5月号の内容はこちら(PDF:9.2MB) - 篠山市

5
2013
No.169
市長室からお花見
桜の見ごろを迎えた4月1日~12日
市役所3階の市長室を一般開放しました
市長室からはお城と桜が一望でき
桜はもちろん室内で記念撮影をされる方も多く
子どもからお年寄りまで約700人もの方に
お越しいただきました
開校城北畑小学校
11
▲
2
ー
特集
インタビュ
りょう じ
ゅ
さ
い
こ
ん
「良樹細根」を校訓に
く
は
▲
15
ほ
Report
14
じ ょ う
13
▲ 街かど
12
城北畑小学校 足立明典校長
大きな樹木は、その幹や枝に負けず劣らず、立派な「根っこ」
を持っています。このたくましい根をはりめぐらせるよう、
校訓を
「良樹細根」
としました。
子どもたちには、あいさつや、約束ごと、時間を守ること
など当たり前のことを当たり前にできるように、そして、私
たち大人は子どもたちの成長に必要な機を見逃さず、2つの
学校の良さを生かしながら発展昇華させていきたいです。
た
Town Topics
城北畑小学校児童会の皆さん
21
22
23
はたもも こ
▲
施設情報・
相談
作詞 穐山定文
作曲 畑 儀文
Living Information
Smile
丹波篠山 2013.5
校歌の歌詞は42点の応募の中か
あきやまさだふみ
ら穐山定文さん(山梨県甲府市)の作
品に決定。明るく希望にあふれ、郷
土愛を育む心が歌われています。
また、曲は畑小学校の卒業生であ
る声楽家の畑儀文さんに依頼し作曲
いただきました。
城北畑小学校校歌
▲
三岳や北津星のイメージを残し、大きく羽ばたく翼は
校歌とも合致し、未来に向かって進んでいく子どもたち
に、期待や願いが込められています。城北小学校の卒業
こ たにあや
生で、大学生の小谷彩さん
(知足)のデザインが137点の
応募の中から選ばれました。
さか い しげ こ
そして、その校章が刺しゅうされた校旗は、酒井繁子
さん(野間)が寄贈されています。これまでから長年にわ
たり城北小学校へ本を寄贈されてこられたご家族の遺志
を継いで、新たに開校する城北畑小学校へ書架などとと
もに寄贈されています。
2つの学校の魂を受け継ぐ
▲
3
城北畑小学校
35
一 三岳の峰は さわやかに
希望の光 ふりそそぐ
きらきらひとみ 輝いて
進んで学び のびていく
元気な 城北畑小学校
30
28
二 清きこころを 玉水に
映す水面に 蛍とぶ
手を取り合って たくましく
心ひとつに やりぬこう
明るい 城北畑小学校
29
城北畑小学校の校章
三 歴史が薫る わが里に
夢をえがいて 鳥がまう
みなぎる力 わく勇気
さあ未来へと はばたこう
みんなの 城北畑小学校
26
篠山市立畑小学校と城北小学校の2校が統合して
「城北畑小学校」
が誕生しました。4月6日には、児童
や地域住民など約390人が参加して開校式が行われ、
新たな歴史の第一歩を祝いました。
平成22年4月に日置・後川・雲部の3小学校が統
合して城東小学校が開校して以来、篠山市では2例
目の統合となります。城北畑小学校の開校により、
市内の小学校は16校となりました。
問い合わせ 教育総務課☎552-5709
なか の かず き
▲ はぐくみ
25
ほ
校舎などは城北小学校をそのま
ま利用し、児童数は新入生 人を
含む164人でスタートを切った
城北畑小学校。開校を祝う式典に
は、児童のほか地域の皆さん、校
章のデザインや校歌の作詞・作曲
を手掛けた方々など約390人が
参加しました。
あ だち あき のり
式典では、足立明典校長が「お
苗菊のように一人一人光輝き、ク
リンソウのように手をつなぎ輪に
なって団結し、上へ上へと成長し
ていきましょう」とあいさつし、
酒井市長から校旗を受け取りまし
た。そして、児童を代表して6年
なか の かず き
生の中野一貴さんが「畑小学校と
城北小学校の伝統を受け継ぎ、元
気で明るい学校をつくっていきま
す」と児童代表のことばを述べま
した。
また、校歌や校章などの選定経
過が報告され、校歌の作曲者で畑
はた
小学校の卒業生である声楽家の畑
よし ふみ
儀文さんの指揮により全員で新し
い校歌を斉唱しました。
式典の終了後には「城北地区の
玉水童謡唱歌の会」と畑地区の
「うぐいす」による「春が来た」
や「ふるさと」などの合唱が披露
され、新たな学校のスタートに花
を添えました。
ささやまホット
ステーション
24
たにがき か
写真左から畑桃子書記、谷垣香帆副会長、中野一貴会長、
はたいく ま
つる み こう た
やました こ こ ろ
畑育磨副会長、鶴海皓大副会長、山下心暖書記
これまでからスクールブリッジ(学校どうしの交流活動)
で仲良くしてきたし、たまみず幼稚園では一緒に遊んだ友
達がたくさん。これまで以上に人数が増えて、いろんな仲
間がいてとてもうれしいです。みんなが笑顔であいさつが
できる、明るい学校にしていきたいです。
▲ 市政レーダー
16
丹波篠山 Hyogo
2
▲
特集
11
2
▲ 街かど
Report
▲
139年の歴史に感謝
(日)、 1 3 9 年 に わ た り
3月 日
数々の歴史を刻んできた篠山市立畑
小学校と城北小学校の閉校式が行わ
れ ま し た。 開 校 以 来、 多 く の 卒 業 生
を輩出した伝統ある両校の歴史や閉
校に向けての 年間の学校の様子な
ど を 映 像 で 振 り 返 り、 参 加 者 全 員 で
校歌を斉唱し、思い出に浸りました。
畑小学校の閉校式には卒業式を終
えた6年生4人を含む在校生 人や
多 く の 来 賓、 地 域 の 皆 さ ん な ど 約
2 0 0 人 が 参 加 し ま し た。 式 典 で は
こ ばやし
児 童 を 代 表 し て 最 後 の 卒 業 生 の小 林
ゆう り
優李さんが
「みたけの里を誇りに、新
しい学びやでチャレンジしていきま
す」と 児 童 の こ と ば を 読 み 上 げ ま し
た。
昭和 年には全校生344人を数
え た 同 校 も、 最 後 の 年 と な っ た 平 成
年 度 に は 人 と な り ま し た が、 創
24
34
▲ 市政レーダー
▲
佐佐婆神社境内に篠山幹校
畑支校創設
北津星とも かがやきて
楽しく励まん いざいざともに
三 大空望み 育ちゆく
若木は直く かんばしく
やがて時を得 花と咲き
世々の柱と 仰がれん
二 学び舎近き 玉水は
真澄みの鏡 清らけく
玉の心を みがけとて
底干も知らず たたうなり
一 笛吹山の 朝日子に
豊の千町田 春笑みて
栄ゆく里の なごやかに
我が美わしの 城北校
作詞 岸本伊知次
作曲 竹澤貞次郎
城北小学校 校歌
二 その名も高き わがさとの
ほまれを負いて たたん身は
佐々婆の宮の 花のごと
みくににやがて 咲きいでん
一 明けゆく空に 立ちならび
そびゆる三岳 三つの山
きそう勇姿に たぐえつつ
いそしみ学ぶ 我が畑校
作詞 岸本伊知次
作曲 竹澤貞次郎
畑小学校 校歌
畑小学校の沿革(抜粋)
ささやまホット
ステーション
立 1 3 9 年 の 記 念 事 業「畑 い ち サ ン
キュウプロジェクト」では、運動会や
コンサートなどの行事で地域の皆さ
ん が 学 校 に 集 い、 閉 校 を 機 に よ り 深
い絆が結ばれました。
式典の終了後には閉校記念碑の除
幕 式 や 校 舎 の 開 放、 写 真 パ ネ ル 展 な
ど も 行 わ れ、 長 い 歴 史 に 幕 を 下 ろ し
ました。
午後からは城北小学校で閉校式が
行 わ れ、 卒 業 生 人 を 含 む 在 校 生
150人など約320人が参加しま
した。
「だ い す き 城 北」「だ い す き み ん な」
「だ い す き 自 分」を 教 育 目 標 に、 お 苗
菊 の 栽 培 や 俳 句 づ く り な ど、 多 く の
伝 統 を 受 け 継 い で き た 城 北 小 学 校。
校 舎 な ど は そ の ま ま に、 4 月 か ら は
畑小学校の児童を迎え城北畑小学校
として新たな歴史がスタートする同
校 で は、 こ れ ま で の 長 い 歴 史 に 感 謝
す る と と も に、 城 北 畑 小 学 校 の ス タ
ートに期待を寄せました。
Town Topics
▲ はぐくみ
▲
施設情報・
相談
昭和31年4月
学区変更により丸山地区児
童が城北小学校に転校
▲
昭和42年7月 プール完成
Living Information
Smile
昭和27年9月 現在の講堂が完成
幼稚園統合により畑幼稚園
閉園
平成19年3月
昭和51年2月 現在の校舎が完成
平成15年4月 複式学級(2・3年生)開始
昭和42年7月 学校プール完成
平成7年8月 新校舎完成
昭和37年9月 創立記念日を9月1日と制定
昭和22年4月 畑小学校と改称
昭和2年6月 新校舎完成
昭和61年5月 体育館完成
学区変更により丸山地区児
昭和31年4月
童が転入
昭和10年4月 西校舎完成
大正13年 講堂完成
4
丹波篠山 Hyogo
丹波篠山 2013.5
5
高等科を併設し城北尋常高
等小学校と改称
1
23
高等科を併設し畑尋常高等
小学校と改称
明治45年4月
明治45年4月
町村合併により篠山町立畑
小学校に改称
町村合併により篠山町立城
昭和30年4月
北小学校に改称
明治35年10月 現在の場所に新築校舎完成
合併し城北尋常小学校と改
称
昭和30年4月
昭和22年10月 現在の校歌の歌詞に変更
35
30
明治7年 畑学校と改称
明治24年9月
昭和29年12月 新校舎(本館)完成
昭和22年4月 城北村立城北小学校と改称
昭和3年4月 講堂完成
大正3年11月 現在の校章を制定
29
26
28
明治6年6月
学校創立(黒岡校が法昌寺、
新荘校が轟八幡神社で開校)
明治7年8月
25
24
23
あ り が と う
22
23
城北小学校の沿革(抜粋)
24
閉校
21
16
15
14
13
12
篠 山 市 は、 観 光 客 が 増 え 続
け、おしゃれなカフェやギャラ
リーなどができ、テレビや雑誌
でもよく取りあげられるよう
になりました。また、篠山に住
み た い 人 も 増 え つつ あ り ま す。
めざす
「篠山の時代」
は、もうそ
こまで来ていると実感します。
平 成 年 度 は「篠 山 の 時 代」
に 向 け 前 進 の 年 と し、 大 き な
ハ ー ド 事 業 は あ り ま せ ん が、
努力型の予算と事業で積極的
に財政再建に 取 り 組 み ま す 。
定住促進「ふるさと篠山に住
もう帰ろう」
定 住 促 進 重 点 地 区(多 紀・ 城
東・ 畑・ 西 紀 北 地 区)で は、 子
育 て 世 帯 の 住 宅 の 新 築・ 改 修
や 4、5 歳 児 の 幼 稚 園・ 保 育 園
の保育料の実質無料化を継続
域の活性化につなげていくこ
とも重要です。そこで、「
(仮称)
空 き 家 管 理 活 用 条 例」を 制 定
し、取り組みます。
子育ていちばんの篠山市
私立ささやま保育園と私立
富山保育園の認定こども園へ
の移行を支援していきます。
ま た、 新 た に 小 児 の イ ン フ
ルエンザワクチン接種の費用
助 成 を 始 め る ほ か、 篠 山 市 教
育 支 援 セ ン タ ー の 設 置、(仮 称)
いじめ防止条例の制定に取り
組 み、「子 育 て す る な ら 篠 山 市
が よ い」と 言 っ て い た だ け る よ
う取り組みを進めます。
魅力あふれる美しい篠山市
「小 京 都」、「日 本 の 原 風 景」と
大変高く評価される町並みや
ま す。 失 わ れ つ つ あ る 生 物 の
生息環境を再生し将来に引き
継いでいくため、本年3月、「森
の学校復活大作戦 生物多様
性 さ さ や ま 戦 略」を 策 定 し、 こ
の取り組みを始めます。
農都創造
有害鳥獣対策についてはあ
ら ゆ る 対 策 を 講 じ る と と も に、
6 次 産 業 化 の 推 進、 農 地 を 将
来に引き継ぐため農業基盤の
継 承、 担 い 手 育 成 な ど に 取 り
組みます。
ま た、 子 ど も た ち や 市 民 が
山 に 親 し む 機 会 を 設 け、 今 後
年 な い し 年 の 間 に、 間 伐
や里山整備を推進していく方
策 に つ い て、 今 年 月 を 目 途
に篠山市森づくり構想を策定
し ま す。 伐 採 さ れ た 木 を 集 積
し、 木 質 ペ レ ッ ト や 薪、 木 質
チ ッ プ に 加 工 し て、 ス ト ー ブ
などで利用する木の駅事業へ
の支援を継続します。
景 観、 自 然 環 境、 歴 史 文 化 な
ど の 魅 力 を さ ら に 高 め、 日 本
に誇れる美しい篠山づくりを
進めます。
篠山環境みらい会議や緑の
カ ー テ ン の さ ら な る 普 及、 廃
棄 物 の 資 源 化 率 向 上、 自 然 再
生エネルギーへの転換を進め
今年度も地道な市長のトッ
プセールスを続けます。
「~ 食 と 農 の 工 房 団 地 ~ 農 都
の森構想 に
」 対する企業の反応
が 良 い こ と か ら、 今 年 度 は こ
の構想の中心となる篠山中央
地 区 を 重 点 的 に 取 り 組 み ま す。
食品関連企業を中心に現地見
企業振興・誘致と観光
「就学前教育の推進と保育環
境の整備」では、就学前教育の
充 実 に 努 め、 城 東 保 育 園 の 耐
震診断を進めます。
「子 ど も を 育 む 支 援 体 制 の 充
実」で は、 巡 回 相 談 事 業・子 ど
もの発達スクリーニング検査を
実施し、特別な支援を要する子
どもへの早期支援に努めます。
通して食育を進めます。
「特別支援教育の推進」では、
篠山養護学校をセンター的な
役 割 の 学 校 と 位 置 づ け、 保 育
園 や 幼 稚 園、 学 校、 関 係 機 関
が 一 体 と な っ て、 子 ど も の 自
立や進路を支援します。
「豊かな人間性や社会性を育
む ふ る さ と 教 育 の 推 進」で は、
「 篠 山の時 代 」に向 け 前 進
し ま す。 ま た 、 J R 特 急 回 数
券 の 購 入 助 成 は、 篠 山 口 と 福
知山間の自由席特急券につい
ても対象を拡 大 し ま す 。
今後ますます増えると予想
さ れ る 空 き 家 に つ い て は、 そ
の適正な管理とともに定住促
進、 観 光、 新 規 就 農 な ど 、 地
篠山市の教育が
「篠 山 の 時
代」に 向 け 前 進 す る た め に も、
もり しん ぞう
教育学者森信三先生が提唱さ
れた職場再建3原則
「時 を 守
り、場を清め、礼を正す」こと
を施策展開の根幹に据え、「あ」
か ら 始 め る 学 校 生 活、「あ い さ
つ・あつまり・あとしまつ」を
定 着 さ せ な が ら、 市 民 あ げ て
のあいさつ運動と併せて取り
組みます。
児童生徒が校区の名所旧跡や
自 然 な ど に ふ れ、 ふ る さ と へ
の愛着や誇りを育むことに取
り組みます。
▲ はぐくみ
学 会 を 開 催 し、 市 内 に あ る 空
き工場や空き土地を整理して
PRします。
ま た、 平 成 年 度 は 6 件 の
起業を支援することができま
し た。 今 年 度 も 篠 山 市 定 住 促
進重点地区を中心に起業支援
事業を実施します。
年度のシンボル事業
友好市町との交流を積極的
に 進 め、 事 業 者 や 団 体 に よ る
物 産 交 流 や P R、 視 察 や 研 修
な ど へ の 支 援、 市 民 の 皆 さ ん
による交流都市への訪問など
を支援する制度を始めます。
ま た、 あ い さ つ を 推 進 す る
活動として、毎月1日・ 日・
日を
「い い あ い さ つ の 日」と
定 め、 J R の 駅 や 公 共 施 設 な
ど で あ い さ つ 運 動 を 行 い、 み
ん な が 元 気 に あ い さ つ し、 声
を 掛 け 合 う、 あ た た か い ま ち
づくりをめざします。
平成
24
施設情報・
相談
▲
Living Information
Smile
たんば田園交響ホールの企画
など子どもから大人まで楽し
める芸術文化事業を進めます。
「地 域 ぐ る み で 取 り 組 む 青 少
年健全育成の推進」では、「篠山
市 放 課 後 子 ど も 教 室」「ト ラ イ
し よ う D A Y」「通 学 合 宿」か
ら、 地 域 社 会 で 青 少 年 の 健 全
な育みを支えます。
「み ん な で 楽 し め る 知 的 空 間
の創造」では、中央図書館の一
層 の 充 実 と 郷 土 資 料 の 修 理・
保存に取り組みます。
「楽しく学べる情報教育など
の推進」では、利用者が楽しく
学 べ る、 情 報 通 信 技 術 に 関 す
る 市 民 相 談 窓 口「I C T サ ロ
ン」の体制づくりや映像文化を
通して新たな篠山のまちづく
りにつながる「丹波篠山ビデオ
大賞」の仕掛けづくり、メッセ
ージを発信します。
※詳しくは、「篠山の教育(概要
版)」をご覧ください。
▲
たか あき
さか い
問い合わせ 秘書課☎552-5109
問い合わせ 教育総務課☎552-5709
修哉
まえ かわ しゅう や
⑶ さらなる生きがいづくり
ささやまホット
ステーション
隆明
市長 酒井
市 政執行方針
教育長 前川
25
6
丹波篠山 Hyogo
丹波篠山 2013.5
7
「歴史文化遺産をいかしたま
ちづくり」では、伝建地区から
化石発掘体験や篠山層群の露
頭 見 学 ま で、 歴 史 文 化 の 薫 る
篠山の良さが前面に出せるよ
う取り組みます。
「生涯にわたって学ぶことが
できる環境づくり」では、市民
の継続的な運動習慣の醸成と
多世代交流として「夏休みの巡
回 ラ ジ オ 体 操・ み ん な の 体 操
会」を開催します。
「文化や芸術による生きがい
づ く り 支 援」で は、 篠 山 市 展、
▲
29
篠 山の教育
11
20
多様性を重視した教育の創造
▲ 市政レーダー
26
⑵ 生きる力を育む
Town Topics
23
21
25
「安全安心な学校づくりの推
進」では、通学路の安全確保や
城北畑小学校の屋内運動場と
篠山小学校の耐震化に取り組
みます。
「一人一人を大切にする心の
教育の充実」では、「篠山市教育
支援センター」による学校の組
織 力 強 化 に 努 め、 児 童 生 徒 の
問題行動の未然防止や早期発
見・ 対 応 な ど の 課 題 に 取 り 組
みます。
「確 か な 学 力 の 確 立」で は、
「書 く」「読 む」の 言 語 活 動 を 充
実させます。
「健 全 な 心 身 の 育 成」の た め
に、 良 好 な 食 生 活 を め ざ し、
学校における教育活動全体を
▲
22
教育目標
Report
21
〇安全安心な教育環境の推進
〇あそびを通して学ぶ幼児教
育の推進
〇生涯にわたって学習する意
欲を育み、生きる力を培う
〇 豊 か な 心 を も ち、 創 造 性 に
あふれた人材の育成
〇 郷 土 愛 を 育 み、 地 域 を 誇 り
に思う教育の推進
この5点を掲げて施策を展
開します。
「0歳から
また、教育全体を
の 連 続 し た 生 涯 学 習」と 捉 え、
就 学 前、 学 校、 社 会 の 3 つ の
ステージでの教育を基本にし
た施策を進めます。
▲ 街かど
16
⑴ 就学前の子どもたちへ
特集
35
30
15
14
13
12
10
25
「子どもたちが健全に育つ生
活習慣づくり」では、生涯にわ
たる人格形成の基礎を培いま
す。
▲
11
2
10
24
平成25年度のまちづくり
▲
特集
▲ 街かど
Report
▲
各地区における地域づ
くりの中心となっていただ
くまちづくり協議会に対
し、1地区 万円の運営費
補助や、世帯割200万円
の追加、施設の運営補助な
どの地域づくり交付金な
どにより運営を支援しま
す。 ま た
「地 区 の ま ち づ く
り 推 進 条 例」に よる 各 地区
のまちづくり計画の作成
と活動を支援します。
ささやまホット
ステーション
いじめや暴力行為など
の問題行動を未然に防ぐ
ための校内体制強化支援
機能など、生徒指導上のさ
まざまな問題解決に向け
た学校支援機能をさらに
充実させ、青少年育成セン
ターと連携して子どもた
ちの 健 全 育 成 を図 り ま す。
また、本年度において
「
(仮
称)い じ め 防 止 条 例」を 検
討し、制定に向け取り組み
を行います。
▲
施設情報・
相談
市内の看護人材の確保・
育 成 を 図 る た め、 市 内 の
医療機関において看護業
務に従事する意思のある
方 に 対 し、 修 学 上 必 要 な
修学資金として月5万円
を貸与する看護師等修学
資金貸与事業を実施しま
す。この事業を進めるにあ
た り、 酒 井 貞 子 看 護 師 等
人材育成基金
(5 0 0 0 万
円)を 創 設 し、事 業 を 継 続
的に実施します。
▲ はぐくみ
篠山総合スポーツセン
タ ー は、 本 年 度 に 緊 急 防
災・減災事業債を活用し耐
震補強工事を行います。ま
た、西紀体育館、今田体育
館においても耐震診断を
実施します。野球場の整備
については、平成 年度に
策 定 し た 構 想 図 に 基 づき、
引き続き検討を行います。
▲
▲
平成 年 月に新たに
福住地区が重要伝統的建
造物群保存地区に選定さ
れ ま し た。 平 成 年 度 に
おいても、歴史的な町並み
保存の取り組みとして、引
き続き重要伝統的建造物
群保存地区内の伝統的建
造物などの保存修理およ
びまちづくりを保存地区
住民と連携しながら進め
ます。また本年度は、伝統
的建造物など8件の保存
修理を行います。
25
篠山の魅力を生かしなが
ら観光や商い、新たな産業
を興すことで篠山市を元気
にしていくため、まず国内
では
「創 造 都 市 ネ ッ ト ワ ー
ク 日 本」へ の 参 加 に よ る 各
都市との連携を深め、海外
に向けてはユネスコが推奨
する創造都市ネットワーク
の登録に向けた取り組みを
進めます。平成 年度は篠
山市創造都市推進計画を策
定し、創造的なまちづくり
の全体像を明確に示すとと
もに、市民活動支援や市主
催事業との連携など、ユネ
スコ申請の準備とユネスコ
へのPR活動を進めます。
Living Information
Smile
25
定住促進地区
(多 紀・ 城
東・ 畑・ 西 紀 北 地 区)で
歳以下の若者夫婦や中学
生以下の子どもを育てる
世 帯 を 対 象 に、 住 宅 の 新
築・改修にかかる費用、保
育料の助成、子育て支援を
します。
通勤・通学しやすい環境
づくりとしてJR特急回
数 券 の 助 成 を 継 続 し、 大
阪方面に加えて福知山方
面 に も 対 象 を 拡 大 しま す。
市内在住で市内の高校に
遠 距 離 通 学 す る 学 生 に は、
通学費を助成します。
また、定住アドバイザー
や篠山暮らし案内所と連
携し篠山暮らしを支援し
ます。
▲ 市政レーダー
■重伝建地区保存修理事業 新規・拡充
■土地利用計画・都市計画マスタープラン 拡充
■「生物多様性 ささやま戦略」の策定 新規・拡充
■篠山城跡公園の堀浄化事業とハスの復活 新規・継続
■景観と地区整備計画 継続
12
8
丹波篠山 Hyogo
丹波篠山 2013.5
9
(予算額=8,193万円)
魅 力あふれる美しい篠山市
■創造都市ネットワーク推進事業 継続
■全国の自治体とのネットワークと交流 新規
■市民あげてのあいさつ運動 継続 ■丹波篠山ふるさとPR奨励金 継続
■エネルギービジョンと太陽光発電設置補助 継続
■(仮称)空き家管理活用条例の制定 新規
■篠山市教育支援センターの設置と
(仮称)いじめ防止条例の制定 新規
■小児インフルエンザワクチン接種費用の助成 新規
■小学校施設耐震補強工事 継続
■看護人材の確保と育成 新規
■「介護支援ボランティアポイント制度事業」の創設 新規
■障がい者支援 新規・拡充
■原子力防災への取り組み 新規
■地域の防災力の向上 継続
24
(予算額=2,019万円)
平 成25年度のシンボル事業
35
30
(予算額=3,129万円)
子 育ていちばんの篠山市
(予算額=4,941万円)
29
26
40
市内企業を支援すると
ともに、市長のトップセー
ルスによる新たな企業誘致
を進めます。また、地元雇
用の拡大を図るため、企業
紹介展の開催、企業紹介ガ
イドブックの配布および高
校生を対象とした企業見学
会、市内企業の採用担当者
と市内の高校生が進学した
大学・専門学校などの就職
担当者との懇談会を新たに
実施し、人材確保に向けて
積極的に取り組みます。さ
らに、新事業創生のための
起業支援を継続します。
Town Topics
24
住 みよいところは篠山市づくり
■各地区のまちづくり計画作成と事業実施への支援 拡充
■夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会の開催 新規
■「おでかけこんにちは市長室」・「お役に立ちます 篠山市出前講座」
の開催と花見の季節の市長室開放 新規・継続
■住民投票制度 継続 ■参画・協働の指針策定 継続
25
「ふるさと篠山に住もう帰ろう」
(予算額=5,984万円)
企
(予算額=1,852万円)
(予算額=3億7万円)
定 住促進
業振興・誘致と観光 (予算額=3,130万円)
50
■社会教育施設の整備 新規・継続
■JR各駅の利便性の向上と利用増進 新規・拡充 ■公共交通 新規・拡充
■篠山チルドレンズミュージアムの再開館 継続
■西紀運動公園の再開館 継続
■道路ネットワークの維持管理・補修 継続
24
24
市 民が主役の篠山市
住 みよい生活基盤づくり
23
22
シカ、イノシシなどの農
地への侵入を防 ぐ金網柵
の 設 置 を 進 める と と も に、
アライグマ・ヌートリアを
駆除するための捕獲器の
購入助成や市猟友会の支
援 と して 引 き 続 き 駆 除 や、
捕獲に必要な資格の取得
費用を補助します。
また、サル用電気柵の設
置について平成 年度は
モデル的に設置を行い、平
成 年度から2カ年で要
望のある集落へ材料を提
供します。さらに、サルが
出没しにくく、追い払いが
しやすい環境を整備する
た め、 新 た に 集 落 が 行 う
林辺整備活動を支援する
補助制度を創設します。
25
■ふるさと篠山に住もう帰ろう運動推進事業 拡充
※関連記事(16ページ)
もご覧ください。
■ハートピア北条団地の宅地分譲
■結婚相談室「輪~りんぐ~」
の充実
■起業支援
■企業振興・誘致による雇用の場の拡大 継続
■まるいの事業 新規
■住宅リフォーム助成事業 継続
■(仮称)篠山市商店街いきいき委員会 新規
■登山コースマップ事業 新規
21
16
13
12
15
14
■有害鳥獣対策事業 新規・拡充
■農地の保全と農業基盤の継承 拡充
■里山林再生事業 継続
■森林バイオマス 継続
■担い手の育成 継続 ■山の芋の振興 継続
「篠山の時代」に向け前進の年となる平成25年度の主要な施策
を紹介します。
農都、美しい町並みと景観、伝統文化、自然環境などの篠山
の魅力をますます伸ばし、定住促進、企業振興と雇用、子育て
環境の整備などに特に力を注ぎます。
問い合わせ 行政経営課☎552-5114
農
都創造 (予算額=4億3,452万円)
年度の重点施策をお知らせします
平成
25
11
2
11
▲
2
特集
歳入 214億9,200万円
歳出 214億9,200万円
前年度比 △1,684万円
▲ 街かど
13
Report
15
▲
14
Town Topics
21
▲ 市政レーダー
16
23
▲
22
ささやまホット
ステーション
地方交付税 83億9,711万円
前年度比 △6億5,289万円
▲
施設情報・
相談
▲
35
7.4%
前年度比 △2,917万円
3.5%
県支出金 12億1,561万円
繰入金 22億66万円
前年度比 +5億7,826万円
市債 9億9,390万円
4.6%
2.4%
予
前年度比 +1億5,206万円
土木費 15億9,341万円
平成25年度当初予算時の予定効果額は13億5,103万円(平成19年度対比)
前年度比 △1億6,116万円
消防費 7億4,547万円
前年度比 +5,277万円
効果額(平成19年度対比)
※平成24~25年度当初
の効果額の主なもの
定員・給与・議員報酬の見直し
8億4,955万円
主な取り組み項目
教育費 25億6,322万円
公債費 54億5,891万円
5.7%
財産収入、寄付金、繰越金、
諸収入 5億3,154万円
農林水産業費 13億6,889万円
前年度比 1億9,769万円
5.8%
10.2%
前年度比 +3,561万円
11.9%
4.4%
前年度比 +2億9,030万円
前年度比 △6,230万円
25.4%
3.3%
前年度比 +1,441万円
算をお知らせします
平成25年度
5億4,723万円
給与(市長・副市長・教育長・
正規職員)の引き下げ
議員定数・報酬の見直し
議会費、労働費、商工費、諸支
出金、予備費 7億2,297万円
計
平成25年度の一般会計の予算規模は214億9,200万円
(対前年度比2億7,700万円の増)。
鳥獣被害防護柵設置、耐震工事、大規模の改修工事のほか、市債の繰上償還9億8,149万円
を予算化したため、増額しています。また、一般会計・特別会計・企業会計を合わせた予
算総額は、365億9,859万円(対前年度比3億4,023万円の増)となりました。
一般会計、 特別会計、 企業会計予算額
住宅資金特別会計
下水道事業特別会計
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水事業特別会計
国民健康保険特別会計
事業勘定
直営診療所勘定
Living Information
Smile
後期高齢者医療特別会計
介護保険特別会計
介護保険事業勘定
介護サービス事業勘定
特別会計 計
水道事業会計
企業会計 計
合 計
丹波篠山 2013.5
平成25年度
平成24年度
当初予算額
当初予算額
214億9,200万円 212億1,500万円
前年度
増減額
対比(%)
2億7,700万円
1.3
866万円
928万円
△62万円
△6.6
12億8,342万円
12億6,546万円
1,796万円
1.4
10億384万円
9億3,350万円
7,034万円
7.5
7億6,554万円
7億6,084万円
470万円
0.6
480万円
480万円
0
0
49億5,198万円 △1億3,124万円
△2.7
48億2,074万円
2億3,734万円
2億2,954万円
780万円
3.4
5億4,958万円
5億4,669万円
289万円
0.5
37億9,512万円
36億1,634万円
1億7,878万円
4.9
35万円
306万円
△271万円
△88.5
124億6,939万円 123億2,149万円
実施内容
平成25年4月1日正規職員数446人(対前年比△5人)
※平成25年4月1日の目標値を450人と設定。
市長△30%、副市長・教育長△15%、正規職員△
2億7,313万円
9.4%(期末手当の一部復元)
2,919万円
公の施設の見直し、事務事業の見直し、補助金・負
5億148万円
担金の見直し、自主財源の確保
13億5,103万円
定員の適正化など
その他
農業共済事業会計
11
6.4%
国庫支出金 12億5,196万円
前年度比 +8,049万円
衛生費 20億1,783万円
前年度比 △8,645万円
39.1%
公営駐車場事業特別会計
30
22.4%
9.4%
一般会計
29
前年度比 +1億3,041万円
4.5%
会計名
26
民生費 48億1,763万円
23.3%
分担金および負担金、使用料
および手数料 9億5,034万円
前年度比 +714万円
前年度比 +3,957万円
10.3%
前年度比 △1,590万円
25
▲ はぐくみ
24
地方譲与税・交付金など
9億4,991万円
「篠山再生計画」に基づき財政再建に取り組んでいる篠山市の財政。ここでは、篠山再生
計画の取り組みをお知らせするとともに、市債残高や財政指数の推移をお知らせします。
なお、平成24年度は決算見込みの数値、平成25年度は当初予算の数値で表しています。
平成25年度においても、篠山再生計画に掲げる140項目を引き続き進めることとしてお
り、財政健全化に向けて計画は着実に進んでいます。しかし、平成23年度決算における財
政指標でも実質公債費比率22.7%と全国で悪い方から7番目、兵庫県内の市では最も悪く、
依然厳しい状況が続いています。この厳しい時期を市民の皆さんと心をひとつに乗り越え、
再生のモデルとして全国に誇れるまちづくりを進めていきます。
総務費 22億367万円
市税 50億97万円
12
財政再建に向けた取り組み
一般会計
市債残高
(単位:億円)
1200
建設事業を行うため、国や金融機関などから借り入
れ、今後返済する必要があるお金。合併後取り組んで
きた基盤整備がおおむね終了し、一般会計の残高は平
成16年度から減少しています。平成25年度末の残高見
込は一般会計で263億円で、篠山市となった平成11年
度末の残高298億円よりも低い水準まで下がります。
特別会計の残高見込は306億円、公営企業会計147
億円となり、市全体では平成25年度末で716億円と対
前年度比56億円、7.2%の減となります。
1100
1000
900
800
700
600
0
1034
1136 1131 1118 1085
1035
887
979 922
881
824
773
716
H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25
(決算見込み)
(当初予算)
実質公債費比率
経常収支比率
公債費
(借金)
が財政に及ぼす負担を表す指標。比率が
25%を超えると早期の健全化を求められ、35%を超え
ると国の管理下での財政再建となります。平成25年度
にはピークとなり、平成26年度以降下がる見込みです
が市債の借入を抑え、実質公債費比率の抑制に努めます。
財政の柔軟性を表す指標。決まって払わなければな
らない経費の割合がどのくらいを占めているかを表し、
数字が小さいほど自由に使えるお金が多いということ
になります。平成25年度当初予算では、市税の減や普
通交付税の70%縮減により98.5%を見込んでいます。
(単位:%)
26
1億4,790万円
1.2
24
22.7%
(単位:%)
110
22.5%
22.7%
22.7%
23.4%
1億385万円
1億799万円
△414万円
△3.8
22
90
25億3,335万円
26億1,388万円
△8,053万円
△3.1
20
80
26億3,720万円
27億2,187万円
△8,467万円
△3.1
365億9,859万円 362億5,836万円
3億4,023万円
0.9
18
H21
H22
H23
H24
H25
(決算見込み)(当初予算)
100.7%
100
70
88.9%
85.2%
H21
H22
H23
94.8%
98.5%
H24
H25
(決算見込み)(当初予算)
丹波篠山 Hyogo
10
▲
特集
11
2
▲ 街かど
Report
▲
Town Topics
▲ 市政レーダー
▲
22
23
篠山口ってこんな駅
大 沢にある篠 山口駅 は、篠 山 市 を
代 表 するJR西 日 本の駅です。 毎 日
約4000人もの利用があり、篠山の
玄 関口 と して、篠 山 か ら 出 かける 人
や帰る人、訪れる人を迎えています。
(明
篠山口駅の歴史は1899年
治 年)3 月 日、 当 時 の 阪 鶴 鉄 道
が三田駅から延伸した際にその終着
駅 で ある
「篠山駅」として開業された
のが始まりといわれています。
現 在 は 駅 長 が配 置 さ れ た 直 営 駅 で
あり、福知山線の福知山支社管内区
間 で ある 広 野 駅 か ら 丹 波 竹 田駅 間 の
駅を管轄し管理されています。
篠山口駅で働く職員は現在 人
で、平均年齢 歳と若く、女性職員
もおられます。主な仕事は、改札や
み ど り の 窓口 な ど の お 客 さ ま の 対 応
のほか、電車を車両基地に入れるこ
と。半数の電車は篠山口駅が始発終
点となり、車両の入れ換えには資格
も必要で大切な仕事です。
日々の工夫や気配りで利用者の安
全 と 快 適 な 電 車 の 運 行 を 支 えて お ら
れます。
西日本最年少の駅長さん
J R西 日 本 の 駅 長 さ ん の 中 でい ち
ばん若い方は 歳。管内に3人おら
れるそうで、その1人が濱野駅長で
す。濱野駅長に駅長さんのお仕事に
ついてお聞きしました。
「朝 は ま ず、 危 険 な 箇 所 や 変 わ っ
た こ と は な い か な ど の 確 認 の た め、
駅周辺の巡回から始まります。各担
当への指示や社員教育、管轄である
無人駅に巡回にも行きます。時には、
小学校に出向いて、鉄道や踏切の役
目 を 紹 介 し た り、 踏 切 の 渡 り 方 な ど
を寸劇を交えながら説明したり、子
どもたちの社会見学を受け入れたり
す る こ と も あ り ま す」と 教 え て い た
だきました。
ま た、 広 野 駅 か ら 丹 波 竹 田 駅 ま
での 駅を管轄することについては
「無 人 駅 が 多 く、 遅 延 の 時 な ど は 直
接お客さまへの対応ができず、ご迷
惑をお掛けすることもあります。で
きるだけそういったことがないよ
う、 電 車 の 運 行 に は 気 を 遣 い ま す」
と話しておられました。
駅 長 さ ん を は じ め 若い 職 員 が 多 く
活気があるとともに、気持ちよく利
用 で き る 雰 囲 気 づく り に と て も 気 を
遣われているように感じました。
Living Information
Smile
ホ ー ムの 横 に ある 花 壇 に 咲 く き れ い
な花が目に留まりました。職員から
の発案で作られた花壇だそうです。
「電 車 を 待 つ 時 間 を お 客 さ ま に 楽
しんでいただけるよう、職員全員で
手入れをしています。駅はほんの通
過 点 に 過 ぎ な い か も し れ ま せ ん が、
少 しで も 快 適 に 過 ご してい た だ け る
よう意見を出し合っています」
最後にこのお仕事に就かれた理由
をお聞きしたところ、人と直接ふれ
あうことのできる仕事に就きたかっ
たと答えられました。とても親しみ
やすい人柄で、お忙しい中にもかか
わらず、たくさんのお話を聞くこと
ができました。
帰り際、辺りをよく見ながらホー
ムを歩いてみると、階段の登り口付
近の床には滑り止めテープ、ポール
には反射材、喫煙所以外の場所には
手作りの禁煙ポスターが。普段何気
なく利用している駅ですが、改めて
見 てみる と 濱 野 駅 長 を は じ め 職 員 の
方々のたくさんの工夫と心遣いを感
じました。
▲
(河原町)
篠山に住まれて
濱野駅長は九州出身で、駅員と新
幹 線 の 運 転 士 を 2 年 ず つ さ れ た 後、
大阪にあるJR西日本の本社で 年
勤務され、昨年6月に家族4人で篠
山へ引っ越してこられました。
便 利 な 都 会 か ら の お 引 っ 越 し。
山 々 に囲 ま れ た 篠 山 に 住 ま れ た 感 想
を聞いてみました。
「大 阪 か ら 通 勤 は で き ま し た が、
駅 と い う の は 地 域 に 密 着 し た も の。
その 地 域 や そ こ に 住 む 人 た ち を 知 る
ことが大切だと思って引っ越しまし
た。何かあった時にすぐ対応できる
ことも理由のひとつです」
「上 の 子
ま た、 ご 家 族 に つ い て は
が 小 学 生で 転 校 す るの は 悩 み ま し た
が、篠山の自然に魅せられたようで、
農 作 業 の 授 業 な ど を 楽 し んで 過 ごし
ています。篠山は自然がいっぱいで
子 ど も が 育つに は と て も 良 い 環 境 で
すね。阪神間に1時間ほどで行ける
の も 便 利 だ と 思 い ま す」と 篠 山 暮 ら
しを楽しまれている様子でした。
昨 年の秋 には 地 域の 秋 祭 りに 参 加
し、お子さんが子どもみこしに乗ら
れたそう。このことが地域に溶け込
むきっかけになったといい、「声をか
け て く れ た 自 治 会 の 人 に 感 謝 してい
ます」
と話されていました。
もっと身近な駅へ
施設情報・
相談
40
12
丹波篠山 Hyogo
丹波篠山 2013.5
13
き
ゆ
み
や ま さ き
28
駅 を 案 内 し て い た だ い て い る と、
▲
山崎 美由貴さん
25
33
▲ はぐくみ
リポーター
32
15
ささやまホット
ステーション
21
11
私のまちの 駅長さん!
(写真上)安全運行を
見守る濱野駅長
(写真上)電車の信号を制御する機 械や券
売機の裏側も見せていただきました
16
15
35
30
29
26
25
24
篠山市の玄関口である篠山口駅。そこにJR西日本で最
年少の駅長さんが勤務されています。
私自身も通学や通勤でよく利用した懐かしい駅。
はま の ひでのり
(40歳)にお
今回は、この身近な駅の駅長・濱野英範さん
話を伺い、普段見ることのできない券売機の裏側や電車の
信号を制御する複雑な機械、みどりの窓口の中なども見学
させていただきました。
(写真下)
「電車を待つ間、お客さまの目を楽しませ
られたら」と職員のアイデアでできた花壇。職員の
皆さんで手入れされています
15
(写真上)階段の登り口に施された滑り止めと、夜
間でも障害物を発見しやすいよう付けられた反射
材。利用者の安全のための心遣いが随所に見られ
ます
14
13
12
own To p i c s
タウ ン
話題
六甲篠山 でんしょばと
11
▲
2
まち の
ト ピ ックス
特集
問い合わせ
神戸大学篠山フィールドステーション ☎ 506-2366
企画課篠山に住もう帰ろう室 ☎552-5106
■新スタッフを紹介します
の
Report
15
▲
14
Town Topics
21
▲ 市政レーダー
16
野口陽平さん着任(神戸大学大学院農学研究科地域連携研究員)
13
▲ 街かど
12
23
24
25
な ぎ な た
勇ましく少年武者・少女長刀行列(4月7日)
桜の花が見ごろを迎えた 4 月 7 日、篠山城跡の青
山神社で例祭が行われました。子どもたちが勇ましい
武者に扮する少年武者・少女長刀行列には、小学 4
~ 6 年生 37 人が参加。 強い風に桜の花びらが舞い
散る中、男児はよろいを身にまとい、女児ははかま姿
に長刀を持ち、青山神社を出発。 太鼓の音を響かせ
ながら、春日神社や商店街を勇壮に練り歩きました。
沿道には大勢の観客が詰めかけ、時代絵巻の雰囲気
を楽しみました。
い の う え
▲ はぐくみ
▲
29
施設情報・
相談
消防団長に北山正さんが任命されました(4月1日)
の
て つ
お
地区
Living Information
Smile
丹波篠山ふるさと応援寄付(3月28日)
ふ る
や
と し た み
市内のプラスチック製造会社「フルヤ工業」(大沢新)の降 矢 寿 民
社長が市役所を訪問され「これからの篠山を担う若い世代の教育
に役立ててほしい」と、111万1,000円を酒井市長に手渡されまし
た。 地元の若い人と一緒に仕事ができるようにと地元採用にも力
を入れておられる降矢さん。 今回で4年連続で100万円以上の高
額を寄付されています。こうした寄付金は「丹波篠山ふるさと基金」
に積み立て、市のさまざまな事業に活用させていただいています。
丹波篠山 2013.5
問い合わせ 企画課篠山に住もう帰ろう室☎552-5106
これまでに行った空き家活用事業
35
15
空き家活用事業の助成団体募集
今回紹介した質問は専門的な内
容でしたが、篠山フィールドステー
ションにはこのような専門的なこ
とから、ちょっとした疑問までさ
まざまな問い合わせがあります。
これからも質問・疑問がありま
したらお気軽にお問い合わせくだ
さい。
篠山市では、地域に眠る空き家を有効活用し、地
域の交流拠点などに利用する事業を応援しています。
これまで、古民家を活用した5つの施設がオープ
ンし、新しい地域づくりの資源として生まれ変わり
ました。
篠山市消防団は、地域とのつながりが強い組織として地域の防
災意識の向上や、安心・安全のまちづくりに貢献されています。こ
のたび、前消防団長の市野哲雄さん(今田町上立杭)の任期満了に
伴い、新たに北山正さん(黒田)が、酒井市長から消防団長に任命
され、就任されました。 北山さんは「有事の際には迅速に行動でき
るよう日々訓練し、住民の皆さんが安心して暮らせるまちづくりを
目指したい」と話されていました。
い ち
はじめまして。新しく篠山フィールドステー
シ ョ ン で お 世 話 に な り ま す。
農村都市連携の研究をすすめ
ながら伝統食を地域から発信
す る6次 産 業 化 食 品 ブ ラ ン
ドの立ち上げや、農家さん
の声・ニーズから生まれ
た農業資材の製品化に関
わっています。多業種連
携(地域・NPOや市民・企業・
大 学)に よ る 課 題 解 決 の た
めの製品企画が得意で「困っ
ている」
「こうやったらええの
に」という”声”をカタチにす
るのが一番のよろこびです!
■寄せられた質問のご紹介
Q 肥料の三大栄養素は窒素、リ
ン酸、カリウムといわれています
が、リン酸だけ化合物でよばれて
いるのはなぜですか?
A 少し専門的になりますが、リ
ン酸肥料はその中身にリン酸塩が
多いために化合物名で呼ばれます
(陰イオンと陽イオンが結合した化
合物のことを化学の世界では「塩」
と呼びます)
。
空き家を再生・活用する団体に助成します
き た や ま ただし
▲
30
ほ
味間小学校5年生の井上真帆さんが、3月28日~ 31日に新潟県
で行われた全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会
に出場し、10歳以下の部50mバタフライと同50m自由形で全国第
2位に入賞されました。井上さんは2歳から水泳を始め、現在はピュ
アスポーツ柏原で指導を受けています。2つの銀メダルを手に井上
さんは「将来の夢はオリンピンック、もっと頑張ります。食べ物に好
き嫌いをなくします」と話されていました。
ささやまホット
ステーション
26
ま
水泳で全国2位に!井上真帆さんが表敬訪問(4月2日)
▲
22
ぐ ち よ う へ い
名 称
活用の形態
事業主体
日置 ささらい
レストランほか ノオト
後川 天空農園
セミナーハウス ノオト
ト ラ ッ ト リ ア・
福住
レストランほか ノオト
アル・ラグー
篠山暮らしお試し 篠山暮らし体験 福住地区まちづく
福住
住宅 福住わだ家 施設
り協議会
小多田生産組合・
八上 小多田の家
就農体験施設
ノオト
このたび、平成25年度に事業を行う団体を募集
しますので、空き家を地域資源として再生・活用
しようとする自治会、まちづくり協議会、市民活
動団体および空き家の所有者がおられましたら、
上記までお問い合わせください。
補助内容 改修経費
(上限1,000万円)の3分の2を
兵庫県と篠山市で補助
補助条件 おおむね築50年以上の伝統的建築技術
により建築された建物や空き家を改修して、改修
後10年間地域交流施設として活用
事業主体 自治会、まちづくり協議会、市民活動
団体など
募集期限 5月31日
(金)
※応募がない場合は、期間を延長します
(先着順)
。
※個人の住宅改修は対象になりません。
空き家活用事業は、
「創造農村」
のまちづくりの一つとして取り組んでいます。
丹波篠山 Hyogo
14
▲ はぐくみ
25
施設情報・
相談
3
教育委員会
15
7
7
0
1
0
0
0
選挙管理
委 員 会
0
0
0
0
0
0
0
0
監査委員
0
0
0
0
0
0
0
0
公平委員会
0
0
0
0
0
0
0
0
農業委員会
0
0
0
0
0
0
0
0
固定資産評価
審査委員会
0
0
0
0
0
0
0
0
消 防 長
9
9
0
0
0
0
0
0
議
会
2
1
1
0
0
0
0
0
合
計 149
80
44
0
17
8
0
3
11
19
0
1
0
1
1
(1)
平成23年度
32
平成25年3月31日現在
個人情報保護制度の運用状況
区分
実施機関
市
請求件数
内
単位:件
訳
不服申立て
開示 部分開示 非開示 不存在 取下げ (取下げ)
長
0
0
0
0
0
0
0
教育委員会
0
0
0
0
0
0
0
選挙管理
委 員 会
0
0
0
0
0
0
0
監査委員
0
0
0
0
0
0
0
公平委員会
0
0
0
0
0
0
0
農業委員会
0
0
0
0
0
0
0
固定資産評価
審査委員会
0
0
0
0
0
0
0
消 防 長
0
0
0
0
0
0
0
議
会
0
0
0
0
0
0
0
合
計
0
0
0
0
0
0
0
平成23年度
1
0
0
1
0
0
0
Living Information
Smile
平成25年3月31日現在
附属機関等の会議の公開に関する運営状況
公開・非公開の区分
開催回数
公開とした 非公開とした
合計
回数
回数
104回
21回
125回
傍聴人の
総数
公開率
30人
83.2%
平成25年3月31日現在
17
丹波篠山 2013.5
24
24
おり公開します。
※篠山市附属機関等の会議及び会議
録の公開に関する条例は、市の施
策形成に影響のある議論を公開
することで、市民の皆さんが適切
な判断や決定ができ、市政へ参画
しやすくするために策定されまし
た。ただし、会議内容によっては、
公 正 で 円 滑 な 審 議 を 進 め る た め、
公開を制限することがあります。
35
▲
30
0
JR西日本特急回数券購入助成金
対 象 市内在住で、通勤・通学にJR
西日本が販売する丹波路自由席回数特急
券を利用されている方
内 容 購入費用の半額を補助(1カ月に
1冊に限る)
※申請時には、期間中の定期券の写しと
回数特急券の表紙(コピー不可)が必要
になるので捨てず
にお持ちください。
※9月、平成26年3月
に受け付け。
高等学校遠距離通学補助金
対 象 市内在住で市内の高校に通う学
生をもつ保護者
内 容 ①公共交通を利用し定期券が月
額15,000円 を 超 え る 場 合 は、15,000円
を超える部分について補助
②①以外の場合で通学距離が片道10kmを
超える場合は25,000円を補助
※②については、在学期間に1回限りです。
すでに補助を受けた方は対象になりま
せん。
※高校を通じて案内(4月)。
定住促進重点地区対象
定住促進地区=畑・日置・後川・雲部・福住・村雲・大芋・西紀北
子育て世帯定住応援補助金
対 象 中学生以下の子どもの保護者
内 容 中学生以下の子ども1人につき3
万円を補助
※対象者には7月頃に案内します。
問い合わせ 総 務 課(☎552‐5111)
29
▲
26
8
人 情 報 の 適 正 な 収 集 や 利 用、 オ
ンライン結合による提供制限のほ
か、市が保有する個人情報の訂正
や利用停止の請求を行うなど、個
人情報の保護について定めていま
す。
附属機関等の会議の公開に関する運
営状況
篠山市附属機関等の会議及び会議
録の公開に関する条例の規定に基づ
き、平成 年度の運営状況を次のと
ささやまホット
ステーション
24
16
保育・幼稚園保育料補助金
対 象 保育園・幼稚園に通う子どもの保護者
内 容 保育料の全部または一部を補助
※対象者には12月頃に案内します。
子育て・
若者定住支援
若者定住住宅補助金
対 象 住居の新築・改修工事をおこなう
40歳以下の若者夫婦または中学生以下の
子どもをもつ世帯
内 容 工事にかかる費用の一部を補助
○新築工事 50万円(1,000万円を超える
工事が対象)
○ 改 修 工 事 15万 ~ 50万 円(300万 円 を
超える工事が対象)
※工事着工後の申請は
補助の対象になりま
せん。
※随時受け付け。
25
問い合わせ 企 画 課(☎552‐5106)
23
▲
22
0
通勤・
通学支援
市内全域対象
▲ 市政レーダー
21
36
て 写 し の 交 付 を 求 め る こ と な ど、
情報公開について定めています。
個人情報保護制度の運用状況
篠山市個人情報保護条例の規定
により、平成 年度個人情報開示請
求の運用状況を次のとおり公表しま
す。
※個人情報保護制度は、自己を本人
とする個人情報を開示請求するこ
とができる制度です。個人情報保
護条例では開示請求をはじめ、個
Town Topics
16
63
24
ふるさと篠山に住もう帰ろう運動
▲
15
長 123
不服申立て
公開 部分公開 非公開 不存在 取下げ 検討中 (取下げ)
Report
14
市
訳
年度の定住促進支援施策をお知らせします
13
▲ 街かど
12
内
篠山市では、市、市民が一体となって定住促進「ふるさと篠山に住もう帰ろう運動」に取り組
んでいます(平成25年度から一部拡充)。
平成
実施機関
請求件数
情報公開
区分
単位:件
情報公開制度の運用状況
篠山市情報公開条例の規定によ
り、平成 年度公文書公開請求の運
用状況を次のとおり公表します。
※情報公開制度は、市が市政に関し
て市民の皆さんに説明する責務を
果たし、市と市民の皆さんとの参
画と協働のまちづくり、公正で透
明な市政の推進を目的としていま
す。情報公開条例では、市が保有
する公文書を閲覧し、必要に応じ
特集
情報公開制度の運用状況
情報公開・個人情報保護制度などの運用状況を公表します
11
▲
2
市職員の懲戒処分の公表
篠山市職員の懲戒処分を行いましたので、篠山市職員の懲戒処分等の公表に関する指針により公表します。
処分の日
被処分者
処分内容
処分理由
3月26日
まちづくり部職員
3人
(課長、係長、主査)
戒告
市営住宅入居者抽選会において、不適
切な事務処理を行い、公務の運営に重
大な支障を与えた。
問い合わせ 職員課☎552-5113
丹波篠山 Hyogo
16
▲
▲
※募集件数に満たなかった場合の
み 次 募 集 を 実 施。 そ の 場 合 は、
市広報などでお知らせします。
※辞退などがあった場合は、落選者
を対象に予算の範囲内で繰り上げ
当選を実施します。実施する場合
は、対象者に別途お知らせします。
申込期限 月 日(金) ※消印有
効。
申し込み方法 往復はがきに左記の
事項を記入し、郵送(持ち込み不可)
問い合わせ 商工観光課(☎552‐6907)
※助成金交付決定前に着工または完
了している工事は、対象となりま
せん。
※電化製品の取り付け工事、本市の
他の住宅助成制度などを受けて
いる工事は対象となりません。た
だし、住宅用太陽光発電システム
設置補助金は併せて助成を受け
ることが可能です。
募 集 件 数 1 2 0 件(応 募 多 数 の 場
合は抽選)
住宅リフォーム助成に応募します。
20
( 無 記 入 で お 願いし ま す )
2
①住
所 〒669‐○○○○
篠山市○○ △△番地
②氏
名 篠山 太郎(ささやま たろう)
③電話番号 連(絡のつきやすい番号 )
④工事内容 台所、 屋根の修理
⑤工事日程
月 日から 月 日
⑥住宅の所有者 篠山 太郎
11
篠山 太郎 様
篠 山 市 ○ ○ △△番 地
15
時、 抽 選 番 号 を 記
31
11
※ 後 日、 抽 選 会 の 日
入して返 信します。
篠山市 北新町
篠 山 市 商工 観 光 課 行
▲ はぐくみ
講演「いいとこさがしてみませんか」
人権作文発表
ド・今田テニスコート・健康増進セ
ンター・学校関係施設=(公社)篠山
市シルバー人材センター☎552‐
5433(中央公民館)
軽自動車税・国民健康保険税=(株)
電算システム☎058‐279‐
3456(各コンビニエンスストア)
(収税課)
上下水道料金=(株)タカダ☎552
‐ 1 7 0 1、(株)電 算 シ ス テ ム ☎
0 5 8 ‐ 2 7 9 ‐ 3 4 5 6(各 コ ン
ビニエンスストア)(経営企画課)
問い合わせ 行政経営課(☎552‐5114)
今田
施設情報・
相談
講話と歌「災害ボランティアで学んだこと」
講話「生き活き人づくり街づくり」
▲
丹南
篠山市民センター=一般社団法人ノ
オ ト ☎ 5 5 2 ‐ 7 3 7 3(商 工 観 光
課)
歴史美術館・武家屋敷安間家史料館・
篠山城大書院・青山歴史村=一般社
団法人ノオト☎552‐7373
(社会教育・文化財課)
城東分館・B&G海洋センター体育
館・城東グラウンド・城東多目的広
場・西紀体育館・四季の森生涯学習
センター・川代体育館・四季の森運
動 公 園 グ ラ ウ ン ド・ 丹 南 テ ニ ス コ
ー ト・ 今 田 体 育 館・ 今 田 グ ラ ウ ン
ささやまホット
ステーション
5
住宅リフォーム助成
市内産業の活性化と雇用創出、ま
た市民の生活環境の向上を図るた
め、市民の皆さんが、市内の施工業
者を利用して住宅の修繕や補修工事
(住 宅 リ フ ォ ー ム 工 事)を 行 う 場 合
に、その経費の一部を助成します。
対象住宅 自らが住んでいる市内の
持ち家
助成金額 助成対象となる工事経費
の ㌫で上限 万円
申し込み資格 次のすべてに該当す
る方
○市内在住で住民登録がある方
○市税の滞納や市の各種融資の償還
について滞納がない方
○助成対象住宅に居住し、その住宅
の所有者である方
対象工事 次のすべてに該当する住
宅改修などの工事
○市内業者
(篠 山 市 内 に 本 社、 本 店
をもつ事業所)が施工する工事
○ 工 事 経 費 が 万 円 以 上(消 費 税 込
み)
の工事
○ 助 成 金 交 付 決 定 後(早 く て も 月
下 旬 以 降)に 着 工 し、 平 成 年
月 日までに実績報告ができる
工事
▲ 市政レーダー
村雲 講演「天国の娘から学んだこと」
山市シルバー人材センター☎552
‐5433
(市民課今田支所)
篠山口駅自転車駐輪場=丹波篠山観
光 協 会 ☎ 5 0 6 ‐ 1 5 3 5(地 域 整
備課)
休日診療所=
(社)篠 山 市 医 師 会 ☎
552‐8225(健康課)
放置自転車等返還手数料=丹波篠山
観 光 協 会 ☎ 5 0 6 ‐ 1 5 3 5(地 域
整備課)
ハ ー ト ピ ア セ ン タ ー =(有)グ リ ー
ンファームささやま☎554‐
5500
(農都政策課)
Town Topics
後川 講演「高齢者問題について考える」
6 6 9 0 0 0 0
Report
岡野 講演「いいとこさがしてみませんか」
往信の文面
助成金
▲ 街かど
講演「認知症を知る!現場からのレポート」
城北 パネルディスカッション「高齢化社会、支え
合う地域づくり」
返信の宛名面
起業・住宅リフォームの費用を助成します
収入事務の委託
6 6 9 2 3 9 7
起業支援助成
20
新たに市内で開業・起業する方を
対象に、その開業にかかる経費の一
部を支援します。
空き店舗・工場の解消や働く場を
創出することでにぎわいを生みだ
し、「ふるさと篠山に住もう帰ろう運
動」の 一 つ と し て、「篠 山 市 定 住 促 進
重点地区
(多 紀・ 城 東・ 畑・ 西 紀 北
地区)
」
を中心とした定住の促進を目
的としています。詳細は右記までお
問い合わせください。
対 象 市内で今年度新たに起業さ
れる方
内 容 店舗・工場の取得費用や改
装工事など、起業時に発生する初期
投資経費に係る助成
助 成 額 初 期 投 資 経 費 の ㌫ 以 内
(定 住 促 進 重 点 地 区 = 万 円、 そ れ
以外の地域= 万円を上限)
※審査会により交付決定審査を行い
ます。
予定件数 6件程度
予 算 額 3 0 0 万 円
(予 算 額 に 達 し
次 第、 申
し込みを
締め切り
ます)
70
平成 年度の市の施設使用料など
の収入事務を次のとおり委託しま
す。
※施設名など、委託先、(市の担当部
署)
の順に表示。
市役所庁舎前駐車場・西町駐車場・
三の丸西駐車場・大手前南駐車場・
裁判所北駐車場・大手前北駐車場・
交 響 ホ ー ル 西 駐 車 場・ 河 原 町 駐 車
場・立町駐車場・歴史美術館前駐車
場・本篠山駐車場=
(株)
アクト篠山
☎552‐6668
(地域整備課)
今田まちづくりセンター=
(公社)
篠
特集
八上 講演「正しき道しるべ」
▲
Living Information
Smile
18
丹波篠山 Hyogo
丹波篠山 2013.5
20
31
人権啓発劇「5人の迷える男たち」
篠山
講演「いいとこさがしてみませんか」
応募者の郵便番号、
住所、氏名を記入し
てください
41
人権作文発表
人権啓発劇「それおかしいやん パート13」
29
内 容
地区
返信
返信の文面
往信の宛名面
福住 人権啓発劇「それおかしいやんパート12」
25
西紀
26
問い合わせ 人権推進課☎552-6926
申し込みの際の往復はがき記入例
雲部 フィールドワーク
「市内人権ゆかりの地を巡る」
大芋
24
35
30
3
講演「東日本大震災その時。そして今は」
日置 演奏「福島県から世界一の口笛奏者をお迎え
して」
23
22
19
往信
6
26
10
20
講演「共助、共生のまちづくり」
畑 シンポジウム「地域の課題と自主的な結縁活
動をどうつくるか」
21
16
15
14
それぞれの地域で、
「いま必要とされてい
ることは何か、いま私たちが考えなければな
らないことは何か、これからの地域づくりの
参考になることを求めて」など、さまざまな
テーマで研究大会が行われました。
篠山市では40年以上前から住民学習が続
いています。同和問題をはじめとした人権
に関する学びを深めることで、一人ひとり
が安心して暮らせる社会を目指すものです。
今後も相手の思いに心を寄せることができ
るよう学び続けていきたいと思っています。
30
13
平成24年度地区人権・同和教育
研究大会について
25
市の施設使用料などの収入事務を委託します
▲
11
2
地区人権・同和教育研究大会は、主に小学
校区やまちづくり協議会単位の住民学習の
場として毎年開催されています。
地区自治会長会、実行委員会、まちづくり
協議会の方々に計画いただき、篠山市、篠山
市教育委員会、篠山市人権・同和教育研究協
議会が共催として支援しました。
各地区で行われた研究大会を報告します。
12
人権
市政レーダー
市政レーダー
問い合わせ 地域福祉課(☎552‐5346)
▲ 市政レーダー
▲
モリアオガエルは、森にすむ珍しいカエルです。6月ごろに森から近い池に集団
で集まり、池に張り出した木の枝に10cmくらいの泡のかたまりをつくって、その
中に産卵します。産卵を終えた親カエルは森に帰っていきます。泡のかたまりの
中には卵が300 ~ 800個入っています。泡の表面は乾燥して硬くなりますが、中
は水分が保たれ、卵は1 ~ 2週間ほどでおたまじゃくしになって、下の池に落ちま
す。おたまじゃくしは池の中で成長し、1カ月ほどでカエルの形になり森へ帰って
いきます。篠山にはモリアオガエルのすむ自然豊かな森がたくさんあります。 ▲
施設情報・
相談
生物多様性
自 然 環 境 を 保 全 し、 失 わ れ
つつある生物の生息環境を再
生 し、 未 来 に 引 き 継 ぐ た め、
「森 の 学 校 復 活 大 作 戦」と し
て、市民活動への助成や、こ
れ に 配 慮 し た 河 川・ 水 路・ 里
山づくりを進めます。
農都創造
▲ はぐくみ
▲
Living Information
Smile
定住促進
獣 害 柵 の 設 置、 サ ル 対 策 と
して、サル用電気柵、林辺整
通勤しやすくするため、J
R 特 急 料 金 の 助 成、 城 東・ 多
備補助、サル追い犬などに特
紀地区などでの保育料の実質
に 力 を 入 れ ま す。 集 落 営 農、
無 料 化、 空 き 家 の 活 用 な ど に
認定農家など担い手を定める
取り組みます。
「人・農地プラン」の策定、山
子育ていちばん
の芋、茶などのさらなる特産
小児インフルエンザワクチ
振興を図ります。
ン 接 種 の 費 用 助 成、 い じ め 防
企業振興と観光
止 条 例 の 制 定、 篠 山 小 学 校 と
市内企業の情報発信、新た
城 北 畑 小 学 校 体 育 館 の 改 修、 な起業の支援、空き工場や農
看護師奨学金制度などに取り
工団地への企業誘致をめざし
組みます。
た市長のトップセールス、現
地見学会などを進めます。
創造農村
農の営みを中心とした丹波
篠山の食、暮らし、まちなみ、
文化、お祭りなどの良さを見
直し、これを活性化に結び付
ける「創造農村」の取り組みを
進めます。これを世界に広く
P R す る た め、 ユ ネ ス コ 登 録
の準備を進めます。 祉委員などで見守り支援者の支
援を補完するとともに平常時の
見守りを行っていただく方をい
います。
(4)申請書を受け取られた自治会長
および民生委員児童委員は、双方押
印の上、地域福祉課へ提出してくだ
さい
(5) 月中に「ささやま見守り台帳」
を自治会長・民生委員児童委員へお
渡しします
※ こ の た び の 移 行 に 伴 い「さ さ や ま
安 心・ 安 全 ネ ッ ト」は 6 月 末 を も
って事業を終了します。
ささやまホット
ステーション
い あき と
た
暮らせる地域づくりを推進します。
ささやま見守り台帳の対象者
①身体障害者手帳1・2級所持者
②療育手帳A判定・精神保健福祉手
帳 級所持者
③要介護3・4・5認定者
④その他支援を必要と認める者
※①〜③の条件に当てはまらない方
でも、自治会長や民生委員児童委
員 な ど が 必 要 と 認 め た 場 合、「さ
さ や ま 見 守 り 台 帳」に 登 録 す る こ
とができます。
申請・登録の流れ
(1)
4月下旬に対象者①~③の方へ
案内と申請書を送付します
※
「ささやま安心・安全ネット」に登
録の方で、今回の対象者から外れ
る方に対しては、地域福祉課から
直接周知します。
(2)
対象者の方は、見守り支援者へ
依 頼・ 承 諾 の 上、 申 請 書 に 記 載 し、
5月末までに申請書を自治会長、ま
たは民生委員児童委員に渡してくだ
さい
(3)
見守り支援者が見つからない場
合、地域支援者へ相談してください
※ 地 域 支 援 者 と は、 自 治 会(自 主 防
災 組 織 を 含 む)役 員、 民 生 委 員 児
童委員、民生・児童協力委員、福
Town Topics
篠山環境みらい会議会長・兵庫県立篠山産業高等学校丹南校教諭 田井彰人さんの協力
桜の季節の市長室一般開放一番のり
平成 年度予算が成立しま
した。
農都、美しいまちなみと景
観、自然と文化など篠山の魅
力をますます伸ばし、定住促
進、企業と雇用、子育てなど
に力を注ぎます。
▲
篠山再生計画の推進
再生に取り組む前の平成
年度と平成 年度を比較する
と、職員数592人→446
人、一般会計の借金516億
円→263億円、すべての借
金1085億円→716億円
と な り ま す。 健 全 化 に む け、
着実に取り組みます。
市民が主役
お 出 か け 市 長 室、こ ん に ち
は 市 長 室、 ふ る さ と一番 会 議
を 開 く ほ か、 極 め て 大 切 な こ
とは住民が決められる
「住民投
票条例」
の制定をめざします。
Report
分布:本州の山地
城北畑小学校の開校式
ささやま見守り台帳
▲ 街かど
35
「ささやま安心・安全ネット」
から
避難者支援計画
「さ さ や ま 見 守 り 台
帳」
へ移行します。
移行の経緯
全国各地で地震や風水害などによ
り被災される事態が発生していま
す。このたび、地域における避難体
制の整備を目的に国の
「災 害 時 要 援
護 者 の 避 難 支 援 ガ イ ド ラ イ ン」に 基
づ き、 平 成 年 月 に
「篠 山 市 災 害
時 要 援 護 者 避 難 支 援 計 画」が 策 定 さ
れ、要援護者個別の避難支援計画を
策定することとなりました。
日常的な見守り
誰が誰を助けるかなど、あらかじ
め見守り支援者を定め、地域の特性
に合った個別計画を作成します。
見守り支援者とは、要援護者が選
定しそれに同意した方で、災害発生
時や日常生活において要援護者の支
援を率先して行う方をいいます。な
お、見守り支援者が、被災などによ
り要援護者の支援を行えない場合に
おいては責任を負わないものとしま
す。
また、地域での支援体制を整備す
ることで災害時だけでなく平常時で
も声かけや見守りを行い、日頃の交
流を深めることによって、安心して
特集
篠山 の 時代 へ 前進 で す
1
災害時などの地域での見守り体制が変わります
▲
平成25年度予算
22
23
24
25
26
29
7
21
20
丹波篠山 Hyogo
丹波篠山 2013.5
21
25
7
篠山の時代をつくろう
ふるさとの貴重な動植物 モリアオガエル(アオガエル科)体長:約4~8cm
兵庫県絶滅危惧種:Bランク
30
平成25年度の新規採用職員
18
16
市長の
市長が直接市民の皆さんとお出会い
し、市政に対してのご意見やご要望をお
聴きする場として、毎月10日(祝日の場合
は翌開庁日)に行っています。
25
15
14
とーく
ほっと
23
と き 5月10日(金)13:00~16:00
ところ 福住公民館
問い合わせ 秘書課☎552-5109
13
こ ん に ち は 市 長 室
HOT
12
ふるさといちばん
今月の
11
2
保健・福祉の 総合情報発信
11
特集
集って!
▲
2
動いて!
「介護予防」
は
楽しんで!
13
▲ 街かど
12
Report
15
▲
14
Town Topics
21
▲ 市政レーダー
16
23
▲
22
ささやまホット
ステーション
25
▲ はぐくみ
24
29
▲
26
施設情報・
相談
35
▲
30
Living Information
Smile
23
~おくちから始まる健康づくり~
40・50・60・70歳の方に対して歯周疾患検診を実施しています
歯周疾患は、歯を失う最大の原因であるとともに、
全身疾患と深い関係にあります。歯周疾患を予防す
るには、毎日の歯みがきや規則正しい食生活に加え
て、歯科医院での定期的なケアをお勧めします。
節目のこの機会にぜひ歯周疾患検診を受けて、お
くちからの健康を手に入れましょう!
対 象 市 内 在 住 で40・50・60・70歳 の 方(平 成
26年3月31日現在)
受診方法 対象者に受診券を送付します。平成26年
3月31日までに篠山市歯周疾患検診実施歯科医院へ
ご予約の上受診してください。
※予約は早めに取りましょう。
費 用 300円
(篠山市国民健康保険加入者および70
歳の方は無料)
持ち物 受診券、健康保険証
協 力 篠山市歯科医師会
問い合わせ 健康課☎594-1117
赤ちゃんが生まれる前に妊婦歯科検診を受けましょう
妊娠するとおくちの中の環境が変化し、むし歯や
歯周病になりやすく出産にも影響します。赤ちゃん
へのむし歯菌の感染予防のためにも歯科検診を受け、
自身のおくちの状態を確認しましょう!
受診方法 母子健康手帳と一緒に受診券を交付しま
す。交付当日から出産日までに篠山市妊婦歯科検診
実施歯科医院へご予約の上受診してください。
※歯科検診は5~7カ月の安定期をお勧めします。
※予約は早めに取りましょう。
費 用 300円
持ち物 受診券、健康保険証、母子健康手帳
協 力 篠山市歯科医師会
問い合わせ 健康課☎594-1117
未熟児養育医療の担当窓口が
変更になりました
赤十字活動にご協力ください
4月から県で行っていた未熟児養育医療に関す
る担当窓口が市に変わりました。
身体の発育が未熟なままで生まれ、入院を必要
とする乳児(0歳児)に対して、その養育に必要な
入院医療費
(保険適用後の自己負担額および入院時
食事療養費)
を市が負担する制度です。
未熟児養育医療に該当される方は健康課までご
相談ください。
対象者 出生体重が2,000g以下、または生活力が
特に薄弱であって医師が入院を必要と認めたもの
申請に必要な書類 養育医療給付申請書
(申請者が
記入)、養育医療意見書
(主治医が記入)
、世帯調書
(申請者が記入)
、健康保険証、印鑑
申請先・問い合わせ 健康課☎594-1117
現在、日本赤十字社では東日本大震災の被災地
に対し、一日も早い復旧・復興を願い支援活動を
続けています。このように、国内での地震や台風、
水害などで被災された方々への救援・支援活動を
はじめ、医療、献血、福祉など、皆さんの安心・
安全のための幅広い赤十字活動を展開しています。
これらの活動は、皆さんからお寄せいただく寄
付金や多くのボランティアの方々の協力により支
えられ、毎年5月は
「赤十字運動月間」として、赤
十字の活動に賛同していただける方を募るための
キャンペーンを全国一斉に展開しています。
赤十字の活動をご理解いただき、活動資金(社資)
募集にあたたかいご支援・ご協力をお願いします。
社資募集実施期間 5月~7月
問い合わせ 福祉総務課☎552-7101
丹波篠山 2013.5
「人間を救うのは、人間だ」
人工透析治療の通院費を助成します
高齢者こころの相談(認知症などの相談)
4月から、じん臓機能障害により人工透析治療を
受けている方の経済的負担の軽減を図るため、人工
透析治療を受けるための通院交通費の一部助成をは
じめました。
助成対象 市内在住で人工透析治療を受けておられ
る在宅の方で、次のすべての要件を満たす方
①じん臓機能障害により身体障害者手帳の交付を受
けている
②自家用車またはタクシーを含む公共交通機関(旅
客の運送を行わない医療機関の送迎車利用を除
く)を利用して通院している
③市民税が非課税
④生活保護法など他法令により通院交通費の給付を
受けていない
助成金額 通院距離により月額500円~ 5,000円
申し込み方法 3 ~ 8月分=9月、9 ~翌年2月分=
翌年3月に申請書を受け付け
申し込み・問い合わせ 地域福祉課☎552-7102
もしかして認知症?と思ったら、気軽にご相談く
ださい。病気のことや介護のこと、認知症の方への
接し方など、専門医が相談をお受けします(相談は無
料)。
と き 5月17日(金)13:30 ~ 16:30 ところ 市役所第2庁舎 ※要予約。
申し込み・問い合わせ 地域福祉課☎552-5346
精神障害者家族相談会
精神に障がいのある方のご家族を対象に相談会を
行います。兵庫県から委嘱を受けた精神障害者相談
員が、ご家族からの相談をお受けします。
と き 5月13日(月)13:30 ~ ※要予約。
ところ 障害者総合支援センタースマイルささやま
申し込み・問い合わせ 地域福祉課☎552-7102
高齢者・障がい者権利擁護専門相談会(困りごと相談)
「最近、物忘れがひどくなってきて、財産管理に
自信がなくなってきた…」
「訪問販売などの悪徳商法
の被害が心配…」
「成年後見制度の申し立てをしたい
が、制度の内容や書類の書き方が分からず不安…」
こんな悩みや不安をお持ちの方や、そのご家族の
方、法律や福祉の専門家に相談してみませんか?
と き 5月28日(火)13:30 ~ 15:30
ところ 市役所第2庁舎 内 容 高齢者、障がい者の権利擁護支援ニーズ(経
済的問題、成年後見、多重債務、消費者被害、生活
困窮など)に関する相談 ※相談は無料(要予約)。
相談員 司法書士および社会福祉士
申し込み・問い合わせ 地域福祉課☎552-5346
認知症介護者のつどい「ゆうゆう」
認知症の方の介護でお悩みの方、話し相手がほし
い方、ご家族が認知症ではないかと心配されている
方、みんなで一緒に話をしてみませんか?
と き 5月20日(月)13:30 ~ 15:00
と こ ろ 篠 山 市 民 セ ン
ター 内 容 介護者同士の交
流会、専門家による悩み
相談
申し込み・問い合わせ 地域福祉課☎552-5346
認知症の症状は、2つに分類できます。
①中核症状(誰にでも起こりうる症状です)
○記憶障害(物忘れ、最近の事を忘れる)
○理解、判断力の低下 ○見当識障害(時、場所、人がわからない)
○計画を立てて実行すること
(料理、旅行、仕
事など)が困難
○感情の表現の変化 ②周辺症状(誰にでも起こる症状ではありませ
ん。理由があります)
○徘 徊、怒りっぽい、ぼんやりしている、物
盗られ妄想、被害妄想など
次回は、周辺症状の理由と対応方法をお伝え
します。
(3月末までの認知症サポーター数5,631人)
問い合わせ 地域福祉課☎552-5346
はい かい
丹波篠山 Hyogo
22
▲
特集
▲
施設情報・
相談
▲
Living Information
Smile
福住小3年生
佐野 龍央さん
お
り
の
さ
「通学合宿」の実施団体を募集
助成内容
泊 日= 万円、 泊
日= 万円
申込期限 6月 日
(金)
※申し込み後に実施計画書、実施後
に報告書の提出が必要。
申し込み ・
問い合わせ
篠山市子ど
もの居場所
づくり推進
協 議 会
(社
会教育 文
・
化 財 課 内)
☎5 5 2‐
5769
希望者要予約☎594-1117
松山 悠さん
通学合宿 と
」 は、子どもたちが地
「
域の公民館などに宿泊し、集団生活
を 送 り な が ら 学 校 に 通 う も の で す。
子どもたちの社会性や自主性を育
み、 地 域 の 教 育 力 が 高 ま る こ と を 期
待し、事業を展開しています。
実施団体 PTA、子ども会、まち
づくり協議会、自治会など
実施条件 次の全てに該当すること
○ 小 学 生 か ら 高 校 生 ま で を 対 象 に、
特定の学年だけに偏らない
○1泊2日もしくは2泊3日を基準
と す る(合 宿 地 か ら 各 学 校 へ の 通
学 が 可 能。 そ の う ち 1 日 は 学 校 の
休業日でもよい)
○地域住民とふれ合う場を設ける
年度「ふるさと創生奨学生」を募集
29(水) すくすく相談
工作「カラフルな家」
井㞍 咲也さん
版画「元気よく走ろう。」
円、私立=年間 万円
申込期間 5月1日
(水)
~ 日
(金)
申し込み方法 教育委員会または市
役所本庁、各支所に備え付けの申請
書に必要事項を記入の上、提出して
ください
※市ホームページでも様式をダウン
ロードできます。
申し込み・問い合わせ 教育総務課
☎552 5
- 709
H25.1生まれ
▲ はぐくみ
23(木) 4カ月児健診(※)
工作
「かっこいいきょうりゅう」
田土 直人さん
3
ささやまホット
ステーション
H25.8~9出産予定
平成
▲
18(土) パパママ教室(※)
応募資格 次の全てに該当する方
○ 学 校 教 育 法 に 規 定 す る 高 等 学 校、
特別支援学校高等部、高等専門学
校、 専 修 学 校 ま た は 各 種 学 校 に 在
学している生徒
○市内在住の方
○経済的理由で修学が困難な方
○学校長の推薦がある方
○責任をもって返済できる方
奨学金の貸与額 国公立=年間 万
▲ 市政レーダー
希望者要予約☎594-1117
はるか
版画「力いっぱいとぶぞ!」
子育て広場 フ
「ァミリーうんどうかい 」
と き 5月 日(土) 時~ 時
ところ 川代体育館
えの もと ひで き
講 師 榎 本 英 樹 さ ん(N P O 法 人
生涯学習サポート兵庫)
対 象
歳~就学前の子どもとそ
の保護者
定 員 組
(先着順)
持ち物 上靴、ビニール袋(靴入れ)、
タオル、お茶
申込期限 5月 日(木)
※高校生 大
・ 学 生 ボ ラ ン テ ィ ア(無
償) 人も募集しています(申込期
限=5月 日(月))。
申 し 込 み た ん な ん 子 育 て ふ れ あ い
センター☎594‐1040
Town Topics
8(水) 離乳食教室
【種別】国指定重要文化財
▲
H22.2生まれ
弥十郎ヶ岳に向かって畑
市 の 集 落 を 進 む と、 山 麓 に
西 光 寺 跡 が あ り ま す。 そ の
本尊である薬師如来坐像は
平 安 時 代 の 作 で、 国 の 重 要
文化財に指定されています。
ほつ ぶ
しのぎ
大 き い 髪 部、 鎬 立 た せ た
眉、 顎 を 突 き 出 し た よ う に
みせる頭部の深い奥行に特
徴 が あ り ま す。 材 質 は 桂 で、
頭と胴は一本の木から彫ら
れ て い ま す。 膝 に 充 分 な 厚
み が と ら れ て お り、 力 強 さ
が感じられる仏像です。
Report
16(木) 3歳児健診(※)
31
H23.2生まれ
まつ やま
2
大芋通学合宿
(カレーづくり)
の様子
■(※)印の健診は対象者に個別にご案内します。 ■会場はいずれも丹南健康福祉センターです。
5
対象者
24
丹波篠山 Hyogo
丹波篠山 2013.5
25
23
さく や
い じり
なお と
た つち
25
20
福住小3年生
村雲小3年生
村雲小3年生
子育てふれあいセンター
▲ 街かど
35
30
定
1
70
事業名
事
3
2(木) 2歳児歯科健診(※)
H24.7生まれ
行
2
希望者要予約☎594-1117
13(月) 乳児健康相談(※)
30
14
15(水) 子育て相談日
9(木) 1歳7カ月児健診(※) H23.9生まれ
の
24
希望者要予約☎594-1117
29
11
赤ちゃん広場 歯科セミナー 」
「
と き 5月 日
(木) 時~ 時
分
ところ 今田まちづくりセンター
内 容 歯科衛生士による赤ちゃん
の歯のお話と相談会
対 象 4カ月~1歳未満の子ども
とその保護者
定 員 組
(先着順)
持 ち 物 普 段 使 っ て い る 歯 ブ ラ シ
(仕上げ磨き用、子ども用)
、タオル、
お茶
申込期限 5月 日
(火)
申 し 込 み さ さ や ま 子 育 て ふ れ あ い
センター☎556‐2100
20
1
1(水) 子育て相談日
26
昨年度のファミリーうんどうかい
日
対象者
事業名
日
25
予
10
5
14
12
12
23
22
25
24
月
15
健康課☎594-1117
月 の 母 子 保 健 事 業
5
10
14
21
16
16
13
12
10
文化財探訪-木造薬師如来坐像(畑市)-
イベント紹介
11
2
5月
MAY
11
▲
2
INSTITUTION INFORMATION
特集
たんば田園交響ホール
開館 25 周年記念事業 ダンボール人形劇場
13
▲ 街かど
12
はな
お花のハナックの物語
▲
15
Town Topics
21
▲ 市政レーダー
16
552-3646
好評発売中!
桂文珍
ふるさと
独演会
今年もやります!連続五年目!
4月21日(日)9:00から一般発売!
6月9日(日)開演 14:00 友の会・グループ割各200円引き 6月30日(日)開演 14:00
入場料:大 人2,000円
中学生以下1,000円
待望の篠山公演決定!
!
開館 25 周年記念事業
入場料:一 般 3,500円
友の会・グループ割(5名以上)
3,000円
開館 25 周年記念事業
BEGIN ストロベリーコンサート
▲ はぐくみ
25
■大人向け
「天使にラブ・ソングを…」
(吹替)1992年 米国
10日(金)・11日(土)
14:00~15:40
5・12日(日)14:00~15:10
特別ゲスト:三山ひろし
おはなし会
■としょかん
7月27日(土)開演 18:30 14:00
8月24日(土) 昼の部
夜の部 18:00 入場料:6,300円
友の会・グループ割(5名以上)4,300円
友の会優先予約 5/19(日)
9:00∼(電話のみ) 一 般 発 売
5/26(日)
9:00∼(電話・窓口)
セビリャの理髪師公開リハーサル
応募方法 (往復ハガキにて)
入場料:一 般4,800円
7月23日(火)18:30∼20:00頃
ハガキ1枚に付き2人まで申し込みできます。
①往信裏面に、代表者郵便番号・住所・電話番号・氏名(2人分)を明記。
②返信表面あて名に、住所・氏名を記入。
③返信裏面には何も書かないでください。
※応募多数の場合は抽選になります。
※未就学児童の入場は、
ご遠慮ください。
○2日(木)14:00~
友の会優先予約 5/12(日)
9:00∼(電話のみ) 一 般 発 売
5/18(土)
9:00∼(電話・窓口)
入場無料 リハーサルの一部を公開!
要整理券
ペア300組600人
応募締切 6月1日(土)必着
※結果は、6月12日(水)までに返信ハガキにてお知らせします。
(座席は指定席です)
■かがやき
○4日(土)14:00~
■かたつむり
〇11日(土)14:00~
■絵本の会ぶうふ
○28日(火)11:00~
「丹波篠山インターネットTV 」好評配信中!
!
施設情報・
相談
590-8118
35
▲
30
http://www.nsi-sports.co.jp/school/nishiki/top
Living Information
Smile
27
590-8119
丹波篠山 2013.5
日 月 火 水 木 金 土
5
12
19
26
6
13
20
27
7
14
21
28
1
8
15
22
29
2
9
16
23
30
3
10
17
24
31
4
11
18
25
※
色部分は、休館日です。
※3 〜 6日 は 篠 山 市 民 センター 図 書
コーナーのみ休館。
丹波篠山TV
590-1301
検索
ICTパソコン講習会を開催します
視聴覚ライブラリーでは、情報通信に関する市民の相談窓口として、パ
ソコンの操作や活用、情報
(マルチメディア)活用を支援するICTふれあ
いサロンを中央図書館内に設置しています。今年度もサロンのサポートス
タッフが主催する、初心者向けのパソコン講習会を四季の森生涯学習セン
ターで実施しますので、あなたもパソコン活用に挑戦してみませんか。
と き 5月24日から 8月 9日までの毎週金曜日
(10回講座)
※6月21日・7月26日除く。
内 容 ①パソコンの基礎の基礎
(午前=9:30 ~ 12:00)
②表計算ソフトを使ってみよう
(午後=13:30 ~ 16:00)
対象者 ①=全くの初心者、パソコン経験がほとんどない方
②=表計算ソフト
(Excel)初心者の方
(マウス・キーボードが使え
て文字入力のできることが条件)
定 員 各15人
(申し込み多数の場合は抽選)
費 用 5,000円
(別途テキスト代が必要)
申込期限 5月9日
(木)
申し込み方法 社会教育・文化財課、各支所、中央図書館、公民館に備え
付けの所定の用紙に記入の上、視聴覚ライブラリーまで提出
応 募 先 〒669-2332 篠山市北新町41 たんば田園交響ホール
「セビリャの理髪師」公開リハ係
29
西紀運動公園温水プール
&芝グラウンド
594-5450
視聴覚ライブラリーからのお知らせ
▲
26
映画・アニメ上映会
「ミッキーマウス2」
久々の演歌公演!
お楽しみに!
590-1301
開館時間=10:00〜18:00
(中央図書館のみ金曜日は10:00〜19:00)
※篠山市民センター図書コーナーは日曜日のみ
10:00〜17:00。
※14日
(火)
~26日
(日)
は資料特別整理期間で
休館。
■子ども向け
23
ささやまホット
ステーション
24
中央図書館
クリック
▲
22
作・演出・美術・出演=たいら じょう
552-3600
検索
開館 25 周年記念事業
もの がたり
Report
14
ホームページあります 交響ホール
健康一番…
予防の運動を行いましょう!!
運動は健康に対する純粋な予防薬です。生活習慣
病や関節障害などの予防に、水中という癒しの空間で
体にやさしい運動を行い、心も体も元気いっぱいにな
りましょう。
また、水の中では、首まで浸かればかかる体重は10
分の1になると言われています。運動の中で最も誰で
も行えるスポーツですのでぜひお試しください。
※篠山市在住で今年度に65歳以上の方は助成を受け
られます。詳しくはP35をご覧ください。
※水着・キャップなどをお持ちでない方も、販売して
いますのでお気軽にお越しください。
554-6000
http://www.chirumyu.jp
ちるみゅーが新しくなったよ!!
こどももおとなも楽しめるイベント、ワークショップが
まってるよ!
5月の
3日
(金) 草もちつき・ワークショップフェスティバル・
クラルテ人形劇(3びきの子ぶた)
4日
(土) ムッシュ・ピエールのマジックショー・紙切り芸
5日
(日) 子どもの日ショップ券(先着200人)
・紙ヒ
コーキ選手権・ジェイズガーデンライブ・ふ
うせん王子・紙切り芸
6日
(月) むかしあそび道場・クラルテ人形劇(赤いめ
んどり)
・紙切り芸
11日
(土)クラルテ人形劇(ふうふうぱたぱたあーうまい)
12日
(日)おやこ体操ワークショップ・クラルテ人形劇
(赤いめんどり)
18日
(土)クラルテ人形劇(ふうふうぱたぱたあーうまい)
19日
(日)風と森の音楽会〜やさしさと勇気をはこぶ太鼓〜
スリッパで人形をつくろう!
・クラルテ人形劇
(赤いめんどり)
25日
(土)クラルテ人形劇(3びきの子ぶた)
26日
(日)ナチュラルバックヤードの木のおもちゃづくり
(午前)
・クラルテ人形劇(トウモロコシはだ
れのもの)
※イベントやワークショップには入場料とは別に費用が
かかる場合があります。
※イベント内容は、予告なく変更になる場合があります。
ご了承ください。
丹波篠山 Hyogo
26
5月
11
▲
2
特集
相 談
13
▲ 街かど
12
Report
15
▲
14
Town Topics
21
▲ 市政レーダー
16
23
▲
22
ささやまホット
ステーション
25
▲ はぐくみ
24
●人権相談【柏原人権擁護委員協議会☎0795-72-0176/
人権推進課☎552-6926】
8日( 水 ) 9 : 0 0 〜 1 2 : 0 0 = 市 役 所 第 2 庁 舎 1 階 / 2 3日
(木)13:30~16:00=ハートピアセンター/毎週月・火・
木・金曜日
(祝日を除く)=市役所第2庁舎1階
●行政相談【市民協働課☎552-5112】
10・24日(金)9:00~11:30=篠山市民センター/17日
(金)9 : 0 0 ~ 1 1 : 3 0 = 丹 南 健 康 福 祉 センター / 2 3日
(木)13:30〜16:00=ハートピアセンター
●心配ごと相談【篠山市社会福祉協議会☎590-1112】
10・24日(金)9:00~11:30=篠山市民センター/17・31
日(金)9:00~11:30=丹南健康福祉センター/23日
(木)13:30〜16:00=ハートピアセンター
●出張消費生活相談【市民協働課(篠山市消費生活セン
ター)☎552-1186】
23日(木)13:30〜16:00=ハートピアセンター
●教育・悩み相談【篠山市教育支援センター(適応指導教室
「ゆめハウス」)<西紀支所内>フリーダイヤル☎0120711-338】
毎週月〜金曜日9:00〜12:00、13:00〜15:00 ※祝日を除く。
●女性のための悩み相談【人権推進課☎552-6926】
毎週月・火・木・金曜日9:00~15:00=市役所第2庁舎1階
●結婚相談【結婚相談室りんぐ☎552-3455】
毎週火曜日10:00〜18:30/毎週木・土曜日10:00〜17:00
=篠山市民センター ※祝日を除く。
●発達相談【篠山養護学校(学びサポートルーム)☎552-5237】
毎週火~金曜日10:00〜16:00(祝日を除く)=篠山養護学校
●障がいのある方の相談【地域福祉課☎552-7102】
21日(火)10:00〜12:00=スマイルささやま(東沢田) ※障害者相談支援専門員が対応。要予約。
●精神保健福祉相談【丹波健康福祉事務所地域保健課☎
0795-73-3767】
○こころのケア相談 20日(月)13:15〜17:00=兵庫県
篠山庁舎保健所棟(郡家) ○アルコール依存相談 27
休 日 診 療
29
▲
26
施設情報・
相談
35
▲
30
日
3(金)
4(土)
5(日)
6(月)
12(日)
19(日)
26(日)
検 診
※都合により医師に変更が生じる場合があります。
※受診前に一度診療所にお電話ください。
Living Information
Smile
小児救急医療電話相談窓口☎0795-72-4396
対応時間 平日=17:30 ~翌8:00 土・日・祝日=24時間
検診名
乳がん(視触診)
料金
700円
乳がん(視触診+マンモグラフィ)
2,300円
子宮がん(頸部)
1,200円
歯周病疾患
日
300円
対象者
●年 金事務所による年金相談【西宮年金事務所☎079833-2944/医療保険課☎552-7103】
16日
(木)12:00~16:00=篠山市民センター ※要予約。
○相談時間延長 毎週月曜日(19:00まで)=西宮年金事
務所 ※祝日の場合は翌日に開催。
○休日開設日 11日(土)9:30〜16:00=西宮年金事務
所※年金手帳など基礎年金番号が分かるもの(本人が行
けない場合は委任状)が必要。
●無料法律相談【市民協働課☎552-5112】
21日(火)13:00〜16:00=篠山市民センター(1人の相談時
間は30分) ※兵庫県弁護士会が対応。
申し込みは、5月1
日
(水)9:00から電話でお申し込みください(先着順・定員
は6人)。相談は1人1回/年。
●司法書士による無料法律相談【司法書士会たんば支部☎
しょ ろ
じ
552-2035(正呂地)】
16日(木)9:00〜11:30=柏原住民センター(丹波市柏原
町)/13:30~16:00=篠山市民センター
●土地家屋調査士による無料登記相談【兵庫県土地家屋調
査士会伊丹支部篠山地区☎554-3017(長澤)】
15日(水)13:30~16:00=篠山市民センター
●家庭児童相談【福祉総務課☎552-7101】
毎日
(土・日・祝日を除く)=市役所第2庁舎1階
●母子相談【福祉総務課☎552-7101】
毎日
(土・日・祝日を除く)=市役所第2庁舎1階
●農業担い手相談【農業担い手サポートセンター(農都創造
課内)☎552-1114】
毎日
(土・日・祝日を除く)=市役所第2庁舎2階
●外国人相談【NPO法人篠山国際理解センター☎590-8125】
毎週水曜日9:00〜12:00=フィリピノ語、中国語/13:00
〜16:00=ポルトガル語、英語 ※祝日を除く。要予約。
歯科休日診療
日
3(金)
4(土)
5(日)
医院名
増田歯科医院
おぎの歯科医院
歯科石井医院
場 所
網掛
大沢
黒田
電話番号 受付時間
594-2055
9:00 〜
590-2270
12:00
593-0001
※都合により医師に変更が生じる場合があります。
献血
日
28(火)
30(木)
受付時間
11:30~16:00
10:00~12:00
14:00~15:30
場 所
篠山市役所
藤枝研磨工業所(株)
西紀老人福祉センター
指定医療機関
河合医院・平野外科医院・岡本病院・西井外科
通年
5月生まれの女性が望ましい 兵庫医科大学ささやま医療センター
丸尾医院・兵庫医科大学ささやま医療センター・
ベテスダクリニック・タマル産婦人科
40歳・50歳・60歳・70歳の方 市内各歯科医院 ※対象の方には個別に案内します。
※検診日に市内に住民登録がある方が対象です。いずれもご予約の上、
健康保険証を持参し受診してください。
※市の行っている検診は、
毎年4月~翌年3月の間で1回の受診となります。受け忘れや重複受診を防ぐために誕生月検診をお勧めしています。
間違って2度受診すると、
2度目は全額自己負担となりますのでご注意ください。
29
丹波篠山 2013.5
丹波並木道中央公園
594-0990
日(月)13:15〜17:00=兵庫県篠山庁舎保健所棟(郡家)
■問い合わせ 健康課☎594-1117/篠山市消防本部消防署☎594-1119
篠山市医師会☎552-8225/篠山市休日診療所☎552-8910
担当医師
場 所
受付時間
兵庫医大ささやま医療センター医師
芦田皮フ科医師
休日診療所
【午前】
小畠内科クリニック医師 (篠山市民セ 10:00 ~ 12:00
河合医院医師
【午後】
ベテスダクリニック医師 ンター内)
☎ 552-8910 13:00 ~ 16:30
河合整形外科医師
東雲診療所医師
INSTITUTION INFORMATION 5 月
ささやまの森公園
594-0991
557-0045
http://www.hyogo-park.or.jp/tanba/
http://www.sasayamanomori.jp/
■大人の木工教室
■バードコールを作ろう
とき=4・18日(土)10:00 ~ 15:00
参加費=【4日】子ども用デスク・イスセット(3,800円)、
【18日】テーブル(1,500円)、イス(1,900円)
■春のなみきみちまつり
とき=5日(日)・6日(月・祝)10:00 ~ 15:00
内容=移動動物園(5日のみ)、化石発掘体験会(6日の
み)、ピザ焼き体験、バームクーヘン作りなど
※詳細は公園のホームページをご覧ください。
美しい姿と鳴き声のキビタキ、オオルリ、サンコウ
チョウなどの野鳥を観察します。
とき=12日(日)9:30 ~ 12:00 対象=小学生以上
定員=20人 参加費=100円 持ち物=飲み物、あれ
ば双眼鏡(貸し出しあり)など
とき=5日(日)10:00 ~ 12:00
対象=小学生以上
参加費=1,000円+ポールレンタル代500円
※要予約(当日受け付け可能)。
■花と緑の教室~初夏を彩る草花の寄せ植えと管理法~
参加費=2,200円(材料費含む)
※要予約(2日(木)17:00まで)。
■プリザーブドフラワー(母の日アレンジ)
とき=11日(土)13:30 ~ 15:00 定員=20人
参加費=2,800円
焼いたクッキーの表面を砂糖や卵白で着色してデコ
レーションします。お母さんへのプレゼントに最適です。
とき=11日(土)13:00 ~ 15:00 対象=小学生以上 定員=20人 参加費=300円 持ち物=飲み物、エプロン、三角巾、持ち帰り用の空
箱など
■バードウォッチング~幸せの青い鳥を求めて~
■Let's♪ノルディックウオーキング
とき=10日(金)13:30 ~ 15:00
木にネジを差し込んで、野鳥の鳴き声を出す楽器を作ります。
とき=6日(月・祝)10:00 ~ 15:00 参加費=200円
※当日受け付け。申し込み不要。 ■アイシングクッキーを作ろう
※要予約。
■樹木札を作ろう
間伐材で公園の樹木の名札や表札などを作ります。
とき=12日(日)10:00 ~ 15:00 定員=20人
参加費=200円 持ち物=弁当、飲み物、軍手など ※作業ができる服装でお越しください。
■深山登山~巨大石めぐり~
とき=18日(土)9:30 ~ 15:30 対象=小学生以上 参加費=100円 持ち物=弁当、飲み物、雨具など
※登山のできる服装・靴でお越しください。
■草木染め教室~柿渋で染めよう~
■赤米田植え体験
ガーゼストールを柿渋で茶色系に染めます。
とき=19日(日)10:00 ~ 12:00 対象=大人
定員=15人 参加費=1,000円 持ち物=飲み物、エ
プロン、ゴム手袋など
※詳細はお問い合わせください。
とき=26日(日)
10:00 ~ 12:00
定員=5組
参加費=100円
平成25年度市税・国民健康保険税 納期限カレンダー
納付月
5月
納期限
税目(期別)
軽自動車税(全期)
市県民税(1期)
10月
31日(木)
11月
納付月
納期限
税目(期別)
31日(金)
557-0201
6月
7月1日(月)
12月2日(月)
7月
31日(水)
8月
9月2日(月)
12月
25日(水)
平成26年1月
31日(金)
収税課☎552-6927
9月
30日(月)
固定資産税(2期)
市県民税(2期)
国民健康保険税(3期)
国民健康保険税(1期)国民健康保険税(2期)
平成26年2月
28日(金)
市県民税(3期)
固定資産税(3期)
市県民税(4期)
固定資産税(4期)
国民健康保険税(5期)
国民健康保険税(4期)
国民健康保険税(6期)国民健康保険税(7期)国民健康保険税(8期)
納付場所 ○市役所会計課または各支所
○各金融機関(三井住友銀行・但馬銀行・みなと銀行・中兵庫信用金庫・兵庫県信用組合・丹波ささやま農業協同
組合の各本店・支店)
○ゆうちょ銀行および郵便局
(近畿2府4県)
○コンビニエンスストア(軽自動車税と国民健康保険税のみ) ※取り扱い可能なコンビニエンスストアの詳細については、
コンビニ収納用納付書の裏面または市ホームページをご覧ください。
※口座振替の定期振替日は「納期限」の日です。振替不能となった場合の再振替はありませんので、確実に振替できるように指
定口座への入金をお願いします。
丹波篠山 Hyogo
28
▲
2
催し
つくしんぼ広場
申込期限 5月 日(金)
申 し 込 み 方 法 氏 名、 参 加 人 数、
連 絡 先 を 電 話、 F A X(5 5 4 ‐
南健康福祉センター内)
※登録会は予約のあった場合のみ行
いますので、必ず事前に予約をお
願いします。
▲
施設情報・
相談
で先着順
申し込み方法 上記および各支所に
備え付けの申請書に必要事項を記入
の 上、 提 出 ※ 申 請 書 は 市 ホ ー ム
ページでもダウンロードできます。
危険物取扱者試験の
受験者
消防本部予防課☎594‐1118
と き 6月 日(日)
ところ 篠山産業高等学校ほか県内
6つの会場
種 類 甲種、乙種全類、丙種
申込先 (財)消防試験研究センター
兵 庫 県 支 部(〒 6 5 0 ‐ 0 0 1 1・
神戸市中央区下山手通5‐ ‐7・
協和ビル5階)
申込期間 郵送・直接提出=4月
日(火)~5月7日(火) ※郵送の場
合は消印有効。 電子申請=4月
日(土)~5月4日(土)
申 し 込 み 方 法 郵 送 ま た は 直 接 提
出、電子申請 ※直接提出は土・日・
祝日を除く 時~ 時。願書は篠山
市消防本部に備えています。
※ 電 子 申 請 の 方 法 は、(財)消 防 試 験
▲
Living Information
Smile
23
募集
▲ はぐくみ
12
友好都市との交流の
費用を補助します
市民協働課☎552‐5112
篠山市では、災害時相互応援協定
を締結した市町のうち、本市とゆか
りのある8市町との市民間での相互
交流が活性化するよう、交流にかか
る費用を補助します。
補助対象 市内の事業者または市民
団 体 で、 国 内 友 好 都 市(千 葉 県 館 山
市、 秋 田 県 大 館 市、 岐 阜 県 郡 上 市、
愛媛県愛南町、愛知県犬山市、山形
県鶴岡市、岐阜県高山市、高知県宿
毛市)に出向き、事業(催し 交・流)や
視察研修を行うもの
補助金の額 対象経費の3分の2以
内(上限 万円)
申込期間 予算(100万円)の範囲
性別、生年月日、電話番号を記入の
上、 小 論 文「志 望 動 機、 医 療 保 険 が
重要と思うことについて(」800字
程度)を添えて提出
子ども・子育て会議の委員
福祉総務課☎552‐7101
地 域 全 体 で 子 育 て 家 庭 を 応 援 し、
「子 育 て し や す い・ 子 育 て し た く な
る」ま ち づ く り を 進 め る た め の 計 画
を策定する会議です。
任 期 2年
資 格 市内在住または在勤の 歳
以上(4月1日現在)の方
募集人数 3人
申込期間 5月1日(水)~ 日(水)
申し込み方法 右記または各支所に
備え付けの応募用紙に必要事項を記
入 の 上、 小 論 文「今、 子 育 て に 必 要
だ と 思 う こ と(」8 0 0 字 程 度)を 添
えて提出
商店街いきいき委員会の委員
商工観光課☎552‐6907
篠山城下町地区の商店街活性化策
を検討するための委員会です。
任 期 6 月 ~ 平 成 年 2 月(9 カ
月)
資 格 市 内 在 住 在
・勤または活動
や事業をしている方で、 歳以上(6
月1日現在)の方
申込期限 5月 日(金)
申し込み方法 右記または各支所に
備え付けの応募用紙に必要事項を記
入 の 上、 小 論 文「篠 山 市 の 商 店 街 振
興 に つ い て(」8 0 0 字 程 度)を 添 え
て提出
ささやまホット
ステーション
16
2332)、メール(
kankyo_div@
)
city.sasayama.hyogo.jp
▲
17
歴史美術館企画展
「篠山の明治維新 」
▲ 市政レーダー
10
証明書の発行など
9
丹南児童館☎594‐1003
と き 5月9日
(木) 時 分~
時
ところ 丹南児童館
内 容 お話、紙芝居、手品など
※終了後は、
児童館で遊びましょう。
歴史美術館☎552‐0601
幕末・明治初め頃の篠山について、
青山家に伝わった資料を中心に探り
ます。
と き 6月2日(日)まで ※月曜
日は休館
(祝日の場合はその翌日)。
入館時間 9時~ 時 分
入 館 料 大 人 3 0 0 円、 大 学 高
・校
生 2 0 0 円、 小 中
・ 学 生 1 0 0 円 ※団体割引、4館共通券あり。
30
ファミリーサポート行事
Town Topics
20
・日曜窓口(毎月最終日曜日)
と き 5月26日(日)
8:30 ~ 12:00
・時間外延長窓口
と き 毎週火曜日
(開庁日のみ)
17:15 ~ 19:00
20
16
篠山市ファミリーサポートセンター
☎590‐1388
ファミサポ会員登録会
と き 5月 日(土)9時~ 時
分
と こ ろ 篠 山 市 社 会 福 祉 協 議 会(丹
30
ごんた山探検隊
▲
20
篠山環境みらい会議
(環境課内)
☎552‐6253
と き 6月8日
(土) 時~ 時
ところ 篠山チルドレンズミュージ
アム
内 容 ごんた山で自然観察、山の
芋カレーの試食、ワークショップ
おお つか ごう じ
講 師 大塚剛二さん
(森 の イ ン ス
トラクター)
対 象 小学生とその保護者
定 員
人 ※先着順。
参 加 費 1 0 0 円
(大 人 は 入 館 料 が
別途必要)
いずみ会リーダー養
成講座の受講生
市民公募委員
20
20
環境・衛生
研究センターのホームページを
員を募集します。
ご覧ください。
任 期 2年
資 格 篠山市国民健康保険の被保
険者で 歳以上(4月1日現在)、ま
た任期中
(2年間)篠山市国民健康保
険資格が見込める方
丹波健康福祉事務所健康管理課
募集人数 5人
☎0795‐72‐0500
申込期限 5月 日(金)
地域で食を通じた健康づくりを行
申し込み方法 任意の様式に名称
う
「いずみ会リーダー」
の養成講座を
開催します。健康づくりに役立つ基 「篠 山 市 国 民 健 康 保 険 運 営 協 議 会 被
保 険 者 代 表 委 員 、」 住 所、 氏 名、 性
礎知識と実践方法を、仲間と一緒に
楽しく学びませんか?
別、生年月日、電話番号を記入の上、
と き 6~ 月の原則水曜日
(月
小論文
「志 望 動 機、 医 療 保 険 や 健 康
~ 回) ※初回は6月5日
(水)
。 づくりが重要と思うことについて 」
ところ 柏原総合庁舎
(丹 波 市 柏 原 (800字程度)を添えて提出
町)
国民健康保険ジェネリック医薬品検
内 容 食を中心とした健康に関す
討委員会の委員
る講話、調理実習など
医療保険課☎552‐7103
対 象 市内または丹波市在住の方
医療費の適正化につながるジェネ
定 員
人程度
リック医薬品の活用策などを検討す
参加費 テキスト代、調理実習費実
る機関として
「篠 山 市 国 民 健 康 保 険
費程度
ジ ェ ネ リ ッ ク 医 薬 品 検 討 委 員 会」を
申込期限 5月 日
(月)
設置しています。このたび委員の改
選にあたり次のとおり、被保険者を
代表する委員を募集します。
任 期 1年
篠山市では、市民の皆さんの意見
資 格 篠山市国民健康保険の被保
を取り入れるため、次のとおり市民
険者で 歳以上(4月1日現在)、ま
公募委員を募集します。
た任期中
(1年間)篠山市国民健康保
国民健康保険運営協議会の委員
険資格が見込める方
医療保険課☎552‐7103
募集人数 3人
国民健康保険事業の運営に関する
申込期限 5月 日(金)
重要な事項を審議いただく機関とし
て
「篠山市国民健康保険運営協議会」 申 し 込 み 方 法 任 意 の 様 式 に 名 称
を設置しています。このたび委員の 「篠 山 市 国 民 健 康 保 険 ジ ェ ネ リ ッ ク
医薬品検討委員会 、
改選にあたり被保険者を代表する委
」 住 所、 氏 名、
Report
広 告
2
30
丹波篠山 Hyogo
丹波篠山 2013.5
31
15
29
27
▲ 街かど
35
30
26
18
26
21
31
11
23
22
25
24
10
17
11
リビングインフォメーション
40
・休日のごみの持ち込み
清掃センター☎596-0844
と き 5月6日(月・祝)
9:00 ~ 12:00
※混雑が予想されます。
・ネコの引き取り
環境課☎552-6253
と き 5月7・21日(火)
※市役所、各支所で受け付
け。
・粗大ごみの戸別収集
環境課☎552-6253
収集日 5月8日(水)
手数料 1,100円
※5月2日(木)ま で に 環 境
課、 各 支 所 ま で 申 し 込
み。
・資源ごみの拠点回収
環境課☎552-6253
と き 5月8日(水)
7:00 ~ 10:00
ところ 市役所第2庁舎前、
各支所前、清掃センター
※清掃センターのみ受け付
けは8:30 ~ 10:00。
16
15
10
30
15
14
12
13
12
20
11
暮 ら しの 情 報 版
12
Information
1
特集
11
Living
Living Information
Living Information
▲
募集
地域資料整理サポーター
養成講座の受講者
住民・自治体が連携し、中央図書館
に所蔵されている地域資料の再生を
目指す
「篠 山 市 立 中 央 図 書 館 地 域 資
料整理サポーター」を募集します。
活動内容 神戸大学にアドバイスを
求 め な が ら の 自 主 的 整 理 作 業(今 年
らく おう
度 は 楽 翁 文 書 の 整 理 を 予 定) ※ 活
動は毎月第2土曜日の 時 分~
時 分を予定。
対 象 上記
「地 域 資 料 整 理 サ ポ ー
ター養成講座」を受講された方
申し込み方法 中央図書館、市民セ
ンター図書コーナーに備え付けの申
込用紙に必要事項を記入の上、提出
減災への取り組みを
支援します
16
ひょうご安全の日推進県民会議事務
局
(兵庫県復興支援課内)
☎078‐362‐9984
ひょうご安全の日推進事業(助成金)
県民グループ、民間団体などが「伝
え る」「備 え る」を テ ー マ に、 震 災 の
経験と教訓を発信し、日々の生活の
中で減災に取り組む「災害文化」の定
着に貢献する事業を助成します。
対象となる事業 震災で学んだ教訓
の継承、災害への備えや対応につい
ての実践、復興の過程で積み上げた
経験の継承や発信などの目的で、県
内にて実施される講演会、防災訓練
など
助成額 地域事業 万~ 万円、全
県事業 万~100万円
対象期間 月 日~ 月 日の間
Town Topics
中央図書館☎590‐1301
図 書 館 に 眠 っ た ま ま の 古 文 書 や、
活用しきれていない地域資料の整理
保存作業を学ぶ講座を開催します。
と き 6月2日
(日) 時 分~
時
ところ 中央図書館
内 容 地域歴史遺産の整理 保
・存 ・
活用方法などの講義や実習 ※2月
に開催した講座と同じ内容です。
対 象 ①市内在住または在勤で古
文書解読に慣れた方、または地域資
料 に 関 心 が あ る 方 ②
「篠 山 市 立 中
央 図 書 館 地 域 資 料 整 理 サ ポ ー タ ー」
として活動を検討いただける方
定 員
人 ※応募者多数の場合
は抽選。
申込期限 5月6日
(月 祝
・)
申し込み方法 中央図書館、市民セ
ンター図書コーナーに備え付けの申
込用紙に必要事項を記入の上、提出
地域資料整理サポーター
中央図書館☎590‐1301
中央図書館では、まちの歴史や文
化を次世代に伝えていくため、地域
資料の保存・整理に取り組んでいま
す。こうした取り組みに関心を持つ
市民の皆さんとともに、大学・地域
水道
きれいで安全な水道
水を供給します
▲
▲ 市政レーダー
▲
に開始され、平成 年 月 日まで
に完了する事業
募集期間 月 日(水)~ 日(月)
※ ~ 月に開始する事業は別途募
集します。
5
26
3
農都整備課☎552‐6844
間伐材などを買い取り、燃料など
に利用することで、滞っている森林
整備を促進させるとともに、地域通
貨によって地域活性化を目指す団体
に対して、その団体が市民に支払う
間伐材などの買い取り経費の一部を
助成します。
補助対象者 目的を確実に遂行する
と認められる市内の団体
補 助 金 の 額 間 伐 な ど 1 ㌧ 当 た り
3000円以内
対象事業 登録された団体が、間伐
材などを運搬車両に積載し、これを
当 該 団 体 が 管 理 す る 集 積 場 所(木 の
駅)ま で 運 搬 し、 荷 下 ろ し を 行 う 事
業(補 助 を 受 け る に は 審 査 会 で の 承
認が必要)
申込期限 5月 日(木)
申 し 込 み 方 法 申 請 書 を 提 出(詳 細
について
はお問い
合わせく
ださい)
間伐材などを買い取る
木
「の駅事業 の」実施団体
11
ささやまホット
ステーション
▲ はぐくみ
▲
施設情報・
相談
▲
より 安全に、より 楽しく乗るため
私達と共に本当のカッコイイを体験しませんか?
Living Information
Smile
経験のない方でも気軽にご参加下さい
お申込みは篠山自動車教習所までお電話下さい
[email protected] TEL 079-552-0815
日時 5月12日(日)AM9:30∼
場所 Mランド丹波ささ山校(篠山自動車教習所)
上水道課☎552‐5093
上水道課では毎月、水道法に基づ
いた水質検査を行っています。検査
の結果、水質基準をすべてクリアし
ていましたのでお知らせします。
Report
35
水道の工事は指定給水
工事店へ
▲ 街かど
30
32
丹波篠山 Hyogo
丹波篠山 2013.5
33
二輪スクール開催
31
29
7
20
26
20
3
25
広 告
広 告
30
31
23
22
10
1
30
13
50
10
2
篠山市環境基本条
例では、市の環境の
現状や施策の実施状
況をまとめ、市民の
皆さんにお知らせし
ています。このたび、
平 成24年 度 の 環 境
報告書を作成しまし
た。
環境報告書では、
環境基本条例や環境
基本計画に関するこ
と、また、篠山環境
みらい会議や森の学
校復活大作戦など、平成24年度に市が取り組んだ環
境関連施策の主なものを取り上げて掲載しています。
ホームページで公開しているほか、図書館、環境
課(第2庁舎1階)で閲覧することができます。
1
環境報告書を作成しました
5
ささやまエコ日記
消費生活情報
環境課☎552ー6253
「訪問販売」契約は慎重に
16
21
布団、屋根修理など一人暮らしの高齢者をねらっ
た強引な訪問販売による契約トラブルの苦情や相談
が、相変わらず多く寄せられています。決して訪問
販売すべてが悪いわけではありませんが、訪問販売
で問題となるのは「無料で点検します」
「今なら値引き
します」などの言葉で消費者を安心させておきながら
「早くしないと大変だ」などと次第に不安をあおり、
購入や修理の契約を急がせるという勧誘方法が目立
つことです。
契約は、他社と比較するなど十分検討し、納得し
て決めることが大切です。くれぐれもその場でお金
を払ったり、一人だ
けで契約を決めたり
せず、家族や信頼の
おける周りの人たち
に も 相 談 し な が ら、
ゆっくり慎重に考え
ましょう。
24
30
消費生活センター
☎ 552-1186
15
15
14
13
12
わたしたちの地球のために
10
上水道課☎552‐5093
水道の新設、増設、改造および修
繕 な ど は、 必 ず 市 が 指 定 し た
「指 定
給 水 工 事 店」に 依 頼 し て く だ さ い。
水道工事のいろいろな手続きを、皆
さんに代わって行ってくれます。
なお、指定給水工事店の一覧は市
ホームページ、または右記までお問
い合わせください。
※工事の費用は皆さんのご負担にな
り ま す。 金 額 は 使 用 さ れ る 材 料、
水道管の口径などによって違い
ます。詳しくは指定給水工事店へ
おたずねください。
特集
11
2
Living Information
▲
お知らせ
緑の募金への協力を
お願いします
農都整備課☎552‐6844
「緑が育つ人が育つ」
をスローガン
に5月 日まで
「みどりの月間 が」全
国的に行われ、一斉に
「緑の募金
(緑
の 羽 根) 運
」 動 が 実 施 さ れ て い ま す。
ご協力いただいた募金は、さまざま
な団体の植樹活動や森林整備活動の
経費として活用されています。
募金は、街頭の募金活動はもとよ
り、郵便局などの公共施設で募金箱
を設置しているほか、篠山市では自
治会長を通じて市民の皆さんに募金
のお願いをしています。
また、その募金を原資とした緑化
活動などを支援する助成金制度もあ
ります。自治会などの団体で、植樹
などを予定されている場合はお問い
合わせください。
国道176号沿道地区整
備計画の施行について
地域計画課☎552‐1118
市では、平成 年8月に兵庫県が
策定した丹波地域広域沿道土地利用
計画を実行性のあるものとするた
め、緑豊かな地域環境の形成に関す
る条例
(県条例)
に基づく国道176
号沿道地区整備計画を策定しまし
た。
この計画は今年3月に知事の認定
を 受 け、 4 月 か ら 施 行 さ れ て い ま
す。篠山市の南北の幹線である国道
176号の沿道地域においては、こ
の地区整備計画を活用して、自然や
田園景観と調和した魅力あるまちづ
くりをさらに進めていきます。
整備計画の目的 国道176号沿道
地域の建築物の無秩序な立地を抑制
し、日常生活に必要な施設などを集
落、市街地などへ誘導し、沿道地域
の適正な土地利用を行うことで、自
然豊かな田園景観と良好な住環境の
保全を図ります
整備計画の名称 篠山市国道176
号沿道地区整備計画
整 備 計 画 の 区 域 国 道 1 7 6 号(三
田市境界から鐘ヶ坂トンネル入り口
ま で の 区 間)の 道 路 肩 か ら 1 0 0 ㍍
の範囲
(区 域 は 縦 覧 に 供 す る 整 備 計
画に示しています)
整備計画の縦覧場所 上記および丹
波県民局、兵庫県庁
運転免許証を自主返納された
方に記念品を交付しています
市民安全課☎552‐5117
市では 交 通 事 故の防 止を目的 とし
て、運転 免 許証を自主返納された高
齢者の方に記念品を交付しています。
※自主返納とはすべての種類の免許
を返納することで、免許の一部返
納は対象外です。
対象者 篠山市に住民登録されてい
る 歳以上の方
記念品の内容 篠山市コミュニティ
バス利用券5000円分、住民基本
台 帳 カ ー ド 1 枚(無 料、 た だ し 申 請
に係る写真は除く)
記念品の交付方法 運転免許取り消
し通知書の写し、返納された運転免
許 証 の 写 し、 印
鑑 を 持 参 ※ 必
ず、 ご 本 人 が 免
許返納した後で
申請をお願いし
ます。
森林所有界の明確化に取り
組む自治会を支援します
農都整備課☎552‐6844
昨今、森林所有者の高齢化および
世代交代により所有森林の境界が分
からなくなってきています。そこで、
森林所有者自らの手で森林所有界の
明 確 化 に 取 り 組 む 自 治 会 に 対 し て、
必要な境界杭の無償配布およびGP
S 携 帯 端 末 機(操 作 方 法 は 説 明 し ま
す)の無料貸し出しを行います。
森林所有者明確化事業の流れ ①自治会において自治会内の森林に
対 し、 森 林 所 有 者 立 ち 会 い の も
と、境界点に境界杭を打ち込む
②自治会にて境界杭点をGPS携帯
端末機で測定する
③市にて自治会がGPS携帯端末機
により計測したデータを基に森
林境界図を作成し、自治会に配布
する
※ 本 事 業 で 作 成 し た 森 林 境 界 図 は、
広 告
▲
ささやまホット
ステーション
▲ はぐくみ
▲
31
施設情報・
相談
▲
Living Information
Smile
平成25年3月末現在(前月比)
20
28
(-115人)
(-51人)
(-64人)
(+6世帯)
44,052人
22,924人
21,128人
16,866世帯
人 口
女
男
世帯数
24
22
22
市内有料温水プール
利用料の助成
▲
このコーナーへの掲載希望は
健康課☎ 594-1117 まで
22
24
24
▲ 市政レーダー
●住 所:今田町釜屋
●ひとこと:すくすく成長してね。
30
Town Topics
ゆうせい
おおにし
22
65
農業委員会の傍聴
Report
29
め
い
、6月 日(月)、7月 日(月)、 い る 歳 以 上 の 方
国 土 調 査 法 に 基 づ く 地 積 調 査 な (水)
(昭 和 年 3 月
小児慢性特定疾患医療受給
8月 日
(木)
、9月 日(火)、 月
どの法的効力は持ちません。
日以前にお生まれの方)
者証更新交付申請の手続き
日
(火)
、 月 日(金)、 月 日
※ GPS携帯端末機は台数に限りが
助 成 内 容 温 水 プ ー ル の 利 用 料(月
、平成 年1月 日(水)、2月
額利用券、回数利用券または月会員
ありますので、申し込み多数の場 (火)
丹波健康福祉事務所地域保健課
日
(月)
、3月 日(月) ※いずれ
会 費)の 2 分 の 1 に 相 当 す る 額 で、
合は、お待ち頂く場合もあります。
☎0795‐73‐3767
も 時 分から2時間程度。
上限2500円
小児慢性特定疾患医療受給者証を
と こ ろ 市 役 所 2 ‐ 3 0 1・3 0 2
※月額利用、回数券利用または月会
お持ちの方で、8月1日以降も引き
会議室
(第2庁舎3階)
員にかかわらず、1人につき当該
続き交付を希望される方は、次のと
年度6回まで助成。
おり手続きを行ってください。
申し込み方法 運転免許証・健康保
なお、対象者には4月中旬に、更新
険証などの身分証明を提示の上、左
申請書などを個別に送付しています。
記まで
対 象 8月1日以降も引き続き医
地域福祉課☎552‐5346
療受給者証の交付を希望される 歳
歳以上の高齢者が継続的に体力 ・ 申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ 温 水 プ ー
ル 事 業 者(西 紀 運 動 公 園 ☎ 5 9 0 ‐
未満の方
健康づくりを行うための市内有料温
8118/彩華スポーツ☎594‐
申込期間 5月1日(水)~6月 日
水プールの利用料金を助成します。
5205)
(金) ※土・日・祝日を除く。
助成対象 篠山市に住民登録されて
▲ 街かど
26
大西 優生ちゃん(7カ月)
35
30
24
25
芽彩ちゃん(7カ月)
65
●住 所:東吹
●ひとこと:2人の笑顔が大好き♡元気で大き
くなろうね。
24
谷田 桔平ちゃん(3歳)
22
24
13
24 10
きっぺい
たに だ
ひ より
いけがみ
12
23
22
28
26 11
21
16
22
●住 所:安口
●ひとこと:わが家の一番の癒やし系アイドル。
時には、お姉ちゃんお兄ちゃんのおもちゃに
なるけどこれからもすくすく元気になあれ!!
15
池上 陽愛ちゃん(7カ月)
14
34
丹波篠山 Hyogo
丹波篠山 2013.5
23
22
13
12
35
65
14
農業委員会事務局
☎552‐6909
農業委員会では、 人の農業委員
により、農地法などに基づく農地の
所有権移転の許可、農地転用などに
かかる審議を次の日程で開催してい
ます。傍聴を希望される方は、会場
までお越しください。
と き 4 月 日
(月)
、5月 日
特集
11
2
広報 丹 波 篠 山
5
やきものの里
イベント内容
立杭陶の郷
よう
4月27日(土)~ 5月6日(月・祝) 「グループ窯」展The
Nine Rooms ~それぞれの空間~
4月27日(土)~ 5月6日(月・祝) 丹波焼と盆栽展/陶
芸教室(陶灯が作れます)
とう ろう
窯元群
あなたの五感で“春の丹波”を楽しもう。
平成
4月27日(土) ~ 5月6日(月・祝)
25
5月3日(金・祝)~ 5月5日(日) 全51の窯元の工房を
自由に見学できる開放工房/登り窯の焼成(5窯元で焼
成を見学します)
5月3日(金・祝)~ 5月5日(日) 「グループ窯」ギャラ
リーカフェ/ギャラリー 24(上立杭旧公会堂)
オープン
よう
兵庫陶芸美術館 特別展「尾形周平」展
年 月
お
がた しゅう へい
4月27日(土) 記念講演会「煎茶文化と尾形周平」/楽
焼体験
4月27日(土)~ 5月6日(月・ 祝) 森 に 響 く 春 霞 コ ン
サート/「めんめ」作品展
4
日発行
19
こんだ薬師温泉ぬくもりの郷
5月3日(金・祝) 春風コンサート
5月5日(日) 菖蒲風呂
しょう ぶ
【 発 行・編 集 】
篠山市総務部総務課
〒669
2397 兵庫県篠山市北新町
番地
41
特設案内所を開設(5月3日~ 5日限定)
主催 やきものの里プロデュース倶楽部
問い合わせ 立杭陶の郷☎597-2034 /兵庫陶芸美術
館☎597-3961 /こんだ薬師温泉☎590-3377
第53回「多紀連山~県立自然公園山開き」
[email protected]
079 5-52 6-160
079 5-50 1-452
広報紙についてのご感想は
集合場所 ①御嶽コースと小金ヶ嶽コース=
伊丹産業グラウンド駐車場 ②栗柄コース=
栗柄健康広場
※御嶽コースは多紀連山の中腹にあるクリン
ソウの大群生地も巡ることができます。
集合時間 9:00(15:30終了予定)
問い合わせ 商工観光課☎552-6907
第28回「森林浴場~弥十郎ヶ嶽山開き」
集合場所 薬師野ヶ原コース=波々伯部神社
集合時間 9:30(14:30終了予定)
問い合わせ 城東公民館☎556-3171
その日の見どころを案内、レンタサイクルや聴
き旅(音声ガイド)も貸し出します。
4月27日~ 5月6日 抽選で3施設の招待券が当た
るスタンプラリーの実施
4 ~ 5月の土・日・祝日 丹波焼の郷「窯元路地歩き
ガイド」開催
※問い合わせは立杭陶の郷(左記)まで。
丹波篠山
山開き
第14回「大野山登山」
集合場所 丹波篠山渓谷の森公園
集合時間 9:30(15:00終了予定)
問い合わせ 丹波篠山渓谷の森公園
☎555-2323
5.12㈰
※雨天の場合は中止。
住宅用火災警報器を設置しましょう !
火災予防条例で、設置が義務付けられています。
この広報紙は環境保護のため、
植物油インキと古紙再生紙を使用しています。