浜松つばさ会だより70号 [1] 平成26年4月30日 発行者:浜松つばさ会 会長 飯 塚 雅 視 053-474-9496 編集責任者 内 田 俊 明 053-472-8067 (題字:寺阪光男会員) 26年度浜松つばさ会総会行事 日時 : 平成26 平成26年 26年6月15日(日) 15日(日) 16:00 ~ 場所 : ホテルクラウンパレス浜松 6,000円 会費 : 6,000 円 ご出席の有無を同封の回答用はがきで、 5月 月28日までにご投函 日までにご投函下さい。 日までにご投函 多くの皆様のご参加をお待ちしています。 総会次第 ・総会 ・講演会 16:00 ~ 16:45 17:00 ~ 18:00 講師:第2術科学校長 松谷淳一空将補 演題:航空自衛隊の概要 ・懇親会 18:10 ~ 19:40 浜松市建国記念の日奉祝式典に参加して 去る2月11日、浜松市中区の市教育文化会館はま ホールで開かれた奉祝式典に、飯塚会長以下14名の つばさ会員が運営の一員として参加しました。 当初、奉祝行事への参 加者数は、式典後に行わ れる講演会の講師によっ て左右されるのではとの 考えから、今年はサンマ リノ共和国の大使で知名 度も少なく、昨年の田母 つばさ会を紹介する飯塚会長 神元航空幕僚長の時のような多数の参加者は望めない と考えておりました。しかし、開会時間が近づくと、 予想に反して大勢の参加者が集まり安堵致しました。 建国記念の日奉祝式典は、参加者全員による国歌斉 唱や国旗への拝礼、毎年恒例となった隊友会副会長小 椋様の音頭で万歳三唱を行い、厳粛に建国の日をお祝 いしました。 若い人の代表として、オイスカ高校卒業生で南山大学 1年生の棚橋美奈さんが綺麗な着物姿で登壇、歴史ある 素晴らしい国に生まれたことを誇りに思い、世界の国々 と人々の架け橋となる人を 目指したいと抱負を語り、 参加者の共感を得ました。 建国記念の日奉祝行事は 浜 松 市 で は 3 0 年 間 も、奉 祝運営委員会によって行わ れています。運営委員の大半 マンリオ・カデロ大使の講演 は御高齢者で占められています。10年後、20年後は どうなるのでしょうか。もっとも私たちが心配すること ではないかもしれません、建国記念の日をお祝いしたい 人が集い、この国の未来も若い人々が夢を実現できる、 自由で豊かな世界でありますことを願っております。 (佐々木記) 浜松基地観桜会が開催される 3月27日(木)、浜松基地において来賓、招待者等約 400名ならびに廣中集団司令官以下、各部隊等主要幹部 約70名が参加し、観桜会が開催された。 前週までは硬かった蕾が、一昨日からの温かさで急 に開花が進み、会場の桜も5分咲きとなっていた。満 開までにはならなかったものの、「初々しい開花」状 態であり、程よく見ごろ の桜でした。 午前中は素晴らしい快 晴であったが、夕方から は一転して雲が多くな り、乾杯が済んで懇談が はじまる5時半ころから は、ポツポツと雨が降り 傘を差して談笑する会員 始めるという最悪のタイミングとなってしまった。その 後も雨が止むことはなく、会場全体の雰囲気として桜を 愛でる余裕はなかったように感じられた。それでも接遇 役の隊員は傘をさすこともなく、びしょ濡れになりなが らも最後まで接遇に全力を尽くしていただいた。 浜松基地の皆様、本当にありがとうございました。 秋篠宮同妃両殿下を奉迎 秋篠宮同妃両殿下が全国都市緑化祭(浜名湖花博10周年記念 行事)のため、4月14日(月)~15日(火)にかけて浜松 に行啓され、多くの市民が日の丸の小旗をふって奉迎し た。浜松つばさ会も、会員有志が数か所に手分けして奉 迎を行った。両殿下が目の前を通り過ぎる僅かの時間で はあったが、全員がそのにこやかな笑顔に魅了された。 浜松つばさ会だより70号 [2] 浜松基地でYS-11体験搭乗を実施 2月15日(土)、浜松基地においてYS-11に よる体験搭乗が行われ た。前日からの雨が朝ま で降り続き、体験搭乗の 実施が危ぶまれたが、9 時前には青空が広がり飛 行日和となった。 体験搭乗には一般から 応募した約200人が参 加したが、浜松つばさ会 談笑する硯田氏( 談笑する硯田氏(右)と賴實氏( と賴實氏(左) 関連では、磐田市在住の 硯田武彦氏と賴實誠治氏、浜松市在住の小椋政子、寛 子両氏の4名が参加し た。 体験搭乗を終えた 皆さんからは、「大変良 かった。貴重な体験をさ せていただいた。」との 言葉をいただき、揃って 喜んでいただけたようで あった。 26年度浜松基地行事予定 納涼の夕べ 基地慰霊祭 エアフェスタ浜松 2014 新春交歓会 成人祝賀会 中音隊定期演奏会 7月下旬 未定 9月28日または11月30日 1月上旬 1月上旬 2月19日 小原ゆたか 搭乗後の小椋政子、寛子両氏 中部航空音楽隊が定期演奏会を開催 中部航空音楽隊は、3月6日(木)、アクトシティ 浜松において第37回定期演奏会を開催した。 この定期演奏会は毎 回人気が高く、会場の 大ホールは約2千人の 聴衆でほぼ満席の状態 であった。 指揮を執ったのは、 昨年8月に音楽隊長と して着任された佐藤義 政3等空佐。 ほぼ満席の会場 第1部の最後は毎 回、著名作曲家に委嘱した作品が演奏されるが、今回 は櫛田胅之扶(くしだ てつのすけ)氏作曲による交響 詩曲「風雲、蒼天を翔る」が演奏された。 休憩をはさんだ第2部では、「零戦」をテーマにし た映画音楽が2曲演奏 された。 1曲目は零戦の設計 者として知られる、堀 越二郎をモデルにした 宮崎駿監督の映画「風 立ちぬ」から、メド レー形式にアレンジし た「『風立ちぬ』ハイ 佐藤隊長指揮による中音隊の演奏 ライト」が、2曲目は 零戦のパイロット宮部久蔵を主人公とした百田尚樹原 作「永遠の0」から、交響組曲「永遠の0」が演奏さ れた。 また最後のアンコール曲では、航空自衛隊公式行進 曲「空の精鋭」が演奏され、明るく軽快なマーチの演 奏に、観客は十分満足した様子であった。 25年度新入会員紹介(入会順・敬称略) 年度新入会員紹介(入会順・敬称略) 会員番号 16068 25042 25069 25089 25096 KS13003 氏 名 内山 好夫 樋口善右衛門 横塚 一夫 西澤 達雄 三浦 芳行 高倉 清雄 最終勤務部隊 幹部学校(東京支部から) 教材整備隊 保安管制群 第1術科学校 補給本部 会員の訃報 次の方が逝去されました。 謹んでご冥福をお祈りいたします。 ◆竹下登之助氏 平成25年11月14日ご逝去(享年82歳) 住所:浜松市東区有玉台 2-40-8 電話:053-434-0988 ◆内山富雄氏 平成26年1月21日ご逝去(享年87歳) 住所:浜松市中区船越町 7-4 電話:053-443-7244 ◆小西敏雄氏 平成26年4月6日ご逝去(享年77歳) 住所:浜松市東区上西町898-1 電話:053-464-8319 浜松つばさ会だより70号 [3] (担当:原田、一水) ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 軽音楽部 軽音楽部の活動について 最近体調不良者が続出し、残り3名で頑張って練習中。 早く回復して、全員で練習できる日が来るのを期待しています。 ☆練習日:毎月の第2・第4木曜日 午後7時から2時間 ☆練習場:浜松市高台協働センター1階 小会議室 (中区和合町58番地の30 ℡ 053-472-1468 ) なお、6~7月は高台協働センターがエアコン工事のため使用不能となるため 北部協働センター(葵東)で実施の予定です。 入部を希望する方は、飯塚部長へ気軽にお尋ねください。 連絡先:飯塚 雅視( 090-4118-6162) 書道部 連 絡 先 : 寺 坂 光 男 一 年是一 の松月 抱会四 負員日 を、、 語鈴野 り木口 合会稔 う員先 。が生 新 宅へ 年、 の寺 挨坂 拶会 と員 今、 ◆ 書道部活動報告 是松会員と受賞作品 四 三 二 奨に三お二た是寺開一 励出月見月。松坂催月 賞席二舞一 会、中十 が す 日 い 日 員 鈴木 の 三 授る、、、 が、大日 与 。 上 激励 遠 期 是 東展 、 さそ野し州 待松を東 れのでた病 ど、見京 た会開。院 お藤学上 。場催 で り川し野 での 入 奨会たの 、大 院 励員。都 是東 中 賞が 立 松展 の を出 美 会祝 先 獲品 術 員賀 生 得し 館 に会 を し、 で 野口先生宅での新年会 吟 詠 部 吟詠部活動状況 今期は特に支援等もなく、スムーズに練習できた。 各月の実施状況は、次のとおり。 ○ 1月 ― 広瀨淡窓作「桂林荘雑詠諸生に示す」及び管茶山作「冬夜読書」を 合吟で実施。各自2吟づつ独吟で実施。最後に、斉藤監物作「児島 高徳桜樹に書するの図に題す」を連吟で実施。 ○ 2月 ― 新田興作「朗詠」及び石川丈山作「富士山」を合吟で実施。各自5 吟づつ独吟で実施。最後に、賴山陽作「本能寺」を連吟で実施。 ○ 3月 ― 祝日のため、練習中止。 連絡先:白井 貞夫(053-471-0878) [ 4] 囲 碁 浜松つばさ会だより70号 部 浜 松 つ ば さ 会 囲 碁 部 活 動 状 況 (平成25年度 4/4 半期) 毎月第1土曜日(練習日)と第3土曜日(大会日) 0900から1600ま での間、浜松基地厚生センター2階の和室をお借りして、部員相互の融和親睦と 技量の向上をはかりつつ対局を実施した 大会は、毎度のことながら和気あいあいの中にも熱い戦いが展開された。 ● 囲碁部では、新たな会員(入部)をお待ちしております 今大会の入賞者は次の通り。 ☆ 1月25日(土) 優 勝 工藤 邦彦 準優勝 野田 武則 参加者:中本、渡辺、森、勇、三宅、天野、増田、原田 ☆ 2月25日(土) 優 勝 工藤 邦彦 準優勝 中本 茂実 参加者:野田、渡辺、森、勇、三宅、天野、増田、原田 ☆ 3月15日(土) 優 勝 渡辺 勤 準優勝 足立 定雄 参加者:中本、工藤、玉利、森、勇、高松、三宅、天野、石塚、増田、原田 連絡先:原田 守( 053-433-2026) 麻 雀 部 第28回浜松つばさ会麻雀大会 26年2月16日(日)13:00~ 雀荘“雄飛”にて実施 快適な室内の中、熟年も好きなことになると一段と元気さ、威勢のよさが出る。常 連、久しぶりの者等16名4卓で和気あいあいに熱戦を展開して楽しんだ。 今大会の入賞者は次の通り。 優 勝 :矢萩 勝彦 準優勝 :鈴木 泰三 3位 :竹松 建亮 B /B :近都 潤 〈連絡〉 今まで親しくさせていただいた『雄飛』さんが、本大会を最後に閉店しました。長い 間のご支援ご協力に対し、ジャン仲間を代表して心から感謝申し上げます。 なお、今後につきましては、適当な所が決まるまでの間、休部します。 連絡先:鈴木正市( 053-925-4865) ゴルフ部 ◎ 第70回大会:3月19日(木) いなさゴルフ倶楽部で実施した。 さ なか 春にはちょっと早い(まだ桜は開花せず)が彼岸最中の19日、絶好の天候 と暖かな気温に恵まれ、楽しいゴルフ大会が実施できた。 今回は、女性軍ゼロであり、会員参加者も少なく、いささか寂しい状況では あったが、参加者の意気込みに大会も大いに盛り上がりを見せ、和気藹々の中、 無事終了することができた。 ・優 勝 : 寺澤 信行 ・準優勝 : 後藤 光雄 ・ベストグロス賞 : 木下 義信 第71回大会 6月19日(木) 08:35~ 実 施 予 定 皆さんのご参加をお待ちしています ! 連絡先:一水和市(053-473-3177) 浜松つばさ会だより70号 [5] 26年1月9日(木) 〝恒例!初春は薩埵峠から霊峰富士を拝む〟 「由比駅~由比宿~薩埵峠~興津~清水駅」 (13km 4h) 浜松出発時は快晴だったが県東部は曇り、富士山 は厚い雲に覆われていた。11回目の訪問にして初 めてのこと、今年のつばさウォークは天候が心配だ。 例年とは逆に由比から興津へ、距離も清水まで延伸、 余力のある者はさらに足を延ばすことにした。旧東 海道を外れ清水港湾沿いに進んだが、巨大な港湾・ 船舶の活動を目の当たりにして驚嘆しきりのウォー あゝいつもは後ろの富士山が・・・ クとなった。 参加者:一水、内田、鬼束、唐田、下山、白井、寺澤、原田、松岡、松下、三井、 宮下、森、四元、関 (15名) ウ ォ ー キ ング 部 ☆ 第 134回 つ ば さ ウ ォ ー ク 2月13日(木) 〝早春の息吹が聞こえる竜ケ石山に登って見よう〟 「竜ヶ岩洞駐車場~林道~登山道~竜ケ石山~あじ さい林道~駐車場」 (7km 2.5h) 里山として親しまれている竜ケ石山(359.1m)は 眺望抜群。好天に恵まれ、三方原台地から市街地へ 遠く遠州灘も望める快適なウォークだった。 参加者:平松、松岡、松下、三井、森、四元、一水、 内田、鬼束、唐田、斉藤、佐藤、下山、 白井、寺澤、関 (16名) ☆ 第 135回 つ ば さ ウ ォ ー ク 「すばらしい」遠景! 4月10日(木) 〝陽春の遠州灘松林散策と竜洋富士登山〟 「遠州灘海浜公園駐車場~南部清掃工場~浜松御前崎自転車道~西部浄化センター~遠 州大橋~竜洋海洋公園・竜洋富士(18.1m)登山~遠州大橋~遠州浜団地~江之島水泳 場~駐車場」 (15km 4h) 晴。松林の中の自転車道は風も なくそぞろ歩きに良いコース。防潮 堤工事のため方々に交通止め立ち 入り禁止の看板が立っているが歩 くのに支障はない。天竜川を渡る と磐田市、竜洋海洋公園は人影少な くのどかだ。誰が名付けたのか竜洋富 士には立派な四等三角点が設置されている。 竜洋富士登山道 自転車利用で参加したG氏を加え久々に賑や かなウォークであった。 ☆ 第 136回 つ ば さ ウ ォ ー ク 松林を進む 参加者:森、石原、一水、内田、唐田、後藤、斉藤、佐藤、下山、 白井、寺澤、松岡、松下、三井、宮下、関 (16名) 四等三角点 連絡先:関 正治( 053-439-7804) 浜松つばさ会だより70号 [6] 2,381名(支部無所属 554名) (H26.3.31現在) 三沢 123名 東京 334名 東海 123名 関西 72名 美保 38名 入間 471名 山陽 114名 浜松 253名 九州 239名 南九州 60名 高浜虚子 断酒の 断酒 の 誓 い ( その3 その 3 ) 春風や 春風や 闘志いだきて 闘志いだきて 丘に立つ 正会員総数 高橋重行 忙しく働いて五十六歳。単身赴任も二年が過ぎて、ある朝 身体中が痛くて起き上がれません。顔を洗うべく鏡を見る と、此れが自分の顔か、見るとどす黒く、前の日から体調が 悪くて、電話を留守電にして寝ていたので、家内が何度も電 話をしてきたのですがウンウンと言うだけだったそうです。 家内が早朝 車で名古屋へ来て状況を見て、私より先に本 社管理部長に電話してしまい管理部長から親会社営業所長へ 電話と話がドンドン大きくなりました。浜松の掛かり付けの 医者が待っているので直ぐ来いと状況は逼迫、退職するかも 知れないと後をしっかりやってくれ 我が儘なメールで社員 に一報は入れたのですが、会社の考えを聞く前に所長が辞め たら、我々では出来ないと言う事になり若者三人に大変な苦 労をさせてしまい、名古屋では出来る限りの支援をするから と言っても、高橋さんが辞めると我々では出来ない「私達も 辞めます」と云う事になり東京、名古屋で親会社、我社答え の出ない電話、FAXのやり取りで大変、私の不摂生がいかに若 者の生活を台無しにして申し訳のない事この上なし、又今ま で仲間意識で一杯だった東邦ガス㈱の部長さんに申し訳な く、私は今までの生活を改めるべく「酒」は全て辞める 家 内日く「酒、煙草、嗜好品」を辞める時期に辞めないと一生 辞められない、今がその時期でしょうとアッサリ言われ、夜 遅くまで文句も言はずに頑張ってきた人達に迷惑を掛けるの は年長者、営業所長としてのプライドも有り、その日から一 切「断酒」と食事制限(刺激物、高カロリー食)、其れからは 今までの生活習慣を改めよう。会社の対応も此れから単身赴 任は解消して浜松から新幹線通勤とし、ガス会社回りも市場 にドンドン新型機器が出てくるので東邦ガス㈱物件保守契約 の取り次ぎをエンドユーザー様への説明と、此れはテリト リーも広く北陸、静岡、長野、三重等かなり広範囲に成りま すので、パソコンで見積書を作成し電話で送付、連日細かい 金額の調整でスッカリパソコンが嫌いになり定年後はパソコ ンを見るのも嫌になり「98NOTE」1台を名古屋営業所へ置いて 来ました。六ケ月位ユックリして下さいと管理部長から電話 が有りました、恵まれた環境に感謝、感謝です。宴会はウー ロン茶氷を入れて水割り風 現職時代 学校長のウーロン茶 を背広のポケットに入れて宴会に参加した事、最初は何か奇 異に感じた宴会も今では十九年も続けましたので、現在でも 少しくは飲むのだろのだろうと大方の人は言いますが、長い 断酒からか、もう今は酒の匂いが「鼻」に付き絶対飲む事は 無いでしょう。今までの作業着で回ったガス会社様、エンド ユーザー様、(GHPは手軽に大容量の冷暖房が可能なので)特に パチンコ屋さん、高齢者介護施設等々、メンテナンスサービ スの内容を理解してしていただくのに、サービスと付いてい るから無料 つまりただで実施する作業だろう、其れを金を 取るとはいかがな物か、特に困ったところは高齢者介護施設で すが、事務方の人は女性が多く担当していて、経年変化対策等 理解出来なく先ず「お金」は考えていません、一番決断の早い のはパチンコ屋さんです、電気式に比べて燃料代が大幅に安く 特にランニングコストが安い、厳しいけれど話を聞いてくれる 所は機器を良く理解していて地下街等のビル冷暖房機器に比べ て維持費が大幅に節約出来ますので、今まで経験して冷暖房能 力、維持管理費、あらゆる面でGHPが優れていることを理解して いただきました。対応の悪さはメンテ会社にその多くが見られ ました、思い出すのは、私が平成四年二月十九日名古屋営業所 着任したその日に会社取締役から自衛隊では管理の原点は 「人」「物」「金」で す が 一 般 の 民 間 企 業 は「金」「物」 「人」ですと言いきりました、何と思い上がった言いかたか、 後日よくよく理解出来ましたが大型の冷暖房機は「冷房」「暖 房」は年二回切り替えその他は都度発生するクレーム対処と特 に途中発生するクレームは作業の途中に近くで作業をしている 者が対処する。パチンコ屋さんは三月中旬には冷房運転年間九 ケ月、暖房は半分の「能力」「台数」で実施しています、パチ ンコはパチンコ玉は冷たいと玉の流れが遅く出が良く暑いと流 れが早く出が悪いのでと社長さんが熱心に私に説明してくれ 「ところであんたはパチンコやらないのか」と不思議な顔をし て私に問いました。名古屋に来て五十四歳にして何も知らない 事の多いことかとお恥ずかしい限り、自衛隊では整備管理、安 全管理、潰しが効か無いどころか、今までに種々参考に成った 事が有ったのに何も気づかずに現在まで、過ごして自分の身体 の変化、思えば社員から真夏時の点検無理をしないでユックリ やっていて下さい、後こちら終わり次第手伝いに行きます、と 言われて自分では出来ると思い完了して馴染みの主任さんに作 業完了「作業記録」にサインを確認。表に出ると回りの景色が 何かしら変わっていたワゴン車の「冷房」「強」にして暫くす ると「睡魔」に襲われる。どのくらいの時間が経ったのか、親 会社のサービスセンターから電話。吾に返り明日の段取り説明 し社員に作業終わったと一報を名古屋に帰ろうと車を動かし信 号を見ると全部の明かりが真っ黒、色が無い此れは大変名古屋 へ帰ることを止め岡崎ICへ自宅に帰ることを決め、その時は家 に帰って一晩ユックリ眠ったら体調回復、月曜日には出勤、注 意しよう。仕事は会社全体が「コンピュターネットワーク」で サービスマンも全て「ペンコン」小さなコンピューターになり 私の検収も楽に成り生活習慣病の恐怖も無くなり退官時高校卒 業後五○年、七○歳迄働きたいと思って来ました、多少の老化 を考えて良い時期に「断酒」「生活様式を改める」此れは「酒 も飲まず、煙草も吸わずに、百歳迄生きた馬鹿もいる」断酒は 今も私の誇りです。 (完)
© Copyright 2024 ExpyDoc