料は私たちの暮らしを支えて や保険 いま す 税金 ─必ず納期内に納めましょう─ 今月の納税・納付 平成21年 No.1193号 毎月1日・15日発行 は じ め の 一 歩、 踏み出しませんか? ●〒270−0192 千葉県流山市平和台1−1−1 ☎04−7158−1111 (代表) ●発行/流 山 市 ●流山市のホームページアドレス http://www.city.nagareyama.chiba.jp/ ●編集/秘書広報課 ●国民健康保険料(4期) ●介護保険料(4期) ●後期高齢者医療保険料(3期) 納税・納付は便利な口座振替で 昨年 10 月に設立され、日々生き生きと活動されているビデオ未来ひろばのみなさん 流山市では昨今、市民によるまちづくりがどんどん活発になっています。 「ここに住んでよかった」 と誰もが 思えるまちを目指して、まちが抱えるいろいろな課題を、市民と行政が一緒になって解決を図っていく̶̶。 そこからたくさんの楽しい交流の輪が広がり、参加する方々の心に新たな生きがいも生まれています。 ちょっとでも興味があれば、はじめの一歩を踏み出すことはとても簡単です。 市民活動について知りたい、という人にぴったりの講座も用意されていますので、ぜひお越しください。 問 流山市民活動推進センター☎ 7150 ー 4355 基調講演:庄野真代さん(NPO法人「国境なき楽団」代表) 「われら、地球市民」 日時:9月19日㈯14時から(開場13時30分) 場所:流山市文化会館 ※入場無料。事前申し込み不要(先着800人) 「飛んでイスタンブール」などのヒット 曲でおなじみの庄野真代さんは、歌手活 動のかたわら、日本の大学での勉強やイ ギリス留学、さらに世界各地への旅を経 験。そうした活動の中で、 「かけがえのな い地球のために、私たちがすべきことは 何か?」ということについて考えを深めて きました。現在、 自ら設立したNPO法人 「国 境なき楽団」による活動をはじめ、音楽を 通した国際支援や社会貢献に積極的に取 り組んでいらっしゃいます。今回の講演 では、庄野さんに、ボランティア活動な どを通じて感じたこと、 地球市民 として 助け合うことの大切さなどについて語っ ていただきます。 ※16時から17時30分にはNPO法人市民 助け合いネット代表・片岡興一さんによ る講演 「シニアの人生設計」もあり。また、 文化会館ロビーでは市内36団体による市 民活動パネル展も同時開催 る方々は、定年で会社勤めが 市民活動は、誰でも 終わったお父さん、子育てが 今すぐ参加できます 一段落したお母さんをはじめ、 ﹁市民活動﹂というと、な ごく普通の生活を送る市民の んとなく堅苦しく思えて、参 皆さんです。そう、あなたも 加 に は 勇 気 が 必 要 だ と 思 わ ﹁まちづくりの主役﹂として、 れ る か も し れ ま せ ん が、 決 明日からでもその仲間に加わ してそんなことはありません。 ることができるのです。 日々の生活の中で﹁ここをも 人生のヒントをつかむ う少し変えれば、暮らしやす 講座を開催 くなるのに﹂と感じたら、そ のときが活動のスタートです。 歌手の庄野真代さんをはじ め多彩な講師をお招きして、 流山市には、130を超え る市民団体があり、保健・福 心豊かな第二の人生を送る手 祉、環境保全、文化をはじめ がかりや心構え、日常生活の さまざまな分野で日々活動を 中での仲間づくりなどのヒン 行っています。そこに参加す トを語っていただきます。 さあ、これからだ!輝ける人生講座 ほかにも輝ける人生講座が盛りだくさん 入場無料、各講座定員200人 (先着順) 、事前申し込み不要。 場所:生涯学習センター多目的ホール ※同時開催として、生涯学習センターロビーにて20団体の市民活動パネル展示も開催 男も5歳は若く見える シニアのファッション 老化のメカニズムから見た 老化防止策 地域はあなたを待っている いきいきセカンドライフ ステキに歳を重ね5歳は若く見えるシニアのお しゃれについてお話しいただきます。 日時:10月3日㈯10:00 ∼12:00 講師:国際モード協会理事・芹澤紀世美さん 寿命の長さと老化の速度について、血管と活性酸素などの 要因から科学的にお話しいただきます。 日時:10月3日㈯13:00 ∼15:00 講師:東京理科大学名誉教授薬学博士・久保田和彦さん 流山市の市民活動やNPOがどのように育ってきたか、今後の展望 も含めてお話しいただきます。 日時:10月17日㈯10:00 ∼12:30 講師:NPO法人地域ネットワーク・ジャパン常務理事・田中尚輝さん 平成21年市議会第3回定例会が9月3日㈭13時から開会される予定です。 問 総務課☎7150−6067 詳細は8面参照 市内でも営巣が確認されているオ オタカ 9 20 18 13 16 参加費 無料 申し込み 当日直接会場へ 問環境政策課 ☎7150 6083 申請期限は10月6日です 定額給付金および子育て応援特別手当の申請期限は今年 10 月 6 日です (郵 送の場合は当日消印有効) 。これを過ぎると申請・受給権が消滅し、いかな る理由でも申請を受け付けることができなくなりますのでご注意ください。 問商工課定額給付金室☎ 7150 − 6319 15 返信は9月 14 日までに 【東洋学園大学図書館の利用】 防災無線の放送時間変更 月 日は﹁下水道の日﹂ 律で定められ、それ以外のト イレは、 年以内に接続する ようお願いをしています。② 9月5日㈯に広報ながれやま 「流山市総合計画・後期基本計画特集号」 を発行する予定です。 問 秘書広報課☎7150−6063 9 10 公共下水道が使用できる区域にお住まいの方は早めに接続を きれいな水環境を残すために 1 9 23 9 18 20 30 − 2 − 現在、防災行政無線を活用して毎日午後 5 時に流している「子どもの見守 り」についての放送を、9 月からは、毎週火曜と金曜の午後 3 時からに変更 します。 これは、放送開始から 2 年が経過し、地域の皆さんのご協力により防犯パ トロールなどが充実してきたことから見直しを図るものです。 今後も、 地域での「子どもの見守り」について、 一層のご協力をお願いします。 問安心安全課☎ 7150 − 6312 21 日本下水道協会千葉県支部 「下水道排水設備工事責任技術者」 の資格有効期限が平成 22 年 3 月 31 日の方は、登録更新の手続 きが必要です。 受付期間:9 月 4 日㈮∼ 24 日㈭ 申請書類:登録住所へ郵送 問 下水道業務課☎ 7150 − 6096 /日本下水道協会千葉県支部 事務局(千葉市下水道総務課内)☎ 043 − 245 − 6112 9 下水道排水設備工事責任技術者の 登録更新手続き 9 まちづくり達成度アンケートにご協力を 供用区域内の水洗化率 100%を目指して││ 3 大学図書館 の 無料利用 市では、効率的な行財政運営を推進するため、まちづくりの達成度や市民 満足度などを把握する行政評価システムを活用しています。 現在実施している事業が、どのくらい成果を挙げているのかを把握するため にアンケート調査を行いますので、対象となった方はご協力をお願いします。 調査対象者:20 歳以上の市民 3,000 人(無作為抽出) 回答方法:郵送した調査用紙に必要事項を記入し、同封の返信用封筒で返送 調査期間:9月 1 日㈫∼ 14 日㈪ 問行政改革推進課☎ 7150 − 6078 東洋学園大学と相互協力協定 用できるサービスや手続き グループホームの整備事業者を募集 に つ い て は、 同 図 書 館︵ ☎ 7124 1501︶までお 月 日までにご応募を 問い合わせを。 高齢者支援計画 ︵平 望書﹂︵同施設整備事業補助金 問中央図書館 市では、 成 ∼ 年度︶に基づき、平 交付要綱別記第1号様式、市 ま ず 市 立 図 書 館 で﹁ 大 学 図 ☎7159 4646 市では、東洋学園大学と図 成 年度中に次のとおり施設 ホームページからダウンロー 書館利用に関する相互協力協 書館利用登録要件確認証﹂の 定を結びました。これにより、 交付を受け、次に大学図書館 で利用登録をすることにより、 月 日から東洋学園大学図 書館の図書の貸し出しや閲覧 室の利用が無料でできるよう になります。 今回、江戸川大学に続き、 東洋学園大学とも相互協力協 定が結ばれたことにより、市 内二つの大学図書館が無料で ご利用いただけることになり ました。 なお、東京理科大学野田図 書館については、直接、同図 書館で手続きをすることで利 用 す る こ と が で き ま す。 利 22 21 整備を行う事業者を募集しま ド可︶および要望書に記載さ 建物の新築・増改築をする場 公共下水道は、家庭から出 す。 れた書類を添付して介護支援 た汚れた水を道路下に埋設さ 合、公共下水道に接続しなけ サービスの種類 認知症対 課へ提出 れている下水道管に集め、処 れば、建築確認は受けられま せん。③公共下水道に接続す 応型共同生活介護、介護予防 募集期間 月 日まで 理 場 で 浄 化 し て 川 や 海 に 戻 す るための宅内排水設備工事は、 認知症対応型共同生活介護 ※提出の際は、書類の確認 役 割 が あ り ま す 。 ま た 、 公 共 流山市下水道指定工事店に依 整備区域 中部・東部・南 を行うため、事前に連絡をお 下水道に接続すれば、雨水以 部圏域のうち、いずれか1圏 願いします。また、施設整備 外の水が道路側溝に流れ出な 頼してください。 域 に係る質問や事前相談には随 くなるので、ハエや蚊の発生 なお、宅内の工事費用は自 を防ぎ、悪臭も防ぐことがで 己負担することになりますが、 募集数 1ユニット︵9人 時対応します 問介護支援課 市の助成制度として、金融機 定員︶ きるようになります。 ☎7150 6531 関への融資あっせんと利子補 募集手続き ﹁ 地域密着型 都市の環境衛生に欠かすこ サービス等施設整備に伴う要 とのできない公共下水道施設 給の制度があります。 は、ご利用いただいて初めて ︻負担金の納付は期限内に︼ その価値が発揮できます。公 平成 年度分の下水道事業 共下水道が使用できる区域に 受益者負担金を分割納付して 身近な生き物を知って生物多様性を考えよう お住まいで、まだ接続されて いる方の、第 期納付期限は 月 日です。忘れずに納付 い な い 方 は、 一 日 も 早 く 公 月 日にシンポジウムを開催 共下水道に接続していただき、 しましょう。 ていく必要があります。 清潔で快適な生活環境をつく 問下水道業務課 市では、現在、生物多様性 ☎7150 6096 の保全および持続可能な利用 今回は、同戦略のキックオ りましょう。 に関する基本的な計画、﹁ ︵仮 フイベントとして、流山市の ︻公共下水道に接続されて 称︶生物多様性ながれやま戦 生物多様性について市民の皆 いない方へ︼ 略﹂の策定を検討しています。 さんと一緒に考える﹁ながれ ①公共下水道が使用できる や ま 生 物 多 様 性 シ ン ポ ジ ウ ようになってから、くみ取り 地球上には多種多様な生き トイレの場合は、 年以内に 物が生息・生育し、その結果、 ム﹂を開催します。 月 日㈰ 時∼ 時 公共下水道に接続するよう法 私たちはさまざまな恵みを受 日時 けることができます。人間を 場所 リサイクルプラザ・ 含めた生き物が持続的に生存 プラザ館 定員 150人︵先着順︶ していくためには、生物の多 内容 ミニ講話﹁今なぜ、 様性を将来にわたって保全し ながれやま戦略なのか ﹂ 、発 表﹁ながれやまの生物を知ろ う﹂ 、意見交換﹁ながれやま の生物多様性にものもうす﹂ − 9 − 協 定を交わす 井 崎 市 長と一ノ渡 尚 道 大 学長 定額給付金・子育て応援特別手当 − 利用要件 ・市立図書館利用カードを所持している高校生以上の市民 ・図書館資料を延滞していないこと ・利用規則を遵守していること 利用手続き ・中央図書館、森の図書館および各分館で確認証を交付 ・東洋学園大学図書館で、大学図書館利用証を発行 ※貸し出しは図書のみ 3 冊以内。閲覧室の利用と資料の複写可。学 内試験期間の 1 月と 7 月は利用不可 地域で子どもを守ろう ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●●●●●●●●● 市政情報 2 第1193号 平成21年9月1日㈫ 3 市政情報 第1193号 平成21年9月1日㈫ 区画整理事務所 ● 国保、 介護、 後期高齢者医療保険料休日納付相談会 ● JA 流山支店 レ プ ス エ ば く ● 調整池 ク 区画整理 事業区域 つ 今月 13 日の日曜、国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料 の納付相談会を行います。保険料に未納があって、平日に市役所へお越しい ただくことができない方のための相談会です。 何らかの事情で保険料を納付期限内に納めることが困難な方など、保険料 に滞納がある場合は必ずご相談ください。保険料の未納が続くと、有効期限 の短い保険証や、医療機関の窓口で 10 割負担となる資格者証の交付を受け ることとなります。また、さらに納付相談を受けずに未納が続くと、財産の 差し押さえなどの法的措置をとらざるを得ない状況となります。 皆さんの医療費は保険料で賄われています。保険料に未納のある方は、必 ずご相談ください。 日時:9 月 13 日㈰ 9 時∼ 16 時 30 分 場所:国保年金課 ※納付相談は平日も国保年金課でお受けしています 問 国保年金課☎ 7150 − 6077 /介護支援課☎ 7150 − 6531 /高齢者生 きがい推進課☎ 7150 − 6080 / 現地 案内所 ス ● 保留地 至府中本町 駅 山 流 南 至秋葉原 至西船橋 至馬橋 6 9 9 北部公民館で年金出張相談 社会保険労務士が無料で相談に応じます 年金の請求方法など、おもに国民年金に関する相談に社会保険労務士が無 料で応じます。なお、ねんきん定期便や厚生年金についてなど、内容によっ ては社会保険事務所をご案内する場合があります。 ▷日時= 9 月 17 日㈭ 9 時 45 分∼ 15 時 20 分 ▷場所=北部公民館 ▷ 定員=先着 10 人(予約制、相談時間 1 人当たり 25 分) ▷申し込み=電話 で国保年金課へ 問国保年金課☎ 7150 − 6110 (全5回) 内容(予定) 2 10 11 1 再就職、はじめの一歩! 10月7日㈬ ∼準備はOK? 私に足りないものがないか調べてみよう∼ 10月14日㈬ コミュニケーションは仕事の基本 ∼「ことばの力」が再就職の決め手です∼ 10月21日㈬ 求人情報の見かた ∼仕事を続けられる「条件」について考えてみよう∼ 10月28日㈬ 応募書類の書き方と面接のポイント ∼私を売り込むアピール方法を身につけよう∼ 11月4日㈬ 知って得する働く人の制度 (社会保険労務士:白木憲一郎さん) ∼税金・保険・育休などを知る∼ 1 6 1 5 − ※時間はいずれも10時∼12時 問企画政策課男女共同参画室☎ 7150 − 6064 4 11 日㈭∼ 日㈭ ※土・日曜を除く 日間 時∼ 時 時間 講座内容により異なります ※ 場所 ジョブサポート流山 ︵地域職業相談室︶ 対象 概ね ∼ 歳までの 市内在住および地域職業相談 室利用の求職者 定員 各回 人︵先着順︶ 講座内容など ①YES プ ロ グ ラ ム 講 座﹁ コ ミ ュ ニ ケーション能力 ﹂ 、﹁ビジネス マナー﹂②就職活動支援セミ ナー ﹁求職活動の心構え﹂ 、﹁面 接演習 ﹂ 、﹁履歴書、職務経歴 書、添え状などの書き方﹂③ 適職診断テスト④キャリア・ カウンセリング 参加費 無料 申し込み 商工課へ電話ま たは﹁ジョブサポート流山﹂ 窓口で直接申し込み 問商工課 ☎7150 6085 /ジョブサポート流山 ☎7156 7888 日程 2 1 9 − 15 34 ★ケロクルミーティングのご活用を★ 流山市ごみ減量・資源化 キャラクター﹃ケロクル﹄ ごみ問題に関する会議を行う際には、ぜひご相談ください。 問リサイクル推進課☎ 7157 − 8250 12 16 6 − ごみ減量 資源化 シリーズ ∼市民の皆さんと市職員のごみ減量についての意見交換∼ ケロクルミーティングとは、市職員が地域の皆さんとごみ 問題について意見交換をさせていただく出前講座です。地域 のごみ問題から市の廃棄物行政まで、ごみに関することなら どんなことでも結構です。 テーマ設定、会議の進行まで皆さんが主役です。 18 若年者の総合就労支援講座 8 「応援します!あなたの再就職」 若者の就活を応援!いま、就職に勝つ! 10 働きたい女性のための講座 ▷日程/内容=別表のとおり ▷場所=南流山セ ンター 定員= 30 人(先着順) ▷講師=キャリ アカウンセラー・栗原知女さん ▷参加費=無料 ▷申し込み= 9 月 1 日から電話で企画政策課へ ※託児あり(先着 10 人、要予約) − つくばエクスプレス沿線﹁西平井・鰭ヶ崎地区﹂ 保険料納付が困難な方はご相談を 今秋、 一般住宅用保留地を販売︵予定︶ 市では、﹁就職に自信が持て ない ﹂ 、﹁就職活動に不安を感 市では、つくばエクスプレ 区﹂は、良好な住居環境を有 クリック︶または電話でお問 じる ﹂ 、﹁自分にあった仕事が ス沿線開発を一体的に整備す した鉄道へのアクセスも良い い合わせください。 分からない﹂などで就職活動 る法律に基づき、既存緑地を 区域です。 保留地 整備区域内の地 がうまくいかない若年求職者 活用した住宅地を整備してい 今年度も、宅地︵ 保留地 ︶ 権者の方々から、減歩によ を対象に、就労支援講座の受 ます。市が土地区画整理事業 について、全 区画︵宅地面 り提供いただいた土地に道 講者を募集します。 を進める﹁西平井・鰭ヶ崎地 積135㎡∼︶を 月下旬か 路や生活ライフライン︵水 講座は、土・日曜を除く ら抽選販売する予 流山 道、電気、ガス、下水道︶ セン 日 間 の連続講座で、第 回は ト ラ 定 で す 。 抽 選 受 付 ル パーク駅 整備などを施して、新たな 月、第 回は 月に行われ 期間および販売価 土地と生まれ変わったもの 駅 崎 ます。 格 は 、 月 中 旬 に ケ 鰭 です。保留地の販売収入は、 他人とのコミュニケーショ 決定します。 土地区画整理事業の整備財 ンの克服や、社会人としての なお、販売を予 線 源となります。 山 流 駅 ビジネスマナーの習得など、 定する区画の現 鉄 山 流 流 南 就職に必要な知識の向上を目 問西平井・鰭ヶ崎地区区画 地見学ができます。 平和台駅 的とした総合的な講座です。 線 整 理 事 務 所 詳 し く は 、 市 ホ ー 野 蔵 武 履歴書、職務経歴書などの書 JR ムページ︵検索欄 ☎7157 6100 き方、面接対策を学び、企業 に﹁にしひれ﹂で の求人ニーズに合致したキャ リア形成を通じて、早期就職 を目指します。 また、講座終了後には月 回、求職活動におけるメンタ ル面の相談にも専門のキャリ アカウンセラーが応じます。 期日 第 回目⋮ 月 日 ㈭∼ 日㈭、第 回目⋮ 月 至つくば 至流山 家屋調査にご協力を 対象は今年新築や増築が完了した家屋 今年、新築や増築などを完了した家屋を中心に家屋調査を行います。 この調査は、固定資産税の基礎となる家屋(住宅や店舗、工場、物置、車庫など)の評価額を算 定するため、家屋の構造や各部分(屋根、基礎、柱、内外壁など)の使用材料や仕上げ、または設 備などを職員(固定資産税評価補助員)が伺い調べるものです。 調査対象の家屋所有者には、あらかじめ通知文書を送付させていただいておりますので、調査の ご協力をお願いいたします。 なお、家屋を取り壊した場合は、職員に告げるか、家屋滅失届を資産税課へ提出してください。 問資産税課☎ 7150 − 6074 ごみを出すときはルールを守って ★プラスチック製容器は中身を使い切って! ケチャップ、マヨネーズ、ソースなどの容器は、中身を使い切ってから、すすいでふた をして出してください。 ★プラスチック類のごみ袋に異物を混入しないで! ごみ袋の中に乾電池、ガスライター、カミソリなどの有害・危険ごみ、ビン、缶、紙類 などが混入していることがあります。異物が混じっていると適正な処理ができないばかり か、施設機器の故障の原因にもなりますので、正しく分別して出してください。 ★ごみを入れた袋を更に袋に入れないで! プラスチック類を入れたごみ袋を更に袋に入れてごみを出す方がいます。機械で袋を破 る際、中の袋が破れませんので入れないでください。 問クリーン推進課☎ 7157 − 7411 9月9日は救急の日 普通救命講習会のボランティアを募集 皆さんは 9 月 9 日が何の日かご存じですか。 9 と 9 で「きゅうきゅうの日」、すなわち「救急の日」です。 「救急の日」は、救急業務や救急医療に対して皆さんの理解と認識を深めていただくことなどを目 的に、昭和 57 年に定められました。救命率向上のためには、早い通報、早い応急手当、早い救急処置、 早い救命医療という「救命の連鎖」が不可欠です。 消防本部では、普通救命講習会を行っていますが、この普通救命講習会の充実を図るため、応急 手当指導員や応急手当普及員の資格をお持ちでボランティアとして活動できる方を募集しています。 詳細はお問い合わせください。 問消防防災課☎ 7158 − 0151 実在しない 「国民医療支援センター」 などを名乗る不審な電話が頻発しています。絶対に個人情報などは答えないでください! 【不審な電話にご注意!】 問 高齢者生きがい推進課☎7150−6080 子育て / 健康 4 第1193号 平成21年9月1日㈫ エンゼルサポート講座 子育て キッズ 児童館・児童センター9月の催し物 会場 駒木台児童館 ☎7154−4821 日程/催し物 14日㈪ ドッジボール大会 17日㈭∼19日㈯ たのしいクラフトの日 江戸川台児童センター 1日㈫ ☎7154−3026 9日㈬ ドッジボール大会 1日㈫ ドッジボール大会 思井児童センター ☎7159−5666 わらべ歌 14日㈪∼19日㈯ 敬老の日工作 向小金児童センター 12日㈯ ☎7173−9320 24日㈭ 野々下児童センター 19日㈯ ☎7145−9500 26日㈯ 赤城児童センター ☎7158−4545 ☎7144−7926 手作り工作 卓球教室 ドッジボール大会 1日㈫ ドッジボール大会 26日㈯ ザ・チャレンジ 十太夫児童センター 7日㈪ ☎7154−5254 14日㈪ 子育て支援センター ゆうゆう マンカラ大会 ベビーちゃんの日 マンカラ大会 16日㈬ 親子であそぼう ! ! (南流山センター) 28日㈪ 親子であそぼう ! ! (東深井福祉会館) 保健 あんない 9月 「遺児等手当」の現況届 キッズ 赤ちゃんと楽しむ 絵本とわらべうたの会 日時:9 月 17 日㈭ 10 時∼ 10 時 40 分 場所:初石公民館 対象:1 歳未満の赤ちゃんとその保護者・妊婦 定員:15 組(先着順) 内容:絵本やわらべうたを紹介し、実際に体験し ていただきます。 参加費:無料 持ち物:ハンカチ 申し込み:9 月 1 日 9 時より電話で中央図書館へ 問 中央図書館☎ 7159 − 4646 提出は 9 月 30 日までに 「遺児等手当」の受給資格のある家庭に、年1回の提出が義務 づけられている現況届を 9 月 1 日から 30 日まで受け付けます。 この手当は、父母のいずれか一方が死亡されているなどにより、 16 歳未満(中度以上の心身に障害を持つ方の場合は 20 歳未満) の遺児などを監護または養育している方に、児童福祉を目的に支 給されるものです。ただし、所得による支給制限があります。 該当世帯には、すでに現況届の用紙を郵送していますが、期限 までに届け出をされないと手当が受けられなくなりますのでご注 意ください。 なお、同手当の新規申し込みは、随時受け付けています。 問子ども家庭課☎ 7150 − 6082 子育て 就学援助費の申請を 随時受け付け 学用品費や学校給食費などを援助 経済的な理由で、子どもに義務教育を受けさせることが困難な 保護者を対象に、学用品や学校給食、修学旅行の費用などを援助 する「就学援助費」の申請を随時受け付けています。 対象:①経済的にお困りで、同一世帯の家族全体の所得が限度 額以内の方②児童扶養手当を受給されている方③国民年金や健康 保険の保険料が申請により減免になっている方など 援助の内容:①学用品費②通学用品費③校外活動費④学校給食 費⑤林間学園費⑥修学旅行費⑦医療費(むし歯、中耳炎など学校 保健安全法施行令に定められた疾病を持つ児童・生徒で学校健診 により治療勧告された疾病が対象) 申し込み:各小・中学校の学級担任に申し出て手続きを ※ 1 学期に既に申請し認定されている方は、申請の必要はあり ません 問学校教育課☎ 7150 − 6104 キッズ 「あそびっこクラブ」で集団あそびを楽しもう キッズ 乳幼児を持つ方の交流の場(9月) 各児童館・センターでは、小学生を対象に、身体を動かしながら 【中央ひだまりサロン】10時30分∼12時 色々な遊びを体験し、異年齢の交流を深めるクラブ活動を行います。 11日㈮ 新聞紙遊び(先着20組) 館 名 活動日時 ※参加費 親子で100円、電話で申し込み 対象 / 定員 (先着順) 9/24、10/1・8・15・ 小学2・3年生 江戸川台 22の 木 曜 ( 全5回 ) /25人 ☎7154−3026 15:50 ∼16:40 申し込み 25日㈮ 絵の具で遊ぼう はじき絵・型抜き絵 (先 文化会館 着15組) ※2歳以上対象、参加費 親子で100 円、電話で申し込み 9/1より受付 初めての方のみ 9/17に説明会 1日・15日・29日の火曜 自由に遊んだり、おしゃべり ※参加費無料、申し込み不要 10/2・9・16・23・ 小学1 ∼3年生 思井 30の 金 曜 ( 全5回 ) 9/1より受付 /25人 ☎7159−5666 15:45 ∼16:40 【南流山ひだまりサロン】17日㈭10時30分∼12時 南流山 手遊び・おやこ体操など ※参加費無料、申し込み 福祉会館 不要、おもちゃ病院もあり 9/25、10/2・9・16・ 向小金 小学2・3年生 23の 金 曜 ( 全5回 ) 9/3より受付 ☎7173−9320 /25人 15:50 ∼16:40 10/30、11/6・20、 野々下 12/4の 金 曜(全4回) ☎7145−9500 15:30 ∼16:30 10/1・8・15・22・ 駒木台 29の木曜 (全5回) ☎7154−4821 15:30 ∼16:40 小学生 /15人 双子・三つ子を持つ方の仲間づくり 【さくらんぼくらぶ】 5日㈯10時30分∼12時、文化会館 ※参加費無料、申し込み不要 10/13より受付 分館の子育てサロン お友だちをつくりましょう 小学2・3年生 9/3より受付 /25人 ※10時∼11時 【北部公民館なかよしサロン】16日㈬ 【東部公民館たんぽぽのひろば】17日㈭ 30分、参加費無料、 申し込み不要 【初石公民館親子サロン】14日㈪ 9/25、10/2・9・16・ 小学2・3年生 十太夫 23・30の金曜 (全6回) 9/1より受付 /25人 ☎7154−5254 15:45 ∼16:40 ◇ 松戸健康福祉センター(松戸保健所)各種無料相談 事業名 実施日(9月) 時 間 問・予約 女性のための健康相談 2日㈬ 13:30∼15:30 思春期相談 2日㈬ 14:00∼16:00 精神保健福祉相談 8日㈫・28日㈪ 14:00∼16:00 地域保健福祉課 酒害相談 17日㈭ 14:00∼16:30 ☎ 047-361-2138 DV相談 月∼金曜 9:00∼17:00 < ☎ 047−361−6651> 不妊相談 8日㈫ 13:00∼15:00 エイズ 抗体検査 即日検査 1・15日㈫ 夜間検査 15日㈫ 13:30∼14:30 健康生活支援課 18:00∼19:30 ☎ 047-361-2139 ※予約制。相談内容など、詳細はお問い合わせください 平日夜間・ 休日 平日夜間・休日診療所 ☎7155 │3456 ●カムカムキッズ (予約制) ●健康診査 日 18日 所 保健センター ①3カ月児… 日 個人通知 所 市内 日 28日 所 東部公民館 医療機関 ※平成20年8 ∼10月生まれの乳 (平成21年6月生まれの乳児対象) ②1歳6カ月児… 日15日・16日 幼児対象。子どもの歯と食生活の指 転入者などで個人通知が届かな 所 保健センター 導と試食。母子健康手帳、 おしぼり、 い場合は、お問い合わせください。 歯ブラシを持参 (12:45 ∼13:45受付) 問 保健センター☎7154−0331 (平成20年2月生まれの幼児対象) ●むし歯予防教室 (予約制) ③3歳児… 日 7日・8日 所 保健セン ●ハローベイビー 日 4日・18日 所 保健センター 日 2日・9日・30日 所 保健センター ター (12:45 ∼13:45受付) (13:15 ∼13:30受付) ※2歳2カ月児対象。3回で1コー (平成18年6月生まれの幼児対象) 日 11日 所 保健センター ス。1歳6カ月児健康診査時に申し ●食事相談 (予約制) 込み。申込者に個人通知 (9:45 ∼10:00受付) 日 月∼金曜 所 保健センター ※妊娠5∼8カ月の妊婦とパート ●育児相談 ナー対象。3回で1コース (2回目か ※生活習慣病などの食事指導 らの参加者は1週間前までに要予約) 日10日 所 南流山センター 日 24日 所 保健センター ●成人健康相談 (予約制) 日 月∼金曜 所 保健センター ●もぐもぐ教室 (予約制) (9:30 ∼10:30受付) 日 29日 所 南流山センター ※生活習慣病などの健康に関す ※母子健康手帳を持参。今月の 日 30日 所 保健センター る相談 保健センターは1歳未満の乳児対象 ※4∼5カ月児の離乳食指導。母 (その兄姉も相談可) 子健康手帳、器、スプーンを持参 問文化会館☎7158−3462 救急医療 問 場所=保健センター内「平日夜間・休日診療所」 (西 初石4-1433-1) 診療科目/受付時間=①平日夜間 …内科、小児科/19時∼20時30分②休日…内科、小 児科、歯科/9時∼11時30分、13時∼16時30分(午 後の診療は13時30分から、歯科の受付は11時30分ま で)※病状により二次病院へ紹介させていただく場合が あります。休日夜間の救急については、消防本部(☎ 7158−0119)へお問い合わせください ▽ 市内小・中学校 科学作品展 市内小・中学校の児童・生徒が夏休みに取り 組んだ科学作品(科学論文・科学工夫作品)の 中から選ばれた作品を一同に集め展示します。 特に優れた作品は、東葛飾地方教育展に出品 されます。 日時:9 月 5 日㈯・6 日㈰ 9 時∼ 18 時 場所:生涯学習センター 入場料:無料 問指導課教育研究企画室☎ 7150 − 8388 健康 小山小学校内に今年 4 月新たに設置され た幼児教育研究室では、未就学のお子さんの 子育てや発達に関すること、また友人関係な どの幼児教育相談を、今日 9 月 1 日からお 受けします。相談には、カウンセラーや専門 の職員などが対応します。お気軽にご相談く ださい。 相談電話:☎ 7154 − 8781 相談日時:毎週火・木曜 9 時∼ 14 時 問 指導課教育相談室☎ 7150 − 8390(相 談電話が不在時はこちらへ) 夜間、お子さんの具合が急に悪くなったときに、看護師や小児科医が電話でお 子さんの症状を伺い、対応をアドバイスします。 プッシュ回線・携帯電話の場合:局番無しの# 8000 ダイヤル回線の場合:☎ 043 − 242 − 9939 ※毎日夜間 19 時∼ 22 時受付 問保健センター☎ 7154 − 0331 子育て 子育て 小山小学校内に幼児教育研究室を設置 第 2 子の妊娠・出産についての疑問や不安はあり ませんか。子育てをしながらの妊娠、上の子との接し 方など、改めて子育てについて考えてみませんか。ご 夫婦、おばあちゃんの参加も歓迎します。 日時:9 月 26 日㈯ 10 時∼ 12 時 場所:文化会館 対象/定員:市民/ 30 人(先着順) 講師:助産師・小林由美子さん 参加費:無料 申し込み:電話で文化会館へ ※ 1 歳∼未就学児対象の一時保育(要予約・10 人)あり 問文化会館☎ 7158 − 3462 キッズ 幼児教育相談をスタート ▽ 子育て 5 健康 第1193号 平成21年9月1日㈫ 9月 がん征圧月間です は がんに関する知識を深め、早期に検診を受けましょう 市のがん検診 次のがん検診の受診をご希望の方で、登録(申し 込み)をされていない方は、お早めにお申し込みく ださい。 ①大腸がん検診(9 月 1 日から実施) すでに登録(申し込み)されている方には、8 月 下旬に受診票を送付しました。まだお手元に届いて いない方は、お早めに保健センターまでお問い合わ せください。 大腸がん検診は、市内の指定医療機関で 10 月末ま でに受診してください。 ②子宮がん集団検診 (10 月 5 日から実施。20 歳以上の女性対象) 登録(申し込み)された方へ今月受診票を送付し ます。検診の日時や会場は受診票でご確認ください。 なお、集団検診は子宮頚部検診のみで、子宮体部 検診は集団検診では実施しません。個別検診で医師 が必要と認めた方が対象となります。 また、現在妊娠中の方は、安全のため集団検診は ご遠慮ください。子宮がん検診は、母子健康手帳別 冊 1 の妊婦一般健康診査受診票を利用して、かかり つけの産科で受けてください。 ※個別検診は通年実施 子宮がん検診は市内指定医療機関で 20 歳以上の女 性を対象に、個別検診を通年で実施しています。なお、 今年 4 月 1 日以降に子宮がん個別検診を受診された 方は、今回の集団検診は受診できませんので、ご了 承ください。 ③乳がん集団検診 (10 月 23 日から実施。40 歳以上の女性対象) 視触診とマンモグラフィ検査を隔年で実施していま 健康 す。来月、登録(申し込み)された方へ受診票を送付し ます。対象者と検診内容などは別表のとおりです。 40 歳以上奇数年齢の女性 40 歳以上偶数年齢の女性 (41、43、45…) (40、42、44…) 対象者 乳がん検診 の内容 実施期間 視触診 受診票送付 性別、電話番号を明記の上、〠 270 − 0121 流山市 西初石 4 − 1433 − 1 保健センターへ※電話での申 し込みは不可 問 保健センター☎ 7154 − 0331 FAX 7155 − 5949 マンモグラフィ検査 10 月 23 日∼ 12 月 4 日 12 月 9 日∼ 1 月 28 日の のうち 15 日間 うち 14 日間 10 月上旬送付予定 10 月下旬送付予定 ※年齢は平成 22 年4月 1 日時点での年齢です。 ※ 30 ∼ 39 歳までの女性は個別検診を なお、30 ∼ 39 歳までの女性は、個別検診の対象 となります。個別検診契約医療機関については、保 健だよりまたは市ホームページをご覧ください。保 健センターへの申し込みは必要ありません。 ●市のがん検診申し込み方法 ハガキまたはファクスに、がん検診名(大腸がん 検診希望など)、住所、氏名(フリガナ)、生年月日、 流山市歯科医師会の口腔がん検診 流山市歯科医師会では、日本大学松戸歯学部口腔 外科の協力により、口腔がん検診を行います。 ▷日時= 9 月 27 日㈰ 9 時 15 分∼ 12 時 30 分 ▷ 場所=保健センター ▷費用=無料 ▷対象=市民 ▷定員= 200 人(先着順) ▷申込期間= 9 月 1 日㈫ ∼ 9 月 15 日㈫ ▷申し込み方法=往復ハガキに、 「口 腔がん検診希望」、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、 返信用に宛名を明記の上、〠 270 − 0121 流山市西 初石 4 − 1433 − 1 保健センター内流山市歯科医師 会へ 問 流山市歯科医師会☎ 7155 − 3355 /保健セン ター☎ 7154 − 0331 がん予防展&がん講演会 (千葉県主催) 国立がんセンター東病院 休日外来診療の開始 ── 電話で予約されてから受診を ── ①がん予防展(入場無料) ▷日時= 9 月 12 日㈯ 10 時∼ 17 時、9 月 13 日㈰ 11 時∼ 18 時 ▷会場=イオン柏ショッピングセンター ②がん講演会(入場無料) ▷日時= 9 月 13 日㈰開演 13 時から ▷会場=アミュ ゼ柏(柏市) ▷内容=講演「大腸がんで死なないために: 画期的検診法」など ▷申し込み=ハガキまたはファクス に、住所、氏名、電話番号を明記の上、 (1 通につき 2 人まで) 〠 260 − 8667 千葉県健康づくり支援課へ 問千葉県健康づくり支援課☎ 043 − 223 − 2686 FAX 糖尿病予防の健康づくり講座 (全 2 回) 健康 森の健康講座「放っておいて大丈夫 あなたの頭痛?」 色々な種類がある頭痛、それぞれの頭痛についての理解を深める講座 です。 ▷日時= 9 月 27 日㈰ 13 時 30 分∼ 15 時 ▷場所=森の図書館 ▷ 講師=小野クリニック院長・小野伸夫さん ▷費用=無料 ▷申し込み =当日直接会場へ 問森の図書館☎ 7152 − 3200 職場・家族のメンタルヘルス─ストレス管理法 心身不調にならないためのストレスコントロールを学ぶ 公民館と江戸川大学の共催でメンタルヘルス講座を開催します。 ▷日時= 10 月 2 日∼ 11 月 20 日の金曜(全 6 回)18 時 30 分∼ 20 時 30 分 ▷定員= 40 人(先着順) ▷会場=江戸川大学サテライトセ ンター(ライフガーデン流山おおたかの森 2 F) ▷受講料= 9,000 円 (1回 1,500 円)※ 1 回だけの参加も可 ▷申し込み=電話、ファクス、 メール([email protected])※希望講座名、 住所、 氏名(フリガナ) 、 電話番号、年齢、性別を明記 問江戸川大学サテライトセンター☎ 7156 − 7715 FAX 7153 − 9100 国立がんセンター東病院では、10 月から第 2・4 日曜に、 新規患者の休日外来診療を開始します。 原則として、事前に電話での予約が必要となりますが、他 の医療機関の紹介状がなくても受診できます。 ▷診療日= 10 月 11 日から、毎月第 2・4 日曜※診療科目 により診療日が異なります。詳細は問い合わせを ▷診療時 間= 8 時 30 分∼ 12 時 30 分(予約時間は 9 時∼ 12 時) ▷予約開始日= 9 月 24 日から 問 国立がんセンター東病院医事課予約センター☎ 7134 − 6991(月∼金曜 8 時 30 分∼ 17 時 15 分) 043 − 225 − 0322 メタボリックシンドロームの方と予備群の方を合わせた割合は 40 歳以上に高く、女性では 5 人に 1 人、男性では 2 人に 1 人の割合に なります。今回の講座は、生活習慣病の一つである糖尿病予防に着目 した講座です。 ▷日時/内容=① 9 月 30 日㈬ 12 時 45 分∼ 15 時…講義「知って 防ごう糖尿病予防の秘訣と基礎知識」 、実践講座「運動の基礎」② 10 月 6 日㈫ 10 時∼ 14 時…実践講座「糖尿病と歯の病気、500 キロカ ロリーの食事」 ▷場所=保健センター ▷定員= 40 人(先着順) ▷参加費= 400 円程度(2 日目の材料費) ▷持ち物=運動のできる 服装(1 日目)、エプロン・三角巾(2 日目) ▷申し込み=電話で保 健センターへ 問保健センター☎ 7154 − 0331 健康 「がん征圧月間」は、がんに対する正しい知識とがん対策を広 くPRする期間として、㈶日本対がん協会が運動を推進しています。 がんは、男性の2人に1人、女性の3人に1人がかかるといわれ、 今や、身近な疾病となっています。がんを予防するためには、禁 煙や食生活などの生活習慣の改善や、がん検診の受診による早 期発見に取り組むことが重要です。 [ 高齢者のための認知症予防教室 あなたのまちのお医者さんが語る認知症予防 市では、流山市医師会の協力で 「認知症を正しく理解し、予防する」 をテーマにした講演会を開催しま す。あなたのまちの医師を囲んで 一緒に学びませんか? ▷対象=市内在住の 65 歳以上 の方▷定員= 1 会場 50 人(先着順) ▷費用=無料 ▷申し込み=各会 場の担当地域包括支援センターへ、 電話またはファクス(住所、氏名 (フリガナ)、電話番号、年齢を明記) で※来場には駐車場がないため公 共交通機関をご利用ください 問介護支援課☎ 7150 − 6531 [ ] 日時/会場 講師 申し込み先 10 月 23 日㈮ 13:30 ∼ 14:30 駒木台福祉会館 ライフガーデン 中央クリニック 院長・保田国伸さん 中部地域包括 支援センター 10 月 29 日㈭ 10:00 ∼ 11:00 向小金福祉会館 向小金クリニック 院長・大津直之さん 東部地域包括 支援センター 11 月 18 日㈬ 14:00 ∼ 15:00 南流山福祉会館 いけだ内科小児科 クリニック 院長・池田郁雄さん 南部地域包括 支援センター 11 月 27 日㈮ 13:30 ∼ 14:30 江戸川台福祉会館 ライフガーデン 中央クリニック 院長・保田国伸さん 北部地域包括 支援センター ※電話、ファクス番号は、下記「知ってなっトク!地域包 括支援センター」参照 知ってなっトク!地域包括支援センター お気軽にご相談ください! ] 市内4カ所の地域包括支援センターでは、高齢の方々が直面する日常的にお困りのことや 心配ごとの相談をお受けしています。 例えば、「妻が倒れてしまい、これからどうやって二人で暮らしていけばいいのか」、「介護 保険、毎月保険料は払っているけど、どうやって利用するの?」 など、どんな些細なことで もかまいません。介護・福祉・医療の専門スタッフが無料でご相談に応じます。 センター名称(担当地域) 所 在 地 連 絡 先 北部地域包括支援センター (東深井・北部中学校区) 江戸川台東2−19 (旧)江戸川台出張所 ☎7155−5366 FAX 7154-3207 中部地域包括支援センター (常盤松・西初石中学校区) 下花輪409東葛病院内 ☎7150−2953 FAX 7158−8419 東部地域包括支援センター (八木・東部中学校区) 野々下2−488−5 特別養護老人ホームあざみ苑内 ☎7148−5665 FAX 7141−2280 南部地域包括支援センター (南部・南流山中学校区) 平和台2−1−2 流山市ケアセンター2階 ☎7159−9981 FAX 7178−8555 ※各センターでは、介護予防教室や認知症サポーター講座、認知症家族介護者のつどいなどの事業を 行っています。詳しくはお住まいの地域のセンターへ問い合わせを 問各地域包括支援センター/介護支援課☎ 7150 − 6531 新型インフルエンザが流行しています。 石鹸での手洗い、 うがいを行い感染予防に心がけてください。 インフルエンザの症状のある方は、 感染を広げないためにも症状が出てから7日間はなるべく外出を控えてください。 問 保健センター☎7154−0331 インフォメーション 6 第1193号 平成21年9月1日㈫ お雇い外国人・ムルデル」 費 紙芝居 その他 …30円 (駄菓子付き) 、講演…200円 ★平成21年度流山市青少年主 張大会 (資料代) 申 当日直接会場へ 戸川大学総合福祉専門学校 (駒木) ど※詳細は問い合わせを 費 無料 申 当日直接会場へ 問 同センター☎0476−93−5711 憲法市民集会「安全・安心社会の 表現の自由」∼今、 日常生活は 安心か∼ (千葉県弁護士会主催) 問 同 セ ン タ ー ☎043−248− 問 博物館☎7159−3434 1294 テーマで抱負や意見などを発表しま 秋元洒汀生誕140年記念「山比 古とその時代展」(杜のアトリエ 黎明主催) 第23回公開読書会「ふたたびの 読書入門」⑦(本を読もう流山の 会主催) す。ヴァイオリン・ピアノ演奏もあり。 明治・大正期に醸造家として財を成 日 9月12日 ㈯13時30分 ∼15時 ニコンサート 「平和と命を謳う」、早稲 日 9月15日 ㈫14時 ∼16時45分 頃 す一方、風流雅懐を好んで文学美術 30分 所 中央図書館 内「最近の作 田大学教授・水島朝穂さん講演※詳 所 文化会館 定 400人 (先着順) 申当 に造詣を深め、流山の文化向上に幅 家と小説」をテーマに、講話、小説作 細は問い合わせを 日直接会場へ 広く貢献した秋元洒汀の人生を振り返 品の朗読 対 市民 定 40人 (先着順) 問 千葉県弁護士会☎043−227− 問 生涯学習課☎7150−6106 ります。 費 無料 申 当日直接会場へ 8431 ★国際交流サロン「絵手紙の描き方」 日 9月12日 ㈯ ∼27日 ㈰9時 ∼16 問 中央図書館☎7159−4646 日 9月16日 ㈬10時 ∼12時 所 文 時50分※月曜休館 所 杜のアトリエ 化会館 対 市民 定 10人(先着順) 黎明 内 資料・パネル展示、特別展示 日ごろ青少年が学校生活、友達関 係や家族、 社会に思うことなど幅広い 費 無料 持 水入れ (いちごパックなど)、 「洒汀の主宰した自転車クラブの記録 不動産フェア「お困りごと相談」 (㈳千葉県宅地建物取引業協会 東葛支部主催) 小筆(ある人)、新聞紙1・2枚、パレッ 写真、当時の実車」 費 無料 ト (小皿など)、手ふき 申 9月1日か 問 一茶双樹記念館・杜のアトリエ 所 柏駅東口サンサン広場 (ダブルデッ ら電話で文化会館へ 黎明管理事務所☎7150−5750 キ上) 内 弁護士、税理士、不動産鑑 問 文化会館☎7158−3462 福祉のしごとエリア面談会(千葉 県福祉人材センター主催) に関する困りごと相談 費 無料 申 当 福祉の仕事へ就職を希望する方を 日直接会場へ 子ども向けの紙芝居と、一般市民 対象に、求人のある千葉県東葛飾地 問 同支部☎7163−3191 向けの利根運河に関する講演会です。 域および埼玉県埼葛南地域の社会福 日9月27日㈰紙芝居…13時∼14 祉施設などとの個別面談を行います。 時、 講 演 会 …14時 ∼15時30分 また、求職者登録受付、福祉に関す 日 9月27日㈰10時∼15時 所 県 所 森の図書館 内 紙芝居 「ムルデルさ る色々なご相談、求人の情報提供など 動物愛護センター (富里市) 内 犬のし んの涙」、青山学院大学名誉教授・片 も行います。 つけ・手入れ実演、犬の障害物競走、 桐一男さんの講演「利根運河を造った 日 9月12日㈯13時∼16時 所 江 乗馬体験、動物相談、特産品販売な ★日本オランダ年2008-2009 記念事業−−第4回利根運河まつり 日 9月23日㈷10時∼15時30分 定士、同協会役員などによる、不動産 なかよし動物フェスティバル2009 (千葉県動物愛護センター主催) 日 10月3日㈯13時30分∼16時 所 松戸市民劇場 内 橋本のぶよさんミ 市民ギャラリー 今月の展示 市役所1階ロビーにて次の作品 を展示をします。 四季の花々展 1日㈫∼4日㈮ 『秋風』をテーマに、市文化協会 華道部の作品を展示します。 問 生涯学習課☎7150−6106 流山市展受賞作品展Ⅰ 1日㈫∼30日㈬ 流山市展受賞作品を展示します。 問 ㈱アーテック☎7154−1441 初石公民館の秋まつり 活動団体の作品展示や発表会 初石公民館では、9 月 19 日から 4 日間「公民館まつり初石 09」を開催します。 公民館で活動する文化団体の作品展示や演技の発表会、隣の西初石ふれあいの 森でのコンサートなど、盛りだくさんな内容を入場無料で地元の皆さんに楽しん でいただきます。 日時 内容 9月19日㈯∼22日㈷ 【作品展示】華道、書道、写真、手芸、絵手紙など 19・21日…12時∼17時 ※19・20日と21・22日で展示品は入れ替え 20・22日…9時∼16時 9月19日㈯・20日㈰ 11時∼16時 【舞台発表】 日舞、新舞踊、コーラス、大正琴など 【お祭りイベント】 西初石小・中学校ブラスバンド、ハワイアン、和太鼓、 阿波踊りなどのほか、売店・リユース促進フリーマーケット ※フリーマーケット参加希望者は、電話で NPO フリーマーケット推進ネットワーク (☎ 048 − 299 − 6530)へ。先着 14 人。プログラムは初石公民館にあります 7 月 28 日から 8 月 8 日まで、さわやかちば県民プラザで開催された、第 30 回記念流山市展の受賞者が、 次のとおり決定しました。主な受賞者は次のとおり。 〈敬称略〉 美術家協会賞:春のおとずれ(洋画・山本ちよ) 市長賞:Sad Harmony(洋画・柳賢淑) 市議会議長賞:壁(洋画・吉井まりの) 市教育長賞:夏の日∼ 09(洋画・幸野さと子) 30 回市展会員記念賞:始発駅(流山) (洋画・毛利雅弘) 30 回市展会員記念賞:作品Ⅱ・難破(彫刻・脇谷幸正) 笹岡了一賞:ある日(洋画・岩崎順子) 市展賞:蓮池(洋画・辛島幸子) 問 生涯学習課☎ 7150 − 6106 問 初石公民館☎ 7154 − 9101 しみんの 家族そろってご参加を 今月 21 日から展開される秋の全国交通安全運動の一環として、交通安全ウ オークラリーフェステバルを開催します。 交通安全に関するクイズやゲームを楽しみながらウオークラリーを行います。 参加賞のほか豪華賞品も多数あります。 ▷期日= 9 月 23 日㈷ ▷受付時間=9時∼ 9 時 30 分※ 14 時頃終了予定 ▷集合場所=森の図書館 ▷対象/定員=市内在住 ・ 在勤 ・ 在学の方で 1 チー ム 3 ∼ 4 人/ 100 チーム(多数抽選) ▷参加費=無料 ▷申し込み=ハガキ に参加者全員の住所、氏名、年齢、代表者の電話番号を明記の上、9 月 11 日(消 印有効)までに〠 270 − 0175 流山市三輪野山 744 − 4 流山警察署内流山地区 安全運転管理者協議会事務局へ郵送または持参 問 同協議会事務局☎ 7158 − 1199 認知症の方を抱える家族の会 「コスモスの会」 ▷日時= 9 月 16 日㈬ 10 時∼ 11 時 30 分 ▷場所=ケアセンター ▷対象= 認知症の家族を介護している方など ▷内容=助言者(認知症の人と家族の会・ 千葉県支部世話人)、介護に関わる市職員などを交えての座談会 ▷費用=無料 ▷申し込み=電話で介護支援課へ 問 介護支援課☎ 7150 − 6531 このコーナーに掲載を希望する方は、掲載申込書(一部の市内公共施設備え 付け、市ホームページからのダウンロードも可) に必要事項を明記の上、秘書広 報課に提出してください。なお、イベント掲載希望者は、掲載希望号の1カ月前 までに提出を。 問 秘書広報課☎7150−6063 イ ベ ン ト 混声合唱団フォンテ第34回定期演奏 築地・国会・皇居見学会(NPO法人 会 (市教委後援) =9月27日㈰14時∼ 16時、文化会館。入場料800円 問 村 国際交流機構主催) =9月15日㈫8時∼ 串☎7152−8952 17時、参加費4,500円※南流山駅集 合気道講習会 (流山合気道同好会主 合、電話で申し込み 問 鳥栖☎7704− 催) =9月27日 ㈰14時 ∼15時30分、 8531 生涯学習センター。参加費無料※中学 ロシア料理講習会(流山市国際交流 生 以 上 対 象 問 鈴 木 nagareyama_ 協会文化交流委員会主催) =9月20日 [email protected] ㈰10時 ∼14時、 北 部 公 民 館。 参 加 大人も子どももやる気の出る 「正し 費1,000円※要申込 問 花家☎7159− い食生活」今回は 「コレストロールと油」 9835 のお話 (健康を育てる会・流山主催) =9 女声合唱団さやの会 第4回定期演 奏会 (市教委後援) =9月26日㈯14時 月29日㈫13時30分∼15時30分、十 太夫福祉会館。参加費無料 問 上條☎ から、文化会館。入場料1,000円 問 大 7144−6208 塚☎7147−7154 7 インフォメーション 第1193号 平成21年9月1日㈫ お 知 ら せ 日=日時 所=会場・場所 講=講師 内=内容 対=対象 定=定員 費=費用 受=受付期間 持=持ち物 申=申込先・申込方法 問=問い合わせ ★は市主催のもの ②洗える健康布ぞうりづくり までのうち25日間 ▷時間=9時20 30分 所 生涯学習センター 対 市民 日 10月5日㈪10時∼16時 定 20 分∼16時45分 所 柏の葉公園セン ★普通救命講習会 定 200人 (先着順) 講 駿河台大学准 人 (多数抽選) 費 300円 (材料代) ター (柏市) 対 60 ∼65歳で現在仕 日 9月6日㈰13時∼16時 所 北消 教授・黒田基樹さん 費 無料 申 当日 持 古バスタオルまたは古布、布切りハ 事に就いていない方 定 40人 (多数 防署 内 救命の知識および心肺蘇生 直接会場へ サミ、昼食 抽選) 費 無料 申 往復ハガキに、講 法、AED実技習得 対 中学生以上の 問 博物館☎7159−3434 ③廃ガラスでブローチづくり 習№206・講習名、住所、氏名 (フリ 市民 定 15人 (先着順) 費 無料 申 ★震災時における救出器具の使 用方法講座 日 10月8日㈭13時∼15時 定 12 ガナ) 、年齢、電話番号、返信用に宛 (材料代) 人 (多数抽選) 費 100円 名を明記の上、9月30日 (必着)まで 講座・講演 9月5日までに電話で北消防署へ 日 9月20日 ㈰13時30分 ∼15時 問 北消防署☎7152−0119 日 9月22日 ㈷10時 ∼12時 所 東 持 チラシ1枚 に〠260−0013千葉市中央区中央 ★軽スポーツ用具活用講習会 消防署 内 身近にある器具 (エンジン 申 往復ハガキ (1講座につき1枚)に 3−9−16㈳千葉県シルバー人材セン ∼15時 カッターやジャッキ) を用いての救出方 開催日、講座名、住所、氏名、電話番号、 ター連合会へ 30分 所 市民総合体育館 内 フロッ 法、梯子車体験乗車 対 市民 定 30 返信用に宛名を明記の上、9月15日 問 同連合会☎043−227−5112 カー、オーバルボール、シャフルボー 人 (先着順) 費 無料 持 タオル・水筒・ (必着)までに、〠270−0174流山 ドなどの軽スポーツ15種 対 市民 手袋・運動靴・帽子着用 申 9月15日 市下花輪191リサイクル推進課へ 定 30人 (先着順) 費 無料 持 体育館 までに電話で東消防署へ シューズ、水筒、タオル、着替えなど 問 東消防署☎7146−0119 8250 ▷募集職種/応募資格=①看護学 申 9月1日から電話で生涯学習課へ ★リサイクルプラザ・プラザ館の 講座 ポートレート撮影教室 (一茶双樹 記念館主催) 生/高卒(見込み含む)24歳未満の方 ★博物館企画展講演会「関東の 戦国時代」 市民を対象とした、リサイクルプラ 一茶双樹記念館の枯山水の庭園、 み含む)21歳未満の方③防衛医科大 ザ・プラザ館の講座です。 杜のアトリエ黎明の自然風の庭園の中 学校学生/高卒(見込み含む)21歳未 企画展にあわせ、広く中世について ①不用布でぬいぐるみづくり で、モデル撮影を通じポートレート撮 満の方 ▷申込期間=9月7日∼10 学ぶ講演会です。 戦国時代の気鋭の 日 10月3日㈯10時∼16時 定 10 影の基本から実践テクニックまでを分 月2日 (必着) 研究者が、戦乱と飢餓がまん延した時 人(多数抽選)小学3年生から可 費 無 かりやすく学習します。撮影した写真 問 自衛隊柏募集案内所☎7163− 代の村々の実態、人々の生活の実像 料 持 不用布、裁縫道具、わた、昼 は、杜のアトリエ黎明の作品展 (11月 6884 に迫ります。 食 17日∼21日) で展示します。 日 9月12日 ㈯9時 ∼12時 ※ 雨 天 東葛・松戸地区 看護職就職説 明会(㈳千葉県看護協会主催) 市民対象の文化会館パソコン教室 講座名 ① パ ソコン 入 門 講 座 (全3回) 期日 時間 定員 (先着順) 9月30日㈬、 13時30分∼ 10月1日㈭・ 15時30分 2日㈮ 電源の入れ方から文字入 力、インターネットまで 20人 ②エクセル初級・表作 成の基本講座 (全2回) 10月6日㈫・ 7日㈬ 13時30分∼ 16時30分 20人 ③パソコンによるデジ カメ編集講座 (全2回) 10月8日㈭・ 9日㈮ 13時30分∼ 16時30分 15人 内容 エクセルの基 本と簡単な 関数を使った集計表作り デジカメの撮り方からパ ソコン編集・加工まで ④CAD体験講座 (全4回) 10月10日㈯ ・17日㈯・24 日㈯・31日㈯ 9時30分∼ 12時 20人 間取り図を描いてみる ⑤個別対応によるパソ コン教室(全2回) 10月13日㈫ ・14日㈬ 13時30分∼ 16時30分 18人 ⑴ ワ ード ⑵ エクセ ル ⑶ メール・インターネット⑷ デジカメ編集 のうち1つ 【費用 (テキスト代) 】 ④は3,000円、 ①②③⑤は2,500円 【申し込み】9月14日までに電話かファクス (講座名、 住所、 氏名、 年齢、 電話番号を明記) で文化会館へ(先着順)(⑤は覚えたい内容(1) ∼ (4)を1つ選択) ※OSはXPを使用(ビスタで はありません)。 ②は1歳6カ月∼就学前児の一時保育(要予約・10人)あり 問 文化会館☎7158−3462 FAX 7158−3442 生涯学習センターの講座・イベント 講座・イベント名 ①初めての健康気功 (導引養生功) 期日 費用 3,000円 9月18日 ∼10月30日 の 15時∼16時15分 (全6回・先着40人) 金曜※10月16日を除く ②いきいき健康太極拳 9月11日∼11月6日の金 (経験者対象) 曜※10月16日を除く ③着物着付け講座 時間 10月3日 ∼3月20日 の 原 則第1・3土曜 13時30分∼ 5,000円 14時45分 (全8回・先着40人) 12時30分∼ 18,000円 14時30分 (全12回・先着10人) 4,000円 (全8回・先着30人) ④やさしい株式入門講 9月10日 ∼10月29日 の 座 木曜 10時∼12時 ⑤生バンド(佐野充クォ ンテット)カラオケコン 10月15日㈭ サート参加者募集 6,000円 (出演時の映像・音 13時∼17時 響プレゼント込み、 先着30組) ※観覧者は無料 ⑥情熱のタンゴコンサート タンゴピアニスト・青木菜穂子 凱旋帰国公演 14時∼16時 9月26日㈯ (開場:13時30 出演:青木菜穂子(ピアノ)、会田桃子(ヴァイオ 分) リン) 、東谷健司(コントラバス) 、SAYACA(ヴォー カル) 、早川純(バンドネオン) 前売り:2,500円 当日:3,000円 高校生以下:1,500円 友の会会員:2,000円 ⑦やさしい日本画教室 9月17日㈭∼23日㈷ 受講生作品展2009 無料 申 問 生涯学習センター☎7150−7474 9時∼21時 リ サ イ ク ル 推 進 課 ☎7157− 資格・求人 防衛大学校等入学試験 ②防衛大学校学生 (一般)/高卒(見込 決行 所 一茶双樹記念館 講 写真家・ 東葛・松戸地区の病院、福祉施設、 島貫喜重さん 定 30人 (先着順) 費 訪問看護ステーションなどが一堂に会 3,000円 申 9月1日から電話または した就職説明会です。 ファクス (住所、氏名、電話番号を明記) 日 10月17日㈯10時30分∼15時 で管理事務所へ 所 柏商工会議所 対 県内に就職を希望 問 一茶双樹記念館・杜のアトリエ黎 する看護職の方(看護学生を含む) 明管理事務所☎7150−5750 申 10月9日までに、住所、氏名、電 柏労働基準協会公開講座「労務 管理講習会(基礎)」 話番号を明記の上、ファクスまたは メー ル ([email protected]) ∼16時 で千葉県看護協会ナースセンターへ 30分 所 流山市商工会館 内 ①労働 ※当日参加も可 問 同 セ ン タ ー ☎ 043−247− 6371 FAX 043−247−6620 日 10月2日 ㈮13時30分 条件、解雇、賃金、労働時間などの 概要②労働災害の防止など 対 企業 の経営者および労務担当者※業種不 問 定 30人(先着順) 費 無料 申 9 会議 月1日から電話で流山市商工会へ ★コミュ二ティ審議会 問 流山市商工会☎7158−6111 日 9月15日㈫14時から 所 市役所 千葉大学公開講座「楽しい、 た めになる果樹講座」 策について」の答申書の具現化につい 内 「新たなコミュ二ティ形成を図る対応 果物の健康機能などのほか、家庭 て での栽培方法などを学びます。試食も 問コミュ二ティ課☎7150−6076 あり。 ★総合計画審議会 期日=10月3日∼12月12日まで ① 日 9月15日㈫15時∼17時 所 ▽ 問 生涯学習課☎7150−6106 問 ▽ 日 9月19日 ㈯13時30分 時間=13時∼15 ケアセンター ② 日 9月26日㈯14時 時 所 千葉大学園芸学部 (松戸市) 定 ∼16時 所 生涯学習センター ③ 日 40人 (多数抽選) 費 7,200円※申し 9月29日㈫14時∼16時 所 ケアセ 込み方法など、詳細は問い合わせを ンター 問 千葉大学園芸学部☎047−308 内 後期基本計画素案の各分野別計 −8712 画について 初心者囲碁教室(㈳流山市シル バー人材センター・南流山福祉 会館共催) 問 企画政策課☎7150−6064 日 10月3日∼12月19日の第1・3 ★市内小作地の所有状況の縦覧 土 曜( 全7回 ) 10時 ∼12時 所 南 流 ▷縦覧期間=9月1日㈫∼30日㈬ 山福祉会館 対 初心者 定 25人 (先 ※土・日曜、祝日を除く ▷縦覧時 の土曜 (全7回) 縦覧 着順) 費 100円 (7回 分 ) 申 9月1 間=8時30分∼17時15分 ▷縦覧 日から直接、南流山福祉会館へ 場所=農業委員会事務局 内 農地法 問 南流山福祉会館☎7150−4320 に基づく平成21年8月1日現在の市 働きたい高齢者のための講習会 (㈳千葉県シルバー人材センター 連合会主催) 内小作地の所有状況の縦覧 (関係者の ▷期 間 =10月19日 ∼12月25日 み) 問 農 業 委 員 会 事 務 局 ☎7150− 6102 毎月7日は、ノーマイカーデーの日です。極力公共交通機関や自転車・徒歩の利用により、車からのCO₂排出量削減にご協力ください。 問 環境政策課☎7150−6083 平成21年 No.1193号 星野富弘 花の詩画展 流山 毎月1日・15日発行 9 月 1 日からチケット販売開始 パソコンマウスのゆめ展「かっちゃん」の個展 星野富弘さんは中学校 鬼無里会・森の図書館共催 教諭の時に事故で頸椎を 昨年 7 月に「かっちゃんの個展 損 傷 し、 手 足 の 自 由 を 実行委員会」の皆さんにより開催 失ったにもかかわらず口 され、訪れた多くの方々に感動を に筆をくわえて文を書い 与えた個展を今年も開催します。 たりや絵を描き始め、そ 難病の筋委縮性側索硬化症 の作品展が全国各地で開 (ALS)のため、人口呼吸器を付 かれており、見る人に生 けた市内在住の戸谷勝国さんが、 きる喜びと感動を与えて 唯一動く右手の親指と人さし指で います。 ボールマウスを使ってパソコンで 日時:11 月 26 日㈭∼ 描いた絵の個展です。昨年の個展以来描きためた作品 59 点を展示します。 12 月 23 日㈷ 9 時∼ 21 時 日時:9 月 12 日㈯・13 日㈰ 9 時 30 分∼ 20 時 場所:生涯学習センター 場所:森の図書館 入場料:無料 入場観覧券:前売り… 500 円 問森の図書館☎ 7152 − 3200 当日…… 一般 700 円、高校生 300 円、中学生以下および障害 星野富弘氏 1982年の作品 「沈丁花」 者手帳をお持ちの方と介助者 1 名は無料 ※前売り券の販売は、生涯学習センター、文化会館、南流山センター、各 川で溺れる中学生を救助 公民館、一茶双樹記念館で、9 月 1 日から 11 月 25 日まで 勇気ある行動に消防長から感謝状 ボランティアを募集中 8 月 24 日、流山市消防本部で人命救助に対 詩画展のボランティアを募集しています。 する感謝状の贈呈式が行われました。感謝状を 主な業務は会場までの誘導、会場内監視、駐車場案内、チケット販売、 贈られたのは、南流山 2 丁目にお住まいの小日 障害者補助、学校児童生徒への説明などです。 向一夫さん・純子さんご夫妻です。お二人は、 時間は午前 9 時から 3 時間を 1 シフトとしていますので、細かい時間 8 月 10 日に坂川で溺れていた松戸市内の中学 1 年生を、適切な判断と迅速な行動により川から助け出し、すぐに救急車を要請、 大切な人命を救助したものです。一夫さんは、 「たまたま通りかかって良かった。 調整も可能です。高校生以上であればどなたでも参加できます。 なお、ボランティアのため交通費、食事、報酬はありませんが、入場 優待券、当日割引券を用意しています。 助けられたのは本当に偶然です」とおっしゃっていました。 情報とふれあいの広場 「流山市日曜情報センター」 では、市おおたかの森出張所が休み となる日曜と祝日に、出張所ロビーを利用して、流山や周辺地域のさまざまな魅力を紹 介しています。入場無料 9月13日㈰ 13時∼16時 【暮らしの手続き相談】∼行政書士が答えます∼ 遺言、相続、家族の法律(離婚、養子縁組など)や金銭貸借、 成年後見制度や老後の財産管理、住まいに関すること ※要予約 流山市役所市民相談室☎7158−1616 9月20日㈰∼ 【ペン透明水彩画スケッチと書の体験会】 23日㈷ 芸術の秋!簡単に水彩画スケッチ体験ができます。書の体験もあり 10時∼17時 最終日16時まで ☆材料費 300 円 主催:西原スケッチの会 花の詩画展オープニングコンサート 岩渕ま 渕 こと with 由美子 ∼星野富弘の詩を歌う∼ ∼ 詩画展初日の 11 月 26 日に、開催を記念したコンサートを文化会館で開 催します。 星野さんの詩に曲を付けた岩渕まことさん・由美子さんが、星野さんご本 人とのトークを交えながらやさしさに溢れる美しい音楽を届けます。 なお、当日星野さんの体調によっては、来館できない場合もありますので ご了承ください。 日時:11 月 26 日㈭ 14 時 ∼ 15 時 30 分(13 時 30 分開場) 場所:文化会館(大ホール) 【イヴピアッチェ押し花展示と体験会】 花との出会い、人との出会いを楽しみませんか。押し花の体験&販売 9月20日㈰∼ をします。 23日㈷ ★押し花で季節のカードやキーホルダーを作ります ★材料費 300 円 10時∼16時 ★アクセサリー、マグネット、キャンドルなどの押し花小物の販売 主催:押し花イヴピアッチェ 山田 問 マーケティング課☎7150−6308 9月 相談あんない 相談日が祝・休日などの場合は、 休みとなります。 事前に問い合わせを。 市民相談室の相談 月∼金曜 (8時30分∼17時) ☎7158−1616 ①法律相談 (予約制) 火・木曜 (13時∼15時40分) ※22日を除く ②悩みごと相談 (予約制) (人権・行政) 月曜(10時∼15時) ※21日を除く ③税務相談 (予約制) 2日 (13時∼16時30分) ④登記相談 (予約制) 9日 (13時∼15時40分) ⑤交通事故相談(予約制) 25日(10時∼15時) ⑥不動産相談(予約制) 16日(13時∼16時30分) ⑦暮らしの手続き相談(予約制) ※予約は2日前までに ※おおたかの森日曜情報セン ターでの出張相談 13日(13時∼16時) ⑧外国人相談(予約制) ※予約は1週間前までに 25日(13時∼16時) その他の相談 障害者就労相談 月∼金曜、第4日曜(9時∼17時) ※平日のみ予約制 障害者就労支援センター 問 同センター☎7155−6421 職業相談・紹介 月∼金曜(8時30分∼17時) 古紙100%再生紙、大豆油インク使用 入場料:前売り 1,500 円、当日 2,000 円 ※前売り券の販売は、生涯学習センターと文化会館で、9 月 1 日から 11 月 25 日まで(電話予約☎ 7150 − 7474 もあり) 問星野富弘花の詩画展流山を開く会事務局☎ 7150 − 7474(生涯 学習センター内) 問 地域職業相談室(ジョブサポ ート流山)☎7156−7888 消費生活相談 月∼金曜(9時∼17時) 消費生活センター 問 同センター☎7158−0999 心配ごと相談 水曜(10時∼15時) ケアセンター 問 社会福祉協議会☎7159−4735 子ども家庭悩みごと相談 月∼金曜(10時∼16時) 家庭児童相談室 問 同相談室☎7158−4144 育児相談 月∼金曜(9時30分∼16時30分) 子育て支援センターゆうゆう 問 同センター☎7144−7926 教育相談 月∼金曜(9時∼16時) ※第3水曜を除く 教育研究企画室 問 教育相談室☎7150−8390 青少年相談 月∼金曜 (9時30分∼16時30 分) ※第3水曜を除く 青少年指導センター 問 同センター相談室 ☎7158−7830 療育相談 月∼金曜 (9時∼16時) つばさ学園内療育相談室 問 療育相談室☎7154−4844 子育て電話相談 月∼金曜 (9時∼16時) 土曜 (9時∼11時30分) 問 平和台保育所☎7158−1435 江戸川台保育所☎7152−0648 向小金保育所☎7174−8853 幼児ことばの相談室 月∼金曜 (9時∼16時) ケアセンター 問 療育相談室☎7154−4844 心の相談 (予約制) 14日・28日 (13時∼16時) 心の相談室 問 障害者支援課☎7150−6081 酒害相談 1日・25日 (18時30分∼20時30 分) 江戸川台福祉会館 13日 (13時∼15時) 向小金福祉会館 問 流山断酒新生会☎7153−7422 年金相談 (予約制) 11日 (9時30分∼15時30分) 市民相談室 先着12人 問 国保年金課☎7150−6110 わが家の耐震相談・無料診断 月∼金曜 (9時∼16時) 昭和56年以前建築の木造住宅 対象 問 建築住宅課☎7150−6088 掲載記事へのお問い合わせの際は、電話番号をお間違えのないようにお願いします。 本紙掲載の募集記事などにかかる応募者の個人データについては、当該目的以外では使用しません。
© Copyright 2024 ExpyDoc