平成25年度研修要覧のダウンロード(PDF:0.79MB) - 札幌市教育センター

平 成 25 年 度
要 覧
札幌市教育センタ―
〒063-0051 札幌市西区宮の沢 1 条 1 丁目 1-10
【研 修 担 当 課】 TEL 011-671-3410 FAX 011-671-3434
3434
【教育相談担当課】 TEL 011-671-3210 FAX 011-671-3232
3232
【幼児教育センター】 TEL 011-671-3220 FAX 011-671-3247
3247
【URL】http://www.sec.sapporo
http://www.sec.sapporo-c.ed.jp/ 【e-mail】[email protected]
[email protected]
基本方針・沿革
札幌市教育センターは、本市の教育推進目標「未来を切り拓く人間性豊かで創造性あふれる自立し
た札幌人」の実現に向け、今日的教育課題を明確にするとともに、解決の手だてを構築し、研修・研究・
相談等を通して教育活動の推進に寄与します。
1
力量を高める教職員の研修
本市の学校教育に携わる教職員の資質の向上と専門的な力量を高める研修を行います。
2
こころ豊かな子どもをはぐくむ教育相談
障がいのある幼児児童生徒などの教育相談及び幼稚園や学校における生活適応上の問題に
ついて教育相談や学校への支援を行います。
3
幼児教育の質的向上
私立幼稚園、市立幼稚園と連携し、本市の幼児教育全体の質的向上を図るための各種事業
を行います。
4
専門的、技術的事項の調査研究の推進
教科、道徳、特別活動及び総合的な学習の時間等に関わる研究や今日的な教育課題につい
て理論的・実証的な研究の推進を行います。
5
価値ある教育資料の収集・提供
本市の教育の充実、改善に必要な資料を教育実態に合わせ収集し、教育課題の解決や教育
実践に根拠と方向性を示す情報を提供します。
6
体験的・支援的な学習の場の提供
北方自然教育園・作業学習実技研修センターや日本語教室等を幼児児童生徒の体験的・支
援的な学習の場として提供します。
年月日
昭 51.5.1
53. 4. 1
おもな事柄
年月日
おもな事柄
・札幌市教育委員会教育研究室 開設
7. 2.12
・北方自然教育園設置条例 施行
◇初代所長 瀬戸 富永 就任
・札幌市教育研究所 開所式
7. 4. 1
◇第 9 代所長 滑川 賢一 就任
7. 5.12
・北方自然教育園学習館 開館
54. 6.15
・教育研究所図書資料室開設
9. 3.19
・ソフトウェアライブラリセンター 開設
55. 4.10
◇第 2 代所長 安藤 勝夫 就任
9. 4. 1
◇第 10 代所長 宮武 良徳 就任
57. 1.25
・海外帰国子女 日本語教室 開設
57. 5.12
・新庁舎建築着工
10. 4. 1
・庁内LANシステム 開始
10. 7.27
・新教育研究所等複合公共施設建設工事 着工
(札幌市西区宮の沢 1 条 1 丁目)
58. 3.18
・新庁舎落成式
札幌市教育研究所設置条例を一部改正
・白川野外教室を札幌市教育研究所に移
管
12. 4. 1
◇第 11 代所長(教育研修担当部長) 林 脩二 就任
・機構改革により第一、二研究室が研修担当(課)、教育相談室と幼
児教育センターが教育相談担当(課)となる
58. 4. 1
59. 4. 1
◇第 3 代所長 小柳 六郎 就任
12. 8.25
・札幌市教育センターと改称,移転オープン
60. 4. 1
◇第 4 代所長 小山田 碩 就任
13. 3
・初任者研修、新規採用養護教諭研修、現職採用教員研修、教職
経験者研修が指導室から移管
62. 5.20
・北方自然教育園体験農場 開設
14. 4. 1
◇第 12 代所長(教育研修担当部長) 長沼 祐三 就任
63. 4. 1
◇第 5 代所長 鈴木 章司 就任
14. 4
・視聴覚センターが教育センター所管となる
63. 9.16
・北方自然教育園造園工事終了、開園式
15. 4
・10 年経験者研修、英語教員集中研修開始
・ALT 派遣事業が指導室から移管
平元.4.1
2. 9.20
◇第 6 代所長 安味 貞治 就任
16. 4
・指導力向上制度に係る研修、指導相談(先生サポート)事業開始
・庁舎増築(幼児教育センター) 着工
17. 4. 1
◇第 13 代所長(教育研修担当部長) 森 省造 就任
3. 4. 1
◇第 7 代所長 今井 信一 就任
17. 4
・長期社会体験研修が指導室から移管
3. 4.15
・幼児教育センター 開設
18. 4
・学校経営研修コース、期限付き教員対象の研修コース 新設
4. 4. 1
◇第 8 代所長 吉岡 哲 就任
19. 4
・初任者フォローアップ研修、教職経験者研究協議会Ⅰ(5 年)、Ⅱ(15
年) 新設
4.10.1
・コンピュータ研修室 開設
20. 4. 1
◇第 14 代所長(教育研修担当部長) 谷山 正司 就任
・幼児教育センターが設置され3課体制となる
5. 9. 6
・作業学習実技研修センター 開設
21. 4. 1
◇第 15 代所長(教育研修担当部長) 風無 隆夫 就任
・札幌市教育研究推進事業、学校運営研修会、教職員派遣研修
等が指導室から移管
6. 5.25
・北方自然教育園移転改築工事 着工
24. 4. 1
◇第 16 代所長(教育研修担当部長) 大友 裕之 就任
組織・業務分掌
■研修担当課
(4階)
TEL 011-671-3410
【第一研修班】
○初任者研修
○新規採用養護教諭研修
○教職経験者研究協議会Ⅰ
○教員長期社会体験研修
○現職司書教諭研修
○札幌市教育研究推進事業
FAX 011-671-3434
【第二研修班】
○北方自然教育園
○基礎調査
○指定都市共同研究
○全教連・道研連
○教職員派遣研修
○道徳教育関連
○10 年経験者研修
○教職経験者研究協議会Ⅱ
○専門研修
○教養研修
○現職採用教員研修会
○新任管理職研修
○新任主幹教諭研修
○学校経営全体研修会
○学校運営研修会
○指導改善研修
○先生サポート
○JICA研修
○ALT業務
○日本語教室
○研修案内・要覧
○情報関連(研究会情報含む)
○子ども理解に関する研修会
○札幌市教育センター報
■教育相談担当課
(2階)
TEL 011-671-3210
【一般教育相談班】
○不登校等に係る一般教育相談
○教育支援センター
○グループ教育相談
○保護者交流会
○児童生徒理解関係講座、講演会
○不登校等に係る広報・支援
○その他不登校等に係る関係業務全般
■幼児教育センター
FAX 011-671-3232
【特別支援教育相談班】
○特別支援教育(就学相談を含む)に係る教育相談
○特別支援教育に係る研修講座、講演会
○作業学習実技研修センター
○巡回相談に係る業務
○特別支援教育に係る広報・支援
○その他特別支援教育に係る業務全般
(3階)
【研究・研修班】
○研究・研修事業等の企画推進
○研究実践園研究・研修事業の推進
○市立幼稚園教育課程管理、園訪問
○幼稚園・保育所連携研修の推進
○幼児教育推進協議会・検討委員会等の企画・
○運営
○全市・各区幼保小連携推進協議会
○調査・情報提供
○幼保一体化に係る業務
TEL 011-671-3220
FAX 011-671-3247
【教育相談・支援班】
○幼児教育に係る教育相談・支援
○※幼児教育相談専用 TEL 671-3454
○「学びの支援委員会」など、就学に係る教育相談
○幼児教育支援員との連携
○研究実践園教員研修
○地域教育相談及び幼稚園訪問支援の推進
○私立幼稚園特別支援教育事業の実態把握・
○支援担当者研修
○保護者等啓発支援
○幼児絵本ネットワークセンター事業
○業務統計・報告
位置・交通
○
札幌市教育センター 〒063-0051 札幌市西区宮の沢 1 条1丁目 1-10
(札幌市生涯学習総合センター「ちえりあ」内)
■地下鉄
・地下鉄東西線「宮の沢駅」下車後、地下通路を「ちえりあ」の表示にしたがい徒歩7~8分ほどお進みください。
■バス
・「宮の沢バスターミナル」で下車後、地下通路を通り「ちえりあ」方向に、徒歩5~6分ほどお進みください。
附属施設
札幌市北方自然教育園
作業学習実技研修センター
北国に住む私たちが自然環
境の中で、生活と文化につい
て学ぶためにつくられた施設
です。幼稚園・学校をはじめ、
一般市民の方も利用できま
す。
特別支援学級での木工作業
や紙すき指導等で利用いただ
く施設です。先生方の研修の
他、児童生徒一人一人に応じ
た作業学習を支援します。
【住所】 札幌市南区白川 1814 番地
【電話、FAX】(011)596-3567、(011)596-3591
【開園時間】 9:30~16:30 (学習館は 9:00~17:00 まで)
【休園日】 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は次の平日)
12 月 29 日~1月3日
【HP】 http://www.syaa.jp/hoppou/
【申込み】
○体験農場等の利用申込み
電話で北方自然教育園に確認後、「利用申請書」を
同園まで FAX または郵便で送付してください。
○教材用生物の申込み(4月のみ)
市立幼稚園・学校に送付してある「申込書」でお申込
みください。
【指定管理者】(公財)さっぽろ青少年女性活動協会
【住所】 札幌市豊平区月寒2条2丁目4-54 月寒中学校内
【電話】 (011)836-0191
※ お問い合わせは、教育相談担当課(671-3210)
【利用時間】 9:30~15:00
【休日】
毎週土・日曜日、祝日、12月28日~1月5日
【申込み】
○作業学習実技研修センター指導員に「日時」と「人
数」をお知らせいただいた上で、「使用承認申請書」
を教育研修担当部長宛て送付してください。
※ 「使用承認申請書」は教育センターホームページ
からダウンロードできます。
日本語教室
教育図書資料室
札幌市立小・中学校に在籍
している海外帰国児童生徒、
及び外国人児童生徒のみなさ
んの日本語学習、学校生活へ
の適応にむけた支援をする教
室です。
【場所】 教育センター5階
【電話】 研修担当課(671-3410)
【教室内容】
○週2回(1回 90 分程度)個人またはグループで学習します。
○指導者は教職経験者です。日本語の指導の他、学校
生活への適応指導も行います。
○学習指導計画案と通級状況などは1か月ごとに学校
にお知らせします。
【使用テキスト】
○「にほんごをまなぼう」を中心に使います。
【申込み】
○担任の先生と保護者の方が相談の上、教頭先生を通
じて、電話でお申し込みください。
各種白書・報告書新刊教育
図書、教育関係月刊誌、大学・
全国教育関係機関発行資料な
どの閲覧、貸出しを行ってい
ます。
【場所】 教育センター5階
【電話】 研修担当課(671-3410)
【開館時間】 12:00~18:00
(祝日、年末年始を除く月~金曜日)
【対象】 市立幼稚園・学校の教職員、教育関係者
(一般市民の方は、閲覧のみ利用できます。)
【所蔵内容】
○各種白書・報告書、新刊教育図書、教育関係月刊誌
大学・全国教育関係機関発行資料等(蔵書総数約
87,000 冊)
【貸出・返却】
○一人3冊まで。貸出期間は4週間以内
※教育センターホームページから、「図書検索」ができま
す。
教育支援センター白石
学校環境への抵抗感等によ
り、自分の居場所を学校にもつ
ことが難しい不登校児童生徒
への支援を行います。
【住所】 札幌市白石区本通16丁目南4-26 リフレサッポロ2階
【電話】 826-4671 ※お問い合わせは、教育相談担当課(671-3210)
【利用時間】 9:00~17:00
【休日】 毎週土・日曜日、祝日、12月28日~1月5日
【申込み】 ○保護者の方が、学校にお申し込みください。又は、教育支援セン
ター白石に、電話で直接お申し込みください。