低圧太陽光受給契約手続きの手引き(PDFファイル 414KB) - 東北電力

低圧太陽光受給契約手続きの手引き
<太陽光受給センターへのご契約手続き等について>
お客さまが設置される低圧太陽光発電設備について当社の系統へ連系し,発
電した電気を当社に売電することをご希望される場合は,お客さまより当社へ
お申込みが必要となります。
お申込みにあたって,これまでは当社の営業所にて受付を行なっておりまし
たが,電気工事会社さまの利便性向上等を目的に,平成26年7月1日より
「太陽光受給センター」にて一括で受付を開始いたします。
この「低圧太陽光受給契約の手引き」は,「太陽光受給センター」へのご契
約手続きの流れや低圧太陽光発電設備の配線方法等をまとめたものです。
お申込みに際して,是非お役立て下さい。
太陽光受給センターでお手続きができるお申込み
「低圧太陽光発電設備系統連系・売電申込み」
(ダブル発電を含む)
・上記申込みでも,当社営業所でお手続きいただく場合があります。
・高圧での系統連系申込みについては,当社営業所へお問合せください。
・特別高圧での系統連系申込みは,当社支店へお問合せください。
東北電力株式会社
太陽光受給センター
1.ご契約手続きの流れ
(1)お客さまによる設備認定申請
●再生可能エネルギーの固定価格買取制度における買取価格・買取期間の適用を受けるた
めには,設置する設備について経済産業大臣の認定を受ける必要があります。
【太陽光発電設備の
太陽光発電設備の発電設備認定にかかわる手続き・お問合せ窓口
太陽光発電設備の発電設備認定にかかわる手続き・お問合せ窓口】
発電設備認定にかかわる手続き・お問合せ窓口】
インターネット※により,「出力50kW未満の住宅用太陽光発電設備に係る設備認定
申請サポートシステム」( http://www.f it. go.jp/)を通じて手続きいただけます。
※インターネット環境をお持ちでない場合は,以下の窓口へお問合せください。
<一般社団法人太陽光発電協会 JPEA代行申請センター(JP-AC)>
〔電話〕03-5501-2001 〔受付時間〕 9:20 ~17:20(土・日・祝日を除く)
●なお,手続き内容等の詳細につきましては、資源エネルギー庁ホームページをご確認く
ださい。
(http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/nintei_setsubi.html)
(2)当社へのお申込み
●当社に売電を希望されるお客さまは,当社ホームページに掲載の契約要綱をご承認のうえ,
以下の必要書類に申込内容をご記入のうえ,「太陽光受給センター」へご郵送ください。
なお,必要書類については当社ホームページよりダウンロードが可能です。
(インターネット環境をお持ちでない場合は,必要書類を郵送いたしますので,ご相談く
ださい。)
【必要書類】
必要書類】
「系統連系・電力売電申込書」,「技術検討用書類」,「発電設備認定通知書」(写)※
※国から発行される「発電設備認定通知書」(写)のご提出ができない場合には,事前
にご相談ください。
●売電用メーターはお客さまのご負担(購入手配,設置工事も含む)で設置していただき,維
持・管理していただきます。
●お申込みから受給開始までは,当社の設備改修がない場合,1か月程度の期間が必要となり
ます。(当社の設備改修が必要な場合等はこの限りではなく,別途協議をさせていただく場
合があります。)
(3)系統連系の技術検討(当社にて実施)
●当社の設備とお客さまが設置される太陽光発電設備を接続するにあたって,他のお客さまへ
の影響がないか等,技術的な検討を行ない,結果をお知らせします。
●技術的な検討の結果,当社の設備を新たに設置または改修する必要がある場合は,その費用
の全額を工事着手前に申し受けます。(入金後の工事着手となります。)
次項へ続く
(4)当社へのお客さま設備設置等に関わるご連絡
●技術検討の結果をご確認いただき,お客さまより系統連系の開始にともなう現地調査希望日
(1)お客さまによる設備認定申請
等について当社にお知らせいただきます。
●当社所定様式(「太陽光発電設備の系統連系開始について」)に受給開始予定日,お客さま
が設置した売電用メーターの諸元,現地調査希望日等を記載していただき,売電用メーター
の諸元がわかる写真とともに,受給開始予定日の1週間前までに
受給開始予定日の1週間前までに太陽光受給センターへ
受給開始予定日の1週間前までに
郵送,FAXまたはメールにてご送付ください。
※お申込みいただいた太陽光発電設備の内容と実際に設置した太陽光発電設備に相違がある
場合,再度お申込みが必要となりますので,お申込みに際してはご留意ください。
《お願い》
お願い》
・現地調査は,受給開始日以降1週間以内の営業日(土・日・祝日を除く)にお客さま立会
いのうえで実施いたします。
・現地調査希望日が,特定の日に集中した場合,調査日の調整をさせていただくことがあり
ますので,あらかじめご了承ください。
(5)ご契約の成立
●当社より,「受給契約確認書」およびその他契約書類を発行いたします。
●「受給契約確認書」は重要書類となりますので,大切に保管ください。
(6)受給開始・購入料金の振込み
●毎月当社の委託検針員が,売電用メーターを検針いたします。検針後「購入電力量のお知
らせ」を発行し,太陽光受給契約の購入料金・お振込み予定日等をお知らせいたします。
●お知らせした購入料金は,翌月15日(金融機関休業日の場合はその翌営業日)までにご
指定いただいた金融機関の口座へお振込みいたします。
お申込みにあたってのお願い
・「太陽光受給センター」へは郵送によりお申込みください。
・当社の設備改修が必要となる場合がありますので,受給開始予定日までの期間に余裕
をもってお申込みください。
・申込書類に未記入や不備がある場合,その解消について確認ができるまではお申込み
を受付することができませんので,十分にご確認のうえお申込みください。
・「系統連系・電力売電申込書」の「購入料金振込先・口座番号欄」について,記載内
容が誤っていると,当社よりお客さまへの購入料金のお振込みができませんので,十
分にご確認のうえお申込みください。
・受給開始後,購入料金振込先の口座をご変更される場合は,お手数でも当社コールセ
ンターへご連絡ください。
2.低圧太陽光発電設備の配線方法
(1)余剰配線
発電した電気をご家庭内で消費し,余った電気を売電する配線方法
買電用メーター・・・お客さまが東北電力から購入した電力量を計量するメーター(当社所有)
売電用メーター・・・東北電力がお客さまから購入した電力量を計量するメーター(お客さま所有)
※一般負荷とは,照明や家電製品など
(2)全量配線
発電した電気の全量(発電設備に付随する負荷設備(インバータ等)の消費
電力を除く)を売電する配線方法
・・・特例需要場所
◆1引込み(Y字分岐)の場合
※
※
※
◆2引込みの場合
※
※
※電気の契約によっては,買電用メーターが設置されない場合があります。
《全量配線時のポイント》
全量配線時のポイント》
● 複数太陽光発電設備設置事業(いわゆる「屋根貸し事業」)により発電設備認定を受けた場合は,
全量配線で売電していただきます。
● 全量配線を選択する場合は,特例需要場所を設定のうえお申込みいただきます。その場合,売電
のお申込みと電気の供給(買電)のお申込みが必要となります。
なお,売電のお申込みは太陽光受給センターへ,電気の供給のお申込みは契約センターへお申込
みください。
● 全量配線を選択する場合は,配線工事や東北電力の設備改修等の工事に関する費用の全てをお客
さまにご負担いただきます。
なお,余剰配線を選択された場合でも費用をご負担いただく場合があります。
● お客さまにご負担いただく配線工事等の費用については,前記「1(3)系統連系の技術検討」後
に提示させていただきます。
3.お申込みに関するQ&A
3.お申込みに関するQ&A
太陽光発電の売電申込みをする際,どんなことに気をつければいいの?
東北電力の所定の申込書類の他に,国から発行される発電設備認定通知書の
写しが必要となります。
(発電設備認定通知書の写しを提出できない場合は,別途ご相談ください。)
買取価格はどのように決まるの?
買取価格は,発電設備認定通知書の認定日と東北電力に申込書類を不備無く
ご提出いただいた日のどちらか遅い方の日付を基準として,その当該年度に経
済産業省告示で定められた買取価格が適用されます。
発電出力が抑制される場合があるって聞いたけど,どんな時なの?
例えば,低圧で東北電力に売電する場合には,東北電力の低圧配電系統の電
圧変動が101±6ボルト,202±20ボルトの範囲内になるよう,太陽光発電
設備に備わっている機能により発電出力が抑制される場合があります。
受給契約の開始後は,東北電力にどんな時に連絡すればいいの?
ご契約名義の変更や引越し,発電設備(パネル・インバータ)の変更など,
受給契約の内容を変更する場合にご連絡が必要となります。
なお,発電設備認定に関わる変更があった場合には,国に届出・申請が必要
となります。
太陽光発電を全量配線により売電したいけど,太陽光発電の申込みの他にも
手続きが必要なの?
全量配線により売電をご希望される場合は,太陽光発電のお申込みの他にイ
ンバータ等を使用するために必要な電気の供給のお申込みも必要となります。
電気の供給については,東北電力契約センターへお申込みください。
東北電力
太陽光受給センター
住
所 : 〒984-8508 宮城県仙台市若林区沖野二丁目5-10
電話番号 : 0570-0109-33 FAX番号
FAX番号 : 0570-0109-34
受付時間 : 9:00~17:00(土・日・祝日を除きます)
メールアドレス : [email protected]
ホームページアドレス : http://www.tohoku-epco.co.jp/
<参考>再生可能エネルギーの固定価格買取制度の詳細内容・適用等については,以下に
お問い合わせください。
〔窓 口〕資源エネルギー庁 再生可能エネルギー推進室
電 話 : 0570-057-333(受付時間:9:00~20:00,土・日・祝日除く)
※PHS,IP電話からは,06-7636-2168へおかけください。
U R L : http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/index.html