図表(PDF)194KB - 日本銀行

(図表 1)
社債市場
(1)社債の対国債スプレッド
(%)
1.2
BBB格相当以上
A格相当以上
1.0
0.8
リーマンブラザーズ破綻
0.6
0.4
10/30日
0.2
0.0
1
月
3
5
7
9
11
1
2007年
3
5
7
9
11
2008年
1
3
5
7
9
11
0
9
2009年
(注1) 野村證券金融工学研究センター算出。格付けはS&P、Moody's、R&I、JCRによる。
集計対象は、残存1年以上の銘柄。
(注2) 直近は10/30日。
(資料) Bloomberg
(2)社債の発行額
14,000
(億円)
12,000
10,000
8,000
6,000
4,000
2,000
0
0
2
年
0
3
(注) 直近は10月。
(資料) アイ・エヌ情報センター
0
4
0
5
0
6
0
7
0
8
(図表 2)
企業金融
(1)企業からみた金融機関の貸出態度
<短観>
40
<日本公庫>
(「緩い」-「厳しい」、D.I.、%ポイント)
(「緩い」-「厳しい」、D.I.、%ポイント)
10
60
50
5
30
(D.I.、%ポイント)
(D.I.、%ポイント)
中小企業(「緩和」-「厳しい」)
中小公庫
小企業(「容易になった」-「難しくなった」)
国民公庫
40
0
20
-5
30
10
-10
20
-15
10
0
-20
0
-10
-25
-10
-20
-30
-20
全産業・大企業
-30
全産業・中小企業
-35
-30
-40
-40
90 年 92
92
94
94
90 年 92
92
96
96 98
98 0000 0202 0404 0606 08 08
09
94
94 9696 9898 0000 02 02 04 0406 0608 0908
(2)企業の資金繰り
<短観>
30
<日本公庫・商工中金>
(「楽である」-「苦しい」、D.I.、%ポイント)
(「楽である」-「苦しい」、D.I.、%ポイント)
20
(D.I.、%ポイント)
中小企業(日本公庫:「余裕」-「窮屈」)
中小公庫
中小企業(商工中金:「好転」-「悪化」)
商工中金
小企業(日本公庫:「好転」-「悪化」)
国民公庫
全産業・大企業
全産業・大企業
全産業・中小企業
全産業・中小企業
20
10
0
10
-10
0
-20
-10
-30
-20
-40
-50
-30
90 年 92
92
94
94
96
96 9898 0000 0202 0404 0606 08 08
09
90 年 92
92
94
94 96
96 9898 0000 0202 04 04 06 0608 09
08
(図表 3)
デフレ報道と消費者物価指数
(1)デフレを巡る報道件数
400
(件数)
300
200
100
0
1
5
9
1
5
2008年
9
月
2009年
(注) 以下の新聞を対象に、「デフレ」をキーワードとして検索。
日経、日経産業、日刊工業、日経MJ、日経ヴェリタス、朝日、毎日、読売、産経、東京
(資料) 日経テレコン
(2)消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)
103
(2005年=100)
102
2009年9月
前年比-2.3%
2007年8月
101
100
2009年12月
前年比-0.9%
99
98
97
1
5
9
1
04年
5
05
9
1
5
06
9
1
5
07
9
1
5
08
9
1
5
09
9 月
(注) 2009年12月の-0.9%は、足もと9月の値が横這いで推移したと仮定したときの前年比。
(資料) 総務省
(図表 4)
サービス価格と賃金
(1)CPIサービスコアと賃金
7
6
5
4
3
2
1
0
-1
-2
-3
(前年比、%)
サービスコア
サービス関連業の時間当たり所定内給与
86年 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
(注) サービスコア=「一般サービス」+「公共サービス」+「水道代」-「外食」
(資料) 総務省、厚生労働省
(2)家賃
7
6
5
4
3
2
1
0
-1
-2
-3
(前年比、%)
民営家賃
公営・都市再生機構・公社家賃
持家の帰属家賃
0
1
年 0
2
0
3
0
4
0
5
0
6
(資料) 総務省
(3)CPIコアとサービスコアの内訳
財コア
32%
サービス
コア
68%
(資料) 総務省
住居関連
5%
その他
7%
医療
7%
教育
8%
通信
10%
教養娯楽
11%
家賃 39%
運輸
13%
0
7
0
8
0
9
(図表5―1)
各国中銀のバランスシート(1)
(1)日本銀行
①資産
200
②負債
(兆円)
200
その他
株・CP・社債
買現先
電子貸付(オペ)
短期国債
長期国債
180
160
140
120
180
売現先
その他負債
自己資本
140
リザーブ
120
80
80
60
60
40
40
20
20
7 10 1 4
09
銀行券
政府預金
100
7 10 1 4
08
当座預金
160
100
0
1月 4
07年
(兆円)
7
0
1月 4
07年
7 10 1 4
08
7 10 1 4
09
7
(2)FED
①資産
25,000
②負債
(億ドル)
25,000
(億ドル)
その他
その他
SFA
リバース・レポ
銀行券
準備預金
リザーブ
CPFF
20,000
20,000
TAF
MBS
Agency債
15,000
15,000
米国債
10,000
10,000
5,000
5,000
0
0
1月 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10
1月 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7 10
07年
07年
08
09
08
(注1) 各国のバランスシートの計数は原則、月末に最も近い日のデータ。
(注2) FRBのSFAはSupplementary Financing Accountの略。
(資料)各国中銀
09
(図表5―2)
各国中銀のバランスシート(2)
(3)ECB
①資産
25,000
②負債
(億ユーロ)
25,000
その他
長期リファイナシング・オペ
メイン・リファイナシング・オペ
外貨資産
金地金等
20,000
(億ユーロ)
自己資本
その他負債
銀行券
預金ファシリティ
当座預金
リザーブ
20,000
15,000
15,000
10,000
10,000
5,000
5,000
0
0
1月 4 7 10 1 4 7 10 1 4 7
07年
08
09
1月 4
07年
7 10 1 4
08
7 10 1 4
09
7
(4)BOE
①資産
3,000
②負債
(億ポンド)
3,000
(億ポンド)
その他
その他
2,500
短期吸収オペ
2,500
短期供給オペ
銀行券
長期リバースレポ
預金ファシリティ
2,000
2,000
準備預金
リザーブ
1,500
1,500
1,000
1,000
500
500
0
0
1月 4 7 10 1 4 7 10 1 4
08
09
07年
7
1月 4
07年
7 10 1 4
08
7 10 1 4
09
(注)BOEの預金ファシリティの計数はオペレーショナル預金ファシリティを含む。
なお、オペレーショナル預金ファシリティの計数は積み期の平残。
7
(図表 6)
企業の資金調達構造
(1)日本
社債
15%
CP
2%
借入
83%
(注) 2008年末
(資料) 日本銀行
(2)米国
借入・
モー
ゲージ
43%
CP
2%
社債
55%
(注) 2008年末
(資料) FRB
(図表 7)
CP・社債市場
(1)CPレートの対短期国債スプレッド
4.0
(%)
3.5
日本
3.0
米国
2.5
2.0
1.5
1.0
0.5
0.0
1
3
月
5
7
9 11 1
3
2007年
5
7
9 11 1
3
5
7
9
2009年
2008年
(2)社債利回り(AA格)の対国債スプレッド
6.0
(%)
日本
5.0
米国
4.0
欧州
3.0
2.0
1.0
0.0
1
3
月
5
7
9 11 1
2007年
3
5
7
2008年
9 11 1
3
5
7
9 11
2009年
(注) CPレートは、わが国は、A-1格相当以上の新発3か月物の月次平均金利。
米国はA-1格相当の3か月物の月次平均金利。
(資料) Bloomberg、日本銀行
(図表 8)
中央銀行総資産残高・銀行券発行高の国際比較
(1)中央銀行総資産残高の対名目GDP比率
35
(%)
日本
米国
ユーロ圏(99年~)
ドイツ(~97年)
フランス(~98年)
30
25
20
15
10
5
0
50 年 55
(注1)
(注2)
(注3)
(資料)
60
65
70
75
80
85
90
95
00
05
名目GDPは暦年、中央銀行総資産残高は年末。ただし、日銀総資産残高については年度末。
ドイツについては、89年以前は旧西ドイツベースの計数((2)においても同じ)。
ユーロ圏については、ユーロを導入しているEU加盟国の合算・連結ベース。
各中央銀行等
(2)銀行券発行高の対名目GDP比率
18
(%)
日本
米国
ユーロ圏(99年~)
ドイツ(~97年)
フランス(~98年)
16
14
12
10
8
6
4
2
0
50 年 55
60
65
70
75
80
(注1) 名目GDPは暦年、銀行券発行高は年末。
(注2) 米国については連邦準備券流通高の対名目GDP比。
(資料) 各中央銀行等
85
90
95
00
05