様式3号 介護職員基礎研修を担当する講師情報 基本情報 支部名 香 川 講習名 介護職員基礎研修課程 講習時間 500時間 講習期間 H19.5.29∼H19.9.28(延べ84日間) 科目別担当講師名 科目 1 生活支援の理念と介護における尊厳の理解 2 老人、障害者等が活用する制度及びサービスの理解 3 老人、障害者等の疾病、障害等に関する理解 4 認知症の理解 5 介護におけるコミュニケーションと介護技術 6 生活支援と家事援助技術 7 医療及び看護を提供する者との連携 8 介護における社会福祉援助技術 9 生活支援のためのアセスメントと計画 10 介護職員の倫理と職務 ※施設実習の担当者ついては、施設情報をご参照ください。 講師情報 氏名 三好 昇 実施会場 香川支部常設会場 担当講師名 講習時間数 備考 30 三好昇、土居忠行、大廣洋子、垂水希実枝、藤田洋二 30 土居忠行、廣瀬健一、垂水希実枝 30 河野研一、岸本伸人、塩見勝彦、川地康司、真鍋由紀子、大石惠美子 30 吉岡眞砂子、中村照江 90 吉岡眞砂子、松本隆之、丸山由香利、赤木真二、藤本芳代、垂水希実枝 30 福西玲子、溝渕美津子、垂水希実枝、岡崎昌枝 30 山田純子、久丸美千枝、長尾由美子、森田伸子、佐藤愛子、五味陽子、丸山由香利 30 大廣洋子、岡崎昌枝、藤田洋二 30 西山和子、三好清子 30 大廣洋子、二川雅世、三好清子 担当科目 1 生活支援の理念と介護における尊厳の理解 現職 非常勤講師 略歴 資格 S36∼H9 香川県庁在職。H9∼ 社会福祉士 H14 短期大学教授。H5∼H12 教員免許(社会科) 香川県社会福祉士会会長。H4 介護支援専門員 ∼現在 日本福祉大学、香川大 学、高松大学他、非常勤講師 土居 忠行 1 2 生活支援の理念と介護における尊厳の理解 老人、障害者等が活用する制度及びサービスの理解 大学教授 S44∼H12 短期大学講師・教 高等学校教諭1級 普通 授。H12∼現在 高松大学発達 免許状「社会」 科学部教授 社会福祉論、人権 教育を担当 大廣 洋子 1 8 10 生活支援の理念と介護における尊厳の理解 介護における社会福祉援助技術 介護職員の倫理と職務 香川県介護福祉士会常任監事 認知症グループホーム外部評価委員 S54∼H7 主任ヘルパー。H5∼ 介護福祉士 H17 香川県介護福祉士会副会 社会福祉主事 長。H17∼現在 香川県介護福 調理師 祉士会常任監事 松本 隆之 5 介護におけるコミュニケーションと介護技術 総合病院理学療法部長 専門学校講師 S34∼H13 総合病院、リハビリテー 理学療法士 ションセンター等にて理学療法部長 専門理学療法認定 歴任。H14∼現在 麻田総合病 院リハビリテーション科勤務 ホームヘルパー新養成指導者講習 様式3号 各介護講習事業所非常勤講師 S37∼S39 総合病院看護師。 看護師 S39∼H15 日本赤十字社香川 ホームヘルパー実技指導者 県支部 家庭看護教師 認知症介護指導員 救急法指導員 S39∼H3 国立病院及び国立病 看護師 院附属高等看護学校の看護総 婦長、教員を歴任。H17∼H19.3 福祉専門学校校長 認知症の理解 かがわ精神保健連盟(マインドファースト)所属 光風会三光病院看護師 7 医療及び看護を提供する者との連携 地域医療室看護師長 S43∼S45 総合病院看護師勤務 保健師 看護師 S46∼H19.3 香川県保健師勤務 精神保健福祉士 介護支援専門員 S50∼S51 四国中央病院、S51 看護師 ∼現在 県立中央病院勤務 久丸 美千枝 7 医療及び看護を提供する者との連携 訪問看護ステーションこくぶ所長 長尾 由美子 7 医療及び看護を提供する者との連携 WOC認定看護師 S59∼現在 社会保険栗林病院 看護師 勤務 WOC認定看護師 森田 伸子 7 医療及び看護を提供する者との連携 地域連携室副看護師長 S57∼58 大学附属病院勤務。 看護師 S58∼現在 香川大学医学部附 属病院勤務 佐藤 愛子 7 医療及び看護を提供する者との連携 総合病院緩和ケア相談室 藤本 芳代 5 介護におけるコミュニケーションと介護技術 介護員 H11∼現在 特別養護老人ホー 介護支援専門員 ム シオンの丘ホーム勤務 介護福祉士 二川 雅世 10 介護職員の倫理と職務 介護員 H9∼現在 特別養護老人ホー ムシオンの丘ホーム勤務 垂水 希実枝 1 2 5 6 生活支援の理念と介護における尊厳の理解 老人、障害者等が活用する制度及びサービスの理解 介護におけるコミュニケーションと介護技術 生活支援と家事援助技術 非常勤講師 H11年 四国学院大学大学院社 社会福祉士 会福祉学専攻修士課程修了 福祉住環境コーディネーター2級 H12∼現在 各介護員養成施設 非常勤講師 吉岡 眞砂子 4 5 認知症の理解 介護におけるコミュニケーションと介護技術 西山 和子 9 生活支援のためのアセスメントと計画 中村 照江 4 山田 純子 看護師 介護支援専門員 看護師 ホスピスケア認定看護師 介護福祉士 社会福祉主事 様式3号 丸山 由香利 5 7 介護におけるコミュニケーションと介護技術 医療及び看護を提供する者との連携 看護師(パート) 介護員養成事業所非常勤講師 S48∼H2 聖マルチン病院看護 看護師 師。S51∼H2 聖マルチン病院 社会福祉主事 准看護学院講師。H2∼現在 聖マルチン病院看護師(パート) 三好 清子 9 10 生活支援のためのアセスメントと計画 介護職員の倫理と職務 地域福祉課長 S58∼現在 町社会福祉協議会 介護福祉士 勤務 介護支援専門員 溝渕 美津子 6 生活支援と家事援助技術 市役所(嘱託) 医院(非常勤) 福祉専門学校非常勤講師 S47∼S51 病院給食管理。S58 管理栄養士 ∼H11 保健所病態栄養コンサルタ 日本糖尿病療養指導士 ント業務。H14∼H16 短期大学 日本産業カウンセラー(初級) 非常勤講師 岡崎 昌枝 6 8 生活支援と家事援助技術 介護における社会福祉援助技術 五味 陽子 7 医療及び看護を提供する者との連携 作業療法士 生活療法課長 S54∼H4 リハビリテーション学院教 官。H5∼現在 医療法人赤沢 病院でデイケア担当。 河野 研一 3 老人、障害者等の疾病、障害等に関する理解 病院長 S43∼S47 病院勤務。S47.4∼ 医師 S57.3 大学医学部講師、准教 医学博士 授歴任。S57五番丁病院開設、 日本外科学会認定専門医 現在(医)ジーアンドケー五番丁 病院長として勤務 岸本 伸人 3 老人、障害者等の疾病、障害等に関する理解 総合病院内科医師 S59∼H5 総合病院、金沢医科 医師 大学、徳島大学附属病院勤務。 H5∼現在 高松市民病院勤務 塩見 勝彦 3 老人、障害者等の疾病、障害等に関する理解 内科医師 H3∼H16 総合病院勤務。H16 医師 ∼現在 塩見内科医院診療医 日本内科学会認定専門医 川地 康司 3 老人、障害者等の疾病、障害等に関する理解 クリニック院長 真鍋 由紀子 3 老人、障害者等の疾病、障害等に関する理解 NPO法人副理事長 H元年∼H13 大学病院、総合 医師 病院勤務。H13∼現在 川地内 医学博士 科呼吸器科クリニック勤務 呼吸器学会専門医 S41∼S50 高松赤十字病院、 助産師 S50∼S51 大阪大学医学部附 看護師 属病院、S51∼H16 さぬき市民 病院勤務。H18∼現在 NPO法 人いのちの応援舎勤務 藤田 洋二 1 8 生活支援の理念と介護における尊厳の理解 介護における社会福祉援助技術 生活支援員 作業療法士 介護支援専門員 H12∼現在 知的障害者援護施 社会福祉士 設に勤務 様式3号 廣瀬 健一 2 老人、障害者等が活用する制度及びサービスの理解 介護支援専門員 S53∼H12 知的障害者施設、 介護支援専門員 老人保健施設等で介護員として 介護福祉士 勤務。H12∼H18 特別養護老 社会福祉主事任用資格 人ホーム たちばな荘にて主任 生活指導員。H18∼現在 西山 脳神経外科病院介護支援ス テーションで介護支援専門員と して勤務。 赤木 真二 5 介護におけるコミュニケーションと介護技術 老人介護支援センターで介護支援専門員 福西 玲子 6 生活支援と家事援助技術 家庭裁判所家事調停委員 S39∼S45 香川県立高等学校 家庭科教諭。S58∼H13 香川 県立高等学校家庭科非常勤講 師。H12∼現在 家庭裁判所家 事調停委員 大石 惠美子 3 老人、障害者等の疾病、障害等に関する理解 主任介護能力開発アドバイザー S43∼H18 香川県立病院勤 看護師 務。H18.4∼現在 介護労働安 助産師 定センター勤務。 保健師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護支援専門員 高等学校教諭2級 普通免許状 家庭
© Copyright 2024 ExpyDoc