全 巻 21 - 農文協

農文協
地域に生き、地域を担い、
地域をつくる人々のための実践の書
食の文化祭(1巻)
高齢者外出支援サービス(15巻)
竹をチップに加工(17巻)
村営入浴施設の薪ボイラー(13巻、18巻)
自伐林家養成塾(18巻)
東日本大震災被災地でワカメ養殖を復興(8巻)
飼料米を給与(16巻)
農業用水で小水力発電(13巻)
手堂
々
法
シリーズ
完
結
実!
践
地
域
再
生
現
場
切
実
課
題
答
地
域
全
21
巻
四六判上製 平均310頁 全巻揃本体価54,600円+税 各巻本体2,600円+税
一般社団法人
農山漁村文化協会
● 望 降見農 強
据村
食メグ多キ共
動
有
地
食
料ンロ層
す
域
糧輸
主テ 的ワ
再
危入
権ナバ共
機圧
明生
ンリ同ド
力
日
スズ体
情農
経ム 視
勢業忍
済 座希 以
■
明⑫
治
以場
降
危
機
忍④
寄食
料
教
土育
地 世主
界
食権
料
危
機
食
料
安
保
問
題
現
代
武
多編
角著
的
処
方
箋
甦
居
住
文
明終
焉
成
長 解村
決田
す
学
文
明
関
経曠
済野
・
藤
澤
雄
一
郎
経
済
②
共
共 後同
同
挑 内体
発
的
体
山
基
礎
書 祈
名視 理
点 論
本 呼 内
山
節
積
極
的
時
代
希
望
発
言
海木森自水森小
業
伐田林水
駅方林
力
式業
発
活
電
土用
佐
水⑲
産
業海
業
超
時
海代
洋 資婁
源 や小
漁
村波
文
化
死
者
や
自
基然
生
業
創
造
す
含
※
肩
書
執
筆
時
民共
社同
会体
拡資
行
大本
否
基動
主
定
礎
義
共
理
的
論同変
体 化 20 労 感 肯
定
世働
新
紀や
消
終費自変
生
命全盤者然化
力国
対
与広
す
人
最
々暮問大
問
要
題
変素
多意対化
識す
市
祉池
介上
護甲
保一
健
福
医祉
療力
福 融
合
す
提
起
仕
事
興
す
再
生
可
能
小⑬
水
力
属⑩
地
性農
森
林
総
合地
性
農⑨
地
制地
度域
利農
用業
生
変再
遷
協
域
中
心
分 散室
型田
武
・
倉
阪
秀
社史
会・
小
林
提久
言・
島
谷
幸
宏
・
三
浦
秀
一
・
諸
富
徹
地
域
書都
市
下
開
人変疑
化問
超
型
林
業
共
年同
前体
共
同
体
農⑭
村
資農
源
佐
藤
小宣
規子
模
・
低興
投梠
資克
小久
型・
機家
械
中
自 伐茂
新
時
代
大⑱
規
模林
集業
約新
化
林時
業代
自
然
何
現
状農
地
域
創
農石
協田
正
昭
提
唱
す
生
地
制
農度
地
原
田
純
孝
切編
離著
多
様
農集農
的落協
福営
祉農
力
営⑦
農
組進
織化
地
域集
住落
民営
暮農
全楠
体本
雅
支弘
社
会
的
協
同
経
営
体
内
立
教
大
学
大
学
院
教
授
係人
介
す
農命時療安
心
業
保
成同
農
健
立 地
村 基 生
す一域
世盤福
人文食
祉生
化
医
食 療界
人
地
農間 文
成
化 保 信域暮
福
健立頼社
祉
会す
力振
根福
祉
根
拠
舞介
護
相
互
有
機
的
複
人主結合
学 体 的
介
合護取 結
す
関 結媒
食
物
健
全必
要
環
境
実
現
す
生同医
池
業
地企
種
域業
連
携地経主
域済導
方担業
態農
向
産
商主
性
転工体二業
項優
考
換連
農⑤
家
的地
共域
同農
業
担
集
落
営手
農群
像
個 別
規田
模代
拡洋
大一
経
営
&
両
者
再
生
米⑯
生水
道 位 産田
置 数活
価
量
総 値 目用
合
新
的 見 標時
直配
具
体
的
分
本
筋
合
代
廃谷
止口
信
和
多梅
水本額
田風 本
補雅
提多土助
言 角 的 金千
田
的条
件
利 導雅
用 入之
李
穀 侖
土 物 飼美
地 料
利最用
用重米
型要
農 注
業飼目
料
畜穀
産物
取
組
近上
畿
大甲
学一
農
学
部
教
授
対先行
立
政
■
協
同
組
合
軌 協
道 同
公
協
農益共 修 組同
合
正
協 助軌
組
道 す 合
す
地 共修加
域配益正
位
慮
置
何 組
織
協
組 地
同
織 域
有
組
社 方合用
共
組
移助会 向 性織
序行
性 深
章す共責
益任 対
得理
解
組
織
協
点
同 何
組
す
地
域
仕
事
興
農 21
業
百
技姓
術
学
宣
言
百
姓宇
根
仕豊
事
意
味
明
他⑪
出
家家
族族
低⑳
投有
入機
内農
部業
循
環
技
自術
然
共
生
集
落
女
性
関
係力
何
徳
野
新貞
雄
集柏
落尾
維珠
持
紀
新 中
地島
域紀
農一
法
論
組
織
■
●換
人
百自低T食キす
探
優資
姓然投型の
先
手
源
仕共入集文ワ
法
事生・落化
循
内点祭ド 実環総 地
域
点
部検 践型
検
社
事
循
存
例会
環
在
・
転暮
す
改
革
連
携
他
哲山
学
者節
組創携
織造
す
展
望
直
す
手
法資
源
充
実
高性
転齢
①
地
元
学
足
元
食 発
食資 文 源 す結
化調 城
祭査 登
美
鳴 暮雄
全
国
広
掘
現
場
起
足
元
再
生
論
手
法
何
業
態
宝
子
米
里⑰
山
里
草山
原
遊
人
間休
農
歴地
愚
痴出
探
地
域
史
的
生
野
田
都公
市
夫
・
共守
同山
弘
・
再高
生橋
佳
提孝
案・
九
鬼
康
彰
⑧
復
興
歴
史息
的
転吹
換
点 田
代
洋
一
農・
漁岡
業田
復知
興弘
息編
吹著
描
食⑥
福
島
農
健
康
自日
給本
再
生
内 発守
的友
復裕
興一
地
域大
石
落多村
交
住
流
論
人
拡在す実現
充す者
在
向
過
疎
暮農
集
山
落
村
家
基
族
準
集
内
補
落
暮
人
発
完現限
女的
口
的状界
性資型
構
集研
依
集
成
底源落存否落究
定論
力
高
確点的的的者
齢
検
第認
現
分
対
化
Ⅰ
実
分析
策
部
析
生的
進
第
集
活
志
基生落
向
章
将盤活
す
来
基住
現
都
確盤
作在
市
暮
認
業
農
集
現
存
徳
熊野
本
大貞
学雄
文
学
部
教
授
ワ
日
限
郊 ⑮
外過
す 団 疎地
地 地 域
道点
再
含 生
取里 言
山
組資日葉
本本生
全
光主国
義
当 地人
共域口
通 再 減小
す 生 少田
谷
尚
之
神
代
英
昭
編
著
求取
活模基
第探す組可
分
能
散
今
性
章
循性循
環
環時
活型代
圏
条
最
社
件
終
住
会地
不
的
民
利
構域
性自
築
人
地
口今設域求
国逆
再
計
転
生
集
地可
可
運
中
条営
域能
能
地社性す件
異
域会
優
都位
再
多
生新中市性
国
彩
山
際
変
活
資
地困
難
源小用
方追
規
切
本
書
現
場
高
齢徳
化美
得 先藤
山
進
地浩
活
躍
す
人 中
自本国
身 山
中地
執国
筆山
地
都
市
テ
マ
・
キ
広
範
見
三田
重
大正
学昭
大
学
院
特
任
教
授
■
● 換化必小界希中
要規性望山
地全内耕里キ
模
逆
間
域体発作山
手
突見地
内最的放 ワ
多
人
破
乗適発棄
口様す
性
数
展地
ド
減
効
都明
発少分
果
市
散
想
条
件
不
利
地
ド
巻
名
・
著
者
名
・
内
容
(
岩
根崎
す正
学弥
・
高
水野
脈孝
子
移③
動
●
①
先
進
地
21
は
シ
リ
ズ
巻
数
変
編
著
逆
転
発
想
小
明田
治
大切
学徳
農美
学
部
教
授
著
者
の
言
葉
か
ら
シリーズ
地域の再生 全21巻
地域に生き、地域を担い、
地域をつくる人々のための実践の書
■巻別書名
1 地元学からの出発 2 共同体の基礎理論 3 グローバリズムの終焉 4 食料主権のグランドデザイン
5 地域農業の担い手群像
6 福島 農からの地域再生
7 進化する集落営農
8 復興の息吹き
9 地域農業の再生と農地制度
10 農協は地域に何ができるか
11 家族・集落・女性の底力
12 場の教育
13 コミュニティ・エネルギー
14 農の福祉力
15 地域再生のフロンティア
16 水田活用新時代
17 里山・遊休農地を生かす
18 林業新時代
19 海業の時代
20 有機農業の技術とは何か
21 百姓学宣言
枝和版浄惜/僻銀310偏/
疎汗堕麻胎54,600遠+責
額汗麻胎2,600遠+責
本シリーズを読んで
業力
征
依服
他存世
問界
人題貿
間
易
グ
ロ
日
本農
文
遠協
洋文
漁化
業部
バ
リ
ズ
ム
の
終
焉
端
国
続緒終石
家
魚
焉
間大
油
量
問
浪
題生
費高
産
祉 農
視
点
農
農
の
福
祉
力
合
を
読
ん
で
生
積
福極物
組祉的
者 捉対
象
得取
福
誰 祉
時力生
命
暮新
同未
来
や可方
能
す 向繋
性性
地
域感持
す
を
読
ん
で
漁
明
航業石
遠快
輸海資油
距
述送
源文
国離
明
内輸
文
食
送
明
魚
す
同
漁
業石すす
油
歪
や新
本
原大
農子陸知読
落域や
東
感
害
分
息
離受
復子先
感
興
原
生
娘
招
因
や
私
孫
従熊一
来本層
必
大
方
私死
世学高相
川
立帯
取車
徳齢集
単
社
家
化落
位野
族組会
先
す
家生す
仮
立
族
設
派時
型
住
間
心
家
集地宅
域
思
塞日
天 産立
日
本
飼感本
新明
本
可
料
中
潟伸
農
能
穀打中
身
業
県
性
物
上浩
自破
土
丁
越さ
地給
す
地
寧神
市ん
迫
内
話
域基
利
/
内盤力
用容
紹
農
超
介
日
展利
業
日序本
す
営
為
新地
域
仮族時
後
折
設
近
点
福藤
日
一
島克 灯住員訪 検残隣本
宅
町
県
大
人
出々村震
郡己
一
合
災
山さ
人
避
距
市ん
疎
漁
難大
住業離
外
/
内
感世
思
農
寂や
業
地住悟
帯被
気
福
開活
本章
国
第里解用
世
農国
民執界
地説
業
部里
筆
す
一
山
向
特
番
説先
第
谷
進土
活
口食
第国地
用部
信料
目
利
輸
部
和大
用
放入
先国
風型
生
鱗牧飼
土農
料
的
業
水
内
日
条
田
容
日
件対
活
本
す今農
用
見
型成
業
畜
合閉
佐
宮 宮藤
城 城清
県県
漁 石吾
協 巻さ
十 市ん
三/
浜
支
所
運
営
委
員
長
家
族
・
集
落
・
女
性
の
底
力
を
読
ん
で
水
田
活
用
新
時
代
石
養澤
鶏直
関
連士
会さ
社ん
役
員
を
読
ん
で
農山漁村文化協会 〒107-8668 東京都港区赤坂7-6-1
農文協 http://www.ruralnet.or.jp/
TEL 03-3585-1142 FAX 03-3585-3668 一般社団法人
申込書
地域の再生 全21巻
シリーズ ISBN 978-4-540-09235-0 四六判上製 平均310頁 全巻揃本体54,600円+税 各巻本体2,600円+税
氏名(団体名)
ご住所(〒 - )
(ご担当者様)
TEL - - FAX - - E-mail セット