地域とのふれあいを大切に - 社会福祉法人セーナー苑

平成24年8月13日
師 岳
セーナー苑だより 薬
第171号
音を楽しもう
笘
笙
笞
行事アラカルト
行動障害の取り組み
保護者の広場
笵
あいの風
緑風の会より
笨
寄付の紹介
支えられて
久保
徳市郎
月からセーナー苑の運営の一端を担うことと
なり、 月末に打ち合わせに訪れる機会がありま
した。それまで何回となく助言をいただくために
立ち入ったことのある苑内は、散在する建物にこ
れまでに感じたことのない畏怖の念にも似た動揺
を覚えたことを記憶しています。
平成 年に籍を置いた県障害福祉課当時の課題
の一つは、セーナー苑の改築プランの確定と財源
の 確 保 で し た。 障 害 あ る 方 々 や そ の 親 の 願 い を
日々受け止めるなかで、何としても県を代表する
に相応しい施設として竣工させたいと日夜、関係
者に折衝を繰り返す日々がありました。その過程
で大きな力となったのは、県、市町村をはじめ関
係者一丸となって血のにじむ苦労を重ねた創立当
時の歴史を知る人が多いこともありましたが、そ
れにもまして当苑は地域生活が困難な方を積極的
に受け入れるなど障害のある方々の拠りどころと
して大きな役割を果たし、関係者の共感を得たこ
とにあります。
折衝過程で受けた大きな期待と叱咤激励は今苑
内に立って再び頭をよぎり、畏怖の念と責任の重
さを痛感しています。
当苑では、新サービス体系の移行後も運営は順
調に推移し、国、県、地元市からの受託事業も積
極的に展開しております。職員一人ひとりが関係
者の期待を心に刻み、役割を自覚しながら地域生
活支援の強化と高齢化する利用者の方々の安心安
全、快適な生活環境を確保するため新事業の提案
に積極的に挑戦しているところであります。
喉元過ぎれば熱さを忘れることなく、職員一丸
となった挑戦が続きます。
副苑長
発行/社会福祉法人セーナー苑 〒939-2298富山県富山市坂本3110 Tel.076-467-0679 発行責任者/苑長・高木英範 印刷/富山スガキ株式会社
3
4
笆
笳
特集◆
◆
笊
支えられて
インフォメーション ひと
苑の行事から
P4・行事アラカルト
地域とのふれあいを大切に
7月13日 クリーン作戦
4
木下
義弘
とですね。
Ĺ
やまびこの丘支援 員
室澤
佑祐
音楽が大好きな女川元さんは自分流の楽しみ
方 を も っ て お ら れ ま す。 自 室 で 愛 用 の C D プ
レーヤーの前に座り、愛用のCDを丁寧に並べ、
好 き な 曲 を 何 度 も リ ピ ー ト し て 聴 く 楽 し み 方。
ミ ュ ー ジ ッ ク・ ケ ア で お 気 に 入 り の 曲 が 流 れ る
と 力 一 杯 ジ ャ ン プ し た り、 軽 や か に 飛 び 跳 ね た
りと体で表現する楽しみ方。音楽に囲まれて日々
楽しく過ごしておられます。
「自分流の楽しみ方」
セーナー苑には音楽好きの利用者さんがいっぱい。
それぞれの楽しみ方をご紹介します。
まさに 音
ĸによる芸術
月見
絹子
の よ う に『 音 に よ る 芸 術 』 と は、 ま さ に こ の こ
時 は、 か わ い い 手 袋 を 着 用 し て い ま す。 バ ッ ハ
照 美 さ ん で す。 そ れ 以 来、 彼 女 は、 音 楽 を 聞 く
が あ り ま す。 そ れ ほ ど、 音 楽 を 愛 し て い る 高 木
真っ赤に腫れてしまった。』という、エピソード
が 入 り、 身 体 で 手 拍 子 を と っ て い る う ち に 手 が
『大好きな音楽を聞いていると、自然に手に力
「音楽をこよなく愛して」
音を楽しもう
「 音楽大好き 」
ほほえみの丘支援 員
も音楽を楽しみに生活してほしいと思います。
た り と 楽 し んで 参 加 して お ら れ ま す。これ か ら
のズンドコ節」では、鳴子を持って歌ったり踊っ
かしたり歌を歌ったりしています。特に「きよし
ます。曲が鳴ると、私の近くに来て一緒に手を動
ケアの時間になるといつも座って待っていてくれ
浜浦洋子さんは、音楽が好きで、ミュージック・
!!
鳴子を手に踊る浜浦さん
こだまの丘課長補佐
愛用のCDプレーヤーで楽しむ女川さん
特集
第171号
師 岳
セーナー苑だより 薬
平成24年8月13日
「童謡大好き」
「レコードコレクター」
尾島
翔子
童謡は癒しのひとつです
のぞみの丘支援 員
は癒しのひとつのようです。
がします。畑さんにとって童謡
笑顔で期待されているような気
知ってる!他にも歌って!』と、
歌うと目を大きくさせ『その歌、
られたそうです。職員が童謡を
幼い頃は畑さんもたくさんの童謡を歌ってお
座って音楽を楽しんでおられます。
が 居 室 で 童 謡 を 聴 い て い る と、 ベ ッ ド に 一 緒 に
つ も 仕 事 に 汗 を 流 し た 後、 音 楽 鑑 賞 を し て い ま
仕事のあとは大好きな百恵ちゃんの曲でリフレッシュ
す。お気に入りは、山口百恵ちゃんだそうです。
「小学校の時から大好きで裏
のファンクラブに入ってい
るくらい」と冗談交じりに
語 っ て く れ ま す。 同 室 の 人
に 迷 惑 を か け な い よ う に と、
村上 友之
音量にも気をつけて楽しん
でいます。
(前)
はるかぜの丘主
任
象的です。
わかくさの丘支援 員
牧野
滋明
くれます。その笑顔がとても印
きく動かし満面の笑顔を見せて
時には音楽に合わせ、身体を大
そしてミュージック・ケア参加
動を楽しむ姿がよく見られます。
ピ ー カ ー に 耳 を 寄 せ、 そ こ か ら 伝 わ る 音 楽 と 振
に は、 ご 家 族 に 買 っ て い た だ い た 音 楽 絵 本 の ス
方 で す。 特 に 音 楽 が 大 好 き で、 自 室 で 過 ご す 際
水 井 康 二 さ ん は、 い つ も 元 気 で 好 奇 心 旺 盛 な
畑 紀 子 さ ん は 童 謡 が 大 好 き。 他 の 利 用 者 さ ん
「音楽と私」
水井さんは音楽絵本が宝物
1 0 0 枚 以 上 の C D を 持 つ 舟 見 康 之 さ ん。 い
平成24年8月13日
師 岳
セーナー苑だより 薬
第171号
行事アラカルト
第 回富山県障害者
スポーツ大会陸上競技会
クリーン作戦
利用者 名、アルミ缶ネットワーク4
7
13
分や年齢区分別に争いました。セーナー
れました。約860人の選手達が障害区
運動公園までの3㎞コースでは、僅か2
ン作戦に取り組みました。苑から大沢野
方々、職員
名で地域のクリー
名参加し、自己記録を更新し
43
袋のゴミが集まりました。
名の計
苑からは
名、民生委員より7名のボランティアの
22
時間で
5
た方や大会新記録をマークした方もいま
県総合運動公園で陸上競技会が開催さ
5
13
した。来年は今年以上の成績が残せるよ
クリーン作戦は、 年前に、苑周辺の
14
ゴミ拾いを始めたことをきっかけに、地
大毛利
寛之
録に挑戦する事を期待しています。
(前)ほほえみの丘主任
スポーツフェスティバル
回目。今回
10
いきたいと思います。
ほほえみの丘支援員
高野
拓也
が溢れるスポーツフェスティバルにして
も盛り上がりました。来年も闘志と笑顔
白熱することもあれば笑いもあり、とて
午後からはみんなで協力し合う団体競技。
午 前 中 は、 自 分 の 力 を 試 す 個 人 競 技、
も天候に恵まれ、盛大に開催されました。
バルも今年は記念すべき第
たことのないというスポーツフェスティ
梅雨時にもかかわらず一度も雨が降っ
6
うに練習に励んだり、新たな参加者が記
10
10
12
こだまの丘支援員
牧野
克彦
大切にしていきたいと思います。
を通して、地域の環境美化とふれあいを
り実施されてきました。今後もこの活動
域の環境美化とゴミ問題への関心が高ま
11
第171号
師 岳
セーナー苑だより 薬
平成24年8月13日
行動障害 の 取り組み
害が顕著にみられる利用者さんの受け入れにあた
やまびこの丘・こだまの丘では、
昨年度、
行動障
設置し、
丘のたよりや行事の様子、
誕生者を写真で
ところ、
TEACCHプログラムとして、
掲示板を
あります。
各通りで具体的な取り組みを検討した
前 の 予 定 が 分 か る よ う に し ま し た。
り、
建物だけではなく、
より良い支援の方法を探ろ
そこでまず丘の実態調査を行ったところ、
約3
ま た 感 覚 統 合 訓 練 と し て、
ホールに
紹介し、
宿直者や日課や行事など、
事
分の2近くの利用者さんに、
程度の差こそあれ、
何
ゆったりしたソファーや観葉植物を
うと取り組み、
今年度も継続して行っています。
らかの行動障害がみられることが分かりました。
粗暴行為などで、
そのまま放置すると、
健康面や日
集団で外出する機会を設けたりもし
とにしました。
その他、
数名単位の小
行動障害とは、
自傷、
他害、
不眠、
パニック、
不潔、 置 き、
生活環境に潤いを持たせるこ
常生活に支障をきたすような行動です。
これは自
ています。
て 理 解 し、
解決することはなかなか
TreatmentandEducationofAutisticandrelatedCommunication
handicappedCHildren 【自閉症及び関連するコミュニケーション障害
の子どものための治療と教育】
己表現が上手くできないために意志の疎通やコ
す。
つい現れてくる行動面にばかり着目しがち で
難 し い こ と で す が、
このように毎日
利用者さん一人ひとりの要望を全
すが、
氷山の見える部分だけではなく、
その下に隠
を 楽 し く 仲 良 く 生 活 で き る よ う に、
ミュニケーションの不足が原因として考えられま れている本人の要求や訴えをきちんと理解するこ
個々のニーズに合わせた個別支援を
目指して今後とも取り組んでいきた
とが大切です。
行動障害に対する代表的な手法には、
TEAC
村 雅也
川
やまびこの丘 課長補佐
●TEACCH
(ティーチ)●
課を確 認
絵 カ ードで 日
いと考えています。
ック
掲 示 板 を チェ
CH
︵ティーチ︶
プログラムや感覚統合訓練などが
ドライブ
みんな 大 好き
や ま び こ の 丘・こ だ ま の 丘
平成24年8月13日
師 岳
セーナー苑だより 薬
第171号
保護者の広場
月からのぞ
子 が 生 ま れ ま し た。
我が家に待望の男の
勝彦の物語
みの丘にお
心臓が悪く耳も聞こ
私の娘
年 前、
セーナー苑にお世話になってから、 年に
世話になっ
えず、医師から5歳
今から約
なります。本来であれば母が書かなければな
ております。
までの命と言われる
昨年の1
らないのですが、長男の私が代筆させていた
ラジカセで
いつまでも強情な姉
だきます。年齢が8つ年下の私ですが、とに
な娘です。産まれた時は、ミルクを
きる道を探し、親の願いとしては、悲しいで
ほどの障害を持って
くなり、昔の面影は見られなくなってきまし
㏄ し か 飲 め ず、 看 護 師 に 相 談 す る と、「 お 子
すが勝彦がいつか一人になっても、食べて寝
音楽を聴く
た。生まれつきの小児マヒなのですが、病気
さんもお母さんも初めてのことで、慣れてい
る場所が欲しいと思っていました。
かく帰省の際は喧嘩ばかりしていたという思
でなければ、妹弟の中でも一番勉強が好きだ
ないからですよ。」と言われました。しかし、
そして、現在はるかぜの丘にお世話になり、
いました。そこから
ったのではなかったかと思います。漢字も書
1ヶ月しても変わらなかったので日赤に通院
パンを作 る仕事をしたり、太鼓を習ったり、
親子ともに勝彦の生
けるし、歌も好きなんです。亡き父が保護者
すると、「心臓病なので早めに手術をしまし
㏄~
会の会長をしていたこともあり、職員の皆様
ることが、とても頼もしく嬉しく思います。
その他色々とその身を懸命に生きてくれてい
術をしました。
ょ う。」 と 言 わ れ、 1 歳 9 ヶ 月 に ボ タ ロ ー 手
を過ぎました。帰省している時
病院の方でお世話になっていた時は、どこ
今年の苑祭で、また太鼓を叩く姿を見ること
よりも苑に居る時のほうが体調も良いようで
かよい施設がないか、娘の将来のことで心配
この先もお世話をかける事ばかりですが、
ンで好きなものをお腹一杯食べることです。
願いいたします。
はるかぜの丘
利用 者
母
稲場
芳美
稲場
勝彦
こんな勝彦ですが、皆様どうぞよろしくお
いいたします。
のぞみの丘
母
利用者
清水
洋子
清水
江梨子
苑長さんをはじめ職員の皆様、よろしくお願
す。いつものお楽しみとしては、8番ラーメ
を楽しみにしています。
す。今後ともわが
それから、時々家に帰って来る時は、なる
元起
篤子
えています。
事が尽きませんでしたが、セーナー苑に入所
利用者
元起
暢聡
ほほえみの丘
弟
たします。
ままで強情な姉を
齢を重ね、
には大変お世話になっております。本人も年
のが大好き
30
べく和やかに楽しく過ごせるようにしていま
40
したことで、とても嬉しく、安心したのを憶
20
い出しかありません。しかしここ数年足が弱
43
よろしくお願いい
60
第171号
師 岳
セーナー苑だより 薬
平成24年8月13日
26
緑風の会より
「サイクリングは楽し!」
柳
達郎
退職時(4年前)子供達がお金を出し合って自転車を
買ってくれました。
それが、うれしくて、つい調子に乗り、仕事の合間や、
まとまった時間が取れれば、県内をサイクリングしたり、
県外にも遠出するようになりました。
当初は自宅から能登半島、名古屋、大阪と出掛けまし
た。さらに遠くへ行くためにJRに手荷物としてバッグ
に自転車を詰め込み、例えば敦賀でJRを降りて山陰を
山口県下関までサイクリングしてJRで富山に帰るとい
う形で各区間、5~ 日間の日程を繰り返してきました。
若い時からバドミントンで鍛えた身体能力には自信を
持っていました。しかし、いつも風切り快走というわけ
にはいきません。
盛岡付近では突然猛吹雪のためスリップして前に進め
ず断念、高知の山中では台風による橋工事のため遠回り
を余儀なくされ、川向かいに行くのに半日を費やしまし
た。又、パンクを修理した後1時間ほど走ると再びパン
クに見舞われたり、長時間走行による尻痛や股ずれにも
悩まされました。
苦あれば楽あり、行程中各地のご当地グルメをいただ
いたり、史跡・名勝を訪ねるのも楽しみのひとつです。
線と線をつなげていけ
ば、いつかは日本を巡るか
もしれません。残るのは北
海道の全部と九州の大部
分、本州の秋田~青森~盛
岡となりました。
鳥取砂丘にて
「憧れの法被」
あいの風
度も辞めようと
思う瞬間があり
皆さん「おわら風の盆」をご存じでし
ま し た。 し か し、
ょうか。見たことはなくても、聞いたこ
私は自分の町の
とはあるのではないでしょうか。私は八
法被が大好きで
尾町で生まれ育ち、 歳までおわらの踊
強い憧れがあり
り手として参加していました。
「いつかあの法被
幼少期のアルバムを開くと「はじめて
を着て格好良く
の お わ ら( 2 歳 )」 と 書 い て あ る 写 真 を
踊りたい」と思っ
見つけました。写真は、どうみても踊っ
ていたので一生懸命に練習しました。中
ているのではなく、浴衣を着た私が、法
高生が着る法被は、青年団のおさがりな
被姿の町のお兄ちゃんの後を付いていっ
ので色褪せており、一番よい法被は青年
団に入らないと着られないのです。
私 も 青 年 団 に 入 り、 よ う や く 憧 れ の
法 被 を 着 ら れ る 時 が 来 ま し た。 嬉 し か
ったのととても緊張したことを今も覚
え て い ま す。 踊 る 時 は 自 然 と い つ も 以
ているだけのもの。ものごころがつく前
上に気合いが入りました。踊りの上手い
から参加していたようです。
下手は抜きにして「俺の踊りを見ろ」と
中 学 生 に な る と、 今 ま で の「 豊 年 踊
いう気持ちで一晩中踊っていました。
り」に加えて「新踊り」も入ってきます。 現 在 は、 踊 り 手 を 引 退 し 役 員 と し て、
そして、高校生や青年団と一緒に練習を
優しく若手への指導や行事運営に携わっ
します。引退した諸先輩方や青年団から
ています。役員として町の浴衣を着なが
細かいところまで厳しく注意され、怒鳴
ら、いまだに心の片隅で町の法被を着た
られることもしばしばありました。それ
がり、法被を着て踊っている若者達を羨
は「練習」というよりは「しごき」です。 ましがっている私がいます。おわらを見
それが嫌で行事に参加しない人もいまし
に来られた際には、町の浴衣を着た私を
た。また、部活で忙しいからと参加しな
探してみてください。
くなる人もいました。そんな中で私も何
はるかぜの丘支援員
邑﨑
篤雄
10
平成24年8月13日
師 岳
セーナー苑だより 薬
第171号
受賞おめでとうございます
第 回富山県手をつなぐ育成会射水エリア大会
(平成 年6月 日)
〈感謝状〉
はるかぜの丘支援課長
林
和
男
地域生活サービス部支援課長
土居
恵利子
10
(敬称略)
インフォメーション
ひと
〈入所〉
(敬称略)
慣れ、皆さんと仲良く
す。早く苑での生活に
することが大好きで
ボール遊びと、人と接
年6月1日付
わかくさの丘
礪波
圭二(となみ
けいじ)
平成
過ごしたいです。
穂高の庭からわかくさ
音楽が好きで、特にカ
〈異動〉
山下
真澄
平成 年5月 日付
はるかぜの丘→長附の家(GH・CH)
白木
祥代
平成 年7月 日付
ほほえみの丘→はるかぜの丘
〈退所〉
加藤
雅子(長附の家)
平成 年4月 日付
自宅へ
常川
泰弘(こだまの丘)
平成 年4月 日付
自宅へ
森
晴栄(わかくさの丘)
平成 年5月 日付
富山病院へ
山田
洋子(わかくさの丘)
平成 年6月 日付
横田病院へ
21
日付
わかくさの丘
日付
ほほえみの丘
21
ありがとうございます
年7月
村上
博美(むらかみ
ひろみ)
平成
の丘にきました。すき
なことは手芸をするこ
とです。みんなとなか
よくなりたいです。よろしくお願いします。
年7月
佐々木
香(ささき
かおり)
平成
ラ オ ケ が 大 好 き で す。
村上
友之
はるかぜの丘主任→ほほえみの丘係長
大毛利
寛之
ほほえみの丘主任→わかくさの丘係長
松本
卓也
地域生活サービス部 工房CoCo支援員
→地域総合支援部支援員
瀬戸
俊介
わかくさの丘支援員
→ 地域生活サービス部 工房CoCo支援員
◇おつかれさまでした◇
〈退職〉
平成 年4月 日付
礪波
セツ子(上二杉の家臨時職員)
金田
孝市(ほほえみの丘臨時職員)
平成 年6月 日付
栗原
静枝(上二杉の家臨時職員)
平成 年7月 日付
高見
信治(やまびこの丘臨時職員)
今年も「おわら風の盆」の季節になり
ました。踊りといえば、4歳から 歳頃
まで、日本舞踊を習っていた私。現在は、
活動休止中ですが…。
仕事をしながらも、一つのことをやり
続ける力。見習いたいものです。 ( 西)
あ と が き
20
皆さん仲良くしてくだ
30
◇おめでとうございます◇
〈誕生〉
柳谷
信雄(やまびこの丘支援員)
平成 年4月 日生
長男
慧(けい)くん
竹内
一央(こだまの丘支援員)
長男
惟織(いおり)くん
平成 年7月 日生
野崎
麻衣子(地域総合支援部支援員)
長女
莉那(りな)ちゃん
平成 年7月 日生
30
12
31
◇よろしくおねがいします◇
〈採用〉
平成 年5月1日付
佐伯
綾野(地域総合支援部臨時職員)
島崎
登志枝(上二杉の家臨時職員)
平成 年5月 日付
林
三由希(管理部栄養班調理補助委託)
平成 年6月1日付
下川
叔子(地域総合支援部臨時職員)
平成 年7月1日付
田辺
智(ほほえみの丘臨時職員)
村田
操(わかくさの丘臨時職員)
木山
栄子(上二杉の家臨時職員)
平成 年8月1日付
林
和夫(やまびこの丘臨時職員)
三好
誉香(はるかぜの丘臨時職員)
31
20
21
29
はるかぜの丘支援課長→のぞみの丘支援課長
24
24
26
24
〈異動〉
平成 年7月1日付
林
和男
24
24
24
24
加藤
武俊
24
24
24
24
わかくさの丘課長補佐→はるかぜの丘支援課長
22
さい。
【8月】
9日 や
まびこの丘・こだまの丘 合同納
涼祭
13日 来苑日
24
21
19
27
24
【6月】
3日 来苑日
5日 スポーツフェスティバル
7日~のぞみの丘 5班に分かれて日帰り
旅行
12日~ほほえみの丘 4班に分かれて遠足
13日 やまびこの丘・こだまの丘 合同避
難訓練
13日~はるかぜの丘 4班に分けて一泊・
日帰り旅行
14日~こだまの丘 通りごとに日帰り旅行
14日 わかくさの丘 避難訓練
21日~わかくさの丘 1
1班に分かれて日帰
り旅行
22日 ほほえみの丘 避難訓練
【7月】
1日 来苑日
ほほえみの丘・わかくさの丘 七夕
の集い
のぞみの丘 親子レクリエーション
大会
5~6日 第5
0回北陸地区知的障害関係施設職
員研究大会
9日 はるかぜの丘 避難訓練
13日 やまびこの丘・こだまの丘・萌黄 合同クリーン作戦
24
24
24
24
40
〈寄付金〉
(富山市)
浅岡美和子、大浦和子、河合義治、㈲千石ケアサー
ビス、富山市仏教連合会、森
恭子、山田修道
(高岡市)
定塚校下民生・児童委員協議会
(小矢部市)
向井文雄
〈物品寄付〉
(富山市)
関西電力労働組合神通支部……………………長椅子
… プランター及び花苗各種
関西電力㈱神通川電力システムセンター…
寺島
光男……………………………理容用椅子など
㈲土佐商会………………………………………長椅子
【5月】
6日 苑育成会役員と苑幹部職員との懇談会
13日 富山県障害者スポーツ大会
15日 新採職員研修会
18日 法人監事による会計監査
のぞみの丘 避難訓練
24日~やまびこの丘 通りごとに日帰り旅行
27日 黒部名水ロードレース
29日 苑理事会・評議員会
24
24
24
24
24
■■■■
苑 の 行事 から
■■■■
第171号
師 岳
セーナー苑だより 薬
平成24年8月13日