■開催日 10/16 平成23年 日 ■会場 逸見高周家倉庫・宿場館前 (福井県三方上中郡若狭町熊川) ■プログラム 伝建選定15周年記念式典 13 : 00∼ あいさつ スライド上映「熊川宿のまちづくりの軌跡」 【第一部・フォーラム】 13 : 30∼ 記念講演①「がんばる伝建地区∼全国から見た熊川宿のまちづくり∼」 文化庁文化財調査官 清永洋平氏 記念講演②「活かそう!私たちの歴史遺産」 財団法人日本ナショナルトラスト主任研究員 土井祥子氏 リレートーク「熊川宿のまちづくりをふり返る。これからを語る。」 これまでお世話になった皆様からご発言をいただきます。 進行:永江寿夫氏(若狭町歴史文化課 課長心得) 【第二部・交流会】 15 : 30∼ お祝い餅つき・てっせん踊り・熊川音頭 (京都 一乗寺郷土芸能保存会・熊川宿伝統芸能保存会) おひらき 17 : 00 旧 逸 見 勘 兵 衛 家 ● 至 今 津 ・ 朽 木 逸 見 高 周 家 倉 庫 ● 若 ま狭 ち づ街 く道 り熊 フ川 �宿 ∼ 未 来 へ つ な ご う ! 歴 史 と 文 化 を 活 か し て 暮 ら す ま ち づ く り ∼ � ラ ム 宿 場 館 ● 熊 川 児 童 館 ● 町 並 み 郵駐 便車 局場 ● 駐在所● 国道303号 重 要 伝 統 的 建 造 物 群 保 存 地 区 選 定 15 周 年 記 念 入場 無料 西 口 至 小 浜 ・ 三 方 主催:熊川区・若狭熊川宿まちづくり特別委員会 後援:若狭町・若狭町教育委員会 協賛:財団法人 三谷市民文化振興財団
© Copyright 2025 ExpyDoc