ・レクリエーションを
いろいろ体験できます。スタンプラリーで景品をゲット♪
たくさんの方のご来場をお待ちしています!!
健康安全吹矢
体験コーナー
ボールを打ってストレス
解消! 小学生は体育の
授業でティーボールを教
わっています。
卓球バレー
障害者も楽しめるスポー
ツ。卓球台を使用し、ワ
ン・ツー・スリーで球を
打ち返します!
市民体育館、運動公園
太極拳
グラウンドゴルフ
ミニテニス
シャク(杓)投げ
スポーツチャンバラ
気功
フライングディスク
変幻自在に曲がるボール 栗ひろいから生まれたニ みんなで一緒に楽しみな
を何球打ち返せるかな? ュースポーツ。杓ですく がら体力づくり!
護身にも役立ちます ! !
Let's ミニテニス!
って的に入れよう!
インディアカ
ネットをはさんでワン・ 首、肩、腰、足などの凝 ディスクを的に向かって
ツー・スリー。
りや痛みを解消しましょ 投げます。
10点目指して頑張ろう!
皆さん待ってます。
う!
トレーニング室利用のための講習会
スポーツの秋到来! 正しい機器の使い方を教わって、しっかり貯筋♪♪
講習会 受講
ところ
よ∼く狙って的の中心に 無理なく健康が維持でき 始めた日から簡単にでき
当てよう! 腹式呼吸で ます。その良さを一緒に て、ホールインワンの魅
力にハマります!
ダイエット ! ?
体験しましょう。
ティーボール
と き
11月17日㈰
午前10時∼午後2時30分
、
市民体育館
時間 午前11時
、午後1時
対象 高校生以上
室 利用
(当日受 付 )
。
事前申し込みは
必要ありません!
参加費は無料です。
問い合わせ 市教育委員会体育課
トを企画してみませんか。
な問題を人権の視点で見つめ、
エコプロダクツ2013
活動期間
月上旬∼平成 年 お互いを尊重しあうよう心掛け
見学会
7月
ることが大切です。広く住民の
対象 次のいずれかに該当する 人権問題への理解・関心を深め
方
る こ と を 目 的 と し て 、﹁入 間 郡
①環境活動やイベントの企画運 市人権フェスティバル﹂を開催
営に関心がある方
します。
②フェアへの参加を希望する団 とき
月 日㈬正午∼午後4
日 本 最 大 級 の 環 境 展 示 会 で 体・グループから選出された方 時
す。環境・エネルギーに関する 活動内容 会議およびフェアの ところ 所沢市民文化センター
数多くの優れた技術やノウハウ 準備、当日運営
﹁ミューズ﹂︵所沢市並木1の9
を見に行きませんか。
※ 月5日㈭午後7時∼9時に の1、駐車場あり︿有料﹀︶
とき
月 日㈭午前8時 分 市 民 活 動 セ ン タ ー ︵ イ ル ミ ン
市役所正面玄関前集合、市のバ 内︶で、第1回実行委員会を開
スで移動し、解散は市役所午後 催します。
5時の予定
申し込み
月 日㈮までに市
見学場所
東 京 ビ ッ グ サ イ ト 役所環境課︿電話可﹀
︵東京都江東区︶
対象
市内在住または在勤の方
定員 先着 人
内容・講師等
参加費 1000円︵交通費、
講 演 ﹁ 国 際 化 と 人 権 ﹂・ ダ ニ
保険料等。昼食は自己負担︶
エル・カール氏︵タレント︶
※当日集金します。
ミニコンサート アコースティ
入間郡市
申し込み
月 日㈬午前9時
ック出前ユニット﹁ジンタらム
人権フェスティバル
∼ 日㈮午後5時 分に市役所
ータ﹂
世紀は人権の世紀といわれ その他 重松流祭囃子・役鼓連
環境課︿電話可﹀
ています。人権尊重の意識の高 による所沢祭りばやしの演奏、
いるま環境フェア実行委員 まりは世界的な潮流となってい 人権作文朗読、パネル展示、物
ます。
品販売等
人権が尊重され、誰もが自分 ※手話通訳あり
来年度開催する﹁第3回いる ま環境フェア﹂を企画・運営す らしく生き生きと暮らせる社会 入場料 無料︵事前申し込み不
る、実行委員を募集します。あ を実現するためには、一人ひと 要︶
なたも一緒に楽しい環境イベン りが日常生活におけるさまざま 問い合わせ 市役所企画課
12
第11回
21
13
15
12
30
11
入間市役所
☎04・2964・1111
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
募集・催し物
15
29
12
15
12
11
29
26
11
13
第43回 入間市農業まつり
収穫の秋、勤労感謝の日に毎年恒例の農業まつりが
開催されます。新鮮な地元産農畜産物がところ狭しと
並び、姉妹都市の佐渡市特産物ブース、各種イベント
もあります。
皆さんお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
とき 11月23日(土・祝)午前9時∼午後2時
ところ 市民会館
内容 農産物品評会と出品物の即売、とれたて農畜産
物の販売会、小・中学生の栽培作物展示、遊びコーナ
ー、各種模擬店、おはやし、農業機械展示
主催 入間市農業まつり実行委員会
《お得情報》
当日、会場でアンケートにご協力いただいた先着500人
先着500人の方に佐渡市の物産をプレゼント!
(1世帯1つに限らせていただきます)
さらに、協賛団体の商品をお買い上げいただくと抽選で景品が当たります!
問い合わせ 市役所農政課
30
11
30
11
10
10
10
30
11
30
※集合時間は、いずれも午前9時50分(雨天中止)
情報
12月8日、平成26年 豊岡コース
2月9日、4月13日 市役所駐車場→しまむら→入間市駅→コナミ
㈰
スポーツ→サイオス→市役所(約2時間)
ネットワーク
藤沢コース
11月10日、平成26年
ダイワハウス駐車場(武蔵藤沢)→藤沢陸橋
1月12日、3月9日
→熊野神社北→しまむら→武蔵藤沢駅→ダイ
㈰
ワハウス(約2時間)
30
◆ ごみひろい隊を募集します
コース
分終演予定︶
ところ
藤沢公民館
入場料
無料
共催
市吟剣詩舞道連盟、中央
公民館
問い合わせ 中央公民館☎29
64・2413
24
市環境まちづくり会議のごみ
ひろい隊では、毎月市内のごみ
ひろいをしています。一緒に入
間市を﹁ごみのないまち﹂にし
ませんか。
とき・コース
左表の通り
と き
20
11
市民合唱祭
20
市内の合唱団が一堂に会し、
日頃の成果を発表します。美し
いハーモニーをお届けします。
とき
月 日㈰午前 時 分
開場、正午開演︵午後4時終演
予定︶
ところ
市民会館
入場料
無料
共催 市合唱連盟、中央公民館
問い合わせ 中央公民館☎29
64・2413
17
市内小・中学校
合同作品展
とき
月 日㈫∼ 日㈮午前
9時∼午後5時︵ 日は午後3
時 分まで︶
ところ
市役所1階市民ギャラ リー
共催
特別支援学級設置校校長 持ち物
軍手、火ばさみ、汚れ
連絡会、特別支援学級担任者会 ても良い服装
問い合わせ 市教育研究所☎2 問い合わせ 同会議 本多☎2
964・8355
962・9754
12
第19回
第15回
昨年の様子
11
30
16
あおぞらフリーマーケット
11 23
とき
月 日㈰午前 時∼午
後3時︵雨天中止︶
ところ
博物館市民広場
出店数
150店舗︵予定︶
※福祉団体による模擬店等もあ
ります。
11
第34回
催し物
情報ネットワーク
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
☆再生自転車の抽選販売︵本部
前︶
抽選券配布
午前 時 分∼
時 分
抽選時間
午前 時 分
問い合わせ
リサイクルプラザ
☎2934・5324
10
吟剣詩舞道大会
昔から親しまれている詩吟と
剣 舞 ・ 詩 舞 の 舞 台 で す 。﹁和 ﹂
の世界に触れてみませんか。
とき
月 日︵土・祝︶午前
時開場、 時開演︵午後4時
市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
ファミリー狂言会
狂言とは、古典芸能におけるコントです。思わず「ふふ
っ」と笑ってしまう、現代でも楽しめるゆかいなお芝居で
す。
ご家族やお友達と一緒に狂言を楽しんでみませんか? ぜひ気軽にお越しください。
と き 平成26年3月22日㈯午後1時30分開場、2時開演
ところ 産業文化センター
出 演 小笠原 匡、大野泰広 他
小笠原 匤
大野泰広
チケット販売 好評発売中!
一般2,500円 60歳以上1,500円 高校生以下1,000円【全席自由】
窓口販売・電話予約 産業文化センター☎2964・8377、市民会館☎2964・2411
※3歳以上は有料です。3歳未満はひざ上無料ですが、席が必要な場合は有料です。
※会場内での写真撮影、録音・録画機材の持ち込み、飲食、喫煙は固くお断りします。
共催 (公財)市振興公社、特定非営利活動法人ACT.JT(
)
後援 市教育委員会
問い合わせ 産業文化センター☎2964・8377(午前8時30分∼午後7時30分、祝日を除く月曜日休館)
※年齢は平成26年4月1日現在
22
まずはお電話ください。
対象
任意団体の方、NPO法
とき
人に関心のある方など
月∼金曜日午前9時∼正
午、午後1時∼5時
参加費
無料
問い合わせ
定員
財務省関東財務局
基礎講座 先着 人、個
別相談 先着4団体︵1団体約 多重債務相談窓口☎048・6
00・1113
分︶
申し込み
月 日㈭までに住
標準営業約款制度
所、氏名、電話番号を記入し、 ◆
︵Sマーク︶をご存知ですか?
ファクス、E メールにより県
西部地域振興センター☎299 3 ・1110 、薨2993 ・
21
20
1113 、
f9311102@pref.
︿電話可﹀
saitama.lg.jp
】
月曜日休館)
除
主催 (公財)市振興公社
問 合
市民会館☎2964・2411(午前8時30分∼午後7時30分、祝日
11
だまされないで!
。
。
※未就学児 入場
遠慮
。
※会場内
写真撮影、録音・録画機材 持 込 、飲食、喫煙 固
断
※欅
(会館友 会) 入会・優先予約
問 合
市民会館
QRコード
公共施設予約
】
入間市 検索 【市公式
http://mobile.city.iruma.saitama.jp/【携帯電話
30
厚生労働大臣認可
国際的 高 評価 得
和太鼓奏者 林 英哲
。英哲
選 抜
精鋭 太鼓打 集
団
風雲 会
、
力強 和太鼓
演奏
。
響
良
定評
当館
、心 体 芯
揺
圧倒的 鼓動
体感
!!
平成26年3月15日㈯午後5時30分開場、6時開演
市民会館
はやし え い て つ
11月17日㈰午前10時一般販売開始 4,000円【全席指定】
販売
窓口販売・電話予約 市民会館☎2964・2411
】
予約 入間市市民会館 検索 【振興公社
◆ 自衛官採用試験の案内
11
2014
林 英哲
種目等
左表の通り
一般 1月10日 平成26年1月18
㈮
日㈯
◆
皆さんは、このSマークをご
危ない投資勧誘!
覧になったことはありますか?
このマークは、厚生労働大臣認
未公開株や社債、ファンドな
どの投資勧誘を受けていません 可の約款に従って営業している
問い合わせ
自衛隊入間地域事 か。悪質業者による詐欺的な投 理容店、美容店、クリーニング
務所☎2923・4691
資被害が多発しています。おか 店、めん類飲食店、一般飲食店
しいな?と思ったら、迷わずご の店頭に掲げられています。
◆ NPO法人設立基礎講座
相談ください。
これは﹁標準営業約款制度﹂
という制度に基づいているもの
NPO 法人の基礎から設立ま 問い合わせ
財務省関東財務局
でを分かりやすく解説します。 証券監督第1課☎048・61 です。
また、法人化を考えている方に 3・3952
このSマーク登録店は、事故
は個別相談も実施します。
が発生した場合の賠償保険、施
◆ 借金の返済でお悩みの方へ
とき・内容
月 日㈮午後2
設の設備の内容、仕事やサービ
時から 基礎講座︵NPO法人
関東財務局では、無料の多重 スの内容について正しく表示し
とは、法人設立要件、法人化の 債務者向け相談窓口を常設して ている、安心・安全・衛生を約
メ リ ッ ト ・ 義 務 と 責 任 な ど︶、 います。専門の相談員が電話や 束する信頼できるお店です。
午後3時から 個別相談
来庁で相談を受け、必要に応じ 問い合わせ ㈶県生活衛生営業
ところ 市民活動センター︵イ て法律の専門家に引継ぎを行っ 指導センター☎048・863
ルミン内︶
ています。秘密は厳守します。 ・1873
高等工科
学校生徒
平成26年1月11
12月6日
日㈯∼13日㈪
㈮
指定
1日 15歳以上
17歳未満
平成26年 第1次試験
推薦
応募資格
試験期日
受付期間
募集種目
入間市役所
☎04・2964・1111
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
情報ネットワーク
17
個人情報と医療
〃 21日㈯
医療ADR等医事紛争 草地未紀
の解決方法
(法学部准教授)
※時間はいずれも午後2時∼3時50分
番号、性別、生年月日を電話ま
たはEメールにより同大学地域
連携課☎0 42 ・97 2 ・1
181、
univext@surugadai.
参加してみませんか
狭山丘陵の里山保全活動に
ac.jp
◆
12
30
◆ 労働トラブル110番
医師の説明義務を中心 太田幸夫
として
(法学部教授)
※駐車場はありませんので、公
駿河台大学公開講座
共交通機関をご利用ください。
◆﹁市民の大学Ⅳ﹂
内容
施設開放、リサイクル
∼医療と法∼
品・手作り品・小布施のりんご
駿河台大学教授陣による公開
販売、模擬店、大道芸、コーラ
講座です。理解しやすく話を進
ス・トーンチャイム演奏等
めていきます。
問い合わせ
社会福祉法人創和
とき・講座名等
☎2965・9978
左表の通り
対象
統計的手法により選ばれ
た世帯の 歳以上の方
問い合わせ
県統計課☎0 4
8・830・2314
航空自衛隊入間基地
◆ 中部航空方面隊
クリスマスコンサート
とき
月 日㈮午後6 時開
﹁さ い た ま 緑 の 森 博 物 館 ﹂ で
は、県民参加による雑木林の保 場、7時開演
全再生に取り組んでいます。下 と こ ろ
所沢市民文化センター
草刈りや落ち葉かきなどの活動 ﹁ ミ ュ ー ズ ﹂︵ 所 沢 市 並 木 1 の
を通じて、自然と触れ合い、心 9の1︶
身のリフレッシュや、仲間づく 定員 先着1000人
申し込み
月 日㈪︿必着﹀
りもできます。
とき
月1日㈰午前9時 分 ま で に 、 往 復 は が き ︵ 1 人 1
枚︶に住所、氏名、年齢を記入
∼正午
し、同基地中空司令部総務課
ところ
さいたま緑の森博物館
︵〒 ・ 1 3 9 4 狭 山 市 稲 荷 山
︵宮寺889の1︶
2の3︶☎2953・6131
参加費
無料
問い合わせ
県みどり自然課☎ ◆ 川越矯正展
048・830・3039
350
とき
月9日㈯午前9時 分
∼午後3時
ところ
川越少年刑務所︵川越
市南大塚6の の1︶
内容
パネル展示、作業製品の
販売、居室の模型展示、所内見
学、楽器演奏、模擬店等
入場料
無料
問い合わせ
川越少年刑務所職
業訓練部門☎049・242・
0226
18
◆ 家族支援事業講演会
12月7日㈯
◆ 労働力調査にご協力ください
ところ
駿河台大学︵飯能市阿
須698︶
総務省では、毎月全国で労働
力調査を行っています。この調
対象
歳以上の方
参 加 費 1 0 0 0 円 ︵ 全 4 回 査は、就業・不就業の実態を明
らかにすることを目的とした、
分。当日集金︶
※ 1 回 の み の 受 講 も 可 能 で す 統計法に基づく調査です。選ば
れた世帯には、調査員が訪問し
が、一律1000円です。
申し込み
月 日㈪午後5時 て調査票を配布します。正確な
ま で に 、 申 込 講 座 名 、 氏 名 、 フ 統計を作成するため、皆さんの
リガナ、郵便番号、住所、電話 ご協力をお願いします。
30
﹁給 料 の 支 払 い が 遅 れ て い
る ﹂﹁残 業 手 当 が も ら え な い ﹂
などの、労働に関する無料電話
相談会を開催します。
とき
月5 日 ㈫ ・ 日 ㈫ ・
日㈫午後6 時∼8 時、 日
︵土 ・ 祝 ︶ 午 前 時 ∼ 午 後 4 時
電話番号
☎048・872・
8055︵当日のみ通話可︶
相談料
無料
主催 埼玉司法書士会
問い合わせ
同会事務局☎04
8・863・7861
28
13
11
40
◆ ゆりの木作品展示会
11
15
12
11
講師(敬称略)
講座名
辻 雄一郎
(非常勤講師)
〃 14日㈯
25
23
とき
月6日㈬∼8日㈮午前
9時∼正午、午後1時∼4時
︵8日㈮は午後3時まで︶
ところ
市役所1階市民ギャラ
リー
入場料
無料
主催
介護老人保健施設ゆりの
木デイケア
問い合わせ
同施設☎293
4・5055
大切な人が治らないがんと言
われた時、あなたはどうします
か。医師、看護師、社会福祉士
の各立場から講演をします。
とき
月 日㈮午後2時∼3
時 分
ところ
市博物館アリット
内容・講師
からだのつらさを
どうするか 岡本信也氏︵医
師︶、 心 の ケ ア は 六 反 勝 美 氏
︵ 看 護 師 ︶、 ど こ で 過 ご す か
柴 陽子氏︵社会福祉士︶
定員
140人
参加費 無料
申し込み
月 日㈭までに電
話により宮寺・二本木地区包括
支援センター☎2935・00
8 2 、金子地区地域包括支援セ
ンター☎2935・0225、
東金子地区地域包括支援センタ
ー☎2960・6322、西武
地区地域包括支援センター☎2
931・3311
11月30日㈯
11
12
10
インフォームド・コン 長谷川裕寿
セントの総論的な話
(法学部准教授)
18
10
◆ 社会福祉法人創和
創和祭
16
と き
11
11
11
27
29
11
19
とき
月 日㈯午前 時∼午
後2時
ところ
創和ユニット︵久保稲
荷1の の4︶
30
18
情報ネットワーク
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
〈火事と救急〉平成25年9月 火災件数1件(21件) 救急件数428件(4,284件) 搬送人数398人(3,911人) ※( )内は平成25年累計
30
11
30
31
30
11
15
15
22
18
10
入場料
レット
1500円
主催
サ
問い合わせ
萩野☎2
ウンドパレットBUSHI 問
963・9595
サウンドパレット夢色音楽プロ い合わせ
宮岡☎090・42
ジェクト 6
. 口 笛 と 手 回 し 27・3497
オルゴールとピアノによる楽し 朗読お楽しみ会開催
いコンサート開催
晩秋のひとときに朗読をお楽
とき
月1日㈰午後1時 分 しみください。
開場、2時開演
月 日㈮午後1時 分
ところ
文化 とき
創造アトリエ﹁アミーゴ﹂出演 ∼4時︵1時開場︶ところ
市
口笛 柴田晶子︵2012年女 民活動センター︵イルミン内︶
性 世 界 チ ャ ン ピ オ ン︶、 手 回 し 入場料
無料
主催
入間市朗
オルゴール 宮本由利子、ピア 読ボランティアグループ﹁はづ
ノ 宮岡千栄子 曲目 風の通 き﹂問い合わせ
羽田☎293
り道、調子のよい鍛冶屋
6・4462
他
30
☆前回の答え おもてなし
応募総数61枚(正解61枚) ☆10月1日号の当選者
佐藤靖子さん、佐藤倫太郎さん、髙野常雄さん、堀井信宏
さん、松尾貴子さん、松本京子さん、横山 茂さん
11
29
お分かりの方は、はがきに答え、住所、氏名、年齢を書い
て、〒358・8511入間市役所広報広聴課まで
※11月15日㈮消印有効 みんなに教えたい入間の隠れた名
所、伝統、魅力、人の話題など情報をお寄せください。
抽選で7人に記念品(図書カード)を差し上げます。
12
vol
30
Q □の中の文字をうまく組み合わせて、ことばをつくっ
てください。
・日本一の楽器博物館が入間に誕生! 武蔵野音楽大学の
「ナポレオンぼ□し型ピアノ」は必見です。
・市内でも生産されているブランド野菜。「入間□ぼ□」
は、食物繊維も多く含み成人病予防の強い味方。
・まだまだ日差しの強い日もありますが、季節は「晩し□
う」。加治丘陵も秋色に染まり始めます。
・「ア□ットフェスタ2013特別展 □文書されど古文書」
は12月8日㈰まで開催中。
答え:□□□□□□大賞 今年もさまざまな候補が話題と
なっています。はてさて大賞は?
30
11
11
18
22
50
357
市 民 ひろ
ば
までに、往復はがき︵1枚につ 館 対象 どなたでも 講師
◆ 労働保険適用促進 強 化 期 間
き3人まで︶の往信裏面に﹁介 木下寛子先生 会費 月200
月は﹁労働保険の適用促進 護 セ ミ ナ ー 参 加 希 望 ﹂、 氏 名 0円︵入会金なし︶問い合わせ
強化期間﹂です。
︵ 全 員 ︶、 住 所 、 電 話 番 号 を 記 深井☎2963・5583
労 働 保 険 は ﹁ 労 災 保 険 ﹂ と 入し、同学校︵〒 ・0016 彩の森デッサン会会員募集
﹁雇 用 保 険 ﹂ の 総 称 で 、 政 府 が 飯 能 市 下 加 治 3 4 5 ︶ ☎ 0 4
絵の好きな方、基礎を学びた
管掌する保険制度です。労働者 2・974・8880
い方、自由に描けます。
の業務上・通勤途中の負傷や疾
とき
毎月第2・4火曜日午後
病、労働者が失業した場合に保
1時 分∼4時
ところ
中央
険給付等を行っています。
公民館 対象
初心者歓迎
会
∼サークル情報掲示板∼ 費 月
4000円︵入会金10
原則として労働者を一人でも
雇用している事業主は、加入す 藤歌謡サークル会員募集
00 円︶問い合わせ
石井☎2
る こ と が 義 務 付 け ら れ て い ま とき 毎月第2・4月曜日午後 964・2938
す。まだ加入していない事業主 1時∼4時
ところ
藤沢公民 アロハウエストエコーズ︵ハワ
歳以上の方
は、加入の手続きを行うようお 館
対象
講師 イ音楽︶会員募集
本多典子先生 会費 月250 とき 第1∼3土曜日午後1時
願いします。
0円︵入会金1000円︶問い ∼3時 ところ 東藤沢公民館
問い合わせ
最寄りの労働基準
監督署、公共職業安定所または 合わせ 久場☎2964・62 対象 キーボードのできる方歓
埼玉労働局労働保険徴収課☎0 00
迎 会費 無料︵入会金なし︶
入間太極拳クラブ会員募集
48・600・6203
問い合わせ
広瀬☎2962・
4868
無料体験あります。
◆ 介護の日
介護セミナー
と
き
毎週木曜日午前9時 分 入間つばさ会写真展開催
とき
月 日 ㈯ 午 後 6 時 開 ∼ 時 分 ところ 市民体育 とき
月9日㈯∼ 日㈮午前
館
場、6時 分開演
時∼午後7時︵ 日は午後3
対象
どなたでも
講師
藤谷珠江先生
ところ
会費
月300 時まで︶ところ
飯能市市民会館︵飯能
まるひろ入間
0 円︵入会金なし︶問い合わせ 店 入場料 無料 問い合わせ
市飯能226の2︶
八木☎090・9802・65 中原☎2964・0594
内容
うつが教えてくれたこと
∼お互いを支え合う介護とは∼ 26
水彩画展開催
自彊術ひまわり会会員募集
講師 萩原流行氏︵俳優︶
とき
月 日㈪∼ 日㈮午前
呼吸法と の動作の医療体操 9時∼午後5時︵ 日は午前
入場料 無料
です。1カ月無料体験あり。
主催
時から、 日は午後4時まで︶
大川学園医療福祉専門学
とき 毎週金曜日午前 時∼
校
ところ 市役所1階市民ギャラ
申し込み
月 日㈪︿必着﹀ 時 分
ところ
久保稲荷公民 リー
入場料
無料
主催
パ
11
30
11
30
入間市役所
☎04・2964・1111
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
情報ネットワーク
市民ひろば・こうほうクイズ
19
11
18
10
10
応援します! 生涯学習 講座で知識を深めたい方、サークルで仲間をみつけたい方、各公民館や生涯学習課、
市公式ホームページでは役立つ情報をご紹介しています。お気軽にご相談を!
市公式ホームページ
❶健康管理課☎2966・5511
❷親子支援課☎2966・5512
20
お知らせ・募集
広報いるま 平成22(2010)年10月1日
http://www.city.iruma.saitama.jp/
健康福祉センター 所在地 上藤沢730の 1
❸健康福祉課☎2966・5513
★成人健診予約専用☎2966・5520
健康福祉センターホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/kenkoufukushi_center/index.html
会場について、特に記載がない場合は、
健康福祉センターが会場です。
トレーニング室
利用のための
専門医によるこころの健康相談(予約制)
とき 11月15日㈮午後1時∼4時 対象 こころの
問題で精神科への受診を迷っている方、その家族 ※すでに医療機関で治療中の方はご遠慮ください。
内容 精神科医による相談 申し込み 保健師・精
神保健福祉士が相談内容を伺い、予約を受け付けま
す。❸健康福祉課
BCG予防接種
とき 11月28日㈭午前9時30分∼10時30分受け付け
対象 平成25年6月生まれのお子さん 持ち物 母
子健康手帳、予防接種予診票 問い合わせ ❶健康
管理課
トレーニング室の個人利用を希望する方は、この
測定(90分)の受講が必要です。
曜日(毎月)
第1
月・水・金
第2
火・木
第3
月・水・金
第2・4 土・日
初期救急診療は、急な発熱や下痢など症状が比較的軽く、入
院の必要のない患者に対応する救急医療です。あらかじめ医療
機関に診療状況を確認の上、受診してください。
入間地区医師会
日
病 院 名
所在地
電話番号
小
林
病
院(内科)
宮寺2417
2934・5121
11月3日
豊 岡 整 形 外 科 病 院(外科)
豊岡1-8-3
2962・8256
西 武 入 間 病 院
(内科)
野田946
2932・1121
〃 4日
豊 岡 第 一 病 院
(外科)
黒須1369-3
2964・6311
金
子
病
院(内科)
新久680
2962・2204
〃 10日
原
田
病
院(内科・外科) 豊岡1-13-3
2962・1251
入 間 ハ ー ト 病 院(内科)
小谷田1258-1 2934・5050
〃 17日
豊 岡 第 一 病 院
(外科)
黒須1369-3
2964・6311
小
林
病
院(内科)
宮寺2417
2934・5121
〃 23日
豊 岡 整 形 外 科 病 院(外科)
豊岡1-8-3
2962・8256
西 武 入 間 病 院
(内科)
野田946
2932・1121
〃 24日
原
田
病
院(内科・外科) 豊岡1-13-3
2962・1251
保険診療時間 午前9時∼正午、午後1時∼5時
※緊急やむを得ない場合以外往診しません。
狭山市急患センター
狭山市医師会
診療科目
診療時間
電話番号
内科、外科、小児科 午前9時∼正午、午後1時∼5時 2958・8771(診療時
間内のみの対応)
午前9時∼正午
歯科
所在地 狭山市狭山台 3-24(狭山市保健センター隣)
献血にご協力を
と き
11月26日㈫
時 間
午前10時∼正午
午後1時30分∼4時
あります。予
午前10時30分から 約時にご確認
午後3時から
ください。
問い合わせ ❶健康管理課
休日昼間の初期救急診療(狭山市急患センターも利用できます)
月
※休館日・点
開始時間
検日等で実施
午後3時から
しない場合が
午後7時30分から
対象 15歳以上(中学生を除く)で医師から運動を
止められていない方 ※既往歴等により医師からの
診療情報提供書が必要な場合があります。定員 各
先着5人 参加費 300円(65歳以上200円)持ち物
運動着、室内用運動靴、タオル等 申し込み ❸健
康福祉課
休日・夜間・救急医療
入間市休日当番病院
体力度測定(予約制)
夜間の初期救急診療
診療所
診療日
入間市夜間診療所
(健康福祉センター内)
☎2966・5515
狭山市急患センター
☎2958・8771
日 月 火 水 木 金 土
●●
●
●●
●
●
保険診療時間 午後7時30分∼10時30分(電話対応は診療時間
内のみ)診療科目 内科、小児科 小児救急電話相談#8000
休日や夜間の子どもの急病でお困りの場合、ま
ず、県の小児救急電話相談☎#8000(回線によって
つながらない場合は☎048・833・7911)をご利用く
ださい。家庭での対処方法や受診の必要性について
相談に応じます。
相談日時 月∼土曜日:午後7時∼翌朝午前7時
日曜日、祝日、年末年始:午前9時∼翌朝午前7時
深夜や早朝、休日の急病で、診察可能な
病院が分からないとき(24時間対応)
緊急な場合以外の利用は、ご遠慮ください。
・埼玉県救急医療情報センター ☎048・824・4199
・埼玉西部消防局通信指令センター ☎2929・9119
救急指定病院(24時間体制)
ところ
久保稲荷公民館
東藤沢公民館
主催 市献血推進協議会 ※初めて献血される方は、
身分証明書(運転免許証、健康保険証など)をお持ち
ください。問い合わせ ❶健康管理課
入院治療が必要な救急患者を受け入れる病院です。
・原田病院 ☎2962・1251
・豊岡第一病院 ☎2964・6311
・豊岡整形外科病院 ☎2962・8256
・西武入間病院 ☎2932・1121
・小林病院 ☎2934・5121
21
お知らせ・募集
入間市役所
☎04・2964・1111
広報いるま 平成22(2010)年10月1日
健 康 だより
健康福祉センターでは、年間予定を掲載した「入間市健康カレンダー」を発行しています。
各事業の内容等、詳しくは入間市健康カレンダーをご覧になるかお問い合わせください。
☆入間市健康カレンダー設置場所
健康福祉センター、市役所、各支所・公民館、児童センター
s
opic
T
小児用肺炎球菌予防接種の
ワクチンが変更されました
定期予防接種で使われている小児用肺炎球菌ワク
チンが、11月1日から新しいワクチンに変更されま
した。なお、対象者や接種回数・間隔などに変更は
ありません。
詳しくは、健康福祉センターホームページをご覧
になるか、お問い合わせください。
問い合わせ ❶健康管理課
食育教室「はじめての離乳食」
とき 11月14日㈭①午前9時50分から ②午前10時
50分から 対象 平成25年6月生まれのお子さんと
その保護者 内容 基本的な作り方の紹介と試食 定員 各回20組 持ち物 母子健康手帳、大人用ス
プーン ※託児はありません。申し込み 電話によ
り❷親子支援課
赤ちゃんサロン(予約不要)
とき 11月26日㈫午前10
時∼11時30分(受付時間
:午前9時30分∼10時)
対象 平成25年4・5月
生まれのお子さんとその
保護者 内容 親子での
交流会 問い合わせ❷親
子支援課
ふたご・みつごの会(予約不要)
とき 11月27日㈬午前10時30分∼正午(受付時間:
午前10時∼10時30分)対象 0∼1歳の双子・三つ
子を子育て中の方、妊娠中の方 内容 フリートー
ク 問い合わせ ❷親子支援課
歯っぴールーム「2歳歯みがき教室」
とき 12月3日㈫①午前10時から ②午前11時から
対象 平成23年12月・24年1月生まれのお子さんと
その保護者 内容 歯の話、おやつの話、お顔遊
び、仕上げ磨き等 定員 各回15組 持ち物 母子
健康手帳、歯ブラシ、仕上げ用歯ブラシ、タオル 申し込み 電話により❷親子支援課
乳幼児健診
内 容
と き
①3カ月児
12月3日㈫
②1 歳 6
カ 月 児
③3 歳 児
11月20日㈬
12月11日㈬
11月29日㈮
対 象
平成25年8月1日∼
8月20日生まれ
平成24年4月4日∼
5月2日生まれ
平成24年5月3日∼
5月21日生まれ
平成22年7月24日∼
8月18日生まれ
受付時間 午後1時∼2時 持ち物 母子健康手
帳、問診票 ※3歳児は検尿 問い合わせ ❷親子
支援課
乳幼児相談・妊婦相談
と き
ところ
対 象
11月21日㈭ 健康福祉センター 0歳∼1歳のお子さん
12月4日㈬ 東藤沢公民館
0歳∼就学前のお子さん
〃 10日㈫ 健康福祉センター 1歳∼就学前のお子さん
受付時間 午前10時∼11時 ※直接、会場にお越し
ください。内容 計測、育児・歯科・母乳・栄養・
妊婦相談等 持ち物 母子健康手帳 問い合わせ ❷親子支援課
母乳相談
とき 12月7日㈯午前9時30分∼11時40分(1人20
分)対象 母乳育児をする母親(赤ちゃんと一緒に
お越しください)持ち物 母子健康手帳、タオル 申し込み 電話により❷親子支援課
両親学級「パパママクラス」
と き
12月9日㈪
〃 24日㈫
内 容
妊娠中の過ごし方、母乳育児など
妊娠中の栄養、歯の話
平成26年 1月18日㈯
実習(沐浴・ミルク作り・妊婦体験など)
、
制度について
赤ちゃんの発達と育児について、先輩ママ
と赤ちゃんの交流会など
〃 28日㈫
もくよく
時間 午前10時∼11時45分 対象 出産予定日が平
成26年4・5月の夫婦 持ち物 母子健康手帳、妊
娠届出時に配布した小冊子、筆記用具 申し込み 電話により❷親子支援課
22
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
ア
ミ
ー
ゴ
入間市文化創造アトリエAMIGO! 仏子766の1(仏子駅北口下車徒歩約 5 分)
文化芸術活動を通して市民文化の創造とコミュニティを
育む「元気な入間」の拠点づくりを目指しています。
☎2931・3500 薨2931・3700 http://i-amigo.net/
※この施設は、NPO法人入間市文化創造ネットワークを指定管理者として指定しています。
★大人のためのアートリラクゼーション
∼和紙で綯うお正月飾り∼
★鈴木大介&岩佐和弘 新春デュオコンサート
な
色 楽
和紙 染 、綯
作
正月飾
。
12月6日・13日㈮午後1時∼4
時(全2回)
講師 鹿島
氏(画家・
) 定員・参加費 先着20人・2,500円
国際野外の表現展
県中央部 位置
比企丘陵周辺 舞台
作
品展
。
、赤松 功氏 木彫作品
展示
(他会場
用意)。
12月1日㈰∼平成26年
7月末頃
入場料 無料
《公開制作》
作品制作 関
方 、当日作業
服装
越
。
11月3日(日・祝)・17日㈰午前9時30分∼
午後3時
岩佐和弘
鈴木大介
(鈴木大介)
(岩佐
和弘)
響
楽
。
平成26年1月11日㈯午後2時開演
曲目 、
思 出 他
定員・入場料 先着100人・1,500円
※未就学児 入場
。
★の申し込みはいずれも、11 月5日㈫午前9時
から参加費または入場料を添えてアミーゴ
11月の染色・織物工房の教室(要予約)
工房
開催曜日
内 容
火、金
藍・茶・桜・マリーゴールド染め等(ハンカチ、スカーフ、
Tシャツなど)、手描き 他
水、金、土
織り機でバッグ・マット・マフラー作り、裂き織り、フェル
ト小物、羊毛手紡ぎ 他
染色
織物
8日㈮・16日㈯・
20日㈬
特別講習「カード織りのストラップ作り」 定員 各回3人
参加費
500円から
500円
※時間 午前10時∼午後3時 ※詳しくは、工房開催日にアミーゴまでお問い合わせください。
図書館からの
Library Newss
「冬
お知らせ
会」 、左記
覧
図書館本館☎2964・2415、西武分館☎2932・2411、
金子分館☎2936・1811、藤沢分館☎2966・8080
図書館ホームページ http://lib.city.iruma.saitama.jp/
。
本の無料配布・おはなし会
生涯学習
。袋 持
館内
当日、本
、
、
作成
越
会
、
開催
無料配布
。
、
子
。
本 無料配布
12月1日㈰午前9時45分∼午後3時45分
図書館本館入口前
会・
12月1日㈰午前11時
、午後2時
図書館本館児童
部屋
問 合
図書館本館
古典朗読会 古典にふれてみよう
「古典 会」
朗読会
11月10日㈰午後2時∼3時
図書館藤沢分館
朗読作品 「徒然草」他
定員・入場料 10人程度・無料(申
込 不要)
問 合
図書館藤沢分館
。
西武分館ウィークエンド・シネマ
12月21日㈯午後2時
図書館西武分館
内容 三十四丁目 奇跡(1947年、96分)
※駐車場 狭
、車
来場
遠慮
定員・入場料 120人・無料(申 込 不要)
問 合
図書館西武分館
。
23
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
!
イクスであそぼう
ア
∼児童センターニュース∼
入間市児童センター「アイクス」
向陽台1の1の6、☎2963・9611
http://www.city.iruma.saitama.jp/jidou_center/index.html
休館日 毎週月曜日(祝日のときは翌日も休み)・祝日
★
★
★とどけよう心と愛を!
∼入間市の子どもから途上国の子どもたちへ
文具を贈るキャンペーン∼
児童
「
」
毎年、開発途
上国 子
、文具 贈 活動 行
。未使用 鉛筆、色鉛筆、消
、
、
活動
協力
児童
、11月24日㈰
持
。
1人
多
子
手 届
、皆
協力
願
。
とき
催し物
対象等
幼児以上
天体観望会
※中学生以下は保護者同
11月16日㈯午後
☆
秋の星座をご案内
伴(曇雨天時はプラネタ
7時∼8時30分
します
リウムで解説)
11月20日、12月 お話大好き
☆ 4日㈬午前11時 お話と季節の工作 どなたでも
∼11時30分
が楽しめます
11月22日、12月 みんなで遊ぼう0
0∼2歳のお子さんと保
☆ 13日㈮午前11時 ・1・2さい
護者
∼11時30分
歌や手遊び
大人のためのプラ
託児あり(先着25人)
11月27日㈬午前 ネタリウム
※11月19日㈫午前9時か
★
11時∼11時40分 星空の中で、音楽
ら申し込み(電話可)
が楽しめます
幼児教室
平成22年度生まれの子と
12月5日㈭・10
親子で身体を動か
保護者(各回30組)
日㈫・11日㈬午
しましょう! 参
★
前10時30分∼11
※11月22日㈮午前9時か
加はいずれか1日
ら申し込み(電話可)
時30分
のみです
12月13日㈮午前 おいしくたべよう
0∼2歳のお子さんと保
☆ 11時から(約5 0・1・2さい
護者
分間)
栄養士さんのお話
★プラネタリウム新番組 絶賛投影中!
「ジャックと豆の木 ∼星の国のだいぼうけん∼」
クリスマス会
投影時間 火∼金曜日:午後3時
、土・日
12月15日㈰午後
☆
歌やお話、ゲーム どなたでも
曜日:午前11時
、午後3時
(午後1時
2時∼2時40分
などが楽しめます
30分
恐竜 映画 投影)
☆:当日 越
プラネタリウム
∼クリスマス特別番組∼
投影期間 12月1日㈰∼25日㈬ 投影時間 火∼金曜日:午後3時
、土・日
曜日:午前11時
、午後3時
(午後1時30分
恐竜 映画 投影)
46
郷土かるた ぬ
今 むかし
ごぼう?
と、ちょっと意外に感
じる方もいるかもしれません。近年
は少し出荷が減っているそうです
が 、﹁入 間 ごぼう ﹂ と言え ば 、大正
末頃から入間郡域で生産されるブラ
ンド野菜。主に関西方面に多数出荷
され、京都の市場ではシェア %を
占めた時代もあったそうです。
絵 札 は 、 農 業 ま つ り の 様 子 。﹁入
間市産業祭・農業まつり﹂が初めて
開 催 さ れ た の は 、 昭 和 ︵1 9 7
1 ︶年 月 日のことでした。市報
いるま 年 月号を見ると、会場は
当時の豊岡小学校︵現・まるひろ入
間店付近︶体育館。市内9つの農業
関係団体により、農産物品評会と即
11 23
80
売会が行われています。
こうしてスタートした農業まつり
も、今年で 回目。初回と変わらず
勤労感謝の日に、市民会館で開催さ
れます。詳しくは、本紙 ページを
ご覧ください。
ちなみに、昭和 年は市制施行5
周年に当たり、 月には﹁入間市産
業祭・商工まつり﹂︵後に﹁市民フェ
スティバル﹂と統合し﹁万燈まつ
り﹂に︶も初めて開催されていま
す。入間市の黎明期です。
43
46
15
必要
下記の期間中、「星空のメリークリスマス」を投影します。
46 11
10
★:申 込
ぬくごぼう 入間ごぼうの 名は高し
昭和54年発行「入間市郷土かるた」より
絵札:高橋卯八氏 読札:大多和晃紀氏
冬
会
寒 冬
、親子 一緒 楽
時間
過
暖
。
、 越
。
金子分館
11月30日㈯午後2時
金子公民館2階会議室
内容 「
」、
絵本
、
歌
!「根通 小唄」他
定員・入場料 先着60人・無料
協力 読 聞
「茶 花」
問 合
図書館金子分館
西武分館
12月7日㈯午後2時
西武分館2階会議室
内容 演奏、
「
姫」、大型絵本、素話、
工作
(
)他
定員・入場料 先着90人・無料
協力 読 聞
「
」
問 合
図書館西武分館
24
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
入間市博物館「ALIT」
〒358・0015 二本木100番地
☎2934・7711 薨2934・7716
http://www.alit.city.iruma.saitama.jp/
アリット広場
開館時間 午前9時∼午後5時(入館は4時30分まで)
11月の休館日 毎週月曜日(4日は開館)、5日㈫、第4
火曜日(26日)
特別展「古文書されど古文書∼書く・残
す・伝える∼」ガイドブック発売中!
詳しくは、2・3ページの特集をご覧ください。
古文書入門に最適!「古文書され
ど古文書ガイドブック」を発売! 古文書を読みたいけど何から勉強
していいか分からない、という方に
も役立つオリジナルガイドブック。
古文書を読み解きながら江戸時代の
入間にタイムトリップ!
頒布場所・価格 ミュージアムショップ・600円
11月1日㈮「市制施行記念日」と、11月14
日㈭「埼玉県民の日」は、常設展・特別展と
もに観覧無料となります。
旧石川組製糸西洋館・旧黒須銀行
今年最後の公開です!
とき 11月16日㈯午前10時∼午後4時
入館料 無料
職員による解説 西洋館:午前10時30分から、午後1時30分から
旧黒須銀行:午前11時30分から、午後2時30分から
※西洋館の公開は本館1階のみです。
※両施設とも駐車場はありません。入間市駅前等に
民間の有料駐車場があります。西洋館(河原町13
の13)は入間市駅北口から徒歩約7分、旧黒須銀
行(宮前町5の33)は同約12分です。
ボランティア会イベント情報
【博物館ボランティア会が運営する毎月恒例の事業です】
※いずれも当日自由参加、参加費無料です。
※予告なしに変更・中止する場合があります。
※内容、詳細はお問い合わせください。
【機織体験】簡易機で、「コースター」か地元の伝統的
織物「野田双子織」が織れます(小学生以上)。
とき 11月2日㈯・6日㈬午後1時∼3時
【サイエンスバー】かんたんな実験や工作で、身近な科
学を体験するコーナーです。
とき・内容 11月2日㈯「水で野菜を作ろう(水耕栽
培)」/11月9日㈯「ジャイロってなあに(回転の性
質)」/11月16日㈯「紙飛行機を作ろう(空気の力と重
心)/11月23日(土・祝)「光の世界(光の進み方)」
※時間はいずれも午後1時30分∼3時
【館庭の自然散歩】四季折々の館庭の植物や昆虫を観察
しながら歩きます(雨天の場合は館内回廊で解説)。
とき 11月24日㈰午後2時∼3時
内容 「虫の冬越しについて」
ボランティア活動を通じて仲間をつくりませんか?
スタッフ募集中!(詳しくは博物館にお問い合わせください)
狭山火入れ実演会
狭山茶の伝統製法とされる「狭
山火入れ」を保存会の皆さんが実
演します。
とき 11月10日㈰午前10時30分∼午後3時
ところ エントランスホール
日本各地のお茶体験
バタバタ茶という、富山県の蛭
ちゃせん
谷に伝わる喫茶習慣で、茶筅で泡
立てる珍しいお茶を飲みます。
とき 12月1日㈰午前11時∼午後4時
※実演は午前11時10分から、午後1時15分から、2時
30分から(担当:当館ボランティア会)
ところ・参加費 休憩コーナー・無料
資料寄贈者《敬称略・受入順》
竹野谷久江(宮寺)、松宮孝男(宮寺)、市川貞子(東
町)、山口榮一(小谷田)、大室カネ(野田)、武蔵豊
岡教会(河原町)、西野昭三(小谷田)、山影善吉(鍵
山)
…
はいかい
したし
『俳諧三百余首』より
中島万之助
俳諧に嗜む、地方文芸の楽しみ
江戸時
代、入間地
域の俳諧の
活動は、明
和・安永頃
︵1 7 6 4
∼1781年︶から、その動向がみられ、
扇町屋村の豪農商其山︵長谷部代次郎︶が
嚆矢の一人です。加舎白雄が主導する句集
の﹃春秋稿二篇乾﹄
に、﹁木のもとや菫ふみ
しく雨の雉﹂の句が入集されています。白
雄は蕉風の復興に邁進し、安永年間以降か
ら入間地域にも来遊しました。
峨︵繁田武兵衛満
そして、黒須村の玉
昭︶や宮寺の東居ら 人が門下となり、彼
らの吟句は﹃春秋稿﹄にたびたび入集され
ています。やがて、この地域に地盤を築い
た春秋庵系俳諧は、この地域に地盤を下ろ
し主流となっていきました。
この後、天保期を中心に扇町屋村の蟻友
︵吉 原 儀 兵 衛︶、 中 神 村 の 野 井 ︵ 浅 見 茂 兵
衛︶、 新 久 村 の 勝 良 ︵ 八 木 謙 斎︶、 野 田 村
の竹 彦 ︵ 西 久 保 仙 蔵︶・ 白 悠 ︵ 関 根 恵 左 衛
門︶らが活躍し、中央の俳壇にも知られる
宗匠にもなりました。地方文芸の俳諧は、
日常生活の中に潤いと余技の楽しみをもた
らし、在村文化の発展に大きく寄与したの
です。
15
。
ひ よ り
チャッピー
て語ろう﹂のワークショップ等の開催。
第3に﹁ストーリーテリング・コンテス
ト﹂の開催。私たちの活動で、広く市民
の皆様に﹁ストーリーテリング﹂を広め
ることが必要であると考えています。
﹁ス ト ー リ ー テ リ ン グ ・ フ ェ ス テ ィ バ
ル﹂開催に向けた活動
現在、主な活動としてFM茶笛︵FM
・7M ︶の﹁ザ・架け橋ストーリー
テリング﹂︵毎週土
ザ・架け橋ストーリー工房とは?
ザ・架け橋ストーリー工房は、200 曜日午前7 時から
8 年 5 月 、﹁ ス ト ー リ ー の あ る 街 づ く 分間︶という朗読番
り﹂を目指して結成しました。﹁ストー 組 を 放 送 し て い ま
リーのある街﹂とは、誰もがストーリー す。また、文化創造
︵物 語 ︶ を 語 っ た り 聴 い た り し て 、 皆 が ア ト リ エ ﹁ ア ミ ー
ゴ﹂や、さいたま緑
それを共有する街のことです。
の 森 博 物 館 で の ﹁ 朗 読 劇 フ ェ ア﹂。 語 り
米国のテネシー州にあるジョーンズボ
ロ と い う 街 で は 、 毎 年 月 に ﹁ ス ト ー 部が、行く先にちなんだお話を提供する
リーテリング・フェスティバル﹂が開催 ﹁ 語 り 部 と 一 緒 に 行 く 日 和 下 駄 バ ス ツ
され、街中が物語で盛り上がります。ス アー﹂などを行っています。
トーリーテリングとは、物語や出来事を さらに、現在、日本では初めての試み
言葉や音声等を使って伝える手法で、古 である、日本語と英語によるストーリー
くから文化や教育の伝承などさまざまな テリングを学ぶ﹁学び舎
かけはし﹂を
場面で用いられています。私たちは、入 企画しています。
間市を日本の﹁ストーリーのある街﹂に EQを高めるストーリーテリング
EQ とは﹁心の知能指数﹂とも言われ
することを目指して活動しています。
ており、最近では、さまざまな面でその
﹁ストーリーのある街﹂を目指して
重要性が注目を集めています。このEQ
ストーリーのある街を創るために、
﹁ ス ト ー リ ー テ リ ン グ ・ フ ェ ス テ ィ バ は、ストーリーテリングにより高めるこ
ル﹂の開催を目指しています。そのため とができると言われています。自分の気
に 必 要 な こ と は 、 第1 に 、 ス ト ー リ ー テ 持 ち や 考 え を 伝 え る 表 現 力 を 身 に 付 け る
リ ン グ の 普 及 活 動 の 充 実 。 第2 に 、 小 中 こ と は と て も 重 要 で す 。 あ な た も ス ト ー
高校生を対象にした﹁ストーリーを創っ リーテリングを始めてみませんか。
秋 の 深 ま る 月 に 丘 陵 の 道 を 歩 く 今回は薬草としても知られているセ
と 、 ア キ ノ キ リ ン ソ ウ 、 コ ウ ヤ ボ ウ ンブリを紹介します。
キ、ヤクシソウなどのキク科、リンド センブリは、山野の日当たりの良い
ウ、センブリなどのリンドウ科やキチ 乾いた草地や疎林内に生える一年生、
ジョウソウなどのユリ科植物を見るこ 越年生の草本です。高さは5∼ ㎝ 、
とができます。花が急に少なくなって 茎は直立し枝を分け、四角形で紫色で
いく時期なので、これらの植物の黄 す。茎葉は線形で、長さは 1・ 5∼
色、白色、紫色、ピンク色がより一層 3・5㎝ 。縁は多少外側に反り返って
います。花期は8∼ 月で、花は白色
鮮やかに私たちの目に映ります。
で5深裂し、紫色の筋があります。全
草を干したものを煎じて飲むと、苦み
が非常に強いですが健胃効果があり、
薬用植物名はトウヤク︵当薬︶と呼ば
れています。
1998年度版県植物誌では、県の
北部と西部の 地域で生育が確認され
ています。2010年度の希少野生植
物調査では、 地域で確認できまし
た。特に、西部地区の神社参道では、
約500株以上の個体を確認すること
ができました。花をつけていた個体は
約150株で満開でした。
市内では、加治丘陵、狭山丘陵でよ
く見られます。一年生草本であること
から、種子散布されれば、また新たな
個体の出現が期待されます。土地改
良、参道整備など、環境が変化した
り、薬草として採取され続けたりする
と、個体が減少することも考えられま
す。しかし、野草として保護していか
なければいけない種であり、現在は埼
玉県絶滅危惧Ⅱ類︵VU︶に分類され
ています。
センブリ
167
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
25
25
19
ザ・架け橋ストーリー工房
10
連絡先 山下 ☎2964・7319
設立 平成20年5月
会員数 20人(10月1日現在)
77
Hz
30
さいたま緑の森博物館での朗読
このコーナーには、身近な市内の生き物(野鳥・野草・昆虫)などが登場します。
11
ともだち
晩秋の山道を飾る
(リンドウ科)
花期 8月∼11月
11
20
自然かんさつ会 とき 11月17日㈰午前9時出発、正午解散 集合場所 黒須公民館
内容 入間川 参加費 100円 問い合わせ 市役所みどりの課、中央公民館☎2964・2413
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
会場に響く大歓声
笑顔はじける! 地区体育祭
10月9日、市
内16の小学校を
4つのブロック
に分けて、小学
校体育祭が開催
され、各校代表
の小学5・6年
生が参加しまし
た。
写真は、東金
子小で行われた西ブロック(東金子・西武・仏子・高倉)
の様子です。100m走や60mハードルなどの個人競技か
ら、綱引きやリレーなどの団体競技まで、さまざまな種目
が行われました。子どもたちは、応援してくれる仲間のた
め全力を出し切りました。
くに
学校の誇りをかけて
茶の都さんぽコーナーにあなたが写ってい
ま し た ら ご 連 絡 く だ さ い。 そ の 写 真 を 差 し
上げます︵サービス版 1枚︶。
問い合わせ
市役所広報広聴課
10月5日、市民体育館で、元気な
入間「障害者スポーツ大会」が行わ
「スポーツの秋」です。市内各地区では例年、自治会・長
れました。今年で37回目となるこの
寿会・体育協会などの協力で地区体育祭が行われています。 大会は、市内の障害者福祉施設・障
「体育の日」の10月14日、金子中学校グラウンドで金子
害者団体等が一堂に会する大きなイ
地区体育祭が開催されました。写真は、長寿会の皆さんが
ベントとして定着しており、よき交
参加した「玉入れ」の様子。好天の下、地元の仲間と力を
流の場となっています。
合わせ、気持ちの良い汗をかくことができたでしょうか?
参加者の皆さんは、多くのサポー
そして何よりも、皆さんの笑顔が印象的でした。
トスタッフの協力、ギャラリーから
の応援のもと、それぞれの競技に力
いっぱい挑戦していました。
新記録を目指して!
〈取材:市民カメラマン島田耕作さん〉
10月12日、市運
動公園で「第46回
元気いっぱい!
陸上競技大会」が
10月17日、台風一過の晴れわたる
開催されました。
秋空のもと、児童センター「アイク
小学4年生から大
ス」で運動会が開催されました。参
人までの参加者を
加したのは、2歳の子どもとその保
クラス分けして、
護者の24組。写真は「きしゃぽっぽ
短・長距離走、走
リレー」の様子です。ちびっこたち
り幅跳び・走り高
は小さな身体を力強く動かし、お母
跳び、砲丸投げなど10部門55種目で競う大会です。参加者
さんたちが引っ張られる場面も。最
298人はどなたも、一生懸命競技に取り組み、今年も4つ
後におみやげの風船をもらって、
の大会記録が更新されました。
〈取材:市民カメラマン増田民郎さん〉 大満足の様子でした。
茶の都さんぽ
スポーツの秋!
26
27
広報いるま 平成25(2013)年11月1日号
実りの秋! 稲刈り体験
き いちろう
貴 一 郎 ︵ 1 歳8 カ 月 ︶ で す 。 い つ も
ニ コ ニ コ き い ち ゃ ん 。2 人 の お 姉 ち ゃ
んに可愛がられ、たくましく育ってい
ます。ちょっぴり泣き虫ですが、笑顔
が自慢のわが家のアイドルです☆
(父親 武石一俊さん)
り
理花︵1歳7 カ月︶♡
散歩とダン
スを愛する元気なお調子者 ○ 音楽が
聞こえると踊らずにいられない♪
マ
イブームは電話と野球観戦☆
大好き
な結愛ねぇねに甘えられて毎日幸せ♡
か
10月11日、さいたま緑の森博物館にある西久保湿地で、
宮寺小学校の5年生48人が稲刈りをしました。宮寺小学校
では、1年を通して子どもたちの手でお米を育てる「米作
り体験」を毎年行っています。子どもたちが夏に植えた稲
は、大きく実っていました(7月1日号25ページで紹
介)。
稲は、鎌を使って刈り、わらで縛って並べて干します。
子どもたちは「最初は難しかったけれど、慣れてくると楽
しい」と笑顔で作業をしていまし
た。
この日刈った稲は、乾燥させた
後、子どもたちが脱穀や精米を行
い、実際に炊いて食べるそうで
す。自分たちの手で作ったお米、
味わえるのが楽しみですね。
豊かな実りを願って
(母親 中戸川昭子さん)
みず き
瑞稀︵1歳5 カ月︶です。アンパン
マンと、公園で遊ぶことが大好きで
す。
最近のお気に入りはブランコ!
た
くさん漕ぐぞー!
(父親 渡辺 聡さん)
市内在住で 2 歳未満(掲載時)のお子さんを
紹介するコーナーです。掲載を希望する方は、
市役所広報広聴課までお電話ください。
10月19日・20日、「藤沢の獅子舞」が金比羅神社、不動
院、熊野神社で奉納されました。「藤沢の獅子舞」は「上
谷ヶ貫の獅子舞」と並び、市指定文化財(無形民俗文化
財)に登録されています。
この藤沢の獅子舞は「五穀豊穣・無病息災」を願い、先
祖に感謝を捧げる舞として、毎年10月の第3日曜日を含む
土・日曜日に行われています。舞をするのは幼稚園児を含
めた約50人で構成されている藤沢獅子舞保存会の皆さんで
す。
保存会による息の合った勇壮な舞に、見学者は目が離せ
ない様子。カメラを向けて撮影する方、息を飲みながら舞
を見つめる方など、皆さんそれぞれ獅子舞を楽しんでいま
した。「毎年、楽しみに見に来ています」と感想を話して
くれる方も。来年の獅子舞も楽しみですね。
くろーずあっぷ
日本一の
楽器博物館 誕生 !!
入間市に武蔵野音楽大学「入間キャンパス」があることは、皆さん、
きっとご存じでしょう。でも、キャンパスの中に「楽器博物館」がある
ことや、この春、その収蔵品数が5,400点を超えて「日本最大」となっ
たことは、あまり知られていないのではないでしょうか…
楽器博物館ってどんなところ?
キャンパス内にある3階建ての建物です。元々あった楽器博
物館に加え、「江古田キャンパス」にあった楽器博物館の収蔵
品を移して、この春、大きくリニューアルしました。
1階は、2部屋にわたって、グランドピアノやスクエアピア
ノ、リラピアノなど、約120点がところ狭しと並びます。貴重
な「ナポレオン帽子型ピアノ」も、ここに展示されています。
2階は、琴や三味線などを集めたスペース。邦楽器をこれほ
ど多く展示している楽器博物館は、珍しいとのことです。
3階は、世界中の楽器が集められ、数多くのヴァイオリンや
発明者自身が製作したサクソフォン、アフリカや東南アジア各
国の民族楽器などが展示されています。
☆1階の主役!:ナポレオン帽子型ピアノ
上の写真は、1853年、フランス皇帝・ナポレオンⅢ世とウ
ージェニー妃の結婚に際し、イギリスのヴィクトリア女王が
祝品として贈呈した、世界に1つしかないピアノです。今も
実際に演奏することができる、大変貴重なものだそうです。
※見学者が触ることはできません。
☆2階は「和」の空間:邦楽器コーナー
琴や三味線、鼓などは、
日本の楽器ということもあ
り、博物館として展示に力
を入れているとのこと。楽
器の作り手の思いを伝える
ため、工房の様子を紹介す
るコーナーもあります。
誰でも見学できます!
楽器博物館は下記の通り一般公開しています。また、事前に
予約をすれば、グループでのガイドツアーもできるとのこと。
飯能信金
ぜひ、体験してみては?
西武
至飯能・秩父
池袋
至池袋
線
とき 毎週火・木・土曜日午前
仏子駅
線
南口
間
入
岡
10時∼午後4時(土曜日は午後
県道富
2時まで)
歩行者キャンパス入口
※休校日あり(要確認)
バス停:キャンパス
バス乗り場
入場料 無料
武蔵野幼稚園
附属入間音楽教室
アクセス
所在地 入間市中神728
西武池袋線「仏子駅」南口下車、キ
ャンパス入口まで徒歩約5分。
※校内無料キャンパスバスあり。
※車をご利用の方は、正門で係の方
に駐車場所等を確認してください。
正門
バッハザール
☆3階からピックアップ:石磐(せっけい)
香川県産の火山岩「サヌカイ
ト」から職人の手で削り出され
た、石の楽器。まさしく「一点
もの」。深く長い余韻をもった
音色が特徴だそうです。同学の
コンサートホールで、チャイム
として採用しているとのこと。
耳にするチャンスがあるかも?
※写真は展示とは異なります。
図書館・楽器博物館
楽器博物館 主任学芸員・博士
守重信郎先生からのメッセージ
古今東西の楽器が一堂に集まったユニ
ークな博物館です。展示された楽器を通
して、楽器とその持ち主たちの思いを共
感してもらえればと思います。
また、博物館の周りには多くの自然が
あります。道中の花などを鑑賞しながら
博物館を訪れるのも面白いのではないで
しょうか。
皆さんのご来館をお待ちしています。
広報いるま(№1127)
発行日 平成25年11月1日
(1月15日・8月15日を除く毎月1・15日発行)
発行 入間市 編集 企画部広報広聴課
11
編集メモ
人 口 150,238 人
前月比 − 60 人
男
74,769 人
− 32 人
女
75,469 人
− 28 人
世帯数 61,686 世帯
+ 8 世帯
問い合わせ 市役所広報広聴課
武蔵野音楽大学楽器博物館☎2932・2118
これからの季節、入間万燈まつ
りが行われた﹁けやき通り﹂のけ
やきも色づいてすがすがしい輝き
を見せます。また、加治丘陵や狭
山丘陵もいよいよ紅葉のはじまり
を向かえます。 月も入間は元気
な魅力がいっぱいです。
今月号でお知らせしている農業
まつりをはじめ、文化祭、音楽祭
とさまざまな形で﹁収穫祭﹂が行
われます。そして、﹁くろーずあ
っぷ﹂で紹介している武蔵野音楽
大学﹁入間キャンパス﹂にある収
蔵品が日本一となった楽器博物館
など。ぜひ、お出かけしてはいか
がでしょうか。
寒気が流れ込み気温の変化も大
きくなりますので、体調を崩しや
すい時期でもあります。お茶に
は、健康維持に、生活習慣病の予
防に、疲労回復に、などいろいろ
な効用があるようです。まずは狭
山茶を飲んで﹁睡眠・栄養・運
動﹂を規則正しく心がけましょ
う。
人口と世帯数(10月1日現在)
おなじみの「夕やけこやけ」の無線放送。30数年変わら
ないピアノの音色は、武蔵野音楽大学の先生の演奏です。
また、入間市がドイツ・ヴォルフラーツハウゼン市と姉妹
都市となるきっかけとなったのも、実は、同大学でした。
同大学と入間市は今も、市民コンサートの開催や「子ど
も音楽大学」など、さまざまな面で協力関係にあります。
本紙13ページにも、コンサート優待の記事がありますの
で、ぜひご覧ください。
「芸術の秋」です。音楽鑑賞や、貴重な楽器を見て、製
作者や所有者に思いをはせてみる… そんなひとときを過
ごしてみてはいかがでしょうか?