- そんぼADRセン夕ー フ - 日本損害保険代理業協会

認定保険代理士→損害保険トータルプランナーへの移行申請早わかり
※すでに損害保険プランナーへの移行が済んでいる方のみ対象です
日本代協教育委員会
①損保協会ホームページ
ここをクリック
②代理店試験のページ
ここをクリック
③募集人・資格情報システム
「個人向けメニュー」をクリック
メインメニュー
④募集人・資格情報システム
ログイン画面
募集人IDとパスワードを入力して「ログイン」をクリック
※募集人IDとは、各社共通の10桁の番号です。
(10、20または30から始まる、数字のみの番号)
※募集人IDがわからない方は、
「募集人ID紛失」をクリックし、案内に従ってください。
(代協や教
育事務センターでは把握していません)
※損害保険トータルプランナーへの移行申請が行えなくなってしまうので、募集人IDを新規取得しないで
ください。
※パスワードがわからなくなった場合は、
「パスワード不明」をクリックし、案内に従ってください。
⑤募集人・資格情報システム
マイページ
募集人基本情報(右側)を確認のうえ、ここをクリック
⑥募集人・資格情報システム
損保大学課程・認定照会
①専門コース(損害保険プランナー)の認定が完了していることを確認
※区分が「有効」になっていること
②申請コース:コンサルティングコース
申請内容: 新規
に●をつけ、「次へ」をクリック
(参考:専門コースの認定を受けると→
損害保険プランナー
コンサルティングコースの認定を受けると→損害保険トータルプランナー
⑦基本情報確認ページ
確認して「次へ」をクリック
⑧認定要件確認ページ
確認して「次へ」をクリック
注)
「登録届出年数」が、実際の募集人歴より短く(2年未満)、申請できない場合は、この資料の最後のペ
ージを参考に、実際の募集履歴を登録のうえ進めて下さい。
(参考:所属代理店の変更や募集人登録の中断期間等がある場合、ここには最後の募集人登録をしてか
らの期間しか表示されませんので、以前の所属代理店や中断前の募集人登録期間を、通算して
2年以上である事を通知します。)
⑨申請誓約画面
「申請内容に関する誓約」をよく読み、誓約内容に合致する場合「誓約します」にチェックを入れて
「次へ」をクリック
⑩掲載同意画面
同意内容についてよく読み、同意できる場合は「同意します」にチェックを入れて「次へ」をクリック
⑪確認画面
確認して「申請」をクリック
⑫完了画面
これで完了です。
◆⑥のページの「申請情報」におけるコンサルティングコースの「ステータス」が、「申請中」と表示され
ていれば、移行申請手続きは無事に完了しています。
◆認定までのスケジュールは、原則として
当月末営業日までの申請→当月認定(翌月第1営業日に認定のメールが送信される)
となります。
◆認定されたら、PDF 型認定証とカード型認定証を注文(任意)し、掲示・携行しましょう!
(⑥のページ、画面左下の「認定証発行」から注文できます。)
◆登録届出年数の修正画面(⑧の注釈に該当した方のみ)
◆この方の場合、最終の募集人登録(現在所属の代理店)から1年2か月しか経っていないため、このまま
では認定要件(登録届出年数2年以上)を満たしません。
◆実際には、以前の所属代理店での登録届出年数と通算して2年以上になりますので、その旨を上記枠内に
入力し、認定要件(登録届出年数)を満たしている事を申告します。
◆同一の代理店の場合でも、募集人登録がされていない期間がある場合は同様の事が起こり得ます。
(休職、他部門への異動、出向などが考えられます。)
◆研修生・社員である期間は、募集人登録されていません(代理店主・役員・使用人でないため)
。ただし
本制度においては登録・届出年数とみなす事ができます。
(例:研修生として1年、その後代理店従業員として1年6か月→2年6か月と考えます)