佐久咲くひまわり

佐久咲くひま
久咲くひまわり
vol.
vol.39 201
2011 年 11 月
有限責任事業組合 佐久咲くひまわり
〒385385-0051 長野県佐久市中込 29762976-4
佐久商工会議所会館 2 階
広報啓発事業部会
広報啓発事業部会
TEL(0267)62TEL(0267)62-2661 FAX(0267)62FAX(0267)62-2730
E-mail : [email protected]
ホームページ:http://www.sakucci.or.jp/himawari/
ホームページ:http://www.sakucci.or.jp/himawari/
1.第
1.第 5 回環境シンポジウムを開催しました。
11 月 5 日、佐久咲くひまわりの環境啓発取組み事業の一環として、毎年好評の環境シンポジウムを
佐久大学講堂を会場に開催しました。今年は山梨県北杜市の白倉政司市長をお招きし、
「自然エネルギ
ーを活かした北杜市のまちづくり」を演題に基調講演をいただきました。
白倉市長は、地方分権の時代と言われる今日、食料・エネルギー・水・環境など地域資源の活用を市
町村が自己責任で行い、地域のことは地域が決めることが大事になっている。国の示すメニューから
提案型に転換し、存在感や地域力をつけることが地域間競争の激しくなる中で大事なことであり、チ
ャレンジ精神と改革意識を持った「ベンチャー地方都市」として、産官学農工商と連携し持続可能な
地域社会を築きたいと力強く話され、八ヶ岳観光を軸に佐久市や富士見町と連携し、
「一流のいなか町」
を作りたいと提案されました。国の大規模電力供給実証研究施設(北杜サイト)の誘致をはじめ、農業
用水路を利用した小水力発電の取組み、学校 22 校に 1,000kWの発電設備を設けてエコ授業や環境教
育に積極的に取り組むほか、住宅 450 戸に合わせて 1,500kWの太陽光発電パネルを取り付けるなど、
自然エネルギーを市民生活に活かしている様子を熱心に説明されました。
引続き、柳田清二佐久市長を交えて、㈱NTT ファシリティーズの田中良部長をコーディネーターに
「今こそ、豊な自然エネルギーを活かすスタート」をテーマにパネルディスカッションを行いました。
柳田市長は、佐久市を「豊な自然が育む、健康と自然エネルギーの町」であることをPR。心の健康・
町の健康・絆の健康を提唱されました。両市長とも、自然災害は人間が作り出したものが原因の場合
は想定内で対処すべきで、浅間山の噴火など自然災害等も想定内で対処する必要があるとしました。
両市長は、自然エネルギー活用を通じて地域間で依存し合うことが大事であり、日本の“絆社会”を
構築するためにもその役割を分担したいと宣言され、有意義なディスカッションのうちにこのシンポ
ジウムを終了しました。当日の参加者は 150 名でした。
白倉北杜市長の基調講演とシンポジウム
2.主な行事、視察・見学・取材
11 月 01 日(火)
05 日(土)
07 日(月)
自然エネルギー信州ネット
第 3 回運営会議
LLP 第 5 回環境シンポジウム
13:30~ 佐久大学
石川県能美市議会視察 6 名
自然エネルギー信州ネット臨時総会
09 日(水)
12 日(土)
15 日(火)
16 日(水)
17 日(木)
21 日(月)
長崎県島原市議会視察 9 名
佐久市消費生活展出展
自然エネルギー信州ネット部会議
佐久市メガソーラー候補地調査
11 月度実務担当者会議
越谷市自治会連合会視察 22 名
3.シンポジウムアンケートから
3.シンポジウムアンケートから
Q:ご自宅に太陽光発電を設置していますか?
A:設置している 10 名
感想をお聞かせください。
(原文のまま)
・ なかなか良い。
・ 15 年以上経つが問題なく発電しています。
・ 中部電力からお金を頂くことで大変満足して
います。
・ 省エネにも効果が出てよかったです。
・ 節電・売電効果抜群で非常に満足しています。
・ 毎月発電量を見るのが楽しみです。
・ 電気代も下がりいいですよ。
・ 大変役に立っています。
・ 他の人にも薦めたい。
・ 日照時間が多く売電料金が増え気分が良い。