どの子にも「学ぶ喜び」「わかる楽しさ」を… 平成25年度後志管内特別支援教育「地域学習会」 1 期 日 2 主 催 平成25年8月16日(金)10:00 (10:00 (10:20 (13:00 北海道余市養護学校 3 共 催 後志管内特別支援教育ネットワーク 4 後 援 北海道高等学校長協会後志支部 北海道特別支援学校長会後志支部 北海道特別支援学級設置学校長協会後志支部 小樽地区特別支援学級設置学校長協会 5 場 所 ~ ~ ~ ~ 15:30(9:45 受付開始 ) 10:20 開会式、準備・移動 ) 12:00 情報交換会 ) 15:30 実践発表 ) 北海道余市養護学校(余市郡余市町梅川町 377 番地 3 6 参加者 幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の職員 7 参加費 無 誰もが わかりやすい ℡:0135-23-7831) 料 1分科会 1 0時20分~1 2時 学習支援員当事者 からの提言 2分科会 発達障がい当事者 からの提言 安心して 学べる 1 3時~1 5時30分 講演「生徒個々に応じた教育の充実」 ~北海道士別東高等学校における授業の手引きを通して~ 北海道士別東高等学校長 森 弘隆 氏 実践発表「東中学校における特別支援教育」 余市町立東中学校教諭 栗林 恵子 氏 平成25年度後志管内特別支援教育地域研修会 「通常の学級における特別支援教育」 参 加 申 込 書 (このまま送信してください。) 締切:平成25年8月12日(月) 申 学校・担当者名 込 先 FAX番号 北海道余市養護学校教頭 科 辰 男 0135-23-6199 該当するところに○をつけてください。 情報交換会に参加する場合は、 希望する分科会の数字を書いてください。 学校名 電 倉 話 (ふ 申 り が 込 者 氏 な) 名 職 名 情報交換会 実践発表 分科会 ( 例 よよう たろう ) 参加する→ 教 余 養 太 郎 諭 1 参加しない 参加する 参加しない 分科会 ( ) 参加する→ 参加する 参加しない 参加しない 分科会 ( ) 参加する→ 参加する 参加しない 参加しない 分科会 ( ) 参加する→ 参加する 参加しない 参加しない 昼食は各自で用意してください。 <北海道士別東高等学校ホームページ> 「本校における授業の手引き」http://academic1.plala.or.jp/seh/tebikikoukai.pdf
© Copyright 2024 ExpyDoc