透水・保水性舗装 くりんかロード工法舗装 http://www.k-mil.net/

http://www.k-mil.net/
特殊舗装工
透水・保水性舗装
種別
商品名
くりんかロード工法舗装
■事 例
■概 要
1.石炭火力発電所で発生した石炭灰を骨材として使用
1.園路(熊本城暗がり通路)
2.舗装構造は
『透水層』
と
『保水層』
の二層構造
3.透水層は雨水を透水させ保水層へと誘導する
4.雨水を貯水するが余剰水は浸透させ雨水循環を育む
防草
雨水循環
(瞬)
透水
体積の約50%保水
(多)
保水
(緩)
排水
涵養作用
2.鉄塔敷地保全(防草・雨水流出抑制)
■認 証
1.NETIS QS-100039-A / 2.特許出願 2010-288492
■試験内容
試験項目
対象物
試験結果・各界基準値
重金属等含有、容出試験 クリンカアッシュ N.D 又は基準値内
一軸圧縮強度試験
表層・保水層 表層=最大6.83N/㎟ 保水層=最大14.8N/㎟
曲げ強度試験
表層・保水層 表層=最大2.31N/㎟ 保水層=最大3.17N/㎟
定水位透水試験
表層
0.535 ㎝ /S
保水機能試験
保水層
400 ㎏∼ 500 ㎏ /
表層
アスファルト舗装>最大 7.7℃
路面温度試験
透水量試験
表層・保水層 1,260 ∼ 1,290ℓ/15 秒
表層
53 ∼ 100BPM
すべり抵抗性試験
急性毒性試験
表層・保水層 ヒメダカによる急性毒性試験生存率100%(72h)
■特 徴
3.街路樹(防草・雨水流出抑制・植栽育成促進)
1.保水効果でヒートアイランド現象を抑制
2.雑草生育抑制(住環境対策) 3.再生資源の有効活用
4.透水、保水効果による排水対策
5.保水効果による雨水流出抑制や内水氾濫抑制
植栽用のくぼみ
6.市街地や住宅地などの景観対策
植栽
くりんかロードD工法
■時系列保水試験
()
500
450
400
350
保水量
300
基準保水量
250
A 保水量
B 保水量
200
150
100
50
0
0
1
3
5
10
15
30
60
120
(分)
時間
株式会社 環境緑化保全コンサルタント
本 社 〒811-4163 福岡県宗像市自由ヶ丘 10-23-13 TEL 0940-33-8074 FAX 0940-33-8074
宮崎支店 〒880-0865 宮崎県宮崎市松山 1-6-31-106
TEL 0985-73-9332 FAX 0985-73-9334
URL:http://www.kurinka.com
E-mail:[email protected]