平成25年7月1日号 (PDFファイル 4.6MB) - 各務原市

公園都市*共生都市*快適産業都市
7/1
2013
広報各務原
【市制施行50周年 あさひ子ども館で】
子ども館で知り合って仲良くなったママた
ち、子どもたちが、大勢集まってくれました。
50 周年の節目の年に、子どもたちの健やか
な成長と輝かしい未来を願って。
かかみがはらの夏祭り
おがせ池、日本ライン、かわしま燦々夏まつりなど
行こう!各務原アルプス
「山歩きマップ」が完成
みんなのフォトギャラリー作品募集
かかみがはらっこ●稲羽東小学校
みんな集合●武術太極拳 那加太極拳同好会
クローズアップ●長谷川せらさん
KAKAMIGAHARA CITY
50th ANNIVERSARY
市制施行50周年
写真で振り返る 50 年● 1965 年「国民体育大会」
かわしま
下流域
北園路
芝生広場
17:00 ~ 21:00 19:30 ~ 21:30
27 日
(土) 魚のつかみ取り
魚のつかみ取り
さ ん さ ん
自然発見館
10:00/11:00/12:00/
13:45/14:45
27 日と同じ時間
28
燦々夏まつり
農家
日(土)
・ 日(日)
じゃぶじゃぶの河原
7月
木曽川水園
27
※雨天中止
日に行われる「かわしま川まつり」
河川環境楽園を会場に、毎年開催される夏の恒
例イベント「かわしま燦々夏まつり」
。メーンイ
ベントは、
です。このお祭りは、江戸時代に始まったといわ
れる伝統ある祭事で、お囃子のなか、提灯をつけ、
水面に浮かぶ「舟やま」はとても幻想的です。
川まつり以外にも、屋外で無料で楽しめる「野
外映画会」や、浅瀬に放流したマスをつかまえる
グランドフィナーレは
舟やまと花火とのコラボ
レーション!
会場
「魚のつかみ取り」
、そして定番の屋台など、夏祭
りならではの楽しい催し
がめじろ押し。2日間と
も、お子さんからシニア
の方までどなたでも楽し
めます。ぜひご家族やお
友達とお越しください。
場所 河川環境楽園(川
島笠田町)
詳細 川島地区まちづく
りイベント実行委員会
(観光文化課内)☎058
(383)9925
▼
28
野外映画会
屋台
16:00 ~ 20:30 13:00 ~ 17:00
夕さり茶会
木舟遊覧
13:00 ~ 17:00
「マダガスカル 3」
17:00 ~ 21:00
15:00 ~ 15:30
夏の思い出うちわ 屋台
プレゼント
18:00 ~
19:00 ~ 19:10
かわしま川まつり
(昼やま)
28 日
(日)
浴衣姿、大集合!
セレモニー
19:10 ~ 20:15
かわしま川まつり
(宵やま)
魚 は 焼 い て 食 べ ら れ ま す。
受付 9:30 ~ 各先着 50 人。
20:15 ~ 20:20
グランドフィナーレ
(花火)
青空の下で見る昼やまも
雰囲気たっぷり!
かかみがはらの
広報かかみがはら 2013.7.1 2
第 回日本ライン
日(土)午後
時 分~
夏まつり
8月
※荒天・増水時は 日に延期
木曽川河畔で、約3000発の花火を打ち上げ
ます。時を忘れる光の舞をお楽しみください。
場所 木曽川河畔ツインブリッジ下流
備考 ▼交通規制は8月1日号に掲載▼公共交通
機関でお越しください(名鉄「新鵜沼駅」下車)
月
日 有料観覧席】
【ロングラン花火 8月1日~9日 午後8時~】
分間)。
毎日、約200発を打ち上げます(約
【
10
おがせ池
日に延期
日(土)
夏まつり
7月
※荒天・増水時は
各務小児童の「鯉みこし行列」や太鼓演奏のほ
か、夜は迫力満点の花火が祭りを盛り上げます。
蘇原中央通り
歩行者天国
野口町夏祭り
サンモールおざき
七夕まつり
定員 200席(全席指定・申込順)
分~8時 分
時間 ▼車両通行規制(池西側)=午後1時~
時▼鯉みこし行列=午後3時 分~▼花火大会=
午後7時
に掲載▼臨時駐車場(村国座)には限りがありま
分)
す。公共交通機関でお越しください(名鉄「苧ヶ
瀬駅」下車
!
商店街の夏祭り
みんなで遊びに行こっ
30
12
7
費用 1000円(1席)
申込 7月 日の午前 時~チケットぴあ☎05
70
(02)9999(Pコード624 ―064)
10
詳細 観光文化課☎058(383)9925
10
10
10
21
備考 ▼おがせ池西広場の一部は花火打ち上げの
危険区域のため立入禁止▼交通規制は7月 日号
15
10
20
30
場所 おがせ池周辺(各務おがせ町7)
45
詳細 おがせ池夏まつり実行委員会(観光文化課
内)☎058(383)9925
広報かかみがはら 2013.7.1
3
45
15
34
8
日時 7月5日(金)、6日(土)
日時 8月3日(土) 17:00 ~
日時 9月14 日(土)
15:00 ~
いずれも 18:30 ~ ※雨天決行
※雨天時は 4 日 ( 日 ) に延期
※雨天決行
場所 サンモールおざき一帯
場所 野口公民館前一帯
場所 蘇原中央通り一帯
内容 フォークダンス、安全標語
内容 夜店、ビンゴゲーム、バルー
内容 よさこいソーラン踊り、ブ
の抽選会 など
ンアート など
ラスバンド など
詳細 竹田☎ 058-383-3732
詳細 松原☎ 058-382-6085
詳細 高木☎ 058-382-0814
ⴕߎ߁㧋
ฦോේࠕ࡞ࡊࠬ
今、登山ブーム。スポーツ・趣味として、また健康のために山歩きを始める人が増えています。
各務原にも人気の山歩きスポットがあります。
市外からの登山者も多く訪れる通称「各務原アルプス」
。
自然豊かな各務原アルプスの山頂から、季節ごとに変わる景色を楽しんでみませんか。
詳細 観光文化課☎ 058-383-9925
向山見晴台
明王山見晴台
ฦോේ㯵㰾㰪㰌㯄㯋㲏
各務原アルプスコース略図
市北部に連なる丘陵地帯
各務原台地北端に位置してい
る山々の通称です。稜線は関市、
岐阜市との境界でもあり、東西
に延びる、標高350m 級の丘
陵地帯です。
日帰り登山に最適
年2月に「うぬまの森
平成
~桐谷坂」の間を整備し、各務
原アルプスとし、続いて「伊吹
の滝~権現山」、「尾崎団地の三
峰山」の登山道が新たに整備さ
れました。
現在、日帰りで気楽に楽しめ
る山として、山好きな方から初
心者まで、幅広い世代の登山者
から人気を集めています。
レベルに合わせてコースを選択
近 年 で は、 市 内 は も ち ろ ん、
市外・県外など、遠方から訪れ
る方も増えています。
主に3つのコースがあり、経
験や体力などに応じて、自分に
合ったルートを選べるのも魅力
です。
うぬまの森~桐谷坂コース
三峰山遊歩道コース
蘇原自然公園遊歩道コース
北山展望台
三峰山展望台
岩坂峠
大岩見晴台
桐谷坂
権現山展望台
17
4
広報かかみがはら 2013.7.1 ጊᱠ㮩㰱 㰗㰪 ቢᚑ
「ぜひ作ってほしい!」と要望
山歩きブームの中、
の多かった「各務原アルプス山歩きマップ」を作成。
市役所観光文化課(産業文化センター6階)で配布し
ています。
そこで、市生涯学習講師として、
「山を歩いて健康
づくり」講座を担当し、マップの作成に協力をいただ
いた鈴木さんに、お話ををうかがいました。
各務原アルプスおすすめ
のルートは「鵜沼の森~桐
谷坂コース」です。特に「明
王山見晴台」から「各務野
自然遺産の森」までは、な
だらかな稜線に沿って歩く
初心者にもお勧めのコースで、春にはヒカゲツツ
ジやミツバツツジの花が楽しめます。
「各務原アルプス山歩きマップ」は、展望台から
の 景 色 を 写 真 で 紹 介 し た り、
駐車場やトイレの場所をイラ
ストで表示したりと、見やす
く仕上がっています。
等高線や、距離、所要時間
なども細かく掲載されて、事
前の登山計画が立てやすくて
便利。小さく折りたためるポ
ケットサイズです。
マップを活用して、安全な
山歩きを楽しんでください。
鈴木釘夫さん
ࠦ࡯ࠬᚲ↪ᤨ㑆ߣ⷗ߤߎࠈ㧋
三峰山遊歩道コース
0.5 ㎞・約 25 分
1.4 ㎞・約 1 時間
三峰山展望台
尾崎北町北東
ふれあいバス
「尾崎ショッピングセンター前」
㋈ᧁߐࠎࡔࡕ
夏の登山は早朝に!しっかり水分
補給をしながら登りましょう。
三峰山展望台からの眺め
蘇原自然公園遊歩道コース
0.9 ㎞・約 30 分
0.2 ㎞・約 15 分
1.0 ㎞・約 20 分
北山展望台
0.4 ㎞・約 15 分
権現山展望台
0.7 ㎞・約 20 分
蘇原北山町
4 丁目付近
0.2 ㎞・約 10 分
伊吹の滝
㋈ᧁߐࠎࡔࡕ
ジグザグの上りや急な坂は、つえ
があると便利。足元に注意して!
権現山展望台からの眺め
うぬまの森~桐谷坂コース
ヒカゲツツジ
1.6 ㎞・約 1 時間
2.9 ㎞・約 2 時間
向山見晴台
桐谷坂
0.6 ㎞・約 30 分
大岩見晴台
各務野自然
遺産の森
2.3 ㎞・約 90 分
北コース
2.6 ㎞・約 90 分
明王山見晴台
日本ライン
うぬまの森
2.4 ㎞・約 90 分
南コース
㋈ᧁߐࠎࡔࡕ
1 人での山歩きは危険です。必ず
複数人で登りましょう!
5
広報かかみがはら 2013.7.1
ミツバツツジ
明王山見晴台
フォトギャラリー 作品募集! テーマ「橋」
市ウェブサイトでは、皆さんが撮影した市内の風景の写真を紹介しています。
現在、第 10 回の作品を募集中です。応募要項は、市ウェブサイト(http://www.city.
kakamigahara.lg.jp/photo/index.html)をご覧ください。
応募締切 7 月 31 日(水)
詳細 秘書広報課☎ 058-383-1111 内線 2152
各務原歴史研究会
講演会
「らららカレッジ」
受講生募集
いずれも土曜日 13:30 ~ 15:10
場所 産業文化センターあすか
第 3 会議室(那加桜町 2)
内容 「日本刀について 鵜沼
の中世刀工ほか」石原正広・刀
ホール(那加桜町 2)
対象 市内在住、在勤、在学の方
内容 ①「いくつになっても輝
劍研師
費用 一般 500 円、会員無料
きを」辻イト子・漫才師②「健
康で長生きの方法、教えます」
詳細 各務原歴史研究会・東川
鎌田實・諏訪中央病院名誉院長
費用 1000円(2 回分)
申込と詳細 費用を持参して、
☎ 058-384-1385
▽
▽
▽
▽
6506
▽
シニア専用
トレーニング講習会
▽
ター 5 階結婚相談所(那加桜町
2)☎ 058-383-6212 市民活動
推進課☎ 058-382-7110
平泳ぎ
50
○
○
○
○
○
100
○
○
○
○
バタ
フライ
背泳
50
○
○
○
○
○
50
○
○
○
○
○
リレー
個人
メドレー フリー メドレー
200
○
○
○
○
○
200
200
○
○
○
○
○
○
日程 7 月 10 日(水)、24 日 (水)
9:30 ~12:00 =総合体育館
13:30 ~ 16:00 =市民プール
対象 市内在住の 60 歳以上の方
定員 各5人(申込順)
費用 250 円
備考 一般利用者の利用時間
帯に開催 (1 回で終了) トレー
ニングルーム利用受講証を発行
申込と詳細 7 月 1 日~高齢福
▽
100
○
○
○
○
の結婚相談所を設けています。
開 所 日 時 毎 週 水・ 土 曜 日 ▽
50
○
○
○
○
○
枚につき1人 市
民プールは水中の
トレーニングでは
ありません
申込と詳細 「住所、氏名、ふ
り が な、 電 話 番 号、 性 別、 生
年月日(年齢)、希望会場と第1・
2 希望講習日」を明記し メー
ル=件名を「トレーニング講
習会受講申込」として[email protected] 往復はが
き=〒509-0143 鵜沼小伊木町
4-300、市民プール☎ 058-370-
△ △
直接スポーツ課内
市体育協会事務局
☎ 058-383-1231
058-389-0218
距離 (m)
小学 4 年以下
小学 5・6 年
中学 1 年
中学 2・3 年
一般
真剣な出会いの場として無料
9:30 ~ 15:00
申込と詳細 開所日に本人が
写真 2 枚を持参し産業文化セン
プール、総合体育
館にある申込書を
自由形
10:00 ~、28 日
(水)
=19:00 ~
対象 高校生以上
定員 各 30 人(申込順)
費用 250 円
備考 はがき1
△
市結婚相談所
新規登録者募集
▽
▽
備考 男女別タイムレース
小中学生は、保護者の同意(印
鑑)が必要 種目の出場数に制
限なし 記録証は 1 種目 1 枚
100 円
申込と詳細 7 月 26 日までに
スポーツ課、市民
泳法
=8 月 18 日
(日)
・23 日
(金)=
△
校生・大学生を除く)
競技種目 下表のとおり
(土)
・15 日 (木) = 9:00 ~、26
日
(月)= 19:00 ~ 市民プール
△
日時 9 月 1 日(日) 開会式 =
9:00 競技 =9:30 ~ 15:00
場所 市民プール(屋外 50m
競泳プール、水深 2m)
対象 市内在住、在勤の方(高
7 月 18 日 10:00 ~ 12:00 に
産業文化センター 6 階第 5 会
議室。19 日以降は、ライフデザ
イン課男女輝き推進室☎ 058383-1361
講証を発行します。
日程 総合体育館 =8 月 10 日
△
第 51回市民水泳大会
受講後、総合体育館・市民プー
ルのトレーニングルーム用の受
▽
日時 ① 8 月 24 日② 9 月 7 日
15:30(当日会場受付)
場所 産業文化センター 2 階
トレーニング講習会
▽
日時 7 月 6 日(土)
13:30 ~
健康増進パワーアップ
祉課☎ 058-383-1779
広報かかみがはら 2013.7.1 6
各務原市役所代表☎ 058-383-1111 ウェブサイト http://www.city.kakamigahara.lg.jp
携帯ウェブサイト http://mobile.city.kakamigahara.lg.jp
「夢ある都市推進事業」
募集
います。今年も、
「世界の恒久
平和実現」の願いを込めて、ヒ
ロシマ・ナガサキの被爆を伝え
る写真・絵画などを集めたパネ
ル展を開催します。
期間 7 月 2 日~ 4 日(4 日は
7
広報かかみがはら 2013.7.1
(加茂郡白川町和泉)
対象 市内の小学 5・6 年生
定員 16 人(抽選)
内容 バーベキュー・川遊びなど
費用 2000 円(昼食・おやつ
代、保険料含)
申込と詳細 7 月 20 日までに
国際協会事務局にある申込用紙
を観光文化課内国際協会事務局
☎ 058-383-1426
第23回市高校生美術展
作品募集
に市民活動推進課☎ 058-3831662
友好都市敦賀市での
宿泊費を助成
部門 絵画、デザイン、立体(彫
刻 ・ 工芸など)、書、写真
出品点数 各部門 1 人 1 点
市では、友好都市・福井県敦
賀市で宿泊する方に、宿泊費用
対象 高校生
の助成を行っています。
助成対象 市内在住 、在勤 、在
17:00、23日
(土)9:00~11:00、
中学生以上 1500 円 小学生
1200 円 3 歳以上 600 円
申込 助成対象宿泊施設に予約
後、住所・勤務先などが確認で
きる免許証・健康保険証などを
持参し、観光文化課または市民
サービスセンター、川島振興事
務所へ(助成券を発行)。
詳細 現地宿泊先などについ
て=敦賀市観光振興課☎ 077022-8128 助成制度について=
観光文化課☎ 058-383-1426
搬入 11月 22日
(金) 13:00 ~
産業文化センター
賞 最優秀賞、優秀賞、奨励
賞=賞状 ・ 楯 入選=賞状
備考 入選以上の作品は 11
月 30 日~ 12 月 5 日に産業文
▽
学の方(25 年度中1人 2 泊まで)
助成額 (1 人 1 泊の割引額 ) △
ランスホール(那加桜町 2)
詳細 総務課☎ 058-383-1111
内線 2202
部)、新境川の源流視察(各務
野自然遺産の森)、水辺の生き
物探し(自然発見館)
費 用 1000 円( 昼 食 代 含 む、
当日支払)
備考 終了後アンケートの提出
申込と詳細 7 月 1 日~ 12 日
△
午前中のみ)
場所 産業文化センターエント
学 4 年生以上の方
(小学生は保護者同伴)
定員 25 人(申込順)
内容 川での危険対策(消防本
化センターあすかホールに展示
表彰式は 11 月 30 日 (土)
9:30 ~、産業文化センター 2
階 第 3 会 議 室 募 集 要 項 は、
観光文化課、市民サービスセン
▽
市では、
戦争の悲惨さを顧み、
平和への誓いを新たにするた
め、各務原空襲のあった 6 月
22 日を「平和の日」と定めて
18:00(雨天決行)
場所 美濃白川クオーレの里
▽
平和の日にちなんで
パネル展示
楽しい 1 日を過ごしませんか。
日 時 8 月13 日
(火)
9:00 ~
▽
らダウンロードまたは、市民
サービスセンター、川島振興事
務所、都市戦略課などにある申
込書を 7 月 1 日~ 19 日までに
都市戦略課☎ 058-383-4959
市内のブラジル人スクール
「ノヴァエタッパ」の子どもたちと
▽
▽ ▽
回目の募集を行います。
対象 市内在住、在勤、在学
の個人 活動拠点が市内の団体
補助対象事業 8 月 19 日~平
成 26 年 3 月 31 日に市内で実
施し、広く市民が参加できるも
の、かつ、市制施行 50 周年を
記念して拡充するもの、または、
新規で立ち上げるもの
補助額 補助対象経費の 3 分
の 2(上限 10 万円)
申込と詳細 市ウェブサイトか
9:30 ~ 15:30
対象 市内在住の小
▽
などが企画・運営する取り組み
やイベントを支援する「夢ある
都市推進事業」。4 月に続き、2
「川」にまつわる市内の施設な
どを巡り、市の今を自分の目で
確かめてみませんか。
日時 7 月 30 日
(火)
▽
め、市民の皆さんや地域の団体
▽
市制 50 周年を盛り上げるた
小学生国際交流
バスツアー
夏の動く市民教室
ターなどにあります。また、市
ウェブサイトからもダウンロー
ドできます
詳細 観光文化課☎ 058-3831042
後期高齢者医療
納入通知書の送付
▽
9:00 ~ 17:00(土日祝除く)
物件 蘇原古市場町 1-17-1
383-1467
▽
▽ ▽
地目 = 宅地 地積 1052.07 ㎡
最低入札価格 5370 万 2913
円
(16 万 8743 円 / 坪)上記以
外の宅地も多数販売しています。
申込と詳細 契約管財課☎058-
険料に政令で定める額を加算。
詳細 申請受付=市民課☎
058-383-1113 審 査 結 果 =
岐阜南年金事務所☎ 058-273-
応募用紙は都市計画
課、市民サービスセンター、川
島振興事務所にあります 市都
市景観賞選考委員会で選考しま
す 選考結果は 10 月下旬に通
知します 11 月 27 日の景観シ
ンポジウムで表彰します
申込期限 7 月 31 日
(消印有効)
【選考委員の募集】
任期 平成 26 年 3 月 31 日
対象 市内在住、在勤、在学の
▽
方で 20 歳以上の方
定員 若干名
備考 応募用紙は都市計画課
にあります。また、ウェブサイ
トからもダウンロードできます
選考結果は 7 月下旬に応募
者へ通知します
申込期限 7 月 16 日
(消印有効)
【共通事項】
申込と詳細 メール =keikan
@city.kakamigahara.gifu.jp
郵送 = 〒 504-8555 那加桜町
1-69、市役所都市計画課☎ 058383-1111 内線 2738
▽
受付期間 7 月 1 日~ 16 日の
▽
一般競争入札で
市有地を売却します
るもの
備考 ▽
▽
▽
▽
▽
1128
れた方は、24 年中の所得が分
かるもの(所得課税証明書など)
備考 承認期間は、25 年 7
月分~ 26 年 6 月分 結果は、
2 カ月後に年金事務所から通知
免除または猶予された場合、
10 年以内であれば追納可。た
だし、2 年以上経過すると、保
門 まちなみ部
門 まちづくり
活動部門
対象 市内にあ
▽
医療保険課で行ってください。
詳細 医療保険課☎ 058-383-
業が理由の場合は、雇用保険受
給資格者証、離職票の写しなど
25 年 1 月 2 日以降に転入さ
▽
現在、特別徴収で、口座振替
希望者は、口座振替の申込を金
融機関、納付方法変更の届出を
被保険者(20 歳代の方)と
配偶者の前年所得(失業を理由
とする場合を除く)が判定の基
準です。猶予された期間は、受
給資格期間に算入されますが年
金額には反映されません。
【申請の手続き】
申請の窓口 市民課国民年金係
持参品 年金手帳・印鑑・失
▽
▽
▽
年金天引(特別徴収 ) と口座
振替・納付書での納付(普通徴
収)があります。納入通知書で
確認してください 昨年度、普
通徴収でも条件により10月から
特別徴収になる場合があります
【納付方法を変更する場合】
4 分の 1 免除= 1 万 1280 円
【若年者納付猶予制度について】
▽
制度加入前日まで、被用者保
険(国民健康保険や国民健康保
険組合以外の医療保険)の被扶
養者であった方は保険料が軽減
されます。また、被保険者本人
や世帯の所得水準により保険料
が軽減される場合があります。
【納付の方法】
▽
基に個人単位で計算されます。
【保険料の軽減について】
合で年金額に反映されます。
免除区分と月々の保険料 全
額免除=なし 4 分の 3 免除=
3760 円 半額免除= 7520 円
▽
得に応じて負担する「所得割額」
の合計となり、平成 25 年度の
保険料は平成 24 年中の所得を
▽
世帯主の前年所得(失業が理由
の場合を除く)を基準とします。
免除された期間は、受給資格期
間に算入され、段階に応じた割
▽
保険料は、被保険者全員が等
しく負担する「均等割額」と所
みなどを表彰する「各務原市都
市景観賞」の作品と選考委員を
募集します。
【都市景観賞作品募集】
部門 建築物部
▽
は、保険料の納付を免除または
猶予する制度があります。免除
の判定は、被保険者、配偶者、
▽ ▽
料の決定通知書・納入通知書・
納付書を送付します。
【保険料の決まり方】
▽
経済的に納付が困難な方に
優れた外観の建物や、これか
らも大事にしていきたいまちな
▽
【保険料免除制度について】
都市景観賞作品
・選考委員募集
▽
5 月末までに被保険者になっ
た方に対して、7 月中旬に保険
7 月から国民年金の
免除申請受付
7 月 11 日~ 20 日は
夏の交通安全県民運動
6161
今月の納税 7 月 31 日(水)まで
固定資産税・都市計画税 2 期
2期
国民健康保険料
後期高齢者医療保険料 1 期
7 月分
介護保険料 皆さんが思いやりのある運転
を心掛け、譲り合う心で夏の交
通事故を防止しましょう。
詳細 危機管理室☎ 058-3831190
広報かかみがはら 2013.7.1 8
(全 15 回)
場所 市スポーツ広場(各務山
13:00
場所 西ライフデザインセン
ター料理室(産業文化センター
4階)
対象 小学校 4 ∼ 6 年生
定員 20 人(申込順)
講師 アンドリュー・ゲープ・
の前町 1)
対 象 市 内 在 住、 在 勤 で 男 性
45 歳・女性 40 歳以上のテニ
ス初心者、初級者
定員 30 人(申込順)
費用 4000 円(ボール代、コー
ト代、保険料含)
講師 公認スポーツ(テニス)指
導員
申込と詳細 7 月 20 日までに
市国際交流員
費用 500 円
申込と詳細 7 月
▽
▽
19 日までに「キッ
ズ国際料理講座、
郵便番号、住所、
氏名、
ふりがな、電話番号、学年」
を明記し、 メール =kia@city.
kakamigahara.gifu.jp 往復は
がき = 〒 504-8555 那加桜町
1-69、市役所観光文化課内各務
原国際協会事務局☎ 058-3831426
夏休み
ホッケー講習会
夏休みに、ホッケーを体験し
てみませんか。初心者大歓迎で
す。
期間 8 月1日∼ 5 日 10:00 ∼
12:00(全 5 回)
場所 市ホッケー場(下切町・
県グリーンスタジアム隣)
対象 小中学生
定員 50 人(申込順)
市テニス協会・櫛橋☎・ 058382-2487(申込はファクスのみ)
自衛官などを募集
区分 ①一般曹候補生②自衛官
候補生男子③自衛官候補生女子
④航空学生(パイロット)
対 象 18 歳 以 上 27 歳 未 満 ④
のみ高卒(見込含)21 歳未満
受 付 8 月 1 日 ∼ 9 月 6 日 ②
のみ年間を通じて受付
試験期日 ①② 9 月 16 日(祝・
月)または 17 日(火)③ 9 月
下旬④ 9 月 21 日(土)
備考 7 月 6 日(土)
・7 日(日)
13:00 ∼ 16:00 に産業文化セン
ターで募集説明会があります。
詳細 岐阜地方協力本部岐阜募
集案内所☎ 058-383-5118
「サマージャンボ宝くじ・
2000 万サマー」販売
交流会を開催します。
日 時 8 月 24 日
(土)10:00 ∼
14:00
場所 東海学院大学短期大学部
(那加桐野町 2)
対象 小中学生とその保護者
定員 24 組 48 人(抽選)
備考 1 組 2 人で申込
申込と詳細 7 月 31 日(必着)
までに、「参加者の氏名、年齢、
住所、電話番号」を明記し メー
ル [email protected]
往復はがき = 〒 500-8385 岐
阜市下奈良 2-2-1 岐阜県福祉農
業会館、岐阜県畜産協会内岐阜
県養豚協会「第 6 回地産地消
運動」係☎ 058-273-9205
▽
ジーをアメリカ出身の国際交流
員と一緒に作りませんか。
日時 8 月 2 日
(金) 10:30 ∼
の月・木曜日 19:00 ∼ 21:00
県産豚肉を使った「新しくお
いしいメニュー」の調理実習、
市社会福祉協議会
正職員募集
1 次試験日 8 月 4 日(日)
対象 昭和 53 年 4 月 2 日以降
生まれで、現に社会福祉士の資
格を有する者
募集人数 1 人
備考 採用期日 10 月 1 日
詳細は要項で確認 申込書・要
▽
日 時 7 月 29 日 ∼ 9 月 26 日
▽
アメリカの朝食によく食べら
れているパンケーキ&スムー
第 6 回地産地消運動
参加者募集
▽
中高年
硬式テニス教室
▽
キッズ国際料理講座
「アメリカの朝ごはん」
項は、市社会福祉協議会(総合
福祉会館 2 階)で交付
申込と詳細 7 月 31 日(必着)
までに、申込書を市社会福祉協
議会☎ 058-383-7610
平成 25 年度
市消防団夏季連合演習
収益金は、地域の明るく住み
安全・安心を守るための連携
日までにスポーツ課
にある申込書に記入
し、費用を持参して
ス ポ ー ツ 課 ☎ 058-
よい街づくりに使われます。お
求めは、ぜひ県内で!
期間 7 月 10 日∼8 月 2 日
抽選日 8 月 13 日(火)
費用 1 枚 300 円
詳細 (公財)岐阜県市町村振
訓練を行います。ご覧ください。
日時 7 月 14 日
(日) 6:00 ∼
(雨天決行)
場所 木曽川左岸河川敷(川島
383-1231
興協会☎ 058-277-1153
費用 750 円(保険料)
講師 市ホッケー協会
申込と詳細 7 月 22
9
広報かかみがはら 2013.7.1
小網町地内)
詳細 消防本部総務課☎ 058382-3136
市制施行 50 周年記念
市民体育大会
ます ( 敬称略 )。
ほかの種目は 7
月 15 日 号 で お 知
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
お入りください
詳細 税務課☎ 058-383-4773
▽
▽
▽▽
▽▽▽
身体障害者手帳
療育手帳
精神保健福祉手
帳
戦傷病者手帳
他市町村から転
入の場合は所得課
税証明
こども
▽
▽
▽
公的年金証書(児
童扶養手当など)
戸籍謄本(母子・
父子となった理由
がわかるもの)
他市町村から転
入の場合は所得課
税証明
母 子 手 帳( 出 生
による申請の場合)
救命講習
→
【小学生のための救命入門コース】
日時 8 月 4 日(日) 9:00 ~
10:30
対象 小学 5・6 年生
【普通救命講習Ⅲ(小児)】
日時 8 月 4 日
(日) 13:00 ~
16:00
場所 消防本部研修室(那加桜
町 1)
持参品 筆記用具、飲料水(自
由)
対象 市内在住、在勤の方
【共通事項】
定員 20 人(申込順)
備考 5人に満たない場合は
中止になる場合があります 参
加証または修了証を発行します
申込と詳細 8 月 2 日までに消
▽
申請に必要な持参品
▽
▽▽
▽
重度障がい者
福祉医療費助成対象者
所得制限
身体
身障手帳 1 ~ 3 級所持者
障がい者
療育手帳 A1・A2・B1 所持者
あり
知的
療育手帳 B2 かつ身障手帳 4 ~ 6
(特別児
障がい者
級所持者
童扶養手
精神
精神保健福祉手帳 1 級・2 級(有効
当制限額
障がい者 期限内の手帳であること)所持者
を準用)
戦傷病者手帳所持者で特別項症~第
戦傷病者 4 項症までに該当かつ身障手帳 4 級
所持者
18 歳到達後の年度末までの児童
を扶養している配偶者のいない母
あり
(父)と当該児童
(児童扶
母子・父子
父母のいない 18 歳到達後の年度
養手当制
家庭など 末までの児童
限額を準
引き続き高等学校等に通学する場
用)
合は、19 歳の誕生月末まで(母・
父についても同様)
乳幼児
0 歳~中学 3 年生(15 歳の年度末
なし
小学生
日)まで入院・外来分
中学生
▽
▽
▽
▽
▽
▽
林規義 スキート=古池洋一
【弓道】 弐段以下=山本尭之
参・四段=宇野哲也 五段以
上=清水一忠
【テニス】 男子ダブルス=中
島隆、松尾吉紘(NASTA)
女子ダブルス=松枝リエカ、常
冨美由貴(川崎重工)
【ゲートボール】大島 B
【福祉医療費助成申請条件など】
▽
日程 休日相談日時= 7 月 7
日(日) 9:00 ~ 17:00 夜 間
相 談 日 時 = 7 月 8 日 ~ 10 日
17:15 ~ 20:00
場所 市役所本庁1階税務課
備考 本庁舎北側地下入口から
▽
1128
7 月の市税
休日・夜間納付相談
▽
証、印鑑、預金通帳
備考 重度・母子・父子受給者
証の更新手続きは 8 月下旬で
す。詳しくは 8 月 15 日号の広
報紙に掲載予定です。
詳細 医療保険課☎ 058-383-
▽
市では下表の方を対象に保険
診療にかかる自己負担分(高額
療養費に該当する場合は自己負
担限度額まで)を助成していま
す。
県内医療機関窓口は無料に、
県外医療機関は有料ですが申請
後助成します。
申請時共通の持参品 健康保険
▽
ご存じですか
福祉医療費助成制度
▽
▽
▽
スポーツ少
年団5年=蘇二ファイター 同
6年=蘇二Ⅹ 中学男子=中
央 同女子=蘇原 一般男子
= DACKS 家庭婦人= S.V.C
同五十路= HANDS V.C
【ソフトバレーボール】 混成
の 部 = 石 山( Ⅰ )、HiVaRi-A
男子=ばいおれっと 女子=
ばいおれっと
【ラグビー】ミラーフィールド
【クレー射撃】 トラップ=平
▽
1358
らせします。
【バレーボール】
▽
運動を通して、明るく住みよ
いまちをつくりましょう。
詳細 福祉総務課☎ 058-383-
▽
への理解を深め、力を合わせて
犯罪などのない明るい社会を築
こうとする全国的な運動です。
▽
市民体育大会の
優勝者をご紹介し
▽
この運動は、全ての国民が犯
罪や非行の防止と犯罪者の更生
一般男子=
鵜沼 壮年男子=稲羽 実年男
子=稲羽 シニア男子=鵜沼
【ソフトテニス】 中学男子=
小島寛司、森康輔(稲羽) 同
女子=高園恵美、高牟禮ななみ
(蘇原) 一般男子=小林拓真、
尾関謙也(雅庭球会) シニア1
部=金武和己、高園都美男(市
役所、親和クラブ) 同2部=
高木廣治、奥村嘉久(親和クラ
ブ) レディース=高園幸恵、
川路あつ子(親和クラブ、ETC)
→ 【ソフトボール】
▽
7 月は「社会を明るく
する運動強調月間」
防本部救急指令課☎ 058-3823596
広報かかみがはら 2013.7.1 10
夏季の節電に
取り組みましょう
農業用使用済プラス
チックの収集
外国人住民に住民票
コードの割り当て
家庭菜園などで出たマルチ
シートなどの農業用使用済プラ
今年の夏は、具体的な節電目
標を設けない一般的な節電が国
7月 8 日から外国人住民の方
一人一人に、住民票コードが割
スチックの廃棄処分を受け付け
ます。
日時 7 月 30 日
(火)11:00 ~
から示されています。無理のな
い範囲で取り
組みましょう。
り当てられます。
これにより日本人住民と同様
に住民基本台帳カードの交付
いた鍵ペアおよび電子証明書
の消去、IC カード診断の各業
務は通常通り行うことができま
す。
【利用者クライアントソフトお
▽
▽
「川が好き 川にうつった 空
も好き」
川はわが街
の誇り。木曽
川は、郷土の
原 風 景 で す。
みんなの宝を
いつまでも美しく保ち、次の世
代に残しましょう。自然を大切
にし、日ごろから河川美化に心
がけましょう。
詳細 国土交通省木曽川上流河
川事務所☎ 058-251-1326
よびオンライン窓口サービスの
利用への影響】
7 月は「青少年の非行・
被害防止全国強調月間」
JPKI ポータルサイト(www.
青少年育成は、大人の責任で
す。地域全体の子どもたちの育
成に関心をもち、地域の力で子
どもたちを非行や犯罪被害から
jpki.go.jp)内にある、オンラ
イン窓口を用いた電子証明書の
有効性確認および電子証明書の
失効申請ができなくなります。
期間 7 月 26 日~ 30 日
詳細 市民課☎ 058-383-1078
11 広報かかみがはら 2013.7.1
平成 25 年度
介護保険料のお知らせ
第 1 号被保険者(65 歳以上)
の介護保険料は、前年所得に基
づき、毎年 7 月に決定通知書・
納付書を送付します(年金から
の支払者は決定通知書のみ)。
保険料は、介護
サービスの大切な
財源です。皆が安
心して利用できる
よう、必ず納めま
しょう。
サービスの利用には、事前に
守りましょう。
詳細 青少年教育課☎ 058-383-
要介護認定申請が必要です。高
齢福祉課で申請してください。
詳細 高齢福祉課 保険料につ
いて = 介護保険係☎ 058-3831778 要介護認定について =
1484
介護認定係☎ 058-383-1970
▽
ただし、受付窓口端末を用いた
パスワードの変更・初期化・ロッ
クの解除、鍵ペア生成装置を用
7 月は河川愛護月間
玄関などの改修工事のため、
1階集会室、保育室、休養室は
休館します。
休館期間は、各部屋ごとに異
なりますので、直接施設へお問
い合わせください。
期間 11 月 18 日~ 12 月 31 日
詳 細 福 祉 総 務 課 ☎ 058383-1358 稲 羽 西 福 祉 セ ン
ター☎ 058-389-2213
▽
公的個人認証サービス(JPKI)
の都道府県認証局などの更新作
業に伴いサービスの一部が停止
します。
【窓口での電子証明書の発行・
失効サービスの停止】
期間 7 月 29 日~ 30 日
稲羽西福祉センター
一部休館のお知らせ
▽
公的個人認証
サービスの利用停止
が記載された「住民票コード通
知書」を7月下旬に送付します。
詳細 市民課☎ 058-383-1078
▽
状を、当日ご提出ください
申込 7 月 26 日までに市内の
JA ぎふ支店
詳細 JA ぎふ鵜沼支店☎ 058384-1141
▽
▽
(当日申込不可) 受付時にお
渡しする廃棄処理に関する委任
エアコンの冷房温度は 28℃
を目安にする 冷蔵庫の設定を
「中」にし、扉の開閉時間と回数
を減らす テレビは省エネモー
ドに設定し、必要な時以外は消
す 不要な照明は消す 長時間
使わない機器は、コンセントか
らプラグを抜く
詳細 環境政策課☎ 058-3834232
▽
▽
(鵜沼各務原町 9)
対象 市内在住の方
費用 50 円 / ㎏(当日支払)
備考 事前申し込みが必要
や、住民票の写しの広域交付な
どのサービスが受けられます。
割り当てられた住民票コード
熱中症には、
十分ご注意く
ださい。
【家庭でできる節電】
▽
11:30
(少雨決行・荒天時 31 日)
場所 JA ぎふ集出荷予冷施設
→
子育て・教育相談
センターの催し
内容 医師の診察、身体計測、
安を緩和し、適切
な支援を学ぶため
に、講演会を開催
8 月 16 日 あさひ
(金) 子ども館
平成 24 年 1 月
しています。
【子育て・教育に関する講演会】
期日 7 月31 日( 水 ) 13:00 ~
内容 医師・歯科医師の診察、
15:00
場所 東海中央病院3 階大会議
けください(歯の汚れの検査あ
り)▷当日、幼児フッ素塗布受
診票を発行(1 人 1 回分、無料)
【3 歳児健康診査】
身体計測、個別相談
備考 ▷歯みがきをしてお出か
室(蘇原東島町 4)
定員 100 人(当日会場受付)
内 容 「子どもを守るネット
期日
場所
対象出生児
平成 22 年 7 月 1 日
8 月 20 日
(火) 総合
~18 日
8 月 21 日 福祉会館 平成 22 年 7 月 19 日
(水)
~31 日
ワークづくり~教育と福祉の現
場から~」横山政司・羽島市少
年センター所長補佐
備考 託児希望(定員 10 人)
の方は 7 月 1 日~電話で申込
詳細 東海中央病院子育て・教育
相談センター☎058-382-3101
【子育て・教育相談】
専門の臨床心理士が無料(初
回)で相談を行います。
相談日 毎週木曜日 13:00 ~
対象 市内在住で育児や子ども
8 月 23 日 あさひ
(金) 子ども館
内容 医師・歯科医師の診察、
尿検査、聴覚検査、身体計測、
個別相談
備考 尿を入れる容器(7 月中
旬に郵送)と目と耳に関するア
ンケート用紙(母
子健康手帳別冊
「あすか」内)を
ご持参ください
【共通事項】
受付時間 13:00~13:30
▽ ▽
の学校生活などでお悩みの方
定員 1 日 4 人(申込順)
申 込 と 詳 細 学校教育課☎
058-383-1118 子育て支援課
☎ 058-383-1154 健康管理課
▽
△
康手帳別冊「あすか」の問診票
(記入してお持ちください)
備考 ▷指定日に受診できない
【4 か月児健康診査】
総合
福祉会館
あさひ
子ども館
対象出生児
平成 25 年
3 月 1 日~15 日
平成 25 年
3 月16 日~31 日
での対象児で未受診の方は今回
受診可能▷健診の所要時間は 2
平成 25 年 3 月
栄養・育児などの相談
【11 か月児健康診査】
場所
対象出生児
8 月 26 日
(月) 総合福祉会館 平成 24 年
9月
8 月 27 日
(火) あさひ子ども館
サポートセンター☎ 058-3823101
臨床心理士による
不登校相談
日時 月 ・ 水 ・ 金曜日 14:00 ~
18:00(祝日を除く)
場所 産業文化センター 7 階
相談室(那加桜町 2)
対象 不登校、集団になじめな
い、学校嫌いなどでお悩みの、
市内在住小中学生または保護者
申込と詳細 事前に電話であす
なろ相談室☎ 058-383-1487
精神保健福祉士による
こころの健康相談
日時 7 月16 日(火)
13:00 ~
14:20
場所 市役所 1 階社会福祉課
相談室(那加桜町 1)
備考 予約制です 社会福祉
制度の相談なども受け付けます
申込と詳細 社会福祉課☎058383-1126
8 月の
「愛の献血」
方は他会場で受診可能▷前月ま
内容 医師の診察、身体計測、
期日
議室(蘇原東島町 4)
内容 「体に優しいがん治療」
日比健志・東海中央病院消化
器外科部長 渡邉卓哉・東海中
央病院外科医長
詳細 東海中央病院メディカル
→
△
△
=鵜沼地区、稲羽東小校区
持参品 母子健康手帳、母子健
8 月の
乳幼児健康診査
15:30(13:30 開場)
場所 東海中央病院 3 階大会
△
対象地区 総合福祉会館=那
加地区、川島地区、蘇原地区、
稲羽西小校区 あさひ子ども館
☎ 058-383-1116
場所
平成 22 年7 月
日時 7 月 27 日(土)
14:00 ~
▽
期日
場所
対象出生児
平成 24 年 1 月 1 日
8月8日
(木) 総合
~16 日
8 月 12 日 福祉会館 平成 24 年 1 月 17 日
(月)
~31 日
▽
子育てや発達に
関する保護者の不
期日
8月5日
(月)
8月6日
(火)
8月7日
(水)
東海中央病院
市民公開講座
歯科 ・ 栄養 ・ 育児などの保健相談
【1 歳 6 か月児健康診査】
献血は身近なボランティア。
期日
受付時間
場所
8 月 5 日 9:30 ~ 12:00 イオンモール
(月) 13:30 ~ 16:00 各務原
時間程度▷健診などの時間が 2
時間を超えた方に駐車補助券配
布。駐車場入口で受け取られた
駐車券を健康管理課へ持参
詳細 健康管理課☎ 058-383-
備考 両会場とも 400mL 限定
詳細 健康管理課☎ 058-383-
1116
7570
8 月 25 日 9:00 ~ 12:00
アピタ各務原店
(日) 13:30 ~ 16:00
広報かかみがはら 2013.7.1 12
各務野
ボランティア
情報
テクノプラザ
CAD 研修
犯ボランティア団体の活動を支
援しています。ご登録いただい
た団体には、帽子や腕章などの
防犯活動用品を配布します。皆
さんの登録をお待ちしています。
対象 月 1 回以上の活動が可
能で、自主的かつ継続的なメン
バーによる6人以上の団体
詳細 危機管理室☎ 058-3831190
心の通い合う街②
言葉と人権
わたしたちが普段使っている
言葉の中には、聞いた人に喜ば
せるような言葉もあれば、逆に
不快にさせてしまうような言葉
もあります。言葉を発した人に
差別する意図がなくても、聞い
た人によっては差別と受けとめ
られてしまうことがあります。
どのようなときも相
手の立場を考えた言葉
を使いましょう。
資料提供 ライフデザイン課
女性の 20 人に 1 人はかかる
と言われている「乳がん」、高
費用 2 万 6200 円
【Excel2010 活 用 ~ 関 数 テ ク
ニック~】
齢者に多い「結核」。自覚症状
のない時期に検診を受診するこ
とが大切です。
【乳がん検診】
期日 平成 26 年 2 月 26 日ま
期日 7 月 5 日(金)
費用 8800 円
【3 次 元 CAD 利 用 技 術 者 試 験
対策講座「機械」(2 級)】
期間 7 月 8 日~ 10 日 (3 日間 )
費用 3 万 600 円
【共通事項】
備考 市内の方(大企業は除く)
は費用の減免制度あり
申込と詳細 VR テクノセンター
☎ 058-379-6370
第 35 回日本アルコール
関連問題学会岐阜大会
日時 7月20日
(土) 14:00 ~
17:00(13:00 開場)
場所 長良川国際会議場 1 階
(岐阜市長良福光 2695-2)
内容 「広がるアルコール関
連問題」齋藤利和・札幌医科大
学医学部教授 「アルコール問
題の家族の影響」信田さよ子・
原宿カウンセリングセンター所長
詳細 各務原病院☎ 058-3892228
▽
市では、地域の安全を守る防
【CAMWorks 基本操作】
期間 7 月 4 日~ 5 日(2 日間)
▽
防犯ボランティア
団体は登録を
7月
子育て応援サイト「ポケット」
小さなお子さんをお持ちのパパ・ママに役立つ情報をお届けします。
●おでかけレポート *子どもとのお出かけ現場を楽しくレポート
●子ども館であそぼう *市内の子ども館の行事予定を月ごとに紹介
●あそびのたまてばこ *お家でも手軽にできる工作や遊びを掲載 ほか
WEB MAGAZINE(ウェブマガジン)
月替わりで旬の情報や、輝いている市民の皆さんを紹介します。
● We Love! 学校 *市内の小中学校をリレー形式で楽しく紹介
●特集 *その月の旬の話題をお伝えします
13 での月・水・金曜日(祝日は未
実施)
受付時間 13:20 ~ 14:00
定員 1 日 30 人(申込順)
内容 問診、視触診、乳房エッ
クス線検査(マンモグラフィ)
費用 1500 円(当日支払)
申込期限 11 月 29 日まで
【肺がん・結核検診】
期日 11月 29 日までの月・水・
金曜日(祝日は未実施)
受付時間 14:15 〜 14:45
定員 1 日 25 人(申込順)
内容 胸部エックス線検査、喀
痰細胞診(喫煙などで必要と認
めた方のみ)
費用 ▷40 ~64 歳 =1000 円
(当日支払)▷ 65 歳以上=無料
申込期限 9 月 30 日まで
【共通事項】
場所 東海中央病院 2 階健康
管理センター(蘇原東島町 4)
対象 市内在住で、受診時に満
40 歳以上。乳がんは女性のみ。
受診方法 事前に予約が必要で
市ウェブサイト http://www.city.kakamigahara.lg.jp からご覧ください。
● BEST SMILE 乳がん検診
肺がん・結核検診
*市内の皆さんの笑顔あふれるコーナー ほか
広報かかみがはら 2013.7.1
す。申し込まれた方に「検診票」
と「案内」を送付します。
備考 ▷両方を希望する方は一
緒に申込できます▷生活保護世
帯の方は無料です。検診前に印
鑑(浸透印不可 ) を持
参して、健康管理課で
手続きが必要です▷詳
細は広報 5 月 1 日号
をご覧ください
申込と詳細 電話など
で健康管理課☎ 058383-1115
058-370-5280
058-385-2773
● 7 月のプラネタリウム
所在地/各務字車洞 6797-1
休業日/なし
日時/ 7 月 13 日
(土) 20:00 ~ 21:00
内容/夏の星座、土星、二重星などの観察
備考/
0586-89-3686
▽
▽
▽
場所/川島ライフデザインセンターほか
備考/ 3 年生以下は保護者同伴 申込順に受付
この他 13 講座ありますので、詳細はお問い合わ
→
せください
マイ・キャンドルづくり
▽
雨天・曇天の場合は中止
●ぼうけん王国 2013
日時/ 8 月 21 日~ 8 月 24 日(3 泊 4 日)
場所/少年自然の家と板取キャンプ場(関市)
対象/市内の小学 5 年生・6 年生で、事前説明会
(保
護者同伴で 8 月 4 日 14:00 ~、少年自然の家)を
含め全日程に参加できる健康な児童
定員/ 40 人(抽選)
費用/ 9000 円(事前説明会時に支払)
内容/渓流下り、沢登り、ナイトポイントラリー、
天体観察会、テント設営・野外炊事・鳩吹山トレッキ
ング、キャンプファイヤーなど(雨天時は内容変更)
申込/ 7 月 10 日(必着)までにはがきに「参加者
氏名、ふりがな、年齢(8 月 21 日現在 )、生年月日、
性別、学校名、学年、保護者氏名、郵便番号、住所、
電話番号、キャンセル待ちの有無」を明記し、
各
務原市少年自然の家「ぼうけん王国 2013」係
備考/ 応募は 1 人 1 口 兄弟以外の連名の申込
は不可 抽選結果は 7 月 18 日ごろはがきなどで連
絡 8 月 10 日 17:00 以降はキャンセル料が必要
所在地/〒 509-0143 鵜沼小伊木町 4-213
休業日/月曜日( 祝日の場合は翌日も)、祝日
●小学生☆夏休みチャレンジ講座
手作りソーセージをつくっちゃおう!
天候や参加者数の関係で早めに終了する場
合があります
▽
川島ライフデザインセンター
小学生夏休み子ども講座
▽
▽
● 7 月の天体観察会
▽ ▽
日時/① 7 月 7 日
(日) 10:00 ~ 11:00 ② 7 月
13 日(土) 19:00 ~ 20:00
内容/ 季節の星座と星座物語
金山巨石群を知っていますか
費用/ 1 人 100 円
備考/途中入場はできません
▽
▽
▽
◆ 4 日(日)各務野・自然観察ウオーク 真夏の森
の生き物たちを見よう~オミナエシ・沢山のトンボ
やバッタ~
持参品/筆記用具、虫めがね、保険料 10 円
◆ 11 日
(日)自由研究のための「水を科学的に調べ
てみよう」
持参品/筆記用具、帽子、調べたい水 1 種類
(洗浄し
た 500ml ペットボトルに入れて)
、
材料費 200 円
◆ 18 日
(日)
エアーロケット実験教室(新規講座)
持参品/筆記用具、持ち帰り用の袋、材料費 700 円
◆ 25 日
(日)
夏休み自由工作、ペン立てづくり
持参品/筆記用具、持帰り用の袋、材料費 700 円
【共通事項】
時間/ 10:00~12:00(11 日は 10:00 ~ 11:30)
対象/小学生の親子(4 日は一般の参加も可)
定員/ 30 人
(4 日は 100 人・18 日は 20 人、
申込順)
費用/ 1 講座 1 人受講料 300 円。上記のとおり材
料費なども必要
申込と詳細/ 7 月 1 日~ 15 日に「開講日と講座
名、参加者全員の住所、氏名、ふりがな、性別、年
齢、電話番号、付き添いの方があればその旨」を明
記し メール ( 返信用メールアドレスも記入 ) =
[email protected] 往復はがき ( 返信用にあ
て先を明記 ) =〒 504-8555 那加桜町 1-69、ライ
フデザイン課☎ 058-383-1210
▽
● 8 月の「親と子の自然体験塾」講座
→ 申込と詳細/ 7 月 6 日 13:30 ~、費用を持参し、
川島ライフデザインセンター
期日
時間
対象
7 月 30 日
(火) 10:00 ~ 13:00 小学生
定員
費用
20 人
710 円
① 7 月 31 日(水) ①10:00~11:00
小学生(親子可) 各25人
② 8 月 7 日(水) ②14:00~15:00
無料
ダンボールコンポスト
7 月 31 日
(水) 13:30 ~ 15:00 小学 1 ~ 3 年生
20 人
1360 円
組み木パズルに挑戦
8 月 6 日(火) 10:00 ~ 11:30 小学 4 ~ 6 年生
20 人
110 円
わくわく科学工作
8 月 6 日(火) 10:00 ~ 12:00 小学 4 ~ 6 年生
20 人
500 円
やさしい温もりが伝わる木工作品づくり ※
8 月 8 日(木)
20 人
500 円
9:30 ~ 12:00 小学 4 ~ 6 年生
川のクリーンアップ作戦と環境活動体験 ※
8 月 20 日
(火) 10:00 ~ 12:00 小学生(親子可) 20 人
無料
美濃和紙を使ったランタンづくり ※
8 月 21 日
(水)
200 円
スクラップブッキング
8 月 23 日
(金) 10:00 ~ 12:00 小学 4 ~ 6 年生
24 人
610 円
川の民話と昔のおやつづくり ※
8 月 29 日
(木) 10:00 ~ 12:00 小学生(親子可) 20 人
200 円
※印は岐阜県森林・環境基金による講座
9:30 ~ 11:30 小学生(親子可) 25 人
所在地・休業日/ 16 ページに掲載
広報かかみがはら 2013.7.1 11
カ ル チ ャーかかみ が は ら ●
少年自然の家
各務野自然遺産の森
カ ル チ ャーかかみ が は ら ●
.
東ライフデザインセンター
058-384-0507
●夏休み埋文体験教室「勾玉づくり」
▽
▽
▽
▽
▽
①青年・成人対象講座「季節の和菓子」
市内の和菓子職人さんに習う本格和菓子。鮎菓子
とくずまんじゅうを作ります。
日時/ 7 月 25 日
(木)
19:00 ~ 21:00
費用/ 1010 円(材料費含む)
持参品/エプロン、台布巾 2 枚、手拭きタオル、
筆記用具
②青年・成人対象講座「元気アップ 韓国家庭料理」
日時/ 7 月 27 日
(土)
10:00 ~ 13:00
費用/ 1010 円(材料費含む)
持参品/エプロン、台布巾 2 枚、手拭きタオル、箸、
筆記用具
③青年対象特別講座「バレエ・エクササイズ」
フィットネスとバレエとヨガの要素を組み合わせ
た有酸素運動です。楽しく汗をかきましょう。
日時/ 7 月 30 日、8 月 6 日・20 日 いずれも火
曜日 19:30 ~ 21:00(全 3 回)
対象/市内在住か在勤の 35 歳以下の勤労青少年
費用/ 930 円
持参品/運動のできる服装、タオル、飲料水
備考/ 25 年度利用未登録の方は別途 200 円必要
④青年・成人対象講座「リストラティブ・ヨガ」
日時/ 8 月 2 日・9 日・23 日 いずれも金曜日
19:30 ~ 21:00(全 3 回)
費用/ 930 円
持参品/運動のできる服装、タオル(1 枚)、バス
タオル(1 枚)
、タオルケット(2 枚)
、飲料水
⑤青年・成人対象講座「大人かわいい!フラガール」
日時/8 月 14 日・21 日・28 日 いずれも水曜日
19:30 ~ 21:00(全 3 回)
費用/ 930 円
持参品/運動のできる服装、汗拭きタオル、飲料水
⑥特別講座~産後のシェイプアップと赤ちゃんとの
ふれあいのための~「ママ&ベビー・ヨガ」
日時/ 7 月 28 日(日)
10:00 ~ 11:30
対象/首がすわってから 1 人歩き前まで
(ハイハイ)
の赤ちゃんとお母さんの 2 人
(帝王切開、
持病を持っ
ている方は医者に相談の上参加 )
費用/ 310 円
持参品/ 運動のできる服装、バスタオル、飲料水、
赤ちゃんグッズ(オムツ、ミルクなど)
【共通事項】
場所/東ライフデザインセンター
定員/ ① ② ④= 16 人 ③ ⑤= 20 人
⑥= 20 組(いずれも申込順)
申込と詳細/ ①~⑤=7 月 10 日 18:30~費用
を持参し、東ライフデザインセンター ⑥=7 月13
日 9:30 ~電話などで東ライフデザインセンター
所在地/鵜沼朝日町 3
休業日/月曜日、祝日
広報かかみがはら 2013.7.1
058-383-1123
まがたま
●短期講座・特別講座
11 埋蔵文化財調査センター
古代のアクセサリー「勾玉」。工作用の石材を使っ
て、世界に 1 つだけの宝物を作ってみませんか。
日時/ ① 7 月 31 日(水)② 8 月 2 日(金)
いずれ
も 10:00 ~ 12:00
場所/中央図書館 3 階第 1 創作室
対象/小学生以上
定員/各 20 人(申込順)
費用/ 300 円
申込/ 7 月 3 日~費用を持参
し埋蔵文化財調査センターへ
所在地/三井東町 4-32
休業日/土、日、祝日
木曽川学研究協議会
0586-89-6055
●野外活動事業
飼育係とまわる アクア・トト ぎふ
日時/ 8 月 22 日(木) 10:00 ~ 12:00
(9:45 集合・受付、12:00 解散)
場所/アクア・トト ぎふ(川島笠田町)
対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員/ 30 人(抽選)
内容/バックヤード見学(水槽の裏側など水族館の
しくみ)、水族館見学(飼育係が案内)
費用/大人 800 円、中高校生 600 円、小学生 300
円(水族館入館料含む、当日支払。年間パスポート
は使用できません)
申込/ 7 月 31 日(必着)までに、はがきに「アク
アトト」と記入し、
「参加者全員の氏名、ふりがな、
年齢または学年、郵便番号、住所、電話番号」を明
記して、木曽川学研究協議会事務局
所在地/〒 501-6022 川島松倉町 1951-4
休業日/月曜日・祝日の翌日
アクア・トト ぎふ
0586-89-8200
●小学生と幼児の入館料が無料に
アクア・トト ぎふ開館記念日特別企画。下記期間
中、小学生と幼児は無料で入館できます。
期間/7 月 13 日~ 15 日 9:30 ~ 18:00( 最終入
館は 17:00 まで )
備考/通常料金 = 大人 1400 円、65 歳以上 1260 円、
中学生・高校生 1100 円、小学生 750 円、3 歳以
上の幼児 370 円
所在地/川島笠田町 1453
休業日/無休(臨時休館の場合あり)
●市民会館ホワイエコンサート
サマーナイトコンサート
~サックスカルテットの調べ~
日時/ 8 月 8 日
(木)
18:30 開演(18:00 開場)
場所/市民会館ホワイエ(ロビー)
定員/約 100 人(申込順)
出演/ MAG サクソフォンカルテッ
ト=古川梨乃(ソプラノ&アルト
サックス)
、新美亜希(アルトサッ
クス)
、
伊藤直貴(テナーサックス)
、
國分実加(バリトンサックス)
主な曲目/ルージュの伝言、星に願いを、サウンド・
オブ・ミュージックメドレー ほか
費用/高校生以上 300 円、
中学生以下無料
備考/未就学児も入場できます
申込と詳細/電話などで市民会館☎ 058-389-1818
市民会館・文化ホール
058-389-1818
●佐藤小夜子 DANCE LABORATORY
第 11 回発表会
7 月 15 日
(祝・月)
16:30 ~ 文化ホール
詳細/佐藤☎ 052-571-9277
所在地・休業日/下記に掲載
▽
市民の皆さんのご協力で集まった、当時の電化製
品や家具、雑貨を展示し、50 年前のお茶の間を再現。
昭和の記憶をたどり、懐かしく振り返ります。
期間/ 7 月 20 日~平成 26 年 1 月 30 日 9:00 ~
17:00
場所/中山道鵜沼宿町屋館
(鵜沼西町 1)
内容/ 50 年前のお茶の
間の再現 当時の貴重な資
料や、市誕生の経緯・50 年前の商店街などのパネ
ルを展示 昭和 38 年頃のおもひで一言=あなたの
記憶に残る思い出を掲示板に書いてください 体験
コーナー=当時の道具や玩具を触ってみよう
備考/少しずつ展示替えを行います。期間中も、皆
さんからの資料の提供をお待ちしています
▽
▽
第 1 回各務原音楽コンクール審査員特別賞を受
賞。今後の活躍が期待される若手ピアニストによる、
フレッシュで迫力ある演奏をご堪能ください。
日時/7 月 28 日
(日)
13:30~14:30(13:00開場)
場所/瞑想の森 市営斎場(那加扇平 2)
定員/約 120 人(申込順)
出演/古田友哉(ピアノ)
主な曲目/映像第 1 集(ドビュッ
シ ー)、 シ ャ コ ン ヌ( バ ッ ハ 作、
ブゾーニ編)
、ノクターン第 13
番 作品 48 の 1(ショパン)ほか
申込と詳細/ 7 月 4 日~電話で観光文化課☎ 058383-1042
●市制 50 周年記念事業
企画展
「懐かしの昭和 50年前のお茶の間」
▽
●瞑想の森コンサート
「古田友哉 ピアノの領域」
058-379-5055
●「歌は世につれ、世は歌につれ
ドーナツ盤できく昭和歌謡」
昭和 38 年から 10 年間のヒッ
ト歌謡曲を、昔懐かしい EP レ
コードで聴きます。弘田三枝子、
奥村チヨ、黛ジュン、舟木一夫、
坂本九など懐かしい歌声をお楽
しみください。
日時/ 7 月 20 日(土) 13:30 ~ 15:00
場所/中山道鵜沼宿町屋館離れ(鵜沼西町 1)
●夏休み小学生歴史教室
~各務原の歴史発見!~
日程/① 8 月 2 日=中山道鵜沼宿町屋館(鵜沼西
町 1)② 8 月 9 日=炉畑遺跡公園(鵜沼三ツ池町 6)
いずれも金曜日 9:30 ~ 15:30(9:00 ~受付)
対象/小学 3 年生~ 6 年生
定員/各 20 人(どちらか片方の参加も可)
内容/①昭和時代の生活を探る(企画展見学)
、50 年
前のおやつ作り②縄文時代の生活を探る(石器・土
器の採集)、バスで遺跡・古墳巡り
費用/ 1 日 330 円(当日支払、材料・保険料含む)
持参品/筆記用具、弁当、水筒(9 日は長靴・軍手も)
申込/ 7 月 20 日までに歴史民俗資料館へ
所在地・休業日/下記に掲載
主な文化施設一覧
●中央図書館☎ 058-383-1122 /〒504-0911 那加門前町 3-1-3(市民公園内 ) / 7 月 1 日、5 日、8 日、
16 日、
17 日、22 日、29 日は休業
●もりの本やさん・森の交流館☎ 058-370-7175/鵜沼字石山/中央図書館に同じ休業
●中央ライフデザインセンター図書室☎ 058-383-2125 /蘇原中央町 2-1-8/中央図書館に同じ休業
●川島ほんの家 ( 川島会館内 ) ☎ 0586-89-5610 /川島松倉町 1951-4/中央図書館に同じ休業
●市民会館・文化ホール☎ 058-389-1818 /蘇原中央町 2-1-8/月曜日は休業(祝日の場合は除く)
●歴史民俗資料館☎ 058-379-5055 /鵜沼西町 1-116-3 /月曜日、祝日の翌日は休業
●川島ライフデザインセンター☎ 0586-89-3686 /川島河田町 1028-1 /月曜日、祝日は休業
広報かかみがはら 2013.7.1 11
カ ル チャーかかみ が は ら ●
歴史民俗資料館
音楽の街 各務原
川島ほんの家
058-383-1122
058-383-1122
0586-89-5610
●夏休み読書感想文教室
●図書館を知ろう!1日お仕事体験
読書感想文を書くポイント、本の選び方などを元
校長の赤座正行さんがアドバイスします。
日程/① 7 月 20 日
(土)
=小学 1 年生の保護者(児
童同伴可)② 7 月 27 日
(土)=小学 2・3 年生③ 8
月 3 日(土)=小学 3・4 年生④ 8 月 4 日
(日)=小学
4 ~ 6 年生 いずれも 9:30 ~ 11:30
場所/中央図書館 4 階第 2・3 研修室
定員/各 36 人(申込順)
申込/①=7 月 2日~7 日 ②=7 月
9日~15日 ③④=7 月 18 日~ 28 日
(いずれも初日は 10:00 ~)
に、ファ
ク ス 058-371-1145 ま た は 直 接、
中央図書館 2 階カウンターへ
備考/申込用紙は市内図書館カウンターにあるほ
か、市ウェブサイトからダウンロードできます
ふだんは知らない図書館の裏側を体験!
日時/7 月 23 日
(火) 9:00 ~ 15:00
場所/川島ほんの家、川島会館 2 階小図書室
対象/小学校 5・6 年生
定員/ 10 人(申込順)
●子ども手づくり絵本教室
~おもしろ絵本をつくろう~
はじめて絵本をつくる人のための、やさしい教室
です。自分だけのオリジナル絵本をつくっちゃおう。
日時/ 7 月 26 日
(金) 9:30 ~ 12:00
場所/川島会館 2 階小図書室(川島松倉町)
対象/小学生(3 年生以下は保護者同伴)
内容/牛乳パックを使った、しかけ絵本づくり
定員/ 20 人(申込順)
【共通事項】
申込/ 7 月 6 日~ 15 日に直接、川島ほんの家へ。
定員に達しない場合は 18 日から電話申込可。
●おりがみおじさんの親子であそぼう!
親子で折り紙を楽しもう。おりがみおじさん山田
達秋さんが教えてくれます。
日時/ 8 月 4 日(日)
13:30 ~ 14:30 =やさし
いコース 15:00 ~ 16:00 =ちょいむずコース
場所/中央図書館 4 階第 2・3 研修室
対象/幼児~小学校低学年とその保護者(小学生は
子どもだけの参加も可)
定員/各 15 組(申込順)
申込/ 7 月 13 日~電話または直接、中央図書館 2
階カウンターへ
▽
▽
所在地・休業日/右ページに掲載
もりの本やさん・森の交流館
058-370-7175
●夏休みえほんクイズ
絵本を読んでクイズにチャレンジ! 4 つのコース
(各 3 冊)から選べます。参加したお友だちにはお
たのしみがあります。
期間/ 7 月 20 日~ 9 月 1 日 ( 休館日を除く )
対象/ 小学生
備考/クイズの参加は 1 日 3 冊まで
●パソコン講習会「エクセル 2010 入門①」
表の作成、計算式の入力、関数の利用方法、会計
報告の作り方、グラフ作成などの基礎を学びます。
日時/ 8 月 6 日~ 9 日 9:15 ~ 12:15(全 4 回)
場所/中央図書館 4 階パソコン研修室
対象/市内在住、在勤、在学の方
定員/ 38 人(抽選)
費用/ 2000 円
備考/ OS はウィンドウズビスタ
申込と詳細/7 月 15 日
(必着)
までに
「講習会名、郵
便番号、住所、氏名、ふりがな、電話番号」を明記し、
メール= [email protected].
gifu.jp( 件名に講習会名を明記 ) 往復はがき=中
央図書館 4 階パソコン講習会係
(返信用にあて先を
明記、はがき 1 枚 1 講座)☎ 058-383-1124
●ふしぎなおへや絵本をつくろう
画用紙に絵を描いて、しかけ絵本を作ります。
日時/① 8 月 7 日
(水)② 8 月 8 日
(木)
いずれも
10:30 ~ 12:00
対象/小学生(低学年は保護者同伴)
定員/各 12 人(申込順)
持参品/色えんぴつ
申込/ 7 月 13 日~電話または直接、
もりの本やさんへ
▽
▽
所在地・休業日/右ページに掲載
● 3 階市民ギャラリー催し物
11 広報かかみがはら 2013.7.1
→
●夏季期間の開館時間のお知らせ
夏休み期間に合わせて、開館時間を変更します。
期間/ 7 月 20 日~ 8 月 31 日
開館時間/ 中央図書館= 9:00 ~ 19:00 もり
の本やさん= 10:00 ~ 17:00
▽
◆さくら 感動の出逢い
期間/ 7 月 10 日~ 15 日 10:00 ~ 17:00
詳細/日比野☎ 058-322-8039
すばる
◆フォト昴写真展
期間/ 7 月 18 日~ 24 日 9:00 ~ 17:00
(ただし 18 日は 13:00 ~、24 日は 15:00 まで)
→
詳細/谷☎ 058-384-7678
▽
カ ル チャーかかみ が は ら ●
本の街かかみがはら
本の街かかみがはら 中央図書館
所在地・休業日/右ページに掲載
● 月お楽しみ 行 事
( 時~)
週に1回程度、季節に合わ
せた乳幼児のための行事をし
ています。
【5館共通】 ▽ 日(火)=笹
飾り作り▽ 日(水)=誕生会
( ・ 月生まれ)
【さくら】 ▽ 日(水)=ペー
プ サ ー ト「 ぞ う く ん の あ め ふ
り さ ん ぽ 」▽ 日( 火 )= な な
なコンサート▽ 日(水)=大
型 絵 本「 わ に わ に の お ふ ろ 」
【あさひ】 ▽ 日(木)=おね
え さ ん・お に い さ ん と あ そ ぼ
う▽ 日(水)=なななコンサ
ート▽ 日(火)=救急法を学
ぼ う ▽ 日(水)= ジ オ ジ オ
時~▽ 日
絵本タイム
(水)= パ ネ ル シ ア タ ー「 ス イ
スイジャブジャブ」
【 う ぬ ま 東 】 ▽ 日(水)= 救
急法を学ぼう▽ 日(水)=に
こにこキッズ 時 分~▽
日(水)=エプロンシアター
「だあれかな?なあにかな?」
▽ 日(水)=パネルシアター
11
30
24
「かみなりぼうやのゴ
ロッピー」
=
【そはら】 ▽ 日(水)
パ ネ ル シ ア タ ー「 し ゃ
=
ぼんだま」
▽ 日(水)
大 型 紙 芝 居「 ノ ン タ ン
およぐのだいすき」▽
日(火)
=大型絵本
「へんしんトンネル」
日(水)=パ
【かわしま】
ネルシアター「しゃぼんだ
ま」▽ 日(火)=子ども劇
日
場さんとあそぼう ▽
(水)=アンパンマンおじさ
んの手品 ▽ 日( 火 )=救
急法を学ぼう▽ ・ ・
日( 木 )ち ゃ ま ち ゃ ま 絵 本
タイム
10
24
10
(383)
●さくら☎058
7613那加桜町2(総合
福祉会館2階)木・祝日休
●あさひ☎058(370)
0500鵜沼朝日町3 月・
祝日休
(379)
●うぬま東☎058
1177鵜沼東町6 木・祝
日休
●そはら☎058(383)
5285蘇原野口町1(蘇
原コミュニティセンター2
階)月・祝日休
(89)
●かわしま☎0586
2634川島松原町(川島
健康福祉センター1階)土・
日・祝日休
いずれも9時〜 時
30
30
16
11
広報かかみがはら 2013.7.1 みんなの広場●
が1番たくさん摘めるか競
争していました。6年生は、
茶摘み歴6年なので、摘む
のも早いです。
「キャー」。低学年は、虫
が出てさけぶ子もいまし
た。だけどみんな協力して、
にぎやかに茶摘みをしてい
ました。
摘んだ芽は茶葉に加工し
てもらいます。お茶は、給
食の時間に飲むことができ
ます。新茶は少し苦いけど
みんなで摘んだものなの
で、とてもおいしく感じま
す。みんな何回もおかわり
をしていました。
私はこれからも、友達や
家族、地域の方々を繋いで
くれる茶摘みの伝統を守っ
ていきたいです。
文・長瀬桃華さん(6年生)
25
24
18
2
31
14
11
17
17
10
23
伝統の茶摘み行事
稲羽東小学校
小学校のころ、友達とたくさ
ん採ったなぁ。そして、みん
なでどれだけ摘めたか比べた
なぁ」と言っていました。こ
の話を聞いたことで、私もお
父さんの昔のことを聞けた
し、お父さんも昔のころの気
持ちになって話しているのを
見 て 楽 し そ う に 見 え ま し た。
昔のころの話を聞くことは
めったにないので、私もお父
さんもうれしい気持ちになり
ました。
茶摘みは、黄緑色の新芽を
摘みます。茶の新芽はやわら
かいので、摘んでいくと手に
お 茶 の か お り が つ い て い て、
鼻を近づけると、よいかおり
がします。
「ぼくが1番だよ」「ぼくの
方だよ」
「 こ の ま ま で は、 負
けちゃうよ」男の子たちは誰
17 16
4
15 17 10
7
10
70
7
6
24
31
10
月 日金曜日、稲羽東
小 学 校 で 全 校 児 童 と 先 生、
親、地域の方と一緒に茶摘
みが行われました。この茶
摘みは 年以上の歴史があ
り、おじいちゃんやお父さ
んも子どものころ、学校で
茶摘みをしたそうです。お
父さんに当時のことを聞い
て み る と、
「 そ う 言 え ば、
5
「武術太極拳を習いませ
んか?」
。武術太極拳とは、
中国伝統の武術で、動きの
一つ一つに意味があり、防
御に攻撃、無理のない身体
の裁きが特徴です。ゆった
りした曲調に合わせゆった
りと動く、その動きの中に
もはつらつさがあり、額に
は汗が光ります。
健康、長寿に良いといわ
れ て い る 太 極 拳 は、 歳 を
とってからの虚無感なども
癒してくれるそうです。
練習はストレッチ、意識
動作、呼吸を統合した簡単
な準備運動から入り、初級
の入門、二十四式、四十八
式、そして剣などの練習に
会 員( 代、 代、 代、
代) 人の緊張感の中で、
講師の指導の声がひびきま
す。
「この教室は基本をきち
ん と 教 え て く れ る の で、と
ても嬉しいです」と 代の女
性が言うのも全員が納得。
いつでも自由に参加でき
るようにと、練習時間はた
っ ぷ り 3 時 間。講 師 の 指 導
時 間 以 外 に も、早 朝 か ら 熱
心 に、先 輩 の 指 導 者 と 自 主
練習をしている人もいます。
指 導 者 を 目 指 す 人、級 段
を目標に一歩一歩自分を高
める人、
競技表演を楽しみ、
50
60
60
みんなの広場●
9
12
1
「 キ ン ッ」 と、 軽 や か な
音を残し、小さな白球が空
に吸い込まれる。子どもと
は思えない力強いショット
を放つのは、稲羽西小5年
の 長 谷 川 せ ら さ ん。 今 月、
米国サンディエゴで開催す
る「世界 ゴルフ選手権」に
向け、練習に熱が入る。
大好きな父の影響で、初
めてクラブを手にしたのは
小学1年生。始めるにあた
り出された条件は「遊びで
はなく、選手として上を目
指す」こと。すぐスクール
に通い始め、その年の秋に
は大会にも出場した。
「 楽 し い の は い い シ ョ ッ
トが打てて、自分のベスト
スコアを出せたとき」とい
うせらさん。2年生のとき
には上級生を破り、大会で
優勝するほどの上達ぶり
だった。その後も快進撃は
止まらず、今年3月の県の
ジュニア大会では、ついに
大会7連覇を達成した。
そして5月。米国での世
界選手権出場をかけた選抜
大会で2位を獲得し、日本
代表の座を手にする。
順風満帆に見えるキャリ
ア。しかし、これまで「何度
も壁にぶつかった」という。
5月の選抜大会もそのひ
とつ。世界への切符は手に
し た が、 1 位 に 打 差 と、
大 差 を つ け ら れ て の 敗 北。
相手はこれまでも優勝を競
い 合 っ て き た ラ イ バ ル で、
「絶対に勝ちたかった」と、
今も悔しさをにじませる。
それでも、すぐに敗因を分
析し、「課題はパター」と、
負けた翌日から早朝のパ
ター練習を追加した。
初めてとなる世界大会も
「シード権がもらえる5位
以内に」と目線は高い。日
頃から、宿題以外の自由時
間はゴルフに捧げるという
せらさん。安定したショッ
トと飽くなき向上心を武器
に、世界に戦いを挑む。
「勝負の勝ち負けより
Jr.
満足できるプレーを大切に」
15
アメリカのゴルフ世界大会に出場する
長谷川せら さん
日常を健康で楽しく過ごす
ことを第一としている人な
ど、会員の目標はさまざま。
当 会 は ま ず 楽 し く、和 気
あいあいと、そして健康づく
り を 目 標 に 掲 げ て い ま す。
百 聞 は 一 見 に し か ず、一 度
のぞいてみてください。
活動日 毎週水曜日 午前
時~ 時
活動場所 県健康科学セン
ター(那加不動丘 )
講師 高木久美子
費用 月1500円
詳細 金田☎058(38
3)2966
広報かかみがはら 2013.7.1
11 40
19
武術太極拳
那加太極拳同好会
70
かかみのさと
みそ
作 ・大堀一志
挿絵・廣江貴子
さかいがわ
各 務 里 の ほ ぼ 真 ん 中、 境 川 を 禊 ぎ と
けいだい
は く さ ん ぐ う まつ
し て 白 山 宮 が 祀 ら れ て い る。 そ の 境 内
に若き男女の姿があった。
あ はち ま
はく う
おおのほむじ
年
写真で振り返る
かかみが
はらの
「第 回国民体育大
昭和 年開催の
会秋季大会」
。昭和 年の市発足直後
から、念入りに準備を進めてきた市民
にとって、待ちに待った大会でした。
ラグビー会場であった各務原市で
は、競技初日の 月 日、那加中学校
で開始式が行われ、秩父宮妃殿下、高
松宮妃殿下ご出席のもと、自衛隊女子
鼓笛隊の行進、中学生のブラスバンド
や婦人会によるマスゲームなどが試合
前に披露されました。
20
広報かかみがはら 2013.7.1 連載小説
「壬申のあとさき」
むらくに
白鵜の後、この村国を束ねるはずの
い じょうふ
偉丈夫の男依も古須売の前では一人の
男に過ぎなかった。
(二)
安八磨に着いた男依たち各務里の若
ゆ の むら
者たちは、まずは湯沐邑の役所を訪れ
うながし
一番奥にいた男が腹に響くような太
い声で男依たちを見回した。
1965 年
(昭和 40 年)
盛大に催された開始式での
婦人会員によるマスゲームの様子
お より
め
き
40
「 男 依、 安 八 磨 へ 行 く っ て 聞 い た ぞ。
た。
うなず
本当か?」
す
い」
「 ご 苦 労 じ ゃ が、 力 を 貸 し て も ら い た
われ
黙って頷く男依を横目に女は続け
た。
「 我 も 男 に 生 ま れ り ゃ 良 か っ た。 そ う
こ
こ の 男 が 湯 沐 邑 の 令、 多 品 治 で あ っ
た。
「令様には…」
男依の堂々たる挨拶を品治は
(村国白鵜の息子だけあるわ)
え
め
す
こ
はく う
すりゃ我も一緒に行けるのに」
「古須売、工事が終わりゃ帰ってくる」
「 男 依。 安 八 磨 で 女 に 手 を 出 し た ら …
承 知 せ ん ぞ。 そ ん 時 ゃ 我 だ っ て 他 の 男
とまぐわうぞ」
「古須売、何を言う」
す
と目を細めて聞いていた。
おお あ まのおお じ
20
38
25
「 須 恵 器 作 り も 順 調 の よ う で 何 よ り。
多品治:安八磨(現在の安八郡周辺)の湯沐(古代の皇族の領地)を管理する令(長官)
うながし
とうもく
あんぱち
あ はち ま
おおのほむじ
50
10
大海人皇子も喜んでおられる」
男依たちは大海人皇子の名前を聞い
ただけで恐縮し、平伏したままいつま
でも頭を上げることが出来なかった。
― つづく
【主な登場人物】 村国男依:各務里を治める地方豪族、村国白鵜の長子 古須売:男依の幼馴染の女性
むらくにのおより
7
入館者 300 万人に達しました !
開館から 18 年目を迎えた「かかみがはら航空宇宙
科学博物館」の入館者数が、6 月 8 日に、300 万人
を突破し、記念セレモニーが行われました。
300 万人目となったのは、多治見市の髙木哲男さ
んご一家。セレモニーでは、市長と一緒にくす玉を
割り、300 万人目の認定証と記念品が贈られました。
髙木さんは「ここは、本物の飛行機を間近でみるこ
とができ面白い」「初来館で、こんな幸運にびっくり。
家族の良い思い出になった」と声を弾ませ喜んでい
航空宇宙科学博物館 300 万人達成
ました。( かかみがはら航空宇宙科学博物館 )
緑のなかで、思いっきり遊んだよ !!
「学びの森」で、園内の木々や芝生、池などで、子
どもが自由にのびのびと遊ぶイベント「チビッコ冒
険広場」が開かれました。
普段は登れないような大木に登ったり、ジャブジ
ャブと池の中に入ったりなど、思いのままに遊ぶ子
と
き
どもたち。時 間を忘れ、芝生をかけまわる様子に、
思わず保護者の方たちも目を細めます。イマドキの
子は、とかく携帯ゲーム機で遊ぶことが多いように
思われがちですが、そんなイメージを吹き飛ばす、
笑顔と歓声あふれる催しでした。
(6 月 1 日 )
チビッコ冒険広場 健康について考える楽しいイベント
市医師会、市歯科医師会や市薬剤師会などの協力
により、無料健診や相談コーナーで健康チェックが
できる「健康のつどい」が開催されました。
当日は約 3000 人もの市民の皆さんが来場。いろ
いろな健診・検査を積極的に受診され、健康に対す
る関心の高さがうかがえました。その他にも、薬草
茶の試飲やクイズ、自家製味噌汁の塩分測定、ラベ
ンダーアイスクリームの試食などもあり、子どもか
ら大人まで、楽しみながら「健康」を振り返る 1 日と
第 30 回「健康のつどい」
なりました。 (6 月 9 日 産業文化センターなど)
しっとりと梅雨を彩るアジサイ
鵜沼小伊木町の伊木山のふもとにある「あじさい
の小径」で、6 月上旬、アジサイが見ごろを迎えて
いました。
この小径では、約 600 mにわたり 600 株ものアジ
サイが植栽されています。毎年、青や紫、ピンクな
どパステルカラーの花々が、目を楽しませてくれる
とあって、市内外から散策したり、写真撮影をした
りする方がたくさん訪れます。梅雨の晴れ間がのぞ
いた 6 月 7 日も、初夏のひと時、花を楽しむ人々の
姿があちらこちらで見られました。
21 広報かかみがはら 2013.7.1
「あじさいの小径」 広報各務原 平成
市民ギャラリー
伊勢型紙「蝶々の舞踏会」
三品三恵子さん・那加東新町
年7月
25
日号(第120
1
号)
4
6 年前に、市の講座で伊勢型紙を始めました。
茶と白の 2 色だけで表現することの
楽しさと難しさが伊勢型紙の魅力。
多くの人に見てもらうことが励みになり、
いただくアドバイスが勉強になります。
自分で構成やデザインすることを目標に、
これからも一生懸命続けていきたいです。
さ や か
き
い
鷲津 希依ちゃん(H 24.8.1 生)
もうすぐ 1 歳になる希依ちゃん。やん
ちゃで大変だけど、これからも元気に
育ってね!(お父さんの充宏さん、お
母さんの麻美さん・蘇原東島町)
船坂 彩華ちゃん(H 23.1.25 生)
ゆうか
優華ちゃん(H 24.11. 2 生)
お姉ちゃんは優華ちゃんがかわいくてし
かたありません。とってもかわいい 2 人
です!(お父さんの忠弘さん・那加桐野
町)
環境保護のため植物インキを使用しています。
編集発行●各務原市役所都市戦略部秘書広報課 住所● 504-8555 岐阜県各務原市那加桜町1の 69
電話● 058-383-1111(代) ウェブサイト● http://www.city.kakamigahara.lg.jp
携帯ウェブサイト● http://mobile.city.kakamigahara.lg.jp/
市人口 /148,906 人〔男 73,656 人 女 75,250 人〕世帯数 /56,392 世帯 (平成 25 年 6 月 1 日現在)