日本柔整倶楽部 運営要綱 - 協同組合日本柔整総研

政治連盟
日本柔整倶楽部
運営要綱
<第 1 章
1.
2.
3.
4.
会員は規約及び運営要綱を遵守する
会員は本連盟との間に契約書を交わす ・・・・・・・・・・別紙①
本連盟の活動ブロックを比例区に準じ11地区に区分する
11ブロックは別紙記載する
・・・・・・・・・・・・・別紙②
本連盟は事業及び目的達成において行う政治活動の対象として党派を
制限しない
<第 2 章
5.
6.
7.
事業>
本連盟はその活動に準じ必要なセミナーを開催する
本連盟は会報を発行する
本連盟は政治資金規正法に則り必要に応じ政治献金を行う
<第 3 章
8.
総則>
会員>
会員は次に上げる項目の特典を得る
① 本連盟主催のセミナー受講
② 会報定期購読
③ その他必要とされる情報の取得
<第 4 章
会費>
9. 入会金は一口500円とする
10.月会費は以下のカテゴリー別に分類し徴収する
カテゴリー
Ⅰ型
対象者
・柔整学校学生
・その他一般支援者
Ⅱ型
・(協 )柔整総研の会員
・協議会関係者
・勤務柔整師
Ⅲ型
・開設者・業者
会費
200円×12ヶ月
600円×12ヶ月
1400円×12ヶ月
11.会費は一年間一括納入とする
※但し年度途中の入会の場合は月割りとする
12.納入した会費は自由退会・除名を問わず返金しない
13.中途カテゴリーに変更が生じた場合の会費は年度初めをもって変更を行う
14.本連盟の会費納入に関する口座をJPゆうちょ銀行に開設する
15.会費納入方法は別途郵便為替用紙をもって行う
※但し(協)柔整総研組合員はこの限りではない
<第 5 章
役員・顧問・職員>
16.本連盟の理事・監事及び 11 ブロック長は別紙に記載する ・別紙③
17. 本連盟の顧問並びに顧問議員は別紙に記載する ・・・・・別紙④
<第 6 章
総会・理事会及び委員会>
18. 総会は30日前に書面をもって通知する
19. 通常総会を設立記念日と共に11月3日(文化の日)と定める
20. 委員会は別紙に記載する ・・・・・・・・・・・・・・・別紙⑤
<第 7 章
会計>
21. 本連盟は会計に関する口座をJPゆうちょ銀行に開設する
22. 本連盟の会費は必要経費として計上する事ができる
別紙①
契約書
政治連盟
〇
日本柔整倶楽部を甲とする
〇 〇 〇
を乙とする
・乙は会員として甲の定める規約及び運営要綱に記載される
事項を遵守すると共に公序良俗に反する事なく組織の適正
な運営に対し協力する事を約束する
・甲は乙に対し組織として甲の定める規約及び運営要綱を遵
守し公序良俗に反する事なく組織の適正な運営に努める事
を約束する
平成
年
月
日
・ 政治連盟 日本柔整倶楽部
代表理事 〇〇〇〇 印
・住所
氏名
〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇 印
別紙②
<ブロック>
○ 北海道ブロック
(北海道)
○ 東北ブロック
(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)
○ 北関東ブロック
(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県)
○ 南関東ブロック
(千葉県、神奈川県、山梨県)
○ 東京ブロック
(東京都)
○ 北信越ブロック
(新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県)
○ 東海ブロック
(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県)
○ 近畿ブロック
(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)
○ 中国ブロック
(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県)
○ 四国ブロック
(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)
○ 九州・沖縄ブロック
(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、
熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)
別紙③
○ 理事
・代表理事
1名
・理事
3名
○ 監事
○ ブロック長
1名
各1名
・北海道ブロック
・東北ブロック
・北関東ブロック
・南関東ブロック
・東京ブロック
・北信越ブロック
・東海ブロック
・近畿ブロック
・中国ブロック
・四国ブロック
・九州・沖縄ブロック
別紙④
<顧問議員>
【国会】
・ 衆議院
・ 参議院
【地方】
・ 都道府県
・ 市(政令指定・中核)
<その他顧問>
○会計顧問
立花公認会計事務所
○法律顧問
甲能法律事務所
○その他
別紙⑤
<委員会>
○ 総務運営委員会
○ 議員交流委員会
○ 資格制度委員会
○ 保険制度委員会
○ 自賠責委員会