新年度特集号 - 川口市

80
特集
vol.
2011.4.1
新年度特集号
TOPICS
●紙は大切な資源です
●粗大ごみ処理手数料納付券の取扱店が増えました!! など
PRESS530発行月等の変更のお知らせ
次回7月1日号から「PRESS530」が下記のとおり変わります。発行回数は減りま
すが、心機一転全ページフルカラーにして見やすい紙面にしていきますので、今後と
もご愛読くださるようよろしくお願いします。
全ページ
発行回数 年4回(4・7・10・1月)→年3回(7・11・3月)フルカラーに
きらり川口 エコ・シティ
紙は大切な資源です
「リサイクルできる紙」が、一般ごみの中によく混ざって出されています。紙はリサイクルされ、
再び紙などに生まれ変わる大切な資源です。紙は5種類(新聞紙、雑誌・雑紙、段ボール、紙パッ
ク、紙製容器包装)に分けて資源物(紙類の日)で出してください。
新聞紙
雑誌・雑紙
直接ひもでしばる
直接ひもでしばる
紙パックは、こうやって生まれ変わっているよ!
紙パックをトイレットペーパーやティッシュペーパーなどにリサ
イクルしている工場に行ってきました。紙パックがトイレットペー
パーになる様子を見てみよう。
1
2
3
家庭や学校、事業所などから出た紙パック
紙パックから紙の原料になる繊維(パルプ)
を取り出す機械へ
紙パックを温水と薬品につけてかき混ぜ
て溶かし、パルプとフィルムに分ける。そ
の後、
フィルムを取り除く
6
5
4
パルプをシートに貼り付け、水分を取って
乾かした後、巻き取る
パルプ
7
8
9
紙の表面を整える
既定の長さに巻き取る
既定の寸法に切断
出せないもの
段ボール
粘着物がついたままの封筒、
ビニールコート紙、油紙、
写真、感熱紙、防水加工紙、裏カーボン紙、
ノンカーボ
ン紙、ティッシュペーパー、
トイレットペーパー、紙お
むつは「一般ごみ」
※粘着物がついている封筒は粘着物をとってから
出してください。
直接ひもでしばる
切り開きよく乾かす
紙パック
直接ひもでしばる
出し方
トイレットペーパーの原型にする
中をすすぐ
飲料用の紙パック
紙製容器包装
紙パックには、外側(印刷
部分)と内側にフィルム
が貼られてあるんだよ。
再生紙製の紙パック(茶色紙のもの)や、
中にアルミ箔のついている紙パックは
紙製容器包装。
注意
出せないもの
直接ひもでしばる
リサイクルは、限りある資源を大切に
使うために、とても大切なことなんだ。
きちんと分別をして、資源を大切にし
よう!
手紙やダイレクトメールな
どの封筒は粘着物をとっ
て、雑誌・雑紙。段ボール製
のものは段ボール。
できあがったロールを
包装して、商品の完成
取材協力 日本製紙クレシア(株) 東京工場
このマークが目印
注意
● たばこやお菓子などの小さなも
のは大きい包装紙や紙袋の間に
はさんでひもでしばる。
● 箱などはつぶすなどなるべく小さ
くして出す。
フィルム除去の流れ
(3 ∼ 4 (
B
紙類の出し方の注意
①しばるためのひもはどんなものでも構いませんが、ガムテープなどの粘着テープは使用しないでください。
②雨の場合は、できるだけ次回の収集日に出すようにしてください。
③紙類であっても、油などでひどく汚れた紙や、においのついた紙(石けん・洗剤・線香の箱など)は「一般ごみ」で出してください。
3
A 温水と薬品に紙パックをつけてかき混ぜます。
B しばらくかき混ぜると、フィルムがはがれます。
C それを丸い穴に通して、大きなフィルムを除きます。
D 次に格子状の狭い隙間を通し、中ぐらいのフィルムを除きます。
E 最後に洗濯機のようにぐるぐる回して、小さなフィルムを中心に
集めて取り除き、パルプだけを取り出します。
A
4 パルプ
パルプ
フィルム
C
D
E
集団資源回収について
集団資源回収とは、町会や自治会、子ども会などの地域の団体が、地域のみなさんと話し合い、紙類などの資源を一定のルールで
自主的に集め、市を通さずに直接業者に引き渡す活動のことで、市ではその活動を応援しています。地域の集団資源回収を積極的
にご利用ください。
■ PRESS 53O 02
03 PRESS 53O ■
粗 大ごみ に つ い て
粗大ごみ処理手数料納付券の
取扱店が増えました!
!
従 来 の 取 扱 店 の ほか 、下 記 の 川 口 市 商 店 街 連 合 会 加 盟 店 舗 でも
粗 大ごみ 処 理 手 数 料 納 付 券を購 入 できます。
●横曽根地区
●芝地区
丸高寿屋酒店
飯塚輪業
芝2615
有明
芝4-1-12
飯塚2-8-54
平野屋支店
芝樋ノ爪1-7-50
西 川 口 駅 前 大 通り会 紳士服たじま
西川口1-28-8
㈱町田商店
芝3822
西 川 口 共 栄 会 コスモス西川口店
西川口1-33-3
㈲丸は 原商店
芝4769
米工房 喜久屋
芝5157
飯
一
商
店
会 アルファーフォート
しゅうかえん
西 川 口 睦 商 店 会
飯塚1-2-10
飯塚1-9-1
油井商店
西川口6-8-2
松永不動産
西川口5-15-31
芝中央通り商店会
栄 三 栄 商 店 会
(資)大門先屋
芝銀座通り商店会
●青木地区
川 口 青 五 商 店 会
さとう潤天道薬局
中青木5-1-30
加藤米店
西青木3-14-18
小 谷 場 商 栄 会
蕨駅東口大通り商店会
●前川地区
前 川 中 央 商 店 会
みどり川 桜 通り会
日
商
店
芝4-7-23
バンビーニ
芝5-3-14
㈲三喬電気
小谷場429
矢作花店
芝新町14-14
芝江電気
芝2-13-23
こまつ
芝1-12-7
ヨダヤ酒店
芝1-27-4
手造り惣菜あざみ
前川3-9-15
アド写真工房
芝1-30-4
ワタナベ文具
前川3-15-3
遠藤商店
芝1-34-12
梅の店 五十和
前川3-25-7
芝 み ゆ き 通り商 店 会
小見山豆腐店
芝4-22-5
クスリのナガシマ
前川4-24-13
芝さかえ通り商工睦会
双龍商事㈱
芝5-15-2
光 野口商店
前川4-40-16
㈱ボニート
芝樋ノ爪1-9-15
富塚クリーニング
前川4-7-20
三香園商店
芝樋ノ爪1-10-37
ふとんのマルフジ
前川4-8-3
森屋時計店
芝樋ノ爪1-12-34
カセザワ酒店
芝富士1-11-23
かわむら宗山
芝富士1-14-6
●南平地区
朝
和菓子処 直
前川3-4-3
芝本町通り商店会
会 ㈱デイジイ川口店
末広3-1-7
芝 富 士 商 店 会 ブティックシルク
芝富士1-15-3
元 郷 二 丁 目 商 工 業 会 みよし
元郷2-14-12
さいかわ青果店
芝富士1-16-23
元 郷 六 丁 目 商 友 会 越後屋酒店
元郷6-19-11
伊勢元酒店
芝富士1-21-30
領 家 の れ ん 会 理容川畑
領家3-11-7
㈲フジヤ靴店
芝園町2-1-105
㈲高津酒店
芝園町3-11-107
㈱ラビット
芝園町3-14-104
芝 園 団 地 商 店 会
●神根地区
根
岸
商
栄
会
北 園 連 合 商 店 会
■ PRESS 53O 04
芝 園 ハ イツ商 店 会
中村屋ふとん店
安行領根岸478-3
梅廼屋本店
安行領根岸2553-27
誠和家電
北園町12-26
松下土地開発㈱
北園町15-12
北園クリーニング
北園町26-5
中野屋茶店
北園町46-10
一辺が40cmを超える大きさのもの(家具類・寝具類・その他)は
粗大ごみです。※一部異なることがありますので、詳しくはお申し込みの際にお問い合わせください。
※事業系粗大ごみは収集しません。
芝3871
㈲ワカバ洋品店
芝 一 丁 目 商 店 会
粗大ごみとして出せるもの
40cmを
超える
粗大ごみ
風呂釜
流し台
※ ご み 袋 に 入 る 大 きさ の も の で も
40cmを超えると粗大ごみです。
畳
など
※業者による取付工事、補修工事な
どで出た品物、建築廃材等は市に
よる収集および処理施設での受け
入れはしません。
『 川 口 市 廃 棄 物( 粗 大ごみ )処 理 手 数 料 納 付 券 』は
払 い 戻し が できませ ん 。お 申し 込 み を 済ませ て か
電話受付
受付の混雑が
予想される日
混雑する
時間帯
ら購 入してくださ い 。
・月曜日
・祝日明 け
・連 休 明 け
・ゴールデンウィーク前後
・年 始 年 末
<問 い 合 わ せ>
収 集 業 務 課:T E L . 0 4 8 - 2 5 1 - 1 1 7 4
粗 大ごみ 受 付 専 用ダイヤ ル:T E L . 0 4 8 - 2 5 1 - 1 1 1 1
受 付 時 間:月曜日から金 曜日まで( 祝日、年 末 年 始 は除く)
午 前 9 時 から午 後 5 時まで( ※ お 昼 休 み はありませ ん 。)
・午 前 9 時 から1 0 時 半
インター ネット受 付( 2 4 時 間 )
https://eco.city.kawaguchi.lg.jp/sodai/information.htm
05 PRESS 53O ■
地球高温化対策活動支援金制度
川口市では、過ごしやすいイメージのある「温暖化」から、より危機感の伝わる「高温化」に名称を変更して使用しています。
川口市内から排出される温室効果ガスの削減対策の一環として、みなさんが実践された地
球高温化対策活動に対し支援する制度です。
注意事項
○ 全て事後申請となります。
(生ごみ処理容器につきましても、購入後の本人申請となります)
○ 太陽光発電システムの申請期間が「受給開始予定日」(※)により区分されます。
(※東京電力㈱の「電力受給契約のご案内」に記載されている日)
○予算に残額があった場合は、太陽光発電システムの追加申請を行います(3月中旬)。
○申請書と請求書には、同じ印鑑を使用していただく必要がありますので、ご注意ください。
支援金の交付対象となる地球高温化対策活動
太陽光発電
○自宅に太陽光発電システムを設置したかた
○同システムが設置された新築の住宅を購入したかた
○電気事業者と電力受給契約を締結の上、同システムを継続して使用するかた
■申請受付期間
第1期 平成23年 4月1日∼9月30日に設置 ⇒ 平成23年11月 1日∼11月22日
第2期 平成23年10月1日以降に設置 ⇒ 平成24年 2月17日∼ 3月 9日
※設置日は、東京電力㈱の「電力受給契約のご案内」の“受給開始予定日”
支援金の額
1システム
100,000円
支援件数
第1期 130件
第2期 70件
※各期間の支援件数を超えた
場合は抽選となります
太陽光発電以外の申請受付期間は、平成23年5月9日から平成24年3月9日まで(必着)
ガス発電給湯
○自宅にガスコージェネレーションシステムを設置したかた
○同システムが設置された新築の住宅を購入し、継続して使用するかた
燃料電池給湯
○自宅に燃料電池コージェネレーションシステムを設置したかた
○同システムが設置された新築の住宅を購入し、継続して使用するかた
雨水貯留槽
○自宅に雨水貯留施設を設置、または同施設が設置された新築の住宅を購入したかた
○自宅で浄化槽からの転用をしたかた
生ごみ処理容器
自宅において、生ごみ処理容器を常に良好な状態で維持管理し、継続して当該機器
を使用するかた
カーシェアリング
市内において自動車を複数の会員で共同利用するカーシェアリングに登録し、自動
車を必要なときにのみ使用するかた
1システム
50,000円
1システム
50,000円
1基
設置費の1/2
上限 30,000円
1基
購入額の1/2
上限 20,000円
1契約 上限
個 人 5,000円
事業者20, 000円
なお、詳細につきましては「平成23年度 地球高温化対策活動支援金のご案内」等をご確認ください。
問い合わせ
環境総務課 地球高温化対策係
TEL.048-228-5376/FAX.048-228-5322
(月曜日から金曜日まで(祝日は除く)の午前9時から午後5時まで)
〒332-0001 川口市朝日4-21-33 朝日環境センター リサイクルプラザ棟3F
■ PRESS 53O 06
ごみまるまつり in TOZUKA
戸塚環境センターを見学する
「リサイクルマーケット」、
タ を見学する「施設見学会」、掘り出し物いっぱいの
掘り出し物い ぱいの「リサイク
粗大ごみとして出された品物の展示と抽選会を行う「粗大ごみからこんなもの展」、地元町会の
模擬店などたくさんの催し物で、楽しく遊びながら「ごみ」について学びましょう。
●日時/平成23年 5月29日(日) 午前10時から午後3時まで(雨天決行)
●場所/戸塚環境センター 東川口駅南口からバスで約10分
※車でのご来場はご遠慮ください。なお、施設改修工事のため、例年より縮小する予定です
●ごみまるリサイクルマーケット出店者募集
・募集数/16店舗(予定)
・出店料/無料
・出店スペース/2.7m×3.6m(予定)
・応募資格/川口市内在住の18歳以上のかた(昨年出店者は除く)
・応募方法/往復はがきに下記の事項を記入し、郵送してください。
※記入漏れ・重複応募・出店禁止物があった場合は、無効となります。
往信面 ①郵便番号 ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥主な出店物(必ず具体的な品物を記入してください)
返信面 ①応募者のあて先
・応募先/〒333-0803 川口市大字藤兵衛新田290番地 戸塚環境センター
・応募締切/平成23年4月15日(金)消印有効
・注意点/①1世帯2通以上の重複応募及び記入漏れはすべて無効
②出店物は家庭内の不用品のみ
③営業行為、公序良俗に反する物品の販売行為禁止
④本市の出店要項に従うこと
⑤応募者多数の場合は抽選となります。抽選結果は、4月下旬に郵送予定です。
なお、抽選結果についての電話での問い合わせは受け付けません。
※個人情報の取り扱い/応募のときにご提出いただいた個人情報は、戸塚環境センターで厳重に管理し、目的以外の使用や、
第三者に開示・提供することは一切ありません。 問い合わせ
戸塚環境センター 庶務係 TEL.048-295-0131
『 親と子の自然環境調査 』の参加者大募集
『親と子の自然環境調査』
の参加者大募集!
川口の自然をみんなで調査しよう
貴重な自然が残る『見沼自然の家』周辺で、虫眼鏡を持って植物を、虫取りアミを持って昆
虫を、双眼鏡を持って野鳥を親子で観察してみませんか。
四季折々の自然の中でみんなと一緒に生態系を調査することによって感受性が豊かになり、
その日に調査したことを報告することで表現力が向上したとの評価をいただいています。
開催日 第1回 平成23年 5月14日(土)
第2回 平成23年 7月 9日(土)
第3回 平成23年 9月10日(土)
第4回 平成23年11月12日(土)
第5回 平成24年 1月14日(土)
第6回 平成24年 3月10日(土)
※年6回を通じた自然環境調査です。
時 間 午前9時から正午まで(雨天決行)
場 所 見沼自然の家周辺(現地集合、現地解散)
対 象 小学生とその保護者(市内・市外問わず)
定 員 30組(60名)
参加費 無料
申し込み 平成23年5月9日(月)までに電話もしくはFAX・Eメールで
環境総務課までお申し込みください(先着順)。
FAX・Eメールでのお申し込みについては、参加希望児童
・保護者氏名/学年/住所/電話番号を記入し、送信して
ください。
電話の受付は月曜日から金曜日まで(祝日は除く)の午前9時
から午後5時までです。
問い合わせ
環境総務課 地球高温化対策係 TEL.048-228-5376 FAX.048-228-5322
Eメール [email protected]
07 PRESS 53O ■
戸塚環境センター西棟3・4号炉大規模改修工事のお知らせ
本工事は、戸塚環境センター西棟3・4号炉プラント設備の主要部分
を大幅更新することにより、処理能力の確保とともに延命化を図り、安
定的なごみ処理体制を構築するものです。
施工にあたっては、法令を遵守し、周辺環境に配慮して安全な工事
に努めますので、みなさんのご理解とご協力をよろしくお願いします。
工期
平成22年12月20日から
平成25年 3月29日まで
vol.
80
パッカー車(ごみ収集車)
デザインコンクール
特集
施工業者:JFEエンジニアリング
(株)
環境施設課 施設計画係 TEL.048-228-5383
問い合わせ
2011.4.1
新年度特集号
TOPICS
●紙は大切な資源です
●粗大ごみ処理手数料納付券の取扱店が増えました!! など
募 集 あなたのデザインがまちを走ります
要項
パッカー車の荷箱のデザインを募集します。パッカー車のイメージを明るく、身近で、親しみ
のあるものにしてくれるようなデザインをお待ちしております。
応募方法
本庁舎1階ロビー、川口駅前行政センター、各支所、各
公民館、戸塚環境センター、朝日環境センター・リサイク
ルプラザ、旧青木環境センター等の市の施設で配布して
いる応募用紙にデザインを描いて、必要事項をご記入の
上、廃棄物対策課まで郵送または持参してください。
※応募用紙は4月1日(金)から設置します。
応募資格
川口市在住のかた(年齢は問いません)
募集期間
平 成 2 3 年 4 月 1 1 日( 月)から
平 成 2 3 年 5 月 3 1 日( 火 )まで
当日消印有効
※持参してくださる場合は、廃棄物対策課までお持ちく
ださい。なお、窓口での受付は月曜日から金曜日まで
(祝日は除く)の午前8時30分から午後5時15分までと
なります。
賞
①市長賞(最優秀賞)…1名
②ごみまる賞(優秀賞)…3名
入賞4作品をパッカー車のデザインとして使用します。
表彰式
8月に開催予定。
詳細は、入賞者に直接ご連絡します。
パッカー車の“パッカー”は英語の“pack(梱包する)”からきていま
す。パッカー車の荷箱に入れられたごみは、奥の方に送られ、圧縮され
て小さくまとめられます。ごみの大きさを小さくしながら荷箱に積み込
むので、ごみの飛散を防ぎ、効率的にごみの収集を行うことができるの
です。
ごみの収集に欠かせないパッカー車。みなさんにとって親しみのあ
る車として市内を走りたいものです。パッカー車デザインのご応募お
待ちしております。
そ の 他
①応募は1人1作品とします(グループでの応募は不可)。
②文字は使用しないでください。
③コンピュータなどで作成したイラストデータは、応募用
紙に印刷して応募してください。
④応募者本人がデザインしたものであり、同一または類似
の作品が他に応募または発表されておらず、第三者の権
利を一切侵害しないものに限ります。
⑤公序良俗その他法令の定めに反するもの、誹謗中傷を含
むものは応募できません。
⑥応募作品は返却いたしません。
⑦応募作品の著作権、使用権などの一切の権利は、川口市
に帰属するものとします。
⑧その他の詳細については、応募用紙に記載の募集要項を
お読みになり、ご了承の上、ご応募ください。
あて先・持ち込み先・問い合わせ
〒332-0001 川口市朝日4-21-33 リサイクルプラザ棟3F
廃棄物対策課『パッカー車デザインコンクール』係
TEL.048-228-5370 FAX.048-228-5322
今号では、パッカー車のデザインを募集いたしますので、ごみまるク
ロスワードはお休みさせていただきます。
前号のごみまるクロスワードの答えは
「さいりよう
(再利用)」でした。
249 通のご応募をいただきました。
ありがとうございました。
80
2011年4月1日号
PRESS530発行月等の変更のお知らせ
次回7月1日号から「PRESS530」が下記のとおり変わります。発行回数は減りま
すが、心機一転全ページフルカラーにして見やすい紙面にしていきますので、今後と
もご愛読くださるようよろしくお願いします。
全ページ
発行回数 年4回(4・7・10・1月)→年3回(7・11・3月)フルカラーに
きらり川口 エコ・シティ