2009 年 第 37 回 日本血管外科学会総会 E 会場 9:00∼10:00 EL4-1 89 総会日程 第 1 日(5 月 14 日 木曜日) 会長要望演題 4 冠疾患合併腹部大動脈瘤 座長:高場 利博 (山梨赤十字病院) 正中後腹膜到達法による腹部大動脈瘤手術はCABGとの一期的手術低侵襲化に貢献する 金沢医療センター心臓血管外科 松本 康 他 4 名 EL4-2 冠動脈病変を有する腹部大動脈瘤に対する治療戦略とその成績 兵庫県立姫路循環器病センター心臓血管外科 中桐啓太郎 他11名 EL4-3 周術期心血管事故回避を目指した腹部大動脈瘤の治療戦略 高知大学外科学講座2 山本 正樹 他 4 名 EL4-4 当科における腹部大動脈瘤手術に際する心疾患のマネージメント 東北大学移植再建内視鏡外科 後藤 均 他10名 EL4-5 腹部大動脈瘤手術例の冠動脈病変合併例に対する冠血行再建率と術式選択と長期予後 日本大学心臓血管外科 前田 英明 他 8 名 EL4-6 冠血管疾患を合併した腹部大動脈瘤の診断と治療戦略 慶應義塾大学外科 (心臓血管) 志水 秀行 他10名 10:00∼11:00 EL5-1 会長要望演題 5 透析患者の重症虚血肢 座長:稲葉 雅史 (旭川医科大学第一外科) 下肢潰瘍・壊死病変を有する慢性透析症例に対する治療の検討 心臓病センター榊原病院 石田 敦久 他 6 名 EL5-2 透析患者における重症虚血肢の治療 東京大学血管外科 加賀谷英生 他 9 名 EL5-3 慢性透析合併慢性動脈閉塞症症例における鼠径靱帯以下血行再建術の検討 埼玉医科大学総合医療センター血管外科 赤木 大輔 他 4 名 EL5-4 当科における透析症例に対する脛骨動脈バイパス術の成績 東京医科歯科大学血管病先進制御学 工藤 敏文 他 5 名 EL5-5 透析例に対する外科的血行再建成績―アルブミン濃度は手術適応を決定する上で重要か?− 旭川医科大学心臓血管外科 東 信良 他 6 名 EL5-6 糖尿病・透析合併重症下肢虚血症例に対する自家静脈バイパス、遊離筋皮弁併用による一期 的治療の 1 例 大分岡病院心血管センター 竹林 聡 他 7 名 11:00∼11:50 EL6-1 会長要望演題 6 血管外科医の主導するPAD治療 座長:井上 芳徳 (東京医科歯科大学血流血管応用外科) 総大腿動脈病変に対するEndarterectomyの検討 関西労災病院心臓血管外科 溝口 裕規 他 4 名 EL6-2 形成外科と合同治療を行った重症虚血肢の検討 福岡大学心臓血管外科 竹内 一馬 他 5 名 47 日血外会誌 18 巻 2 号 90 EL6-3 PAD治療は血管外科医が主導するべきである 東京慈恵会医科大学血管外科 黒澤 弘二 他11名 EL6-4 当院におけるSFA領域に対する血行再建術の成績−バイパス手術と血管内治療の比較 社会保険小倉記念病院血管外科 隈 宗晴 他 6 名 EL6-5 当科における下肢閉塞性動脈硬化症に対する血管内治療 (EVT)と外科的血行再建術の現況 信州大学心臓血管外科 福井 大祐 他 6 名 12:00∼12:50 ランチョンセミナー 5 共催:科研製薬株式会社 重症虚血肢治療・今後の展望 遠藤 將光 (金沢医療センター心臓血管外科) 座長:星野 俊一 (福島第一病院心臓血管センター) 14:30∼15:20 会長要望演題 7 胸部ステントグラフト手術( 1 ) 座長:井元 清隆 (横浜市立大学市民総合医療センター心臓血管セン EL7-1 ター) 弓部大動脈瘤に対するopen stent graft手術の成績 三重大学胸部心臓血管外科 山本 直樹 他 5 名 EL7-2 遠位弓部大動脈瘤に対してopen stentを用いた弓部置換術の経験 秋田大学心臓血管外科 石橋 和幸 他 8 名 EL7-3 胸部大動脈疾患に対するテーラーメイド・ステントグラフトの成績と問題点 福島県立医科大学心臓血管外科 高瀬 信弥 他 9 名 EL7-4 外傷性胸部大動脈損傷に対するMatsui-Kitamuraステントグラフト留置術の有用性 神戸大学放射線科 山口 雅人 他 9 名 EL7-5 当院における経皮的胸部大動脈ステントグラフト内挿術 倉敷中央病院心臓血管外科 渡邊 隼 他11名 15:20∼16:10 EL8-1 会長要望演題 8 胸部ステントグラフト手術( 2 ) 座長:海野 直樹 (浜松医科大学血管外科) 慢性解離性大動脈瘤に対するステントグラフト治療の経験 天理よろづ相談所病院心臓血管外科 中塚 大介 他 6 名 EL8-2 広範囲・多発胸部大動脈瘤に対する人工血管置換術後のTEVARの検討 国立循環器病センター心臓血管外科 入谷 敦 他 6 名 EL8-3 胸部大動脈瘤に対する人工血管置換術後の仮性瘤に対するTEVARの検討 国立循環器病センター心臓血管外科 尾田 達哉 他 7 名 EL8-4 腹部分枝動脈レベルまで挿入を必要としたステントグラフト手術 札幌医科大学第二外科 川原田修義 他10名 EL8-5 TEVAR施行後にsurgical conversionを要した症例の検討 神戸大学心臓血管外科 高橋 宏明 他11名 16:10∼17:00 会長要望演題 9 胸部ステントグラフト手術( 3 ) 座長:小櫃 由樹生 (東京医科大学血管外科) 48 2009 年 EL9-1 第 37 回 日本血管外科学会総会 91 合併症を伴う大動脈破裂に対しステントグラフト治療が救命に寄与した4例 三重大学胸部心臓血管外科 鈴木 仁之 他 6 名 EL9-2 胸部大動脈瘤人工血管置換術後吻合部仮性瘤に対するステントグラフトの5例 大阪市立大学循環器外科 細野 光治 他 7 名 EL9-3 胸部大動脈瘤のステントグラフト治療経験∼fenestrated stentgraftの存在意義と有用性∼ 近畿大学奈良病院心臓血管外科 森嶌 淳友 他 8 名 EL9-4 ステントグラフト時代の胸部大動脈瘤に対するハイブリッド手術の経験 奈良県立医科大学胸部心臓血管外科 多林 伸起 他11名 EL9-5 弓部から下行大動脈瘤に対するハイブリッド手術 札幌医科大学第二外科 川原田修義 他10名 49
© Copyright 2025 ExpyDoc