発行日 労働者健康福祉機構 東北労災病院 TEL TEL( (022 022) )275 275--1111 1111㈹ ㈹ FAX FAX( (022 022) )275 275--4431 〒981 981--8563 仙台市青葉区台原 仙台市青葉区台原44丁目 丁目33番21 21号 号 ホームページ http://www.tohokuh.rofuku.go.jp 平成25年5月15日 ~病院の基本理念~ 満足と納得が得られる医療の実践 ~ 基本方針 ~ ●患者さんの安全と安心を第一に考える医療を実践します ●患者さんの権利を尊重し、思いやりのある医療を実践します ●科学的根拠に基づく質の高い医療を提供します ●地域の方々と勤労者の健康管理を支援します 東北労災病院は、独立行政法人労働者健康福祉機構が全国に設置している34病院のうちのひ とつで、昭和29年に当地で開院以来、地域における中核病院として、また東北・北海道地区に おける労災病院群の中核施設として活動してきました。病院の基本理念は、患者様とその御家 族の皆様の満足と納得が得られる医療の実践です。この理念のもとで勤労者と地域住民の皆様 の健康を守る病院として、地域の各医療機関と密接に連携しつつ発展してきました。開院からまもなく60周年を迎える わけですが、当院はここ台原の地を動くことなく地域の皆様とともに歩んできました。今後も仙台北部地区の医療の砦 として、地域に住む皆様の健康を守るために頑張る所存です。 本院は多くの診療科を持つ総合病院で、地域医療の中核病院として大きな役割を果たしております。消化器内科(胃 腸科、肝臓科、糖尿病・代謝内科、腫瘍内科)、呼吸器内科、呼吸器外科、循環器内科、高血圧内科、心療内科、小児 科、消化器科外科、大腸肛門外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉 科、リハビリテーション科、放射線科(放射線診断科、放射線治療科)、リウマチ科、歯科などがあり、各診療科には 専門医とスタッフが揃っています。今年度からは、脳神経外科と血管外科の外来を新設いたしました。脳神経外科は、 週に1回の診療体制となりますが、地域医療連携センターを通じてのご利用をお待ちいたします。診療機能を充実させ るために、消化器内視鏡センター、糖尿病代謝センター、内視鏡下手術センター、大腸肛門病センター、人工関節セン ターなどを設置しています。さらに4月より呼吸器疾患センターも開設いたしました。昨年度中には重症疾患集中治療 部門(HCU)を設置し、より重症の疾患を集中的に治療しております。 また、当院では健診部を設置し、専任のスタッフが人間ドック、特定健診・特定保健指導などの活動を幅広く行って おります。併設の勤労者予防医療センターやアスベスト疾患ブロックセンターでは、専門のスタッフが働く人々の健康 保持と向上のため活発に活動しております。地域の皆様から広く信頼され、愛される病院として更なる発展を期して職 員一同努力してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。 1 Information -お知らせ- 人工内耳について 副 院 長 耳鼻咽喉科部長 東北労災病院耳鼻咽喉科では、高度・重度の難聴者に対して人工内耳手術による聴覚補償を積極 的に行なっています。 人工内耳とは精密な電子回路を持った体内埋め込みデバイスで、音を感じることすら困難になって しまった高度の難聴者に聴覚を取り戻させる、あるいは先天性難聴の幼児の場合には聴覚という大 変に重要な感覚を与えることのできる画期的な技術です。 当科では 1995年に、東北地方では岩手医大に続いて2番めの人工内耳実施認可施設として手術 を開始し、順調に業績を伸ばしてまいりました。現在、東北・北海道地域では最多の症例数となっ ており、宮城県のみならず秋田・山形・福島など、遠方からの患者さんも少なくありません。 手術の適応の決定には、患者さんの難聴の程度のみならず、数多くの要素を含めた総合的判断が 必要です。 当科では、通常の聴覚改善手術や補聴器の適応判定なども含めた、聴覚障害に対する総合的な医 療をめざしておりますので、難聴でお悩みの方は是非ご相談にお越し下さい。 最近では人工内耳の両側装用の有効性についての関心が高まっており、特に小児例で追加手術を 希望する方が増加しています。 7月27日に、人工内耳の両側装用をテーマとした市民公開講座を計画しております。当日は、 体験者の発表や人工内耳メーカーの協賛をいただいて資料の配布なども行われる予定です。 多くの皆様のご参加をお待ちいたしております。 日 時 場 所 テーマ 7月27日(土)13時~ 東北労災病院1階ロビー 「人工内耳の両側装用」 予約不要・受講無料 お問い合わせは地域医療連携センター (電話022-275-1467)まで 2 登録医ご紹介 仙台乳腺クリニックは、乳腺外科疾患・乳がん検診・乳がん治 療に関する健康相談の方を対象とした東北で初めての乳腺専門ク リニック(乳腺外科)で、2002年(平成14年)1月15日に開院し ました。 当クリニックでは、視・触診のほかに乳房レントゲン検査(マン モグラフィ)や乳房超音波検査(エコー)、そして、さらなる要 精査の方は穿刺吸引細胞診検査あるいは針生検組織検査を受ける ことが可能であります。 そのほか、乳房MRI検査やCT検査が必要とされる場合には、小生 が東北労災病院外科部長として11年間勤務していたこともあり、東 北労災病院放射線科部長の濱先生に依頼して実施していただいてお ります。 一方、精密検査にて治療が必要と診断された方は大きい病院へ紹 介としますが、当クリニックで発見された乳癌症例の約半数近くは 東北労災病院乳腺外科部長の豊島先生にご高診いただいています。 そして、紹介例の大半の症例の乳癌根治手術には小生も入っていま すが、東北労災病院での治療終了後の多くの方は仙台乳腺クリニッ クの外来通院に戻られて、定期的な診察・経過観察を受けられてい ます。 このような東北労災病院との病診連携は当クリニック開設当初よ り行われてきましたが、患者さんにとってはより良い診療が迅速に 受けられることが可能でありますので、大変ご好評をいただいてお ります。 【東北ろうさい病院・掲示板】 ■紹介状持参が必要となります。 整形外科・糖尿病代謝内科・眼科・歯科(予約制)を初めて受診する方・予約票をお持ちでない方(前回の受診から半年位が目安です。)は 紹介状が必要となります。当院は急性期病院(緊急・重症な状態にある患者さまに対して入院・手術・検査など高度で専門的な医療を提供す る病院)です。紹介状があれば病歴・検査結果等の把握ができ効率的な医療を受けられます。 ■症状の安定した患者さまは、かかりつけ医へ紹介します■ 当院で検査・診断・治療をおこない症状が落ち着いたあとは、紹介元へ逆紹介をし、そこで継続して治療をお願いする場合もあります。かか りつけ医から当院での診療が必要とされた場合は対応いたしますのでご安心ください。 クリニック・診療所と病院が連携しており安心した医療を受けられます。 3 【受付時間】8:15~11:00(初診・予約受診の方) ※再来受付機の受付は7:45~11:00 夜間及び土・日・祝日は救急対応 平成25年5月1日現在 曜日 科/部門 胃腸科 肝臓科 月 曜 日 火 曜 日 水 曜 日 木 曜 日 前 川 浩 樹 浜 田 史 朗 小 島 康 弘 浜 田 史 朗 大 原 秀 一 齋 藤 晃 弘 楠 瀬 寛 顕 齋 藤 大 輔 前 川 浩 樹 小 島 康 弘 仲 程 純 玉 渕 泰 史 半 田 朋 子 小 林 智 夫 阿 部 直 司 阿 部 直 司 阿 部 直 司 山 小 林 智 夫 山 川 暢 川 北 川 暢 内視鏡 上 部 下 部 科 大 原 秀 一 浜田/北川/玉渕 大 原 秀 一 北川/齋藤(大)/齋藤(晃)/半 田 呼吸器内科 大 原 秀 一 北川/齋藤(大)/半田/仲程/楠瀬 前川/小島/仲程 前川/楠瀬/玉渕 小島/齋藤(晃)/玉渕 宮口 修一(登録医新患) 赤井 裕輝(登録医新患) 宮口 修一(登録医新患) 松本 雅博(登録医新患) 渡辺 太一(院内紹介新患) 宮口 修一(院内紹介新患) 高橋 広延(院内紹介新患) 川 名 暁 子(再来) 金 野 敏 加 藤 浩(再来) 宗 像 正 徳 松本/宮口/高橋(再来) 久野/中村(再来) 川 名 暁 子(新患) 加 藤 加 藤 高 橋 務 子(再来) 浩 (再来) 宗像(第1・3・5)、金野(第2・4) 宗 像 正 徳 (院外新患のみ) 腎臓内科 月 13:00~ 血液疾患外来 水 午後診察 (受付~14時) 敏 喘息外来 (予約制) 月 14:00~15:00 田 代 祐 介 井 上 大 輔 大 塚 竜 也 田 中 里 江 京 極 自 彦 禁煙外来 (完全予約制) 水 14:00~16:00 女性外来 (隔週予約) 水・木 14:00~15:30 佐 藤 井 上 大 輔 研 (完全予約制、14:00~16:00) 保 坂 智 子 保 坂 智 子 田 口 文 人 田 口 文 人 田 口 文 人 田 口 文 人 田 口 文 人 石 澤 志 信 高 柳 玲 子 石 澤 志 信 石 澤 志 信 高 柳 玲 子 高 柳 玲 子 沼 田 美 香 沼 田 美 香 小 島 三千代 再来は予約制 沼 田 美 香 午後診はすべて予約制 小 島 三千代 徳村 弘実(10:00~) 徳 村 13:30~神経外来 山本克哉 14:00~ 乳児検診 14:00~アレルギー外来 三浦克志 野 村 良 平 徳 村 弘 実 武 藤 満 完 西 條 文 人 安 本 明 浩 松 村 直 樹 (第2・4週のみ) 弘 実 澤田 健太郎(10:00~) 矢 吹 慶 舟 山 裕 士 高 橋 賢 一 豊 島 隆 ※ 豊 島 隆(新患のみ) 血管外科 豊 深 山 信 田 関節 15:30 ~ 16:30 大 塚 竜 也 外 大腸肛門外 科 科 整 形 外 科 金 野 月 ~ 金 三 浦 元 彦 14:00~ 予防接種 乳腺外科 赤井/中村(再来) 川名 暁子(院外新患のみ) 糖尿病 教室 田 代 祐 介 小 児 科 消化器科外 科 前川/齋藤(大)/半田/仲程 田 中 里 江 SAS外来 心療内科 金 11:00~12:00 三 浦 元 彦 谷 津 年 保 呼吸器外科 浩 (新患) 緩和ケア (完全予約制) 大 原 秀 一 浜田/齋藤(晃)/玉渕 小島/齋藤(大)/楠瀬 高橋 務子(院外新患のみ) 時間 靖 中村 麻里(登録医新患) 高 橋 務 子(新患) 高血圧内科 大 原 秀 一 浜田/北川/仲程 曜 阿 部 直 司 院内紹介は問合せ下さい 糖尿病・ 中村 麻里(院内紹介新患) 久野 春奈(院内紹介新患) 代謝内科 宮口/渡辺(再来) 赤井/松本(再来) 循環器内科 名称 丹田 滋(院外新患)14:00~ 腫瘍内科 内 特殊外来・各種教室等 金 曜 日 進 吾 井 上 田 中 稔 田 檜 森 興 檜 森 芦名 善博(10:30~12:00) 紀 幸13:30~ 信 田 進 吾 稔 井 上 尚 美 興(10:30から) 玉川 省吾(午前のみ) 渡 嘉 敷 卓 也(10:30まで) 田 中 檜 森 井 上 玉 川 稔 興 ※ 豊 島 隆(新患のみ) 尚 美 信 田 進 吾 省 吾(午前のみ) 渡 嘉 敷 卓 也(10:30から) 三浦 慎次郎 (10:30まで)(午後から) 玉 川 隆 (第2・4のみ) 尚 美 中 島 大腸肛門外科:火曜のみ ストーマ外来:火曜午後予約制 乳腺外科:火曜・金曜の診察は 午後のみで予約制 血管外科:予約制 胆石外来:月曜・木曜 ヘルニア外来:火曜・木曜 (10:30まで)(午後から) 芦名 善博(10:30まで) 省 吾(午後から) 渡 嘉 敷 卓 也(午前のみ) 芦名 善博(10:30~12:00) 三浦 慎次郎(10:30まで) 日 下 部 隆 脊椎 関 口 日 下 部 隆 怜(10:30から) 関 口 橋本 ちひろ(10:30まで) 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 科 耳鼻咽喉科 放射線診断科 放射線治療科 リウマチ科 歯 科 口腔外科 隆 怜(午前のみ) 橋本 ちひろ(午前のみ) 橋本 ちひろ(10:30~12:00) 谷 田 宗 男 岡 田 修 子 谷 田 宗 男 岡 田 修 子 谷 田 宗 男 岡 田 修 子 那 須 め い 那 須 め い 那 須 め い 岡 田 修 子 阿 部 優 子(新患) 竹 内 晃(新患) 浪 間 孝 重 浪 間 孝 重 那 須 一 郎 那 須 一 郎 藤 肇 - 大原英一郎(新患) 浪 間 孝 重 竹 内 那 須 一 郎 佐 藤 晃 那 須 一 郎 肇 新患担当医 那 須 一 郎 - 佐 藤 肇 金 澤 紘 子 金 澤 紘 子 - 金 澤 紘 子 浅 野 俊 文 - 浅 野 俊 文 浅 野 俊 文 浅 野 俊 文 大 山 健 二 大 山 健 二 - 大 山 健 二 大 山 健 二 - 入 間 田 美保子 入 間 田 美保子 入 間 田 美保子 入 間 田 美保子 工 藤 貴 之 工 藤 貴 之 工 藤 貴 之 工 藤 貴 之 工 藤 貴 之 織 田 織 田 織 田 織 田 織 田 潔 研 小 松 恒 弘 濱 光 白 田 濱 塚 田 卓 光 一 郎 加 藤 一 郎(新患) 畠 山 塚 田 橋 本 甲 非常勤医師(午後のみ) 研 橋 本 濱 佑 子 畠 山 一 郎 塚 田 研 光 (午後のみ) 白 田 畠 山 明(新患) 加 藤 潔 小 松 恒 弘 光 白 田 明 潔 東北大学医師 濱 - 甲 - 研 佑 子 - 加 藤 橋 本 原 田 潔 佑 子 明 非常勤医師(第1・第3週) 甲 塚 田 - 甲 非常勤医師(午後のみ) 4 水曜受付10:00まで(手術のため) 月・火・木午後検査(予約制) 阿 部 優 子 金 澤 紘 子 橋 本 リハビリ科 日 下 部 関 口 長嶺 義秀(午後のみ) 佐 眼 怜 橋 本 原 田 濱 潔 卓 佑 子 畠 山 加 藤 月・水・金 午後検査 (予約制) 手術日 火・木 手術日 月・水・金 再来予約制 研 光 白 田 完全予約制 明 一 郎 塚 田 甲 - 発行者 ブレースクリニック毎週金曜日(15:00~)予約制 治療の新患は月・水予約制 (前週金曜日まで要予約) 完全予約制(院内・院外) 新患は電話で予約 新患・再来全予約制 新患・再来全予約制 広報誌編集部会
© Copyright 2024 ExpyDoc