2013/01 1829号 - 山口県医師会 - 日本医師会

2013
平成 25 年
1 月号
新年特集号
No.1829
新年特集号: 炉 辺 談 話
新年特集号
平成 25 年 1 月
● 表紙に寄せて
第 1829 号
岩国市 藤 本 俊 文
平成 24 年 12 月 13 日、岩国錦帯橋空港が開港しました。かつてマリリン・モンローが初
めて日本の土を踏んだ昭和 29 年までの国際空港です。地元悲願の空港再開で、その名前の由
来にある錦帯橋をご紹介します。表紙は 24 年 1 月の雪の日です。岩国では年に 2 、3 回し
か雪が降りません。積もることも少なく、もっと降った写真がほしいところです。正月らし
く松の入った写真を選びました。裏表紙の写真は 11 月 14 日世界糖尿病デーにブルーライト
アップされた錦帯橋です。岩国市医師会ではわずか 3 ∼ 4 時間のために募金を集めて、この
日をアピールし、楽しんでいただいています。
表紙
裏表紙
裏表紙
2
山口県医師会報
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
Contents
◇表紙に寄せて ……………………………………………………… 岩国市 藤本 俊文 2
◆年頭所感 ……………………………………………………………………… 小田 悦郎 4
山
口
県
医
師
会
報
◆年頭所感 ……………………………………………………………………… 横倉 義武 5
炉辺談話
炉辺談話
◇わが故郷 ……………………………………………………………徳 山 望月 一徳 7
◇サブ 3 への挑戦∼下関海響マラソン 2012 ∼ …………………下関市 清水 徳雄 10
◇長州風土記 …………………………………………………………徳 山 篠原 淳一 13
◇水中での平衡機能 …………………………………………………熊毛郡 西川 益利 14
◇信州旅行記 …………………………………………………………熊毛郡 西川 恵子 16
◇高橋先生 ……………………………………………………………宇部市 しまふくろう 21
◇沖縄復帰 40 周年 …………………………………………………宇部市 しまふくろう 22
◇われらの時代 ………………………………………………………宇部市 しまふくろう 23
◇ぼくの昭和史―ヴェトナム戦争― ………………………………宇部市 しまふくろう 24
◇いじめの構造 ………………………………………………………宇部市 しまふくろう 26
◇アメリカン・グラフィッティー世代 ……………………………宇部市 しまふくろう 27
◇初めて月面を歩いた男 ……………………………………………宇部市 しまふくろう 29
◇フェルメール ………………………………………………………宇部市 しまふくろう 30
◇ラテン・エコーズが病院にやってきた ! ………………………宇部市 しまふくろう 31
◇高齢者医療の周辺で ………………………………………………岩国市 沖井 洋一 32
◇助産師法と医師法の狭間で ………………………………………玖珂郡 八木 謙 33
◇東アジア、南アジアの国々の歴史 ………………………………岩国市 藤本 典男 37
◇市民ケーン ( 権 ) …………………………………………………下関市 塩見 祐一 39
◇ベトナムとつながった内視鏡 ……………………………………下 松 岩本 功 40
◇端 ( はしっこ・さきっぽ ) その 4 ………………………………徳 山 若林 信生 43
◇台北の旅 ……………………………………………………………徳 山 森松 光紀 46
◇「四万十川ウルトラマラソン完走記」∼サブ 10 まで
後 4 分及ばなかった、しかし壁を破るために何度でも
私は挑戦を続ける …………………………………………………宇部市 金沢 守 48
◇ 40 万人に迫る「丸山ワクチン」治験者 ………………………宇部市 三好 敏之 53
山口県医師会報
3
平成 25 年 1 月
新年特集号
第 1829 号
年頭所感
小田悦郎
明けましておめでとうございます。皆様方に
明るいデータだと思っています。また、県の事業
おかれましては、新年を穏やかにお過ごしになっ
に医師の修学資金貸与制度がありますが、その修
たこととお慶び申し上げます。旧年中は公私とも
学資金免除対象者が数名出てきております。今後
にお世話になり、まことにありがたく、感謝して
も続く予定となっております。その人事の大半は
おります。本来なら、
会員の皆様方一人ひとりに、
大学医局にお願いすることになりますが、医局に
年賀のご挨拶をしなければならないと思っており
も事情があると思いますが、ぜひ北浦地区の医師
ますが、物理的、経済的にもかないません。この
不足もその事情の一つに入れてもらって、適正な
紙面をもってご挨拶とさせていただきます。平素
医師配置をお願いしたいものです。JMAT やまぐ
は、山口県医師会の会務運営及び事業活動に対し
ちに関しては、第 6 次保健医療計画(素案)の、
て、ご理解とご協力を賜りまして誠にありがとう
大規模災害を想定した災害医療の充実・強化の項
ございます。
目に、JMAT やまぐちが明記されることになりま
新執行部がスタートして、早いもので 10 か月
した。これを受けて昨年末にプロジェクトチーム
が経過しました。ほぼ順調に遂行していると思っ
を編成、第 1 回委員会を開催し、本格的に動い
ています。今年度は、診療報酬の改定がありまし
ているところです。IT 化の促進については、ほ
た。全体の改定率は、0.004%のアップ、金額で
ぼ来年度の予算化のめどが立って、次年度稼働
5,500 億円でありましたが、ほぼ同額のマイナス
に向けてまいります。また、今年の 7 月に、第 9
薬価でありまして、診療報酬全体ではプラス・マ
回男女共同参画フォーラムが当県引き受けで開催
イナス 0%ということになりました。容認できる
されます。必ずや成功裡に収めなくてはなりませ
改定とはいえません。管理栄養士、金曜日入院、
ん、皆様方のご協力が必要です。
糖尿病透析予防指導管理料等、問題なところはあ
全国的には、TPP 、消費税、専門医制度、死
りますが、微調整を加えながら施行されていると
因究明制度等、問題は山積しております。TPP
ころであります。われわれとしましても、しっ
問題については、国民皆保険制度の堅持の立場よ
かりと検証し、言うべきことは言い、次期改定
り、その交渉参加に反対しており、昨年全国総決
に活かさなければなりません。4 月のスタート時
起集会に参加したところです。消費税(控除対象
に従来事業の継続、山陰・山陽の地域格差対策、
外)に関しては、昨年、日医の代議員会で当県よ
JMAT やまぐち(仮称)の創設、IT 化の促進を
り全国的運動の展開を提言いたしました。それを
挙げさせてもらいました。地域格差対策におき
受けてかどうかわかりませんが、昨年 12 月 21
ましては、医師確保対策として、山口県臨床研修
日に、国民医療推進協議会主催による「国民医療
推進センターの強化、ドクターバンク事業、女性
を守るための総決起大会」が開催されました。社
医師保育等支援事業等行っているところです。平
会保険診療にかかる消費税は非課税とされ、医療
成 24 年度の臨床研修医のマッチ数は過去最高の
機関は患者さんから消費税をいただいておりませ
85 名で、マッチ率は 73.9%でありました。少し
ん。しかし、医療機関は仕入れる薬剤、材料には
4
山口県医師会報
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
消費税を払っております。消費税は、最終消費者
風が吹いて、初めてどの草が勁いかがわかるとい
である患者さんが支払うものです。今後段階的に
う意味で、困難にあって初めて人の価値がわかる、
消費税は 10%まで引き上げられることになって
と言い換えることができるということで、何も私
います。政府はその増収分を診療報酬で充当する
の座右の銘にしているわけでなく、先日読んだ宮
といっております。われわれとしましては、課税、
城谷昌光著「草原の風」の一節であります。強烈
軽減税率、究極 0%税率を主張しています。専門
なアゲンストの風ですが、もっと打たれ強くなら
医制度については、厚労省は「総合診療医」を専
なければなりません。昨年末に誕生した新政権に
門医の一つとして位置づけ、その育成に当たって
期待するところ大であります。難問山積の現医療
は、国がこれに関与するとしていますが、どの程
界、ここ数年が正念場と思っています。
度の関与なのか、学会認定専門医との関係はどう
なのか心配で、今後も注視が必要です
中国史の名君・光武帝の言葉に、
「疾風にして
最後に、今年 1 年が皆様方にとって、実りあ
る年となりますよう祈念して、わたくしの新年の
ご挨拶とさせていただきます。
勁草を知る」という名言があります。これは、疾
年頭所感
日本医師会長
明けましておめでとうございます。会員の皆様
さて、われわれ執行部は、昨年 4 月に発足し
におかれましては、健やかに新年をお迎えになら
て以来一貫して、国民が安心して生活していくた
れたこととお慶び申し上げます。
めには「地域医療の再興」が最重点課題であると
一昨年、3 月 11 日の東日本大震災から、間も
主張してまいりました。各都道府県医師会の先生
なく 2 年が経過しようとしております。しかし、
方には、本年 4 月からスタートする新たな「地
被災地における復旧・復興は、決して順調ではあ
域医療計画」の策定に向けて、積極的に行政と協
りません。日本医師会はいち早く JMAT を組織し、
力し、地域の実情に合った計画の策定にご尽力い
被災地域を除く全都道府県医師会の先生方のご協
ただくようお願いしてきたところであります。地
力により、強力な医療支援活動を展開してまいり
域の医療・介護、福祉を見据え、急性期のみならず、
ました。これらの活動を通じ学びました教訓は多
予防、亜急性期、回復期、慢性期、在宅医療まで、
「切
岐に亘りますが、地域社会の復興にとって地域医
れ目のない医療・介護」の提供体制の構築は地域
療の存在は不可欠であり、医療のないところでは
医療の基本であることを、今後とも継続して訴え
人々が暮らしていくことはできないということで
ていきたいと思います。
あります。社会的インフラとしての医療機関を再
明るい話題として、昨年 10 月には日本医師会の
建していくための支援を今後とも継続していくこ
会員である京都大学の山中伸弥教授がノーベル医
とが必要です。
学・生理学賞を受賞されました。再生医療に道を
山口県医師会報
5
平成 25 年 1 月
新年特集号
第 1829 号
開く、最先端の研究が、わが国の医師によって行
持と地域医療再興を願い、
「国民皆保険を崩壊に導
われていることは、日本の医療人としても大きな
く医療の営利産業化に繋がる政策への反対」およ
誇りです。近い将来、これらの研究の臨床応用が
び「医療に係る消費税問題の抜本的解決」を強く
行われ、治療が困難とされている患者さんに大き
要望する旨の決議を採択したところであります。
な希望がもたらされることを切に望むところであ
こうした中、年末には衆議院の解散総選挙があ
ります。日本医師会といたしましても、研究環境
り、新たな政権が誕生いたしました。そして、日
の充実のために、法整備面・倫理面に関しまして
本医師会も本年 4 月 1 日、公益社団法人 日本医
全面的にバックアップしてまいりたいと思います。
師会として新たに生まれ変わる予定であります。
一方、国会では 8 月 10 日に社会保障・税一体
日本医師会は医師を代表する唯一の団体であり、
改革関連法が成立いたしました。社会保障の機能
医師の利益を追求する団体ではありません。
「国
強化と持続可能な安定財源確保のためには、消費
民と共に歩む専門家集団としての医師会」を目指
税率の引き上げはやむを得ないものと思います。
し、世界に冠たる国民皆保険の堅持を主軸に、国
しかし、社会保険診療が非課税となっていること
民の視点に立った多角的な事業を展開し、真に国
から医療機関が過大に負担している、いわゆる「控
民に求められる医療提供体制の実現に向けて、こ
除対象外消費税」の問題や保険給付の重点化、適
れからも政策提言を続けてまいります。
用範囲の縮小等が懸念されるところであります。
特に「控除対象外消費税」については、この問題
医療界には、他にも医師不足、医師の診療科・
が解決されることなく消費税が引き上げられるこ
地域偏在の問題、医学教育・研修制度のあり方、
とになれば、医療機関の経営にとって極めて深刻
医療事故調査制度等、喫緊の課題が山積しており
な影響を及ぼすことは必至です。社会保障の充実
ます。こうした課題解決に向けて、執行部一丸と
を目的に導入された消費税によって、医業経営が
なって対応してまいりますので、会員の皆様方の
困難になる事態があってはなりません。そして地
深いご理解と格段のご支援を賜りますようお願い
域医療を担う医療機関の経営に悪影響が出て一番
申し上げます。
困るのは、地域住民の方々であります。12 月 21
日には、医療関係 40 団体で構成する国民医療推
新年が皆様にとりまして、希望に満ちた明るい
進協議会の主催により「国民医療を守るための総
年となりますことをご祈念申し上げ、年頭のご挨
決起大会」を開催いたしました。国民皆保険の堅
拶といたします。
6
山口県医師会報
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
炉
辺
談
話
わが故郷
徳山 望月 一徳
わたしの故郷は、瀬戸内海の島(広島県大崎
上島)です。
ここらあたりは、瀬戸内海国立公園に指定さ
船長だった人がおります。故郷が近いのと瀬戸内
海事情に通じているので、親しくなりました。
高齢なので船乗りは、引退していますが、会
れています。
大小さまざまな島がいっぱいあって、
うたびにあのコマーシャルの塩は、モンゴルの塩
その重なり合う姿が、
まことに美しいところです。
を混ぜとるに違いない、と悪口を言っております。
私は、伯方島を訪ねたことはありませんが、彼
周辺の有名な島を挙げると、東に大三島が見
えます。
おおやまずみ
が言うのに墓参りに帰るたびに海岸を見るが、そ
れといった大きな塩浜は見当たらん!そうです。
この島の大 山衹神社には、海の交通安全祈願
電気分解で作るくらいなら、モンゴルの岩塩
を願って過去には幾多の貴人や武将が刀剣を奉納
を混ぜたほうが、よほど旨いので悪口には当たり
し、あの有名な義経や弁慶の刀も宝物殿にありま
ません。この 3 つの島(生口島大三島伯方島)は、
す。帆船時代には、瀬戸内海は重要な海路だった
瀬戸内しまなみ海道で繋がっています。
ことがわかります。
さらに、わが島の岬から南を望めば、遥かに
さらに、その東隣りには生口島です。
四国(今治方面)が見えるはずです。天気のよい
耕三寺(西の日光と言われ日光東照宮の陽明
日は、しまなみ海道最後の大島から来島海峡をま
門そっくりの門があるので有名)と文化勲章の平
たぐ橋が陽炎のごとくゆらゆらと垣間見えます。
山郁夫画伯の美術館があります。しまなみ海道が
通じてからは、日帰りバスツアーの格好のコース
となりました。
西側(広島方面)のすぐ隣には、大崎下島です。
み た ら い
ここ 御 手洗港は、菅原道真公が、九州に下向す
その南には、伯方島があります。ここ 10 年ほ
る時に立ち寄って手をお洗いになったのが、名前
ど前から、TV のコマーシャルで、
盛んに
「はっかっ
の由来と聞いています。この原稿のための取材旅
たーの塩!」と声高に放送しておる、あれです。
行で、沖友というところに天満宮が、確かにあり
私の患者さんで、この島の出身で一杯船主の
ました。
山口県医師会報
7
新年特集号
平成 25 年 1 月
光市室積にも道真公がお立ち寄りになって、
第 1829 号
いた人から聞きました。それは屈強なマッチョな
冠を置いたという由来の神社(冠天満宮)がある
男でした。当時は、このオチョロ船が港のあちこ
ので、言い伝えは信用できます。
ちにありました。
この下島は、旧家の日本家屋が多いので、町
海上輸送の要衝であったこと、造船業(最盛
並み保存地域に指定され観光客が訪れています。
期には、25 軒あった)とみかん産業が盛んであっ
呉市(仁方)から島伝いに橋ができて、若者はサ
たこと、で遊廓がある。遊廓があるから、船が寄
イクリングで、高齢者は団体バスでのアクセスが
る、船乗りがやってくる、という次第でわが島は、
容易になりました。
大いに賑わいました(戦前戦後)。
この下島と私の故郷の上島との間に小さな島
島では、酒も味噌も醤油も何でもできました。
(岡村島)があるので、橋が架かりそうな距離な
ないのは、牛肉と飲み水くらいだったと思います。
んですが、橋はこの岡村島でストップしています。
大いに栄えた島でした。
有力な政治家がこの近辺から出ていれば、架
ところが昭和 40 年代半ばから造船不況とミカ
橋の可能性が無きにしもあらず、というところで
ン不況(過剰生産とみかんの消費が減った)のせ
すが、そんな人物もおりません(大正時代には、
いで、人口が激減しここ 40 年ばかりの間に、老
わが島から望月圭介国務大臣がでた)
。その上、
人ばかりになりました。仕事がなくては若い者は
どう贔屓目に見ても架橋の経済効果はありません
暮らせません。
ので、無理難題というものでしょう。
以上、近隣の名の知れた島を紹介しましたが、
周辺には人の住んでいない小さな島 ( 名前はあ
かっては賑わった町の通りは、ときどき車が
通り過ぎるだけで、人の歩く姿を見かけません。
まさに“老人と海”だけの島になりました。
る ) が、それこそ無数に散らばっています。
その大小多数の島が重なり合う姿は、絶景で
#
昨年の夏、週刊誌上で山田洋次監督の新作発
す。ところが、住んでいる人は絶景では腹はふく
表を知りました。作品のタイトルは、「東京家族」
れません。働かないと生計はたちません。
です。作品は、小津安二郎監督の「東京物語」へ
#
のオマージュが動機だということですから“家族
わが島は、造船とみかんが主産業でした。最
盛期は戦中戦後の頃で、人口は二万五千人ほど。
子供が道路にあふれておりました。
海上輸送が盛んなころには、わが町の港は、
潮待ちや交通の要衝として大いに賑わいました。
賑わいに連れて遊廓がありました。
昭 和 30 年 当 時、 禁 止 法 直 前 に は、 置 屋 が、
きのえ
の絆”がテーマだと察しました。
それはいいとして、この映画のロケ地にわが
島が選ばれたとあり、びっくりしました。
なんで、こんな寂れた“老人と海”だけの島
を選んだの?
しばし狐に騙された心地です。
週刊誌のグラビアには、山田監督と主演の蒼
34 軒もあったと記録にあります ( 木 江町のうつ
井優さんがロケ地探訪のために、わが町の見慣れ
りかわり平成 12 年木江教育委員会発行 ) 。
た路地を、確かに 2 人並んで歩いておりました。
港町のお客は、潮待ちの船乗りです。当時は、
沖着けですから、船でお迎えに行くか、もしくは
こりゃ、本気だな!
映画作りには、エキストラが必要なのに、い
その船に遊女が乗り込んで、一夜妻を務めます。
るとしても老人ばかりでは使い物いにならんじゃ
食事の世話や衣服の繕いもしたようです。
ろうに、と人ごとながら心配です。
遊女は、船漕ぎ男 ( おとこし ) とペアーを組ん
ちょうどその頃、BS テレビで、山田監督が選
で、港から「よーい!ドン」の太鼓の合図で櫓漕
んだ日本の名作 100 本の映画の中の“家族の絆
ぎ船(オチョロ船という)で沖着けの船に向かい
を探る”(たぶん)という趣旨で、再放送があり
ます。
ました。そのうちの 1 本の山田監督の「家族」
一番に船に到着したものが、お客を獲得でき
るルールになっていた、とおとこしの仕事をして
8
山口県医師会報
を観ました。
昭和 45 年の作品です。佐賀県のとある島の炭
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
鉱が寂れたので、老いた親(笠智衆)を連れて北
です。今は、誰一人として故郷に暮らすものはお
海道へ人生の再出発のために旅立つというストー
りません。故郷は遠くにありて想うもの、とか。
リーです(倍賞千恵子ほか)
。
どんなに寂れても故郷はふるさと、どんなふうに
山田監督が畏敬する小津安二郎監督の「東京
物語」( 原節子笠智衆昭 28) も、年老いた夫婦が
子供を頼って上京する、というのが物語の始まり
です。
スクリーンに登場するのか、映画の完成を楽しみ
にしていることでしょう。
すでに試写会は、昨年の 10 月初めにあり、一
般公開は初春そうそう。
二つの作品に共通するキーワードは、年老い
みなさんもご覧くださるよう、ご案内申します。
た親、住んでいるところが寂れて暮しが立たない、
住んでいるところは田舎(佐賀県の島と尾道)で
す。
映画をご覧になって、実際の多島美を鑑賞さ
れたいと思うお方に、わが島へのアクセスをご案
2 つの作品から察すると瀬戸内海の島を選ん
内します。
だからには、昔は賑わったが現在は、寂れて生活
竹原市からフェリーで 30 分弱。港から島の岬
が立たないという島が、ロケ地として最適だとわ
のホテル(清風館)まで 15 分です。ホテルの露
かります。
天風呂から、多島美が鑑賞できます。
「出来るだけ寂れた島を捜せ!」が、監督の命
平成 24 年 11 月 29 日
令だったに違いありません。瀬戸内海には、大小
さまざまな島がそれこそ無数にあるのに、わが島
追記・・平成 24 年秋の叙勲で、山田洋次監督
にその白羽の矢が当たって喜ぶべきか、悲しむべ
(81 歳)が、文化勲章を受章されました。核家族
きか複雑な心境なのです。
#
早速、この次第を血族に知らせてやりました。
きのえ
崩壊の折から、“家族の絆”を生涯のテーマに映
画を撮り続けた功績が評価されたと、“みた”
。お
めでとうございます。
木江が、映画にでるぞ!
そんなこととは露知らぬ従兄妹どもは大喜び
提供:大崎上島町役場 産業観光課
山口県医師会報
9
新年特集号
平成 25 年 1 月
第 1829 号
サブ 3 への挑戦
∼下関海響マラソン 2012 ∼
下関市 清水 徳雄
2009 年 11 月の初マラソン 4 時間 02 分台から
ます。」と答えるようにしている。
丸 3 年。その間フルマラソンを 9 回走って、公認
大会のベストは 2011 年 12 月防府読売マラソンで
2>走っている時は何を考えているんですか?
の 3 時間 19 分台。今回通算 10 度目のフルマラソ
これまた難しい。皆さんも「通勤中の車の中
ン、海響マラソン 2012 。果たして結果や如何に !?
で何を考えていますか?」と聞かれたら何と答え
るのか。「いろんな事を考えている」というとこ
私の趣味がマラソン(走る事)だという事は
ろだろうか。私も走っている時は、まさに様々な
結構周囲にも浸透してきたが、人からよく聞かれ
事を考えている。最近走りながら何を考えていた
る質問が幾つかある。
のか、思いつくままに挙げてみると・・・、
「(腕時計をマメに確認しながら)いいペースだ
1> 1 日何キロ走ってますか?
ぞ」「今日 20km 走ったら週間累計で 80km だか
「毎日 10 キロ走ってます。」といった感じの答
らまずまずかな」「この前ここで転んだから今日
えを予想されている人が多いようだが、この「1 日」
は気をつけよう」
「(すれ違ったランナーに対して)
という縛りで聞かれると答え辛い。記録短縮を目
わおっ、この人速え∼」「昼に食べたテンプラが
的として走っている人ならわかると思うが、毎日
まだ腹に残っている感じあるなあ・・・」「ひゅ∼、
同じ距離を走っているのは非効率的である。ダイ
あの人美人!」
「今日はレセプト点検すっぽかした
エット目的ならゆっくり長時間走ればいいが、速
から明日必ずしないといけないなあ・・・」「年賀
く長く走れるようになるには、持久力・スピード・
状に載せる写真どれにしようかな」「(駐車違反取
乳酸閾値・心肺機能などを総合的に高めていく
締を見て)馬鹿だな、あいつ捕まってるよ」「何回
必要がある。それぞれの練習内容が違うので、週
言っても『きゃりーぴゃみゅぴゃみゅ』になるよ
に 2 回ぐらい行う強度の高い「ポイント練習」の
な∼。ちゃんと言えるアナウンサーすごいな」
・・・。
内容はまちまちである。日によってはゆっくり長
予想通り、まさに種々雑多な事を取りとめなく
距離走ったり、レースペースで中距離走ったり、
考えているものだった。私は音楽を聴きながら走
レースペース以上で一定距離走ったり、息切れす
る事はないので、時間を持て余すのではないかと
るペースで短距離走るのを休息を挟んで繰り返し
この質問をされる方が多いと思うが、長時間走っ
たり。なので、上記の質問に厳密に答えようとす
ている時でも何を考えようが、何も考えまいが結
ると、「基本キロ 5 分半で 10km 前後走りますが、
局時間は過ぎていくものだ。
時にはスピードは気にせず 30km 以上走り、時に
はキロ 5 分で 20 ∼ 30km 走り、時にはキロ 4 分
さて話は今回のレース 2012 海響マラソンに入
半で 10km 前後走り、時にはキロ 5 分半からビル
る。今年も過去 2 年と同様、本番前の調整レー
ドアップし 15 ∼ 20km 走り、時には 1000m3 分
スとして 9 月上旬と 10 月中旬の 2 回ハーフマ
50 秒× 5 のインターバルをつなぎ 3 分 400m で
ラソンを走った。昨年 10 月ハーフ 1 時間 33 分
走り、週に 1 ∼ 2 日は休養日で走りません。」
・・・、
台→ 11 月海響フル 3 時間 23 分台だった。フル
こんな答えでは、普段走ってない人は何が何やら
で 24 分縮めて 3 時間を切るためには単純計算で
わからないはず (^^;) まあ要するに「日によって
ハーフ 12 分短縮が必要のはず。しかし去年と比
距離はまちまちですが月間 300km ぐらい走って
べてハーフのタイム短縮は 5 ∼ 6 分程度。思っ
10
山口県医師会報
第 1829 号
新年特集号
平成 25 年 1 月
たほど記録短縮できなかった。今年の海響マラソ
でもないが、普段以上に前半抑えられないのも失
ンの目標は 3 時間切り!、
・・・と行きたかった
敗につながりやすいと感じている。前半平坦・後
が、やはり無謀感強く、悩んだものの現実味のあ
半アップダウンのコース設定であるので、前半は
る「3 時間一ケタ。あわよくば 3 時間切り狙い。」
ウォーミングアップのつもりで全く頑張らないで
に変更して臨むことにした。
走れるペースでないと後半ガタガタになる可能性
2012 年 11 月 4 日。海響マラソンには今年も
大。前後半逆に走らせてくれたらほとんどの人が
「チームしみず」としてのレース参加。同じオレ
いい記録が出るはずだとランナー目線からは感じ
ンジのTシャツのメンバーが 2km からフルマラ
るが、こんな意地の悪いコース設定になっている
ソンまで総勢約 60 人。一人じゃなく仲間がいる
のは、交通規制の問題上やむを得ない。唐戸近辺
というのは精神的支えとなっていいものだ。
の交通要所を早めに解除しないといけないから。
今年のエントリー時の申請予想タイムは 3 時間
その後も 5km ごと 21 分台後半で快調な前半
00 分 15 秒。5 月にエントリーなので、その後の
の走り(写真 1)「ホントはやってはいけない」
夏場の練習具合によって予想タイムは変わるのだ
沿道の家族親戚からスペシャルドリンク・サプ
が、結構背伸びしたタイムで申請した。海響マラ
リを受け取るのも今年も最大限利用(19・24・
ソンのスタートは申請タイムごとのブロック整列
33km 地点で必要物資を受給)。中間点の通過が
で、これが結構厳密である。記録狙いの私として
1 時間 32 分を切るペース。後半の落ちをある程
は何としてもタイムロスの少ない最前 A ブロック
度に抑えれば 3 時間一ケタは十分可能。後半や
を死守したかった。去年は 3 時間 10 分申告でギ
や向かい風を感じることもあったが、恵まれた天
リギリ A だったが、毎年人気もレベルも上がって
候の元、私の快走は続く (^u^)
いる大会なので、今年はカットラインがもう少し
上がるだろうと読んで、前記のごとく確実に A に
ところで昨年の本号でも紹介したが、我が愚
入れるタイムでエントリーした。一般部門男子の
妻は今年もフルに出場している。昨年よりちょっ
ナンバーカードは 1001 番からの通し番号で、私
とは走力が上がったようだが、まだ完走できるか
は 1460 番で思惑通り A ブロックに入れた。
不安がある様子だった。私は彼女の普段の練習内
容から、完走は間違いないし好調なら 5 時間切
当日は曇りでやや肌寒いというマラソンに
れると思っていたが、本人にはプレッシャーかけ
とっては良い気候条件であった。
昨年の
「雨・高温・
ないために敢えて言わず。また、勝負レースに臨
多湿」の三重苦に比べれば天国だ∼ (^.^) スター
むにあたっての大原則「普段やってない事をやっ
トブロックに並ぶと「ランパン・ランシャツ・軽
てはいけない」。これを見事に破っていた(爆)
量薄底シューズ」の本格ランナーが周囲にウジョ
と言うのも、去年緊張のあまり消化器症状があっ
ウジョ。受験の試験場で周りのみんなが頭良さそ
たため、今年は前日から過去に服用したことのな
うに見えるのと同じ心理で不安にな
い止瀉薬や妙な漢方を内服していた
る。まあ、こっちは格好は 2 流
(T シャ
のだ。愚かな子羊(もとい小ブタ?)
ツ・ハーフパンツ)だが練習積んで
に神は容赦なく試練を与えることに
るし、走りでは負けないはずだと自
なる・・・。
分に言い聞かせてスタートを待った。
妻にはスタートから「キロ 7 分」
スタートすると体は重くも軽くも
を厳守するよう口を酸っぱくして
なくちょうど良し。入りの 5km が 22
言っていた。スタート後はまずまず
分を切った。去年が 24 分かかったの
これを守っていたようである。5 キ
でいいペースだが、ゴール 3 時間切
ロごとのラップが 34 分、32 分、34
りのためには 21 分 15 秒ペースが必
分で 15km までは順調な走りだった
要。やはりサブ 3 は難しそうだ (>_<)
と思われる。で、順調なら折り返し
海響マラソンの典型的失敗例はい
た私とすれ違うことが予想される地
くつかある。最初飛ばし過ぎは言うま
写真 1
点に来ても何故か妻は来ない。普段
山口県医師会報
11
平成 25 年 1 月
新年特集号
第 1829 号
一緒に練習している彼女の友人が過ぎた後もなか
なか来ない。「何か起こったのか!?」不安が私
の頭をよぎる。予想よりかなり遅く、やっと妻と
遭遇。表面上は元気に手を振っていたが、何か小
事件が起きたのは間違いなさそうだったので、「諦
めるな!!」とすれ違いざまに声をかけた。後で
聞いたのだが、15km 過ぎぐらいから急に腹痛が
あり体に力が入らない状態だったとのこと。前日
からの服用薬以外に原因は考えにくい。だから言
写真 2
わんこっちゃない。まあ本人にとっては身をもっ
ていい勉強をした事になった。しかし幸いなこと
のは大きな自信になった。順位も男子出走 6000 人
に 25km ぐらいで症状も何とか落ち着いたようで、
以上で 196 位。前後半で見ても、前半 1 時間 31 分
5km ごとのラップも最大 38 分台までしか落ちず、
57 秒、後半 1 時間 34 分 33 秒。後半のスピードが
その後も粘って完走。今年は制限時間で強制終了の
前半の 97% は大成功と言ってもいいだろう。
心配をすることもなく、タイムは 5 時間 05 分台(ネッ
ト 5 時間 01 分台)。だがラン友が 5 時間切ったの
<公認フルマラソンのシーズンベスト>
で相当悔しかったようだ。よしよし、これでまた来
2009-10 3 時間 54 分 いぶすき菜の花
年参加へのモチベーションは保てそうかな? (^ ^;)
2010-11 3 時間 27 分 加古川
2011-12 3 時間 19 分 防府読売
さてさて再び私に話は戻るが、前述のごとく
2012.11 3 時間 06 分 下関海響
34km 付近ですれ違う妻が来なかったのが気にな
り自分の走りに集中できなくて、対向車線の選手
今後のフルマラソン予定
の方をキョロキョロ(写真 2)
。そのため 30 ∼
2012.12 防府読売
35km のラップが 23 分台後半とかなり落ちてし
2013.02 別府大分毎日
まった。・・・まあ言い訳っちゃ言い訳なんだが
2013.04 さが桜
(^_^;) このままずるずる落ちると目標タイムで
ないとちょっと焦ってややペースアップ。まだ余
いよいよ目標のサブ 3(3 時間切り)が見えてき
力が少し残っていてよかった。予想タイムは出そ
たと感じる。12 月の防府読売(猫ひろし参加予定
うだと安どの気持ちでゴールを目指していたら、
らしい)は生意気にも記録を狙うという位置づけ
残り数百 m で前方に女性の姿発見。3 時間台前
ではなく、練習の一環としての調整レース。3 時間
半以内で走る女性は少なくレース中は滅多に並走
05 分前後で十分と思っている。で、今期の本番勝
する事はない。私の中に「女には負けられない」
負レースが 2 月の別府大
と意味もなく対抗心が湧いてきて、必死に追い上
分。以前より緩和された
げる。残り 100m の最後のカーブのところで彼
とは言え参加資格が 3 時
女をとらえ、
何とか逆転(写真 3)!(後でわかっ
間 30 分のハイレベル大
たが彼女は女性総合 4 位だったようである)
会である。この大会でサ
ブ 3 を達成して、夏の本
今回のタイムは、3 時間 06 分 30 秒!
誌で皆様にご報告できる
よう日々精進中。まだま
公認大会の自己ベストを約 13 分更新。非公認の
だ記録が伸びる限りタイ
距離不足の大会の記録(06 分 26 秒)にはわずか
ムを追及していく 44 歳
に届かなかったが、記録の出にくい海響マラソン(ま
おっちゃんに皆様もう少
だ時期が暑い・事前の走り込みが難しい・後半のアッ
しの間お付き合いあれ!
プダウン)で 1km あたり 4 分 25 秒の記録が出た
12
山口県医師会報
写真 3
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
長州風土記
徳山 篠原 淳一
私は以前より幕末長州の歴史に興味があり調べて
利藩では正式に用いられています。
みましたが、幕末と明治以降の流れなどはなかなか
萩に明倫館という藩校がありましたが、学問中
の大河です。吉田松陰の事歴をはじめとして松下村
心で剣術や槍術などはそれほど強くありません。
塾の面々は毛利藩の力を象徴するものでした。作家
「奇兵隊」のできた背景にはこういった藩内の事
の司馬遼太郎氏はその小説のなかで毛利敬親公はじ
情がありました。「高禄に飽いた正規の藩士でなく
め吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、伊藤博文、山
元気のある庶民でないとこの戦争には勝てない」と
県有朋などの「松下村塾」の面々を描いています。
言い切ったのが実は高杉晋作でした。結果的にこの
「司馬史観」といってこの人一流の人物観があ
「奇兵隊」が随所で幕府軍を打ち破り長州藩を存亡
り、これらの人物の実際の言行や性格を豊富な資
ギリギリのところで救うことになります。結局、敬
料をもとにリアルに表現しています。
親公は身分にこだわらない画期的な人材登用をした
一例として毛利敬親公を「そうせい公」と表現して
点では名君であったということになります。
います。部下のいうことになんでも「そうせい、そう
吉田松陰や高杉晋作のような過激な藩士は平和
せい」と言って反対することがなかったそうです。
な他の藩ではとっくに切腹扱いであったかとおも
公の人柄と相俟ってなかなか興味深い表現ともお
われますが、長州藩の特異さはこのような藩士に
もいます。私は公の筆跡をいくつか調べましたが、
対して大変寛容であったことです。
太ぶととゆったりした筆跡で公の人柄の寛容さを垣
敬親公のような座りの良い殿様の下で自由自在
間見ることができました。「書はひとなり」といっ
に松下村塾系の行動派が活動した結果、薩摩藩と
たところです。しかし実際は単なる好人物でなく「慧
連携して「薩長連合」を結んでいます。これも江
眼」を備えた名君であったろうと思います。
戸期当時の事情を考えれば、まず稀有な現象です。
長州藩の藩風は「独り一党」で理屈っぽくて自己
お互い日本有数の外様の筆頭でライバル同士で
主張の強い人が多く、まとめにくかったようです。
す。「禁門の変」では長州藩士が 300 人ほど戦死
この点ライバルの薩摩藩とは対照的です。幕末当時
して、藩そのものが朝敵として扱われしまったあ
は「長州の怜悧、薩摩の重厚」という評価でした。
げくに、第 1 次長州征伐後、藩主親子が謹慎となっ
この風土が後に有能な政治家を多数輩出した背景と
ています。この時の相手が薩摩藩でした。
推測されます。ただリーダーの桂小五郎は西郷南洲
要するに薩摩藩は長州藩にとって憎んでも憎み
と違って単なる兄貴分で全体を統括するには西郷南
きれない仇敵であったわけです。当時憎悪のあま
洲に比べてやや小粒だったようです。明治以降の長
り長州藩士は「薩賊」とわらじの裏にかいて歩き
州閥のリーダーは実際は山県有朋公でした。
回っていたそうです。この維新の奇跡と呼ばれる
また伊藤博文公などは足軽出身で、その才を惜し
「薩長連合」の立役者が坂本竜馬でした。この結果
んだ吉田松陰の斡旋で桂小五郎の従者となり名字帯
屋台骨が老朽化していた徳川幕府は瓦解します。
刀が許されています。「俊介周旋の才あり」と松陰
また当地徳山について歴史をいろいろ調べて
は評していますが、生来明朗闊達な伊藤公の対外折
みましたが、町全体に地蔵尊が多数あり、山陽道
衝の能力を松陰は江戸期にすでに評価していたよう
の街道筋の街であったことがわかりました。こう
です。階級制度の厳しかった江戸期にはこういう抜
いった風景は仙台、秋田、福島など東北のどの県
擢は大変稀です。「奇兵隊」(農民など庶民中心の兵
にも見られません。各町内にはひとつひとつの地
団という意味です)にしても江戸期のように身分制
蔵尊が祭られ毎日線香の灯が絶えません。なかな
の厳しい時代には考えられないような制度が既に毛
か感銘深い風景です。 文責 篠原
山口県医師会報
13
平成 25 年 1 月
新年特集号
第 1829 号
水中での平衡機能
熊毛郡 西川 益利
二年前の事です。光市の清水敏明先生(耳鼻
咽喉科しみず医院)から「今度の周南耳鼻科医
会で何か話をするように。
」とのお達しが来まし
た。清水先生からの直接電話だったか、周南耳鼻
科医会を後援する製薬会社の MR さんを通じて
だったか、今となっては記憶が確かではありませ
ん。話すテーマは何でも良いとの事でした。周南
耳鼻科医会というのは周南市の梅原豊治先生(梅
原耳鼻咽喉科医院)が中心になって始められた研
究会で、著名な先生方が周南市に来られて講演さ
れます。梅原先生のお人柄がそのまま出ている感
沖縄ケラマの海中。フタスジリュウキュウ
じの、アットホームな研究会で、私もできる限り
スズメダイとダイバーさん
参加させていただいています。今は清水先生が幹
事をされていますが、この研究会のホンワカとし
何日か経ったある日の事、周南耳鼻科医会を
た良い雰囲気はそのままです。最近勉強にはとん
後援する製薬会社の MR さんがやってきて、
「先
と疎くなった私は「ホント何でも良いの?」って
生、医学とあまりかけ離れた話はマズイんです。
」
尋ねると、「何でも良いですよ∼。
」って清水先生
と言うではありませんか。「え∼、なんでも良いっ
が答えてくれました。
「じゃあ海の話(ダイビン
て話じゃったけど?」って言っても、やっぱり医
グ)でもしよう。
」ってことで、趣味のダイビン
学に関係ある話にして下さいとの事でした。むむ
グの話をすることで引き受けました。この研究会
む!では「魚の平衡と姿勢とかなんとか」ってテー
の一年くらい前に、別の「耳遊会」という耳鼻科
マにして、タイやブリのように普通に縦(横?)
医の親睦会で、岩国市の増田光家先生(増田耳鼻
泳ぎの魚、ヒラメのように水平で泳ぐ魚、逆さま
咽喉科医院)が信州(日本アルプスだったか?)
になって泳ぐアオギハゼ、逆立ちで泳ぐヘコアユ、
での登山の話をされたので、山の話に対抗すべく
立位でじっとしているタツノオトシゴの写真を混
海の話をしようとしました。まあ、今まで撮った
ぜて、演題のテーマは一見医学と関係ありそうだ
ダイビング中の海中写真をズラ∼ッと並べておけ
けど、実はダイビングの海中写真のオンパレード
ば 10 ∼ 15 分は簡単に過ぎるじゃろうといった
で勘弁してもらおうと思っていました。
軽いノリで引き受けました。
14
山口県医師会報
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
きませんでしたが、二匹目からは簡単に耳石を左
右一対ほじくり出せるようになりました。取り出
したノドグロとメバルの耳石はプレゼン用にデジ
カメで撮り、翌日に普段はスギ花粉を計測したり、
患者さんの鼻汁中好酸球の有無の診断に使ってい
る診療所の顕微鏡で、これらの耳石の年輪模様の
写真も撮りました。人間の耳石は走査電顕の写
真でしか見たことがない小ささなのに、魚の耳石
は肉眼で見えるどころか指でつかめる大きさには
屋久島のブリの群れ
びっくりしました。これでは魚の平衡機能を人間
に当てはめるのは無理があるなぁと思いました。
でも魚の平衡ってホントのところはどうなん
ちなみに魚の耳石でもっとも大きいのはイシモチ
だろう?と思い、インターネットに何か情報はな
という魚だそうです。残念ながらこのあたりでは
いかなぁ?と探したところ有りました。
「魚」
・
「耳
魚屋さんでイシモチを売っているのを見たことは
石」のキーワードで検索するとたくさん出てきま
ありません。イシモチは大きな耳石を持っている
した。魚の耳石は大きくて肉眼でも観察できる。
からその名もイシモチだそうです。
煮魚の頭の部分から爪楊枝でほじくり出せる。子
供の夏休み自由研究のテーマに良い。お酒のつま
みの余興におもしろい。魚の耳石には年輪模様が
あるなどなどいろいろ見つかりました。こりゃ∼
良い事を知った。耳石症は耳鼻科のメインテーマ
の一つだし、まあこれを絡めて学術的な話??と
して勘弁していただこうと考えました。
ノドグロ耳石の顕微鏡写真(年輪模様)
周南耳鼻科医会の当日、演題の題目は一見医
学的な演題を思わせるような「水中での平衡機能」
としました。パワーポイントでスライドを作るの
も久しぶりでしたが、奄美、沖縄でのダイビング
ノドグロの耳石
中の海中写真を多数並べ、講演時間の後半で魚の
耳石の写真、メバルの煮魚を爪楊枝でほじくる最
耳石が比較的大きい魚ということで、カーチャ
中の写真等々をプレゼンしながら、講演会の前座
ンに夕食のおかずとしてノドグロの干物とメバル
を務めさせていただきました。当然全く医学的な
の生魚を買ってきてもらい、ノドグロの塩焼き、
話ではありませんでしたが、座長の清水先生から
メバルの煮付けを作ってもらいました。晩酌のつ
も、また出席の皆さんからのお叱りをいただくこ
まみとして魚の身はすっかり平らげ、ほろ酔い気
ともなく、私の講演は終了しました。医学講演は
分で皿の上に残った魚の頭の骨ガラを、インター
山口大学麻酔科の松本美志也教授の学術講演でな
ネットで調べた通りに爪楊枝でほじくり出しまし
んとか救っていただきました。松本先生、周南耳
た(魚の乳突洞開放術??)
。一匹目はうまくで
鼻科医会の先生方、ありがとうございました。
山口県医師会報
15
新年特集号
平成 25 年 1 月
第 1829 号
信州旅行記
熊毛郡 西川 恵子
恒例の職員旅行 2012 年は信州に決定された。
中であった。大小の白提灯で繁華街の街路樹が飾
例年は患者さんの少ない 6 月に行ってきたが、
られており、大人位大きいサイズの白提灯には、
梅雨時期には山の綺麗な展望は望めず、お天気
スポンサー名がデカデカと書かれていた。柳井の
優先で 8 月のお盆前に決行と変更した。旅の予
金魚ちょうちんは赤くてかわいいよと自慢したく
定作りは事務職員と JTB 代理店に丸投げで、一
なったが止めた。街の中心は松本城で 400 年の
週間前に旅行案内・切符・旅行保険等を持参して
歴史を誇る 5 層の建造物で、内部は 6 階建て天
もらった時、私はいつも通りに全額現金で支払っ
守閣まで登れる。夏休み中なので子供連れの観光
た。唯一のクレームは旅行中の全員の施設入場
客が多く、子供たちに負けじと門をくぐり急なは
券料金も含まれていたが、原田泰治美術館だけは
しご段をどんどん登った。お城の中は火縄銃とか
現地で支払う様に訂正したことだった。職員の中
鉄砲とか昔の品が展示されていたけれど、あまり
の一人が熱心な「さだまさし」ファンクラブ会員
の人で混雑していて、足場の悪い階段に手こずっ
で、彼女は「さだまさし」が名誉館長である原田
て疲労困憊、いろいろな説明文を読む気力も無し、
泰治美術館の会員でもあり、美術館の会員本人は
暑くて暑くてもう限界と思った時に天守閣に登り
入場料が無料で、
お連れ 2 名様までの無料券あり、
きった。するとそこには涼しい風が吹き抜けてい
さらに残りの者の入場料 800 円が 1 名 100 円引
た。平地の城は広く深い外堀内堀に囲まれて、わ
き、飲食代金が 1 名 300 円引きとなる∼。総勢
ざわざ不便な動線になるように階段もあちこちに
7 人なので概ね 5,000 円は浮くと女の計算をし
分散して作られていた。これは敵に攻め込まれた
た。カード利用でもらうポイントの方がお得だよ
時少しでも時間稼ぎするための策略だったとか、
と、今回留守番役のトーチャンにニクジを言われ
サムライはきびしいね。それにしても昔のサムラ
たが、JTB の代理店からは、当店はカード決済は
ご利用いただけませんとあっさり断られた。
さて旅行当日早朝に柳井駅前で 5 名、田布施
駅で 1 名、徳山駅から新幹線に乗り換えて、新
岩国駅で 1 名と、合計 7 名全員集合となった。
早速、新幹線内で岩国の銘酒「雁木」のスパーク
リング冷酒を開け、紙コップに注いでシャンパン
みたいに全員で乾杯した。検尿コップだって知ら
なきゃ問題ないし・・・。途中の名古屋駅で昼食
の駅弁を手に入れて、中央本線しなの号に乗り換
え一路松本駅を目指した。
松本駅には予約していた地元のジャンボタク
シーが待っていた。初めての松本の街は祭りの最
16
山口県医師会報
松本城
第 1829 号
新年特集号
平成 25 年 1 月
イはさぞかし足腰の鍛えられた頑強な種族だった
のだろう。軟弱な私は早々に退去した。次にタク
シーは明治の小学校校舎で洋風木造建築である旧
開智学校に向かった。まず玄関の飾りが思いっき
り派手だった。天使が飛んでいたり竜が飛んでい
たり、和風とも洋風とも中華風ともいえない不思
議な建物で、この玄関は普段は使われず、明治天
皇様の入場用だったらしい?
松本市内を後にしてタクシーで初日の宿泊地、
大町温泉郷に向かった。途中の小高い丘から安曇
野を見下ろし、広大な平野を数本の大河が枝分か
黒部ダム
れして流れる様を観察し、これからめぐる場所の
確認をした。安曇野から白馬方面を目指し大町に
に座れた。どうぞ窓際にと勧められたけど、どう
上るつづら折の坂道は山の険しさの一端がうかが
せバスはトンネルの中を走るだけだから周りの景
える。大町温泉郷の旅館宿では早速 2 部屋に分
色なんて見られないよ∼と八つ当たりぎみな私。
かれての宿泊で、3 人部屋は若者、4 人部屋は昔
大町温泉郷の旅館で無事にカードを受け取って次
若者に分かれた。早速館内の土産物を覗き、各自
の目的地、
「ちひろ美術館」にタクシーは向かった。
お気に入りの浴衣と帯を借りて着つけファッショ
安曇野にある「ちひろ美術館」は夏休み特別企
ンショウが始まった。夕食の後はこの浴衣で旅館
画ペーパークラフト展示会が開催中であった。ち
内ロビーで足湯を楽しんだ後、ゆっくりと温泉に
びっこ広場の周りはさすがに大混雑であったが、
入ったりして熟睡。
「ちひろ」の絵画はゆっくり見ることができ、作
翌日は 8 時半大町温泉郷出発から扇沢までは
品の説明書きには制作の解析がなされていて、い
タクシーで 15 分、黒部ダムに向かうトロリーバ
かに高度の技法がちりばめられて作品が出来上
スのターミナルに降りた。日差しは強いが風は涼
がっているかが、美術に詳しくない私にもよ∼く
しくあまり暑さを感じなかった。抜けるような青
分かった。27 歳から絵書きの道を目指した「ち
空の下で切符を手にバスを待つが、ここも夏休み
ひろ」は、子育てが自分でできなくて、子供を自
の子供たちで溢れていた。都会の満員電車並みの
分の母親に預けていた。1 月に一回しかわが子に
混雑で立つこと 15 分で黒部ダム駅に着いた。こ
会えなかった「ちひろ」は、一か月ごとの子供の
こからは新展望台までの行き道であるトンネル内
成長が手に取るようにわかり、「ちひろ」には 3
の 220 段の階段を登った。新展望台から帰り道
か月の子と 4 か月の子供の表情を書き分けるこ
の下り階段を降りながらの黒部ダムえん堤を見下
とができたとの事であった。もし「ちひろ」が
ろす風景は、放水が壮大で眼下に虹もかかって綺
毎日わが子と一緒に暮していたら、あんなにかわ
麗だった。黒部ダムは何より涼しくて心地よく、
いい子供の絵は描けなかった?幸運と不幸は紙一
見上げると立山連峰の山の頂の白く光る雪が見え
重。普通の平凡な主婦が良いとなかなか思えない
た。ホントはこの先の立山トロリーバスにも乗り
のが今の時代(昔も?)の女性だけど、子育ても
たいが 2 泊 3 日の旅では今夜の宿下諏訪まで行
仕事もどちらも満点を取ることは、平和な今も
(昔
けなくなってしまう。黒部ダム湖の涼しい風にふ
もさらに未来も?)最難関の永遠の課題であろう。
かれてしばらくのんびりするはずだったが、こん
「ちひろ美術館」を後にし、途中道の駅に立ち
な所で急に携帯電話に不審な着信あり。あれまあ
寄って買い物をして,昼食は安曇野の信州そばと
私は昨夜の旅館にカードを忘れて来てしまったよ
「まるごとリンゴのアップルパイ」のある店に入っ
うだ。やれやれ私にはそろそろボケが出始めてる。
た。この店の駐車場は他県ナンバーのオンパレー
すぐにまた黒部トロリーバスに乗って扇沢に引き
ドで 2 時を過ぎているのに満席。各自好みの蕎
返すことになった。帰りのバスは空いていて座席
麦を楽しみ、ダイエットのため(ホントは売り切
山口県医師会報
17
平成 25 年 1 月
新年特集号
第 1829 号
れ寸前残っていなかった)アップルパイは 3 人
女「赤にしますか白にしますか?」私「料理に
分を 7 人全員で分けて食べた∼ 2 口で完食。
合う方でお願いします。」彼女「食事まで時間が
次は大王ワサビ農園。ここも夏休みシリーズ
有るので諏訪湖の遊歩道を歩かれるか、商店街に
の大にぎわいで、暑い戸外の見学コースはサッサ
地元の土産品店があるので立ち寄られても良いで
と終了。私はワサビアイス 100 円引きのサービ
すよ∼。」いったん隣の 4 人部屋に帰って荷物の
ス券をインターネットでゲットして用意していた
整理をするが、クーラーの音は大きいのに部屋は
のに、職員の中にはワサビアイスでなく、なぜか
あまり涼しくなってなかった。同行の職員が気を
バニラアイスの注文が出る始末。私もバニラが欲
きかせてクーラーの設定温度を少し下げた。今夜
しいと言ったが先生は名物ワサビを食べないと
は花火の時間があるので、まず外出してお土産品
ダメと却下された。いくら新鮮でおいしいワサビ
を探すことにした。お勧めの地元商品の商店を覗
入りのアイスでもやっぱり辛くて舌がひりひりし
くといろいろな品が有る。私は早速木のおもちゃ
た。水がほしいと言うと、ここの農園には自家製
を購入した。お土産品屋の奥の方に諏訪宿泊施設
ジュースの試飲サービスもあるとのことで早々に
の浴衣の展示がされていた。宿ごとに浴衣の柄も
御馳走になった。さすが名産品のかりんジュース
素材もいろいろだった。私たちの今日の宿の浴衣
は、甘すぎず薄すぎず丁度よい飲み心地だった。
の柄は他の宿に比べると少し奇抜であった。好み
おかげで暑さと辛さでくらくらの頭がジャンとし
の柄の浴衣の貸し出しサービスというのはやって
た。
なかった。さっさと買い物を切り上げてホテルに
ここから宿泊予定の下諏訪に向かったが、また
帰って、屋上の風呂に行った。浴場は露天風呂か
途中で寄り道がてらちょいと試飲のできる酒蔵に
らの眺めは湖が一望でき花火の特等席だった。た
立ち寄ることにした。
(一人 300 円のガラスコッ
だ湯船は露天風呂と中浴槽の室内風呂の 2 か所
プ購入で試飲させてくれるが、このコップも中々
で、サウナも泡風呂も打たせ湯もなかった。時間
綺麗) タダとは怖いもので、試飲した中で一番
が限られているので入浴もさっさとすませた。夕
うまかった日本酒の中瓶を私は買ってしまった。
食は 7 時半丁度に 2 階の 40 畳の部屋に私たちだ
2 泊目の宿は諏訪湖に面した今日の花火大会に
けのものが準備されていた。7 名のグラスに白ワ
一番いい立地のホテルだ。夕方 6 時前に到着し、
インが注がれて乾杯から食事開始、鶏肉とつく
フロントで若いお姉さん 1 人が案内役について、
ね団子の鍋に火を付けると、世の中が節電ブーム
4 階までエレベータに乗った。女性 8 名および
のためか、不思議にもさっさとクーラーが切られ
荷物が乗ると、エレベータ内は息苦しいほど暑
た。私たちのお世話係のお姉さんはお品書きを棒
かった。私たちの部屋はエレベータのすぐ前で 3
読みして地産地消の料理と説明しているが、花火
名、4 名の 2 部屋だった。3 名の方の部屋(若者
の時間が気になって説明にはうわの空で、皆は料
部屋)に全員集合し旅館の案内を受けた。風呂は
理を黙々と食べた。一風変わった茶碗蒸しはギン
屋上 6 階で姫の湯と殿の湯があって、夜は 12 時
ナンなしでマンナン入り、鍋には生鮮野菜の変わ
まで入れて朝は 5 時から入れる。
「朝は男性と女
りに寒天がたっぷり入っている?そのうち部屋が
性の湯が入れ換わるので両方の湯を楽しめます。」
蒸し暑くて汗が噴き出した。職員がソーッと立っ
とのことだった。夕食は 7 時半から開始。「花火
て行ってクーラーのスイッチを入れた。メインの
が 8 時半から 10 分間あります。
」
「旅館では普段
肉料理は数本のアスパラに牛肉が巻かれた物で 2
の時はいつも 2 時間くらいゆっくり食事時間を
口で完食した。しばらく間が有って汁物、漬物、
とるが、今日は花火大会で特別に 7 時半からの
山菜ごはんが出された。デザートはスポンジケー
食事で花火開始(8 時半)に間に合うよう、1 時
キに桃ジャムのせとプリンらしきものそれぞれ 1
間で食事を済ませるようにしています。」とのこ
口ずつで完食(ダイエットに最適なメニュー?)
とであった。案内係のお姉さんが「先に飲み物
ほとんど 8 時半きっかりで食事終了した。
の注文を取っておきます。
」とのこと。私「ハー
皆は花火見学で外に出たが、私だけカメラの
イ!地元ワインフルボトルでお願いします。」彼
部品を忘れて部屋に引き返した。部屋を開けると
18
山口県医師会報
第 1829 号
新年特集号
平成 25 年 1 月
やっぱり暑い。あれあれ?洗面所の天井から水漏
からで昨日と同じ広い部屋に準備されていた。朝
れあり、入口の床に水たまりを作っている。靴下
食にも豆腐の鍋があったが別に火が無くても食べ
を濡らして部屋に飛び込んでフロントに電話をし
られるので、早々にクーラーをつけて涼しさを優
た。花火が始まるので急いで下さいとお願いした。
先させた。昨日と同じお世話係のお姉さんがおし
でも水漏れは初め 1 か所だったのが 2 か所になっ
ながきの説明を始め、食後に一人 200 円追加で
ている。タオルを敷いて対応するがここではとて
フロント横サロンでコーヒーを楽しめますと言っ
も今夜寝られそうにない。様子を見に来てくれ
た。私はプツンと切れて「貴女はここのお部屋係
たお兄さんに空き部屋を聞くと、5 階に 1 部屋だ
りだよね?」
「うちら昨夜部屋を換わったのを知っ
けあるけどここより狭くて 4 人では大変かもと
てる?」「それも狭くて 4 人やっとこさ布団が敷
言うではないか。
「そんなこと言ってもここには
けるくらいの部屋に∼!それでもまだコーヒー代
寝られないでしょう?すぐ部屋替えして!」と切
まで取るつもり?」「知りませんでしたは無いよ。
れる寸前の私。その空き部屋は花火が見えるとの
誰が責任取ってくれるの?」あわてて出て行っ
ことで早速行ってみるが、なんとその部屋は今度
た彼女の代わりに入ってきた中年男性が「支配人
は鍵が開かない。また 4 階に引き返して、お兄
の○○です。コーヒー代はサービスさせて戴きま
さんにも作業服を着た水回り修理の人にもカギを
す。
」と言って出て行った。水漏れ部屋のお詫び
持って来るように頼んだ。先にお兄さんがフロン
に、
部屋代の値引きくらいがあるかと思ったが(宿
トからキーを届けてくれたが、その直後に作業服
代は JTB 代理店に前払い済)
、チェックアウトの
の人もマスターキーを届けてくれた。2 本もキー
時しっかり昨夜のワイン代金 2,940 円が請求され
は要らないのでマスターキーはお返しして新し
ていた(宿代の値引き無し!)
。昨夜同行の職員
い 5 階の部屋に行った。バタバタするうちに花
が寝る前にアイスノンを取りにフロントに降りた
火を落ち着いて見れたのは終了間際だったが、5
ら、守衛らしき老人が一人フロントの椅子に座っ
階の代替え部屋からは花火がよく見えて綺麗だっ
ていたとか。サービスがあまりにもお粗末なので、
た。写真も数枚取ることができたので、少し落ち
ここは従業員がパートさんばかりの宿なんだろう
着いた私は布団を敷きに来たおばさんに「スミマ
かと思うしかなかった。私はワイン代金をカード
センね∼仕事増やしたみたいで、水漏れなんです
で支払ってさっさと帰ろうとしたら、先ほどの支
よ∼。」と言訳する余裕ができた。先ほどのお兄
配人と名乗った男性が私に菓子折を持ってきて、
さんが荷物を運んできてくれた。そのうち同行の
「サロンでコーヒーが準備できてます。どうぞ召
職員も花火が終わって外出から帰ってきた。前の
し上がってお出かけ下さい。」最後にやっと聞か
部屋のハンガーに掛かっていた服などの忘れもの
れたすいませんだけどちょっと遅すぎない?
も取って来ていた。この時お兄さんはアイスノン
最終日は白樺湖側の蓼科テディベア美術館に行
や保冷剤を下のフロントで冷やすからと持って降
くためホテルをちょっと遅れて出発した。ビーナ
りてくれた。こんなはずではなかったが、その夜
スラインの山並みにはお花畑が続いており、色と
は試飲で買った日本酒や地ビールもあるので皆を
りどりの花の景色を楽しんだ。この時までは快適
呼んで、7 人全員でこの狭い部屋で酒盛りをした。
だったが、ジャンボタクシーの乗務員は地元が松
つまみの品は皆が出し合ったワサビセンベイやク
本のはずなのに、私「あそこに見えるの、白樺湖?」
ルミやスナック菓子等で、私には軽い食感のもの
乗務員「いやちがう!」しばらく行くと白樺湖の
が美味しかった。
やっと気持ち良く眠られそうだ。
看板がみえたのでやっぱり白樺湖まで着いたよう
翌日は早朝 5 時に屋上露天風呂に入った。外
だけど悪い予感がした。白樺湖を通り過ぎて 10
の 空 気 が 冷 た く て 気 持 ち よ か っ た。 私「 花 火
分経ってから別荘地の細い道で、突然ナビが「目
の打ち上げは諏訪湖のあの小島からだったんか
的地周辺に着き案内を終了させて戴きます」とア
ねー?」昨夜は分からなかった風景が良く見えた。
ナウンスした。私はタクシーが迷子になるなんて
でも風呂から帰るエレベータはまるでサウナの
信じられなかった。あちこち迷いながら予定時間
様に暑くて汗をかいてしまった。朝食は 7 時半
を 30 分過ぎた頃目的地テディベア美術館に到着
山口県医師会報
19
平成 25 年 1 月
新年特集号
第 1829 号
した。幸いここは順番待ちもなくすぐに入場でき
購入して帰りの宴会用に備えた。ここの釜めしも
たが、入館料 1,400 円が高すぎて、
地元の人はめっ
美味いと勧められて、一階の喫茶店で釜めしを購
た行かないのか、タクシー乗務員もテディベア美
入した。列車に乗ると同時に雨が降り始めたから、
術館への道なんて知らなかったようだ。ここで私
きっと私は晴れ女に違いないと思うことにした。
は自分の誕生日のテディベアをゲットした。お天
雨が降る前に帰りの電車に乗れてラッキーと
気の下行線が気がかりだがまだ雲は高い。次に最
思っていたが、なんと私たちの乗ってる列車の電
終目的地は下諏訪の原田泰治美術館。ここへはタ
光掲示板が名古屋の手前の駅あたりで「三河安城
クシーは迷わず無事到着した。ここも込み合って
と名古屋間は豪雨のため東海道線、東海道新幹線
いなくてのんびり絵画鑑賞ができた。同時開催の
いずれも運転を見合わせています。」と表示した
夏休み子供たちの絵画展も覗くと、虫の視線、鳥
ではないか。あらあら大変、今日中に家に着かな
の視線の絵が泰治さん独特だけど、子供の絵も視
くなるかな?やっぱり私が腹立てるとロクなこと
線は時空間だったり宇宙空間だったり、泰治さん
が無いなあと反省しきり。そして名古屋駅新幹線
顔負けの?ビックリとゾクゾクするような絵画が
ホームで運転再開を待っていると、「先ほど 1 時
あった。ちなみに原田泰治と「さだまさし」の 2
間 10 分遅れで運転再開しました。」の電光掲示
人はとても仲良しのお友達だそうだ。
「さだまさ
が出て、再開初の新幹線のぞみ号博多行が到着し
し」の熱心な追っかけファンの職員によると、さ
た。しかし乗客が殺到したためかこののぞみ号は
だまさしファンクラブは年会費 6,000 円、原田
運行不能状態になった。2 番目に来る新幹線は岡
泰治美術館は年会費 3,000 円だけど、後者の方
山止まりなのでパスした。3 番目に来る新幹線に
がサービスは断然良いとのこと。
はホームに並んで待っている乗客が既に多く、と
昼食タイムはここ原田泰治美術館の中の諏訪
ても席には座れそうにないので乗ることをあきら
湖の見えるレストランで、私はサンドとバケット
め、4 番目に来る新幹線広島行に乗ろうと、3 番
とスープとコーヒー。スウィーツは 1 口ダイエッ
目の新幹線が到着予定の反対側のホームで、自由
トを怠りなく(?)
。レストランの前の諏訪湖の
席を確保しようと 3 号車乗車口に早くから並ん
湖面にはマガモが泳いでいて、数匹が沿岸の芝生
で待っていた。ところが 3 番目に来る新幹線臨
を散歩していた。あまり人を怖がらない鳥なので
時便のぞみ号博多行が、最初ののぞみ号が発車出
ちょっと記念撮影。ここのレストランでは自家製
来ないで立ち往生しているので、反対側の私たち
パンもクッキー等の自家製お菓子も売っているか
が待っているホームに停車した。こののぞみ号は
ら、私は変わり味のラスクを購入した。昼食後諏
徳山駅に停車する(ラッキー !)私たち一行はこ
訪インターから高速道路を通って塩尻駅に着い
れに乗りこむことが出来た。さすがに混んでいた
た。後はしなの号が名古屋駅まで運んでくれるこ
が、最初ののぞみ号程ではないから不幸中の幸い
とになっている。塩尻駅で私はアルプスワインを
だった。新神戸で皆の席を確保でき、やっと人心
地つけたので、同行の職員の持っていた両口屋最
中とキャラメルラスクを口にできた。広島駅で新
岩国駅から乗った職員の一人が下車、私たち残り
は徳山駅で下車して、予定通りの在来線に乗り換
えて 1 名田布施駅、5 名柳井駅に降りた。柳井駅
では職員の家族とペットが出迎えていた。私は携
帯電話の電源が途中で切れてトーチャンの迎えを
呼べなかったので、帰りが同じ方向の職員の車で
自宅まで送ってもらった。これで 2012 年の職員
旅行は無事終了、留守番の皆様、ご同行の皆様ど
諏訪湖のスワンとマガモ
20
山口県医師会報
うもありがとうございました。
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
高橋先生
宇部市 しまふくろう
思い出すこと∼フローサイトメトリー 細胞回転
けていた。だが、大学院に入学して与えられたテー
DNA -ploidy Bromodeoxyuridine 高橋 学先生
マは、何と泌尿器がんの細胞動態解析!
病理示教という実習と講義が合わさったよう
ちょうどそのころ bromodeoxyuridine (BrdU)
な独特なカリキュラムが山口大学にはかってあっ
という、DNA 二重鎖に取り込まれるピリミジン
た。各班 4 名の学生がそれぞれ役割分担して臨
類似体に対するモノクローナル抗体が開発され、
床病理カンファレンスの準備を行い、皆の前で発
細胞動態解析に盛んに利用されていた。従来の
表するという段取りになっていた。ぼくはたまた
radioisotope を用いる方法に比べ被爆のリスクが
ま組織担当となり、すべてのスライドを顕微鏡で
なく、簡便であった。そしてなんといってもす
観察して一応の所見を書き、事前チェックのため
ばらしかったのは、フローサイトメトリーという
に高橋先生のもとへ報告にあがった。
装置を用いると、DNA 量と S 期に取り込まれた
BrdU 量を同時に解析でき、二次元・三次元像と
教授室に入るとふたりきりであることに気づ
いた。教室で講義は受けてはいたが直接お話をし
してコンピューター画面上に表示できることだっ
た。
たことはなく、笑顔らしいのはたまにみたが、目
はいつも笑っていなかった。
“やばい”と気づい
たときにはもうあとのまつりであった。
細胞周期。その DNA 合成のダイナミズムを直
接視覚にうったえかけることができた。新米院生
のハートを捕らえるには十分であった。
それから苦行が始まった。
その当時、日本における BrdU を用いた研究を
わずか 400 字ぐらいであったと思うが、1 字
リードしていたのは、高橋先生率いる病理学教室
1 句に質問がとんできた。1 時間ぐらい過ぎた(と
であった。研究会で自分の拙い研究成果を発表―
思う)ころから、ぼくは疲れきってしまい、質問
暗闇の中のカラスのようなスライドを提示したこ
に答えきれなくなった。先生はますます頭が冴え
ともある―したりしていたが、そのうち新入院生
てきて集中してくるし、質問も鋭くなってくる。
のオリエンテーションや学内研究会などに先生は
そしてついにこう述べた。
誘ってくれた。ぼくの学位の主任審査官もしてい
ただいた。ただ、審査当日約束をすっかり失念さ
「君の文章は自動車にたとえるとタイヤもある
し、ハンドルもある。もちろんエンジンもある。
れていたらしく、ぼくはお迎えに教授室に伺った
が。
だがしかし、みんなばらばらにあるだけで、自動
車として走っていないんだ!」
退官前に学生や学内研究者向けの講演会をお
世話した。先生の思うところを存分にお話しくだ
そのあと、2 − 3 日間落ち込んだ。
さい、とお願いしたら、すぐに OK してくれた。
「い
まこれを書いているんだ」といって、校正中の
そんな経緯があったものだから、病理学は避
ゲラ原稿を頂いた。表題は「A Genomic Theory of
山口県医師会報
21
新年特集号
平成 25 年 1 月
the Tumor Cell Cycle. Volume 1. Fractal Genomic
第 1829 号
参考資料:
Organization and Its Reproduction」というもの
であった。
講演の日は寒い日で、暖房も十分でなかった。
聴衆は部屋に一杯で、
学生も数名聴きにきていた。
先 生 の「Fractal Genomic Organization」 の 話 は
大変難解で、ほとんど理解できなかったことをぼ
くは告白しなければならない。しかし、先生がう
れしそうにお話しされるのを聞きながら、しあわ
せな気分になった。
その後お会いしていない。
頂いた草稿をぼくが製本したもの
沖縄復帰 40 周年
宇部市 しまふくろう
沖縄の施政権が日本に返還されたのは 1972
ながら集落の前を行進していた一団があった。教
年(昭和 47 年)5 月 15 日で、ぼくは高校 2 年
職員が中心であったように記憶している。今もっ
生であった。どういうわけか、そのときどう感じ
て歌詞を覚えているということは、ぼくもうしろ
ていたのかをあまりおもいだせない。それほど印
について歌いながら歩いていたのかも知れない。
象強くなかったのだろう。その年の夏、わが母校
は甲子園初出場した。
この小集団は徐々に合流し、本島最北端の辺戸
岬に集合したようだ。その一部は船をだして、本
♪∼
土と沖縄を分かつ海上境界線上で、与論島からき
かたきつちを やぶりて
た本土側船団とともに気勢をあげていた(そのよ
民族のいかりにもえるしま おきなわよ
うな写真をぼくが配達していた琉球新報でみたよ
われらはさけぶ おきなわよ
うな記憶がある)。
われらのものだ おきなわは
おきなわをかえせ おきなわをかえせ
♪∼ いまおもえば“熱い時代”だった。当時の政治
活動の中心にいたのは、教職員であった気がする。
ぼくの担任教師もよくデモに行っていた。なにが
毎年ある時期になると、このようなうたを歌い
22
山口県医師会報
かれらをそれほど突き動かしていたのだろう。
新年特集号
第 1829 号
学徒動員といえば“ひめゆり部隊”が有名であ
平成 25 年 1 月
かった。
る。彼女たちは女学生で、もちろん引率した教師
がいた。国のためをおもい、傷病兵のためをおも
かれらの苦悩は如何ほどであろう。
い、誠心誠意彼女たちをまとめ上げ、努力したの
だろう。その結果、この世の地獄をみた。
ぼくはこのことが、彼らを突き動かしていた原
動力のような気がしているが、どうだろう。いち
ぼくはそのような引率者のひとりを 2 ∼ 3 年
ど調べたいと思っている。
前偶然知った。身近にいた。戦後、生活の基盤を
本土に置き、ふるさとには死の直前まで帰ること
がなかった。
「わたしもそのとき学生と一緒にそ
参考資料:
こにいた。」 大学出たての若き教師であったその
1. 石に刻む
人が、たまたま米軍沖縄上陸時の話しになった
2. 西部戦線異状なし
ときに発した一言である。
「今まで誰にもこのこ
督 (1930 年・アメリカ)
仲宗根政善 沖縄タイムス社
ルイス・マイルストン監
とは話したことがない。
」
ぼくはそれ以上聞けな
われらの時代
宇部市 しまふくろう
1953 年: Nature 誌 DNA の構造に関する論文 3
進んで泌尿器科腫瘍の細胞動態解析を命じられた
編掲載
ためで、フローサイトメーターというレーザーを
用いた測定機器を駆使して、摘出したがん組織か
1955 年:“ Rock around clock”発売
らがん細胞を裸核化して単離し、その DNA 量を
測定していた。得られた DNA ヒストグラムから、
1969 年 7 月 20 日:アポロ 11 号 月面着陸
コンピューター解析にてG期、S期などの割合を
算出し、悪性度・予後などの臨床指標との関連な
1976 年:アップルコンピュータ設立
ぼくが思うわれらの時代を象徴し、そしてもっと
も影響与えた事柄
どを研究していたのである。
当時 NEC 社製のパソコンを用いて、自宅から
電話回線を通して山口大学工学部電算センターを
経由し、九州大学の大型コンピューターと繋いで
2011 年 10 月 5 日 米アップル社のスティー
解析をしていた。データーは何時間もかけ、手入
ブ・ジョブズ会長死去の報道がなされた。1955
力であった。なぜこんなことをしていたかという
年生まれの 56 歳で、全くぼくと同年代だ。
と、高橋 学先生が開発した解析ソフトは、九大
の大型コンピューターでしか動かせなかったから
初めて研究らしきことをしたのは、大学院に
である。
山口県医師会報
23
新年特集号
平成 25 年 1 月
第 1829 号
Air まで購入するはめになった。こんなに夢中に
その後 5 年も立たないうちに、後輩は Mac の
なるのは、ザ・ビートルズの音楽を聴いて以来だ。
画面上で同様の解析をしていた。
それもより速く、
カラーで美しく、三次元表示まで !! 転写シール
なぜかれはぼくたちの欲しているものを知って
をゴシゴシこすって論文を作成していたのがうそ
いたのだろう。ぼくたちは道具に機能性だけでは
のようだ。
なく、わくわく感と美をも求めていることを。
当時のぼくたちの研究室では Mac PC のひと
り勝ちであった。マウスという優れものがついて
いて、グラフィック機能に富み、感覚的に操作法
参考資料:
が理解できた。デザインも斬新で、なにより操作
1.Nature 171: 737-738, 1953
していて楽しかった。要するに学生・研究者の心
2.Nature 478: 155-156, 2011
をとらえ、夢中にさせたのである。
3.Nature 479: 42, 2011
4.Newsweek 2011 年 10 月 19 日号 今ぼくは iPhone に夢中で、そのため MacBook
阪急コミュニケーションズ
ぼくの昭和史 ―ヴェトナム戦争―
宇部市 しまふくろう
"We of the Kennedy and Johnson administrations
ときどき戦車が舗装されていなかった道路を粉
who participated in the decisions on Vietnam acted
塵まきあげ走り、軍用トラックが列をなして通り
according to what we thought were the principles
過ぎた。違和感を覚えたのは、運天港でテントを
and traditions of this nation. We made our decisions
はって野営する兵隊たちが、カーキー色の缶詰に
in light of those values.
入ったビスケットなどを食べているのを、悪がき
Yet we were wrong, terribly wrong. We owe it to
future generations to explain why."
-Robert S. McNamara-
ヴェトナム
たちと遠くから見ていたときだけで、かれらがな
ぜここにいて、なにをしているのかはこどもには
知る由もなかった。
叔母がコザ市に住んでいた。夫は沖縄県警の刑
事で、当時沖縄の警官はピストルを携帯していな
不思議なひびきの音である。口にするたびに
なんとも言えない不安感がおそってくる。
かった。義理の叔父は携帯していた。やさしい人
であるが、こどもにはその雰囲気がこわかった。
とくに目が。小学生のころ友達と下校していたと
ぼくの生まれたところは沖縄本島本部半島に
き、山道の藪の中から突然その叔父が“○○!”
ある今帰仁村で、当時も今も軍事基地はひとつも
とぼくの名前を呼びながら飛び出してきて、アメ
ない。日ごろは基地の島ということを感じたこと
をくれた。どうも凶悪犯人が運天港から本土へ高
はなかった。ヴェトナム戦争中も時間はゆっくり
飛びするという情報があり、藪のなかで見張って
と過ぎていた。
いたらしい。
24
山口県医師会報
第 1829 号
新年特集号
夏休みには叔母の家へときどき遊びに行った。
平成 25 年 1 月
58,000 人の戦死者(平均年齢 19 歳)を、南ヴェ
山原(ヤンバル)からのバスは途中嘉手納基地沿
トナム軍は 20 万人、北ヴェトナムとベトコンは
いの 1 号線(ルートワン)を通る。駐機場があ
100 万人以上の犠牲者を出している。現在のア
り、高い塀に囲まれてはいるが、不気味な黒い尾
メリカ社会をむしばむ諸悪の根源は、ほとんどが
翼はそのはるか上に聳えたっていた。戦略爆撃機
ヴェトナム戦争がらみだ。戦費がかかりすぎて経
B-52 である。北ヴェトナムを絨毯爆撃して帰還
済が破綻し、ドルの価値が極端に下がった。希望
し、翼を休めていたのであろうが、当時その意味
を失った若者がヒッピー化し、麻薬が社会の各層
するところをぼくたちは理解していなかった。こ
にまん延した。
どもには大人の世界はうかがいしれない。
ぼくたちはヴェトナム戦争がどのような戦争
コザ十字路へは歩いて行けた。街の中心部の
であったか、実はほとんど何も知らない。そして
空洞化現象がはなはだしい今日では想像もつかな
それがぼくたちに与えた心理的影響もまったく不
いが、当時のコザは活気があり、エネルギーに満
明である。
ち溢れていた。米兵同士のけんかも日常茶飯事で
あった。明日の命も知れない若者の荒んだ精神の
なせるわざである。そこで生まれて初めてアフリ
参考資料:
カ系米国人をみた。美しいほどの肌の色だった。
1.「戦略の本質」野中郁次郎、戸部良一、他
日経ビジネス人文庫
ヴェトナム戦争がエスカレートし泥沼化して
2.「元米海兵隊員の語る戦争と平和」アレン・ネ
いたころ、ぼくたちの中学校の校庭で夕方に映画
ルソン 沖縄国際大学公開講座 沖国大ブック
上映会が行われた。集落の人々が大勢集まってき
レット № 13
た。白黒のドキュメンタリ映画で、大砲が猛烈に
3.「IN RETROSPECT」The Tragedy and Lessons
発射されていた場面しか覚えていない。教職員が
of Vietnam
主催した反戦・反米集会であったらしい。
Robert S. McNamara
Times Books
1995
4.http://www.youtube.com/watch?v=InRDF_0lfH
ヴェトナム戦争は不思議な戦争で、クリスマ
k&feature=related
ス休戦やテト(旧正月)休戦があった。休戦の間
5.「ディア・ハンター」 マイケル・チミノ監督 お互いに愛する家族と過ごし、また終わると殺戮
1978 年 アメリカ作品
を繰り返した。当時人口約 2000 万人、面積北海
道の約 2 倍、
GNP18 億ドルのアジアの小国北ヴェ
トナムが、GNP1 兆 1518 億ドルの世界の超大国
アメリカに勝利した。これまた不思議であった。
そんな中、ヤンバルの片田舎には妙なうわさ
がながれた。とても実入りのよいバイトがあると
いうもので、本国へ送還する前の戦死体の処理と
のうわさだった。真偽は不明である。もし事実な
ら、このバイトは確実に人間性を破壊したに違い
ない。
アメリカのヴェトナム戦争は 1965 年 2 月 7
日 の 北 爆 開 始 か ら、1975 年 4 月 30 日 の サ イ
ゴン陥落時まで続いた。米軍は女性兵士を含め
山口県医師会報
25
平成 25 年 1 月
新年特集号
第 1829 号
いじめの構造
宇部市 しまふくろう
FUKUSHIMA’S GADFLY
すでに公表しないと決定したためだ、とのちのイ
The emotional academic who challenged his
ンタビューで答えている。
government and took nuclear clean-up into his own
hands
もちろん政府にも言い分はある。不確かなデー
タ(上記システムによる!)を発表し、国民に不
ち ょ う ど 1 年 前、2011 年 12 月 号 の Nature
必要なパニックを起こしたくない、というもので
誌に、上記表題で放射線体内被曝の専門家として
ある。
国会で意見を述べた児玉龍彦東京大学アイソトー
プ総合センター長が、今年話題の 10 人として大
この彼の腹にすえかねた糾弾は、しかし政府の
きく(!)取り上げられていた。しかしながら、
耳には届いたようだ。翌々週には菅首相(当時)
多くの日本人はこのニュースを殆んど知らないと
に面会して、最も汚染された地域のデータをもっ
思われる。なぜか?
と集めるように、とアドバイスをしている。
無視されたからである
今も彼のフラストレーションは続いているよう
だ。政府による被災者に対する援助が十分でなく、
YouTube に投稿された動画をみると、ドクター
また情報提供の不足、被爆状況を正しく評価する
児玉は静かに証言を開始するも、2 分後には感情
ための避難区域への科学者の立ち入りを制限して
が高まり、次第に怒りを帯びてくるのが分かる。
いることやジャーナリストの活動制限など、「 こ
内容もかなり高度のものが含まれ、医学の知識が
れは国による一種の検閲だ。民主国家では異常な
ない国会議員や一般の人には理解がかなり難しい
ことだ 」 と、怒りが収まらない。
とも思える。そして日本政府は福島第一原発から
漏れ出た正確な放射性物質の総量を報告していな
いとし、また 7 万人の人々が帰宅できず途方に
これらの一連の出来事から、ぼくたちは何を
学ぶべきか:
くれている、いったい日本政府は何をしているの
か!と、声を荒げ糾弾している。
1. 国による情報操作が今も行なわれているとい
うこと: これはよい意味にとれば、国民を
その証言後、彼は“emotional scientist’spokesman”
心配させたくない、という国の気配りとも言
として知られるようになった、と Nature 誌は伝えてい
える
る。その憤怒の理由として彼は、このような核事
2. マスメディアもこの件に関しては、政府に同
故の際、どのように核物質が拡散するかを速やか
調していると思われること: これも不必要
に伝達するために、政府が 110 億円をかけて構
なパニックを起こしたくないという、気配り
築したシステムのデータを、事故第 1 日目には
か? このようにして児玉証言は無視された
26
山口県医師会報
新年特集号
第 1829 号
3. 国民も実は真実を知りたくない、という意識
が働いたと思われること
平成 25 年 1 月
かくして、いじめは完成するのである。答えは
20 数年後にでる。
4. 莫大な復興費を誰が負担するの? 消費税
10%でさえがまんできないのに
ぼくたちはどこで間違えるのだろう。い・つ・も。
5. これは東電と国の問題で、ぼくたちには関係
ない
6. フクシマ? どこの話だ
参考資料:
7.・・・
1.http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo
2.Nature 480: 444-445, 2011
アメリカン・グラフィティー世代
宇部市 しまふくろう
沖縄クライシス:2000 年に判明した長寿県沖縄
このクライシスは完成した。必然である。
の男性平均寿命が、前回調査(95)時の全国 4
位から 26 位に急落した現象
結果も予測通り。肥満やメタボリックシンド
ローム、糖尿病の著しい増加に伴い心血管系疾患
思い当たるふしがある。いま考えると、ぼく
の急増、そして直腸がんや乳がん、前立腺がんな
がもの心ついたころからすでに欧米型のライフス
どの欧米で頻度の高い悪性疾患の発症である。中
タイルは巷に浸透していた。貧しさゆえの憧れも
でも 40 − 65 歳の働き盛りの男性で深刻である、
あり、多くの青少年はまるで映画“アメリカン・
と報告されている。ぼくたちのことである。
グラフィティー”の世界へとちゅうちょなく飛び
ついたのであった(アメリカン・グラフィティー
世代と呼ぼう)
。ぼくもそのひとりである。
ところで。長寿県沖縄は、少し前までニュー
ズウィークで特集を組まれるほどであった。その
分析によると、沖縄の普段の食事は塩気がうすく、
理由は明確だ。戦後すぐA&Wを筆頭とする
野菜と豆腐、昆布などの海藻が中心で、行事のお
ファーストフード店の進出、コカの葉とコーラ
りに豚肉やヤギ肉を食べて動物性蛋白を補って
の実および 10%糖液入り飲み物の爆発的売れ行
いることによる、というものであった。“長寿県”
き、脂肪分たっぷりのポークランチョンミート
は当時観光客誘致の際のキャッチフレーズのひと
の各家庭への普及(消費量全国一)
、濃厚なブ
つでもあったが、2000 年以降は言わなくなった。
ルーシールアイスクリームの大ヒット(とても
もっともである。
delicious !)
。これら欧米型の食生活と気候温暖
な南の島のまったりとした気分、
泡盛とオリオン・
2020 年が問題である。沖縄は本土より 20 年
ビールを代表とする酒好き、および蛇皮線をかき
早くファーストフードの文化が浸透した。低栄養
鳴らして歌い踊る芸事好きな県民性が相まって、
の状態から欧米的な高脂肪食に急に移行したこと
山口県医師会報
27
平成 25 年 1 月
新年特集号
第 1829 号
の影響は沖縄クライシスが如実に示している。さ
参考:
らに声を大きくして警告を発するか、
あるいは“日
たっぷり太陽の光を吸収した濃緑色のゴー
本クライシス”の招来を、指をくわえてまつか。
ヤー。実家から送られてきた。
どうするか。
すくいはある。沖縄の女性は今でも平均寿命日
本一を保っている。男性と違い、もともと働きも
ので、元気なおばぁが多い。今でも昔ながらの食
生活を守っている。日本女性は 09 年度の統計に
よれば、25 年間平均寿命世界一(86.44 歳、男
性:前年よりワンランク下がり第 5 位で 79.59 歳)
の座にある。答えのひとつはここにある。
わが家のゴーヤー・チャンプルー
男性も日本女性の食生活をまねたら良いので
はないか。
材料:5mm 厚切のゴーヤー トウフ タマゴ 調味料:塩のみ
細角切りしたポークランチョンミートか、豚肉を
いれることがある
28
山口県医師会報
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
初めて月面を歩いた男
宇部市 しまふくろう
"That’s one small step for a man, one giant leap for
い。寝込んでしまったのだろう。そのときはじめ
mankind"
て同時通訳という職業があるのを知った。画面に
は常にその男のひとの名前があったから、放送局
あのアームストロング(Neil Armstrong)船長
に泊り込みで通訳していたのだろう。この人たち
が 2012 年 8 月 25 日、心臓バイパス手術の合併
の頭のなかはどうなっているのだろう、と不思議
症で亡くなった。82 歳であった。
に思った記憶がある。
あの興奮の日々からもう 40 年以上が経つ。こ
NASAの予算はそのとき、米国政府の予算総
の拙文を読んでいただいている多くの方々が、
額の 4.3% を占める巨大なものであった。同時に
1969 年 7 月 20 日のアポロ 11 号の月面着陸を
ヴェトナム戦争もエスカレートしていた時期だか
みて、科学者の途を歩みだしたと推測する。ぼく
ら、当時の米国は怪物と呼ぶにふさわしい。
もそのひとりである。
1981 年に始まったスペースシャトルの時代も
このことは Nature 誌がおこなったアンケート
終わりを告げた。人類は 1972 年のアポロ 17 号
調査でも裏付けられている。Nature で論文を発
のミッション以来、地球軌道外への有人飛行をし
表した約 800 人の研究者を対象に行なわれた調
ていない。このまま人類の宇宙活動は消滅してし
査では、回答者の半数がアポロに触発されて、現
まうのか。新たな有人宇宙飛行が再び始まるのか。
在の職業を選択したと答えている。特に 45 歳以
上では 7 割を超えている。
現在わが国では、人生は生きるに値しない、と
自ら命を絶つ人々が、毎年 3 万人をこえている。
なぜぼくたちは有人宇宙飛行にこんなにわく
いやそうではない、地球や宇宙は驚きに満ちてお
わくするのだろう。パイロットで詩人の John
り、その神秘を探求することはわたしたちに生き
Gillespie Magee はいう:
抜く意味を与えるものである、と知らしめるため
にも、有人宇宙飛行や科学活動が消滅してはなら
It gives humans a vicarious means of breaking the
ないと思うのだが。
surly bonds of gravity
参考資料:
月面着陸当時、わが家には電気が来たばかりで
1.Nature 489: 368, 2012
あった。早速買った 4 本足の東芝の映りの悪い
2.Nature 460: 314-315, 2009
白黒テレビで、朝から深夜まで衛星中継を見てい
3.Nature 460: 325, 2009
た。ただ月面着陸をライブで見たという記憶がな
山口県医師会報
29
新年特集号
平成 25 年 1 月
第 1829 号
フェルメール
宇部市 しまふくろう
東京で研究会があったついでに、同僚と二人
ややかにぬれた赤い唇が妙に生々しい。
で雨の中、上野の東京都立美術館で開催されてい
た、マウリッツハイス美術館展に行ってきた。
シェークスピアの描いたジュリエットは 14 歳
であった。14 歳にしてすでに、愛する人のため
お目当てはもちろん、ヨハネス・フェルメー
ル作の「真珠の耳飾りの少女」である。
に自死を選んだ。形而上学的な観念に、死にも値
する価値を見出す人間の知能の発達。14 歳にし
てすでに脳は完成されている、とシェークスピア
雨のためか 20 分ほど並んだだけで、比較的ス
は見抜いた。
ムースに館内に入ることができた。音声ガイドを
借り、さっそく展示絵画を観て回った。
フェルメー
フェルメール。かれもおそらく気づいたので
ル作品は「少女」と「ディアナとニンフたち」の
ある。純粋な、あまりにも純粋な生命の輝ける一
2 点が展示されていた。ラッキーだ。2 作品を一
瞬に。
度に観ることができるなんて。
「少女」は思い出させてくれる。かって、わた
フェルメールは周知のごとく、非常に寡作の
画家で、現存する作品は 30 数点しか確認されて
したち誰もが持っていたであろう、奇跡的なほど
に貴重なものを。
いない。
「少女」は 2 階の特別室に展示されていた。ジ
グザグの行列の後方に並び、ゆっくりと「少女」
に近づく。意外と小ぶりだ。ゆっくりと観たかっ
たのだが、係員がいて立ちどまることは許されな
い。
福岡伸一教授がその著書の中で描写していた、
「少女」の澄んだ瞳をみつめようとしたのだが、
その瞳とぼくの瞳が重ならない。部屋が暗すぎた
のか、疲れ目か、あるいは乱視のためか、はたま
たぼくの想像力の欠如のためか。彼女はなにも物
語ってくれない。ただ、ラピスラズリのウルトラ
マリンブルーで描かれたターバンと、対照的につ
30
山口県医師会報
参考資料:
「フェルメール 光の王国」 福岡伸一 木楽舎
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
ラテン・エコーズが病院にやってきた!
宇部市 しまふくろう
2012 年 11 月 24 日 午後 2 時から約 1 時間、
司会も曲の説明もすべてかれらが行った。楽
「アフタヌーン ジャズ アット ザ 中央病院」
器の名称をクイズ形式にして当てさせ、その音色
という医局会主催のふれあいコンサートが、当院
と特徴を実際演奏しながら説明してくれた。また、
8 階の食堂で開催された。
参加者にインタビューを行い、突然のリクエスト
にも応えてくれた。ずいぶん準備して、このコン
今年創部 52 年目を迎え、9 月には定期演奏会
を渡辺翁記念会館で行い、新執行部に代わってす
サートに臨んできたことがうかがわれ、うれしく
なった。
ぐの山口大学医学部軽音楽部 ラテン・エコーズ
のメンバー 13 名が、当院を訪れ、患者さんとそ
言うまでもなくかれらは将来医療職につく人
の家族、市民のみなさん、職員の前でジャズ演奏
たちである。日々の講義や実習の合間をぬって練
をしてくれたのである。楽部員は医学科、看護科、
習し、その成果を定期演奏会で一般市民には発表
検査技術科の学生からなっている。
していたのであるが、患者さんにいかに音楽のた
のしさを届けるか、ということは初めての体験で
午前 10 時に楽器やアンプなどを搬入。セッ
ティングをしながら、会場の椅子、テーブルなど
あったらしく、貴重な経験をさせていただきまし
た、と後日メールがきた。
の配置を一緒に手伝いながらおこなった。すぐリ
ハーサルが始まった。皆楽しそうだ。
コンサート終了後ベッド上の患者さんを囲ん
で自然と輪ができた。写真を一緒に撮って、お願
午後 1 時半の開場と同時に、杖をついて車い
すに乗ってベッドに横になったまま、患者さんが
い、と彼の女性は身振りで伝えてきた。それに応
えたかれら。
職員に伴われて入場してきた。予想を超える人数
で、あわてた。ジャズというわが国ではあまりメ
来年もまた招待したい、と思っている。
ジャーでない音楽ジャンルと、希望者だけと案内
していたので、もっと少ない人数を想定していた
のである。
演奏曲目は次のようになっていた:
1.Side By Side
2.Now's The Time
3.Recado Bossa Nova
4.Finders Keepers
5. 帰らざる日々
山口県医師会報
31
新年特集号
平成 25 年 1 月
第 1829 号
高齢者医療の周辺で
岩国市 沖井 洋一
私はホスト ?
もう 10 年以上前のことだったろうか。
れをチェックしたらすぐ結果が出ました。死因は
窒息でした」
ある日、小柄な、いかにも可愛いいと云う感
女性というものは難しいものである。85 歳に
じのお婆ちゃんが診察室にみえた。初診のことと
なっても、死亡した後でも妊娠を心配しなければ
て、色々と訴えてくれる。私の前で、立ったまま
ならない。
話されるので、私は
女性は、いついつまでも女なのである。
「どうぞ、腰掛けて」といった。
お婆ちゃんは何を勘違いしたのか、私の膝の
上にチョコンと腰掛けた。
スタッフが、隣の事務室に逃げ込んで息を殺
して笑っているのが聞こえた。
ウルトラマンも 3 分間
最近、ある集団健康診断に出務した。住民の高
齢化率 80% 位の離島で 70 人の受診者があった。
健診場所の公民館はカーテンで仕切られてい
おそらくお婆ちゃんはハンサムな私に見とれ
て、受診者の動線は受付、問診を済ませて心電図
て、診察室をホストクラブと間違えたのだろう。
の検査を受ける。次に私が診察し最後に採血を受
ハンサムで女性受けする私としては、診察室の
ける。カーテンの向こうで 2 人の技師が説明し
片隅にバーカウンターを造るか、照明をミラーボー
ルに取り替えるか、暫くは悩んだものであった。
ているのが聞こえる。
「注射器で血を採りますから、後で少し出血す
ることがあります。こちらの机の上に 3 分間の
女性は女
砂時計が 2 つありますから出血が止まるまで押
今年の夏。急死した 85 歳の女性の検死に立ち
会った。
さえておいてください」
70 人の検査は順調に進んだが最後の一人がま
夕食が終わるころ急に噎せて呼吸ができなく
だ見えない。80 歳の男性で、朝、沖に漁に出たが
なり、こと切れたとの経過であった。直接死因は
汐の都合でまだ帰れないとのことであった。30 分
窒息と推定した。ところが刑事課の人から「流動
くらい待って、ウエットスーツを着たウルトラマ
食を食べていたのに窒息とは考えがたい」と異論
ンのような男が息を切らして帰ってきた。皆と同
をはさまれた。
じ動線で検査が行われ最後に採血を受けた。
結局、CT でチェックしてみようということに
暫くすると検査技師の慌てた声が聞こえた。
なって、遺体は医師会病院に運ばれた。IT の不
「そこを押さえるんじゃあないんですよ。こちらこ
得手な私に代わって、ちょうど夜間当直で出務し
ちら。チャンと押さえてないと血が止まりませんよ」
ていた女医 S 先生に、CT の撮影プログラム等を
何事か、と覗いてみると。
インプットしていただいた。
80 歳のウルトラマンが、両手で 2 つの砂時計
暫くして S 先生が控え室に帰ってきて
「困ったものよね。器械というものは。入力し
ても CT が動いてくれないの。仕方ないから最初
からやり直してみたの。そしたら、妊娠している
か否のところをチェックしていなかったのよ。そ
32
山口県医師会報
を力いっぱい押さえていた。まるで、しっかり押
さえていないと砂時計から血が噴き出るのではな
いかと思われるほど。
この人の 80 年の人生の中で、一番不思議な 3
分間だったかもしれない。
第 1829 号
新年特集号
平成 25 年 1 月
助産師法と医師法の狭間で
玖珂郡 八木 謙
はじめに
看護師法の 3 つの法を統合したものであると考
2006 年堀病院事件が起こった。医師が保健師
えることができる。解り易くする為に助産師法と
助産師看護師法違反で警察に摘発されたのであ
いう法を 1 つの独立した法として取り扱ってみ
る。看護師による内診行為の違法性が問われた事
る。医師法と助産師法の対比として見てゆく。
件であった。同様の事件はいくつか起こり、県に
助産師法と医師法の関係を検討する前に歯科
よる行政指導も行われた。看護師に内診させては
医師法と医師法の関係を見てみる。歯科医師は一
いけないというものである。これは産婦人科開業
般医療を行えない。一般医師は歯科医療を行えな
医にとっては死活問題であった。助産師を雇おう
い。当たり前の事である。前者は歯科医師法下に
にも助産師の数が圧倒的に足りない。すでに助産
あり後者は医師法下であり互いに独立している。
師達は大病院に偏在していた。看護師に内診させ
しかし口腔外科の専門医の中には医学部 6 年と
られないとなると分娩進行の推移は医師が付き切
歯学部 6 年の両方を出て医師免許と歯科医師免
りで診ていなければならない。しかしそれはあま
許の両者を収得している者もいる。彼なら歯科治
りに過酷である。結局、医師看護師体制での産科
療も医療も同時に行なう事が出来る。このダブル
医療体制は不可能となった。そして分娩を止めた
ライセンスを持つ教授なら医師にも歯科医師にも
産科医療機関が多数出た。その為、地方でお産を
命令することができる。
する場所がなくなり社会問題となったのは記憶に
次に助産師法と医師法を見てみる。医師は助
新しい。これに危機感を覚え急遽多数の助産師養
産師免許を持っているか。医師免許を取ったとき
成学校が設立されることになった。ここに来てす
同時に助産師免許を持っていると解釈できるか。
でに卒業生が多く輩出され、一応助産師偏在の産
いや助産師免許を持っていないのだ。助産師免許
科医療体制も一息着いたとみられる。これで個人
が欲しいなら医学部を出た後、更に 4 年学校に
開業産科医のところへも助産師が充足してくるこ
行く必要がある。だがそんな医師はいない。医師
とだろう。しかしこれで終わりではない、これは
は医師法下で分娩を扱い、助産師は助産師法下で
新たな混乱の幕開けである。
分娩を扱う。この両法は“and”ではなく“or”
の関係にある。つまり分娩を扱うときどちらか一
Ⅰ、助産師法と医師法
方の法が成立してればいい。
助産師の数が増すことにより助産師法の適用
医師は助産師免許を持たない。ならば助産師
も増す。ここで助産師法というものを解析してみ
法下にいる助産師に指令できる立場にあるのだろ
たい。
うか。雇用主が医師であったとしてもである。例
えば総合病院を経営する医師が歯科医師を雇用し
1 、助産師法と医師法の関係
保健師助産師看護師法は保健師法、助産師法、
歯科部門を開設した場合、医師は歯科医師法下で
行なう歯科医師の診療に口出し出来ない。同様の
山口県医師会報
33
平成 25 年 1 月
新年特集号
法関係が医師と助産師に言えるのではないか。医
第 1829 号
くる今後、法構成をどのように理解すべきか。
師が助産師を雇用した場合、この助産師は助産師
出産に助産師と医師の双方が立ち会う。この
法下において仕事をするとすれば法的に医師はこ
助産師法と医師法の同時成立が最も一般的な形と
の助産師の行なう業務に口出しできない。医師が
なる。片方のみ成立する場合もある。助産師が執
歯科医師や獣医師の仕事に介入できない法構成は
務しておらず医師のみが立ちあう場合もあるだろ
医師と助産師の間にも成立する。医師が助産師に
う。このとき医師法のみが成立する。医師法は存
命令したいなら医師は医師と助産師のダブルライ
在せず助産師法のみ成立する場合もある。いい悪
センスを取得していなければならないことにな
いは別として医師が海外旅行に行く。助産師は残
る。これが助産師が医師の管理下にないとする正
りお産を取り上げる。異常があれば 2 次病院に送
当な理由である。
る。これで法的には問題はない。ただしこの場合
看護師は出勤させてはならない。通常の診療でも
2 、法の欠陥
助産師量産体制に入ったとき、
“助産師は医師
医師が不在のとき外来は閉める。看護師のみ出勤
し注射や投薬はしてはならないのと同じである。
の指示の基、助産を扱うことができる”の一文を
医療機関においての助産師法下のみの業務は
法に追加するべきだった。これは診療放射線技師
法的に可能だろうか。可能だろう。逆の場合、つ
法等と同様の文言である。こうすれば診療放射線
まり助産所での分娩に医師が呼ばれる。医師が助
技師や薬剤師と同じく助産師も医療従事者足り得
産所に着くとそこは医師法下におかれる。自宅分
たのである。だがそうなっていない。これは法の
娩に助産師が呼ばれる。そのときその自宅は助産
欠陥と言うべきであろう。今いる助産師達が医師
師法下にある。同様に医療施設であっても助産師
の命令に逆らうとは思えない。だがこれは不文律
法下のみにおかれるのも可能だ。その典型的なも
のしきたりで医師の下で働くとなっているだけで
のが院内助産所と呼ばれるものである。ここの法
ある。今後ともその精神が引き継いで行かれるか
的位置づけが今一よく分からないが、医師法下に
は分からない。法の欠陥が将来に禍根を残す。近
も置かれているとするなら一般の産科病棟と同じ
時的な例で言えば明治憲法の欠陥が昭和の時代に
である。わざわざ院内助産所と呼ぶ意味がない。
なって発露したことにそれがある。元老達が生き
たぶん助産師法下のみにおかれているとされてい
ているうちはよかった。日清戦争、日露戦争はそ
るのだろう。助産師法下のみにおかれるのなら看
れで持った。しかし元老達が死に絶えた昭和、軍
護師の勤務は出来ない。助産師外来も同様である。
は政府の管理下にないという法の欠陥が表面化し
医師が妊婦検診を行なう場合、これは医療の一環
たのである。今の産婦人科の長老たちがいなくな
である。そこで働く看護師は医療の補助をしてい
り、若い助産師達が育ってくると法の欠陥は露呈
る。助産師が妊婦検診を行なう場合これは助産の
する。いやもうすでにその傾向は見えている。助
一環である。助産師法下の助産の補助は看護師の
産師は医師の管理下にない。あるいは助産師法下
業務にない。ここに看護師を勤務させることは違
の助産師は異常分娩に従事する事はできない。そ
法となる。だがこの外来が医師法下に置かれてい
の業務は断ります。という主張である。この主張
るとするなら看護師を勤務させることは可能であ
はいずれも法的に正しい。医師と助産師の間でな
る。しかし医師不在の場合は外来を閉めなくては
ぜこのような法の欠陥が生じたが。それはこの法
ならない。2007 年に医政局長の出した通知“看
の作成当時、助産師が医療機関で働くことを想定
護師は助産師の指示のもと助産の補助を行なう”
していなかった為である。
は法的に間違っている。このような解釈はどの法
からも導けない。看護師の業務は“看護”と“医
Ⅱ、何が違法で何が違法でないか
療の補助”のみである。
何が違法で何が違法でないかを見極めなくて
はならない。
1 、産科医療現場に助産師法と医師法が混在して
34
山口県医師会報
2 、堀院長は本当に法を犯したのだろうか。
医師は医師法下で助産を行う。助産師は助産師
第 1829 号
新年特集号
平成 25 年 1 月
法下で助産を行う。共に立脚する法が違う。医師
らない。「助産は助産師または医師でなければ行
ははじめから助産師法を犯しているのである。助
なってはならない」と書いてあればこの 2 者の
産師法の枠外にいるのだ。だが医師は疾患でない
業務独占ということになるが、そう書いてない。
正常分娩を扱うことが法的に許されているのだろ
「医師法下ではそのかぎりではない」となってい
うか。正常分娩は助産師が扱う。異常分娩は医師
るのである。これはその前文の助産が助産師の業
が扱う。法的にはこのように棲み分けされている。
務独占であるという規定を否定していることにな
よって医師は正常分娩を扱うことが出来ない。と
る。医師法下では助産は助産師の業務独占ではな
いうことが言えるか。いや、この解釈は間違って
い。一般社会にあってのみ助産は助産師の業務独
いる。正常分娩であろうと医師が扱えば医療の範
占となる。医療機関内で助産が助産師の業務独占
疇に入る。予防医療という考え方が当てはまる。
ではないなら、医師が行なう医療行為、これが助
正常な分娩の流れを横でただ見ている。異常が起
産行為であろうと、その医療の補助をする、つま
これば手を出すのである。堀院長が罪に問われた
りその助産の補助をする看護師に違法性はない。
看護師内診について見てみる。助産師会は「助産
この医師もこの看護師も法を犯していない。看護
は助産師または医師でなければ行なってはならな
師に行なわせた業務が“医療の補助”の枠を超え
い。看護師にこれを行なわせるのは違法だ」と主
る高度医療業務ならこれは医師法違反が適用され
張する。しかし法文を読むと、「助産は助産師また
るべきである 1)。ただこの行為はそこまでの高
は医師でなければ行なってはならない」とは書い
度医療にならない。医師の指示の基、看護師が注
てない。保健師助産師看護師法 30 条は「助産師
射するのが医師法違反に問われないのと同様、医
でなければ助産を行なってはならない。ただし医
師の指示の基で行なった看護師の内診は医師法違
師法下ではそのかぎりではない」となっている。
「助
反に問われないと考えるのが自然である。
産師または医師でなければ行なってはならない」
と「医師法下ではそのかぎりではない」は同じこ
とではないかと思ってしまいがちだが、実際は大
違いである。比較する為に診療放射線技師法を見
Ⅲ、助産師法と医師法の両者を満たす意味
助産師と医師の両者が分娩に立ち会うのが法
的に優れているか否か。
てみる。診療放射線技師法の方は「医師、歯科医
助産師法と医師法、これが“or”の関係にあ
師又は診療放射線技師でなければ人体に放射線を
ることは先に述べた。では“and”の状態は成立
当ててはならない」となっている。つまり看護師
するか。助産師法と医師法の両者を満たすこと
にこれをさせれば違法である。これを指示した医
はあるか。助産師と医師の 2 つの免許を持った
師も診療放射線技師法違反となる。また医師自身
医師はいない。一人では無理である。しかしその
がこれを行なった場合、診療放射線技師法を満た
分娩室に、助産師も医師も立ち会うことにより助
している事になる。助産に関して言えば、医師自
産師法も医師法も満たしているのだと言えるだろ
身がこれを行なった場合助産師法を満たしている
う。医師法のみを満たすより助産師法と医師法の
のではない。助産師法の枠外、医師法内でこれを
両者を満たす方が法的にはより高度な状態と考え
行なっているのである。はじめから助産師法を犯
ているのが現状であろう。薬剤師と医師との関係
しているのだ。今更助産師法違反で医師を逮捕す
を考えてみる。医師のみがチェックするより更に
るのは理論的におかしい。堀病院事件は業務遂行
その処方を薬剤師の目を通すというダブルチェッ
中の救急車やパトカーを道路交通法違反で捕まえ
クの方が優れているのは明白である。それと同じ
てしまったのと同じだ。警察の早とちりである。
考え方が医師と助産師の間でも言えるか。いやこ
業務独占という視点から見るとよく分かる。
れらは同質に置くことは出来ない。薬剤師は医師
人体に放射線を当てることが出来るのは医師、歯
以上に薬剤の知識を持っている。だが助産師が産
科医師、臨床放射線技師であり、これは医師法下
科医以上の産科学を収得しているとは言えない。
等にあってもこの 3 者の業務独占である。対し
助産師法を満たすということは医療を排除する
て助産は助産師と医師の 2 者の業務独占とはな
ことになる。医療を排除してしまった方がランク
山口県医師会報
35
平成 25 年 1 月
新年特集号
第 1829 号
は下がるとみなければならない。だが助産師法を
産師が悪いのではない。助産師法がよくない。医
守り通すという方法もないではない。犯人追跡中
療機関内で助産師法を振りかざしたり助産師法
のパトカーを例にとる。警察官としての業務規定
の枠内に閉じこもったりされるのが甚だ迷惑なの
を守りながら道路交通法も犯さないで犯人を逮捕
だ。
することもあり得る。医師が分娩室にいても何も
医療を施さない、助産師法を犯さない分娩はあり
1 、3 種の法構成
うる。しかし逃亡中の犯人がスピードをあげれば
これら助産師法の主張にどう対処すればいいの
追跡中のパトカーは制限速度を超えるスピードを
か。医師の立場として考えてみた。3 種の法構成
出す。このときパトカーに乗っている者全員がす
を建てた。タイプ A:院内すべてを医師法下にお
でに道路交通法の枠外にいる。分娩室において 1
く。タイプ B:助産師は助産師法下のみの業務を
つでも医療が施されたとき、その分娩室にいる全
行なう。タイプ C:助産師を助産師法下の助産師
員が助産師法の枠外となる。分娩室に入り血管確
として業務に付かせたり看護師として業務に付か
保 1 つでもしたらその状態になるのである。だ
せたりと適時異動させる。以下それらを解説する。
から助産師法と医師法を“and”の関係に保つ、
つまり両法を無理に満たそうとする意味はない。
(1)タイプ A:院内すべてを医師法下におく。助
産師法が活動する場所はない。助産師を排除し
Ⅳ、特定看護師
助産師法の問題は特定看護師の法制化を考え
てしまえば手っ取り早いがそこまでする必要もな
い。助産師を残したままで助産師法を封印する。
て行く上でのいい見本となろう。特定看護師制度
分娩室手術室外来待合室に至るまで院内全域が医
が法制化されればその資格を持った看護師がいな
師法下である。院内の助産師は法的に看護師とし
ければ今まで一般の看護師にやらせていた仕事を
て勤務する。高度な産科医療知識を持った高級看
医師自らが行なわなくてはならなくなる。医師の
護師である。産科医療に加わりたいと希望に燃え
負担を軽減するという最初の目的は達成されな
て助産師資格を取った若者もいるだろう。いいの
い。それどころか医師の負担が増えるのだ。看護
である。彼女等は優秀な産科医の基で正常分娩異
師の内診を禁じたら医師の仕事が増えたのと同じ
常分娩の経験を積むのだ。そこで 10 年 20 年修
構造である。こうしたものを法で括ってしまうと
行し、その後、自分で開業助産所を持つとき、初
後で身動きが取れなくなる。日医がミニ医師はい
めて助産師法の法的適用を受ける。こうした開業
らないと喝破してみせたのは賢明であった。
助産師は信頼に値する。
医師がどの科の医師でも医師免許という 1 つ
の法的資格であると同様に医療の補助を行う看護
(2)タイプ B:助産師の業務と医師の業務の棲み
師も看護師免許という 1 つの法的資格であるの
分けをする。助産師法下で行う業務は助産師が責
がいい。特殊技能を持つ各科の看護師達は医師の
任を負い、医師は口を出さない。助産師から手に
認定医と同様に認定看護師という地位で待遇を良
余るという助けを求められたとき医師の基に搬入
くすればいいのである。
する。正常分娩は助産師が行い、異常分娩は医師
が行なうという棲み分けである。
Ⅴ、今後に向かって
助産師が多量に輩出されるようになった今後、
(3)タイプ C:助産師を助産師法下の助産師とし
助産師法と医師法との間の法の競合が起こる。
「私
て業務に就かせたり、看護師として業務に就かせ
達は医師の指示下にありません。私達は異常分娩
たりと適時異動させる。この異動は医師の命令に
の手伝いは行いません。それは助産師の仕事では
従ってもらう。今から看護師として医師の下で行
ありませんから」という助産師達の主張が起こっ
動しろという指令が出たならそれに逆らう事は許
た時それにどう向かい合っていけばよいのか。
さなれない。それでも逆らうなら解雇である。
困った事にこの主張は法的に正しいのである。助
36
山口県医師会報
新年特集号
第 1829 号
おわりに
平成 25 年 1 月
ここまで書いた筆者の密かなつぶやき、「法に
助産師が量産され産科医療現場に占める助産
欠陥があると言った。しかしひょっとしたら法の
師法のウエイトが多くなった今、この法に如何に
方が正しいのかもしれない。我々が法の運用を間
対処するかが求められる。自分の医療機関がタイ
違ったのだけなのではないか。法はこう言ってい
プAなのかタイプBなのか、あるいはAとBが混
る。助産師が医療機関に入ったときは看護師とな
在するタイプCに該当するのかを決定しておくの
り医師の手伝いをしなさい、と。医療機関内では
が混乱を避ける第一である。そしてこの区別を医
助産師法はすでに効力を失っている。そう考えれ
師、助産師、看護師、そして総合病院なら院長も
ばすべてつじつまが合う。助産師が医療施設内に
共通の認識を持っておく必要がある。
入ったとき、医療を否定する助産師法を導入した
求められるのは産科医が精神的に強くある事
ことが矛盾を胚胎させた」
である。新しく産科医長が赴任して来たとき「今
日から当院はタイプ A で行く」と宣言するくら
文献
いの事はあってもいいと思う。他に何かいい手が
1)八木 謙 看護師の内診は違法か 日本医事
あるかもしれぬ。兎に角うまく工夫してこの難局
新報 No.4303 2006 年 10 月 14 日発行
を乗り切って欲しい。
東アジア、南アジアの国々の歴史
岩国市 藤本 典男
段々年取るに従って、中国、韓国、インドネシ
と言う本を読んでみると、異民族に依る支配など
ア等の歴史等に興味と言うか、関心が起こる。特
が何回か有り、漢人の昔の話と言うだけでは無い
に最近は、NHK では韓国映画がよく登場し、民
様である。昔の春秋戦国時代等は司馬遷の史記に
間でも週に 2 、3 の映画が放送されている。とこ
其の時代の多くの人物が出ていて、多くの文人が
ろが、朝鮮の歴史が判らないと、聖徳太子の頃に
居たのだなあ、とは思うが時代を捕らえるにはや
よく切れる刀を依頼されたと言う様な話は実際に
やこしい。竹管や絹の布に書いたそうだが、ずい
は有ったかどうか問題だが、日本で韓国の映画が
ぶん面白く書いている。しかし、これを読むには
売れる様にするためには倭国を取り上げなければ
相当な忍耐と時間がいる。けれども、中国につい
と言う考えが、製作者に有ったものだと思われる
ては色々書いた物が有るので、その気になれば本
が、歴史を知らないとそれに対する批判も出来な
は見つかる。ところが、朝鮮の歴史となると、そ
い。一般的に、中国の歴史と言うか、文化には私
こらに書いた物がなかなか無くて、判りにくい。
達の祖先が多くの知識を得る為に自然に歴史も触
平生町の古本屋で、何か年寄りに合う様な本
れて居て、そういった点で多少は知っている。と
は無いかと探していたら、宮崎市定著、中国に学
言っても部分的な物だが。陳舜臣氏の中国五千年
ぶ、と言う本が有った。特別、これはと言う古本
山口県医師会報
37
平成 25 年 1 月
新年特集号
第 1829 号
が見つからないので、ついでに買った。四百円
人もあるらしいが、マレーシアはイギリスの後押
であった。この人は京大で東洋史学を専攻したと
しで、スカルノのインドネシアから、確か 1964
あった。名前も知らない人であったが、読んでみ
年に分離しているが、やはり、大体同じ言葉を使っ
ると中国の歴史に面白い見方をしていて、あっと
ている。インドネシア人と言っても 200 位の種
いう間に読んで居た。この人が日本大使だったラ
族が有るらしく、それぞれ皆、方言を日頃は使い、
イシュアワー氏の East Asia Great Tradition と言
公共語としてインドネシア語を使うらしい。この
う本は面白いと書いていたので、白人の書いた東
言葉を一月ばかり、少しずつやってみると、日本
洋の歴史は或いは見方が少しは違うかも知れない
語の話し方とかなり似ているのに驚く。形容詞は
と思った。白人はローマ帝国から後に出来た欧州
後に着くが、必要が無ければ貴方とか私とかは省
の各国の何処かの国に属していて、合理的に考え
くし、一つの言葉を多用し、酷く簡単に必要最低
る習慣を身につけているからである。コンピュー
限の言葉で言うのである。英語もマレーシア風な
ターで調べて見ると used と言うのが有ったので
言い方で、かなり取り入れており、この点も日本
オーダーしておいた。すると一週間位で其の本が
語と似ている。蒙古、朝鮮、日本の言葉はアルタ
届いたのである。何処かの図書館で買っていた物
イ語系だと言われるが、意外と南方系の言葉かも
で、それが潰れたか、要らなくなったか、英語の
しれないとも感じるのである。中国系の言葉とし
印判が沢山押してあった。この本は中国を中心に
ては雲南省に近いビルマ(ミャンマー ) やヴェト
朝鮮、日本と年代に合わせて主だった当時の国名
ナムの言葉が有ると言うが、南方ではマレー語、
が同時に見える様に図表が最後の所の裏にあり、
インド語、それにオーストラリア原住民のインド
また最初の表紙裏には都市の名前や地域の名前が
ユーロピアン語系が混ざっていると言うが、それ
英語風に記されて居た。新羅と言うのは silla と
ぞれの語族の独特な言葉使いと言う物がかなり、
書いて有り、
シラギと憶えていたが、
これは間違っ
日常では目立っているのであろうと思われる。
ていた事なども判ったのである。さすがにこの著
マレー語を多少は覚えても言葉を交わす相手が
者たちも学者で良く調べており、朝鮮や、日本の
居ないのは残念であるが、あるいは運が良ければ
歴史の所を読んでみてもはっきり書いていて、自
まだマレー半島の方に行く事が出来るかもしれな
分の中ではっきりしなかった事が良く判るので
いと、かすかに希望している。私に皮膚科の難し
あった。この国が千年も続いている国であった事
い所を教えて呉れた人が晩年に為って、ギリシャ
も驚きであった。七百ページを超える本だが、ど
語をやり、その教科書の文章の一部を送って来て、
こを読んでも飽きないのである。成程、面白い本
数年後に何とか判読したが、年を取るとこの世が
である、と宮崎市定氏に賛成した。漢字の入った
わずらわしくなり、語学をやるのが害が無くて、
本ばかり読んでいて、あいまいだった事が、英語
一人で楽しめる趣味となるのかもしれない。自国
の本でははっきりする事があるし、漢字でどう読
の事は色々知れば知るほど、ストレスが貯まる傾
むのか判らない事が、判る傾向があった。
向が有り、近隣の国の歴史や言葉を覚えてみるの
私が高校に入った頃、下宿でマレー語を勉強し
はあまり害やストレスフルでなく、老人の楽しみ
ている人が居た。戦時中、マレー語を覚えろと言
に為るかのようである。
われてやっていた人が、面白くて続けていたので
あろうが、戦争に負けて今さら、マレー語でもあ
るまいに、と心の中で思っていた。其れが、ふと
した機会で、インドネシア語の本を買ったのであ
る。発音の CD も入っていて、自分の発音を確か
める事も出来る。
インドネシアやマレーシアはイスラム教が拾
五、六世紀に入って来て、多くの人はイスラム教
の信者である為、時にはアラビア文字の本を読む
38
山口県医師会報
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
市民ケーン ( 権 )
下関市 塩見 祐一
TOEIC を含めた英語教育においてリスニング
が『市民権』を得たのは何時なんだろうな。今や
妹 ) から「タバコ止めて」の一言で一晩のうちに
禁煙できたように。
英語は「読み・書き」より「聞く・話す」だもん
ね。学校だけでなく
「楽天」
等の企業までもがワッ
だけど「聞く・話す」ってたいしたことない
ショイしてるからイヤになってしまう。自分が出
んじゃないの。だって僕が沖縄で働いていた時、
来るからって他人に押し付けるんじゃないよ ! っ
嘉手納のすし屋の大将や北谷のスナックのママさ
て言いたいけれど、しようがない時代になってし
んがアメリカ―相手にブロークンか何か知らない
まった。
が立派に通じていた。ッテナコトを思い出したの
が大間違い ( これは植木等の「ハイそれまでヨ」) 。
48 年前、僕は H 大の経済学部・二次試験を受
昨春から 65( 才 ) の手習いとして英語リスニング
けたんだが、当時ではめずらしく英語問題中にヒ
( →英会話 ) を始めたけれど、独習は大変と気付
アリング ( 今のリスニング ) があった。思い出し
くのはスグだった。寸暇を惜しんで基礎的な CD
たくもないトッパチの第 1 問。大講義室の後ろの
本でそれらを勉強するんだが、どうも入門周辺を
マイクから流れる女の人の声が僕の左耳から右耳
回るだけのマンネリであと一歩が進まない。昔、
へと通り抜けて行った。チンプンカンプンで頭の
高校時に英語を教わった S 先生を見倣うべきだっ
中は真っ白。残りや後の科目も受けたことは受け
たか。でも先生のような定年退職後改めて英会話
たが、ただポカンとして Time is up を待つだけ。
教室に生徒として通うほどのタフさは僕に残って
もちろん、バツ。合格した同期生 I 君 ( 卒業後は
はいない。
天下の M 商事へ ) が、後ろの席で植木等の替え歌
「♪∼点のないヤツァ、
オレんとこへ来い∼」
と歌っ
てたチョー耳障りの悪さだけが記憶に残る。
そこでハタと思い至った。僕の好きなムーヴィ
それも英語圏シネマがあったじゃない。映画は台
詞で構成されているし、そのセンテンスは短い。
自分の弱点を知った時点で対処すればいいの
よし ! 字幕なしで観てやろう。目的がはっきりす
に、僕はまだ「聞く・話す」は通訳がするもので
ると学習も実が入ってくる。どうも新着映画だと
リーディングこそ英語学習の正統であると信じ
話の進行とともに熱が入り眼が字幕に行ってしま
込んでいた。おかげで、W. コートの『近代イギ
うので、マイ教材として導入は DVD『名作映画
リス経済史』や E. アンデルセンの『福祉国家論』
いいとこだけの英会話』から、今はちょっくらアッ
も原書で読めたけれど、もう一方は幼児レベルの
プの上記表題『市民ケーン』を繰り返している。
ままだった。だから、僕が「中・高生相手の学習
塾を開くゾ」と家族に宣言した際も、
長女から「父
さんは英語のリスニングが弱いから到底ムリ・無
さて先日、長男に「父さんはこうやってイン
グリッシュを勉強してるんや」と言ったところ、
理」と言われ断念した。こどものズバリは効くよ
「僕は字幕なしで映画を観れるよ」との返事にガッ
ね。昔、ヘビースモーカーだった父が娘 ( =僕の
カリするやら頼もしいやらの複雑系であった。
山口県医師会報
39
新年特集号
平成 25 年 1 月
第 1829 号
ベトナムとつながった内視鏡
下松 岩本 功
2012 年 10 月のある蒸し暑い日にノイバイ空
話せるようになっていたから驚きです。
港 ( ハノイ ) に降り立った。ここは 1992 年から
研修を終えて帰国しても胃内視鏡がなければ研
30 回以上も降り立った場所で、出迎えてくれる
修成果も発揮できませんので、下松記念病院で不
知人とシンチャオ ( こんにちは ) とあいさつを交
要となった胃ファイバースコープ 1 本を下げて、
わすと、すっかり里帰りの気分になるから不思議
期待と不安の気持ちのままノイバイ空港に初めて
です。今回の訪問はハノイにある国立 E 病院の
降り立ったのが 1992 年 9 月 12 日でした。当時
創立 45 周年記念式典に招待された事、2003 年
のベトナムは我々にとって「近くて遠い国」で、
からのボランティア活動としてベトナム中部のク
気軽に泊まれるホテルはなく、カストロ首相も泊
アンチ省でベトナム製特殊車いすを供与する事、
まったという質素なゲストハウスが用意されまし
そしてハノイで合流した徳山大学のベトナム人留
た。同行した大学生の娘を見たさに大勢の人々が
学生の故郷ホーチミン市 ( 旧サイゴン市 ) を訪ね
ゲストハウス前に集まっていた事は、今も我が家
るツアーでした。
では語り草です。フランス様式の家が立ち並ぶハ
私とベトナムとのつながりは、1992 年にハ
ノイの街並みはプチパリと言われ、自転車に乗る
ノイ市にある国立ベッソー病院の女医ビンさんの
女性たちのアオザイがまぶしく、樹木の香りのす
胃内視鏡検査の技術研修を下松記念病院 ( 現周南
る落ち着いた街でした。
記念病院 ) で半年間引き受けた時から始まりまし
努力家のビン医師はめきめきと腕を上げ、そ
た。彼女は旧ソ連邦のオデッサ大学医学部を卒業
んな彼女に応えるためにと 1994 年には有志で
し、ロシア語、フランス語と英語に堪能で、下松
NGO の IMAYA( 国際医療協力山口の会 ) を立ち
での 6 か月研修を終える頃には簡単な日本語も
上げ、新・中古の胃・大腸内視鏡や周辺機器の供
ハノイ・ノイバイ空港
アオザイと自転車 ( ハノイ )
福岡―ハノイ便 (4 時間半 )
今はあまり見かけません
40
山口県医師会報
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
1992 年 9 月 14 日 ( ベッソー病院 )
持参した内視鏡と新設された内視鏡室
( 左端は故ルオン院長 )
1994 年 2 月
新型内視鏡とビン医師
( フレンドシップ病院 )
2004 年 4 月
整備された内視鏡室
給体制を整え、近隣の省立病院へも支援を拡げな
保健大臣から賞状とバッジを授かった事は望外
がら、医療関係者の人材交流など「顔の見える支
の喜びでした。その後のビン医師は功績を認めら
援」にも心がけました。数年後には胃内視鏡が零
れ女性ながらフレンドシップ病院副院長に抜擢さ
の状態であったフレンドシップ病院 ( ベッソーよ
れ、その能力を思う存分発揮しました。2010 年
り改称 ) の胃腸科でベトナム北部地域の医師が内
には同じく保健省管轄の E 病院の医療レベルアッ
視鏡検査技術を研修出来るまでに成長し、消化器
プのために転出し、副院長 ( 准教授 ) として、ベ
疾患に悩む多くの患者さんが救われました。ベト
トナム消化器内視鏡協会長として若手医師の育
ナムパワーのすごさに感服すると同時に試行錯誤
成、国際交流や国際学会にと多忙の中、2013 年
した支援に自己満足しました。1998 年 3 月の訪
2 月予定で E 病院消化器センターを開設するべく
問時にはベトナム保健省でベトナム医師の日 (2
奮闘中です。
月 27 日 ) を記念したベトナム医療貢献賞として
1 本の胃ファイバースコープから始まった交流
山口県医師会報
41
新年特集号
平成 25 年 1 月
第 1829 号
1998 年 3 月
ベトナム医療貢献賞
2012 年 10 月
クアンビン省にて 25 台寄贈
( つながり ) は人材育成ばかりでなく、ベトナム
れから 20 年経ち、気が付けば周南地域には沢山
の医療環境とも関わるようになり、1999 年から
のベトナム人研修生や徳山大学への留学生も来て
3 年間はハノイ医科大学と枯葉剤残留調査を行
います。この「つながり」が次世代でも続く事を
い、2003 年からはフエ医科薬科大学との枯葉剤
願いつつ、あと何回ベトナムへ里帰り出来るかを
被害者を含む身体障害 ( 特に下肢障害 ) へのベト
楽しみにしております。2012 年 10 月の東南ア
ナム製特殊車いす供与は継続中で、ベトナム中部
ジア諸国からの訪日人数は、ベトナム人がトップ
地域に 254 台目の供与を達成できました。
で、2010 年より 49.1% 増で、本当に「近い友好
中古の胃内視鏡 1 本からの「つながり」が、
国」となりました。ベトナムには厚い人情、素晴
このように大きくなるとは、ハノイに初めて降り
らしい文化や世界遺産があります。皆様も是非と
立った 20 年前には想像もつかない事でした。あ
も足を運んで下さい。
ハロン湾
1994 年世界遺産登録
42
山口県医師会報
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
端(はしっこ・さきっぽ)
その 4
徳山 若林 信生
ライダー(バイク乗り)は一般的にはしっこ
“大間”といえばまず頭に浮かぶのは、“本州最北
が好きな人種と書いて、日本の端、北海道の端、
端”というより“マグロ”であろう。本マグロがだ
九州・四国の端について述べてきた。
んだん貴重品になりつつある昨今、大間の一本釣り
今回はその他本州の端について数か所述べてみ
の本マグロは本当に地元でも高級食材である。
よう。
ここでも普通に一般のマグロも食べられるが、
大間のマグロは特別で、味も値段も特級である。
本州最北端の大間崎は下北半島のさきっぽにあ
また陸奥湾を中心にこの地方はホタテ貝も有名
る。青森市や八戸市から国道 279 号線を陸奥湾
で、帆立て貝の料理も多い。
・ ・ ・
沿いに走り、むつ市からさらに津軽海峡側(むつ
はまなすライン)を北上するか、むつ市から下北
下北半島には「日本三大霊場」のひとつ、
“恐山”
半島の西側の国道 338 号線(海峡ライン)を走
がある。地獄めぐりをすると、熱い湯が吹き出し
るルートがある。さらに津軽半島の蟹田港から脇
ていたり、湯気が立つ草木の少ない野原に、あち
野沢までフェリーで渡り、ここから国道 338 号
こち石が積まれ、風車が廻っている。周囲もなん
線を北上するか、または内陸に入り、県道 46 号
となく怪しい雰囲気があり、いまにも“イタコ”
線(かもしかライン)を走るルートもある。しか
が出てきそうな感じがする所である。
し脇野沢から佐井までの(海峡ライン)はものす
境内には誰でも入れる素朴な温泉もある。
ごいくねくね道で、センターラインも無い狭い道
かざぐるま
・ ・ ・
が多く、出来るならば通らない事をお勧めする。
竜飛崎は津軽半島の最北端にある。石川さゆり
大間町の中心部を北に向けて通り過ぎると、数
の歌謡曲“津軽海峡冬景色”で一躍有名になった
分で大間崎に到着する。
岬である。青森市から陸奥湾沿いを国道 280 号
そこには大間崎レストハウスがあり、そ
の横にはマグロと漁師の腕のモニュメント
もあり、本州最北端の碑が建っている。
本州最北端とはいえ、眼前には無人
島ではあるが“弁天島”があり、最果て
の感は少しそがれる。そこには白と黒の
ツートンカラーの丸い大間崎灯台が建っ
ている。その遠方には津軽海峡を挟んで
北海道がよく見渡せ、本州の端まで来た
という実感が込み上げてくる。
ここは太平洋からの日の出をみて、日本
海に沈む夕日が見られる数少ない地点だそ
( 写真 1) 大間のマグロと漁師の腕のモニュメント
うである ( 写真 1) 。
山口県医師会報
43
新年特集号
平成 25 年 1 月
第 1829 号
線で北上するか、五所川原市から国
道 339 号線で日本海側を北上する方
法がある。また日本海側の能代方面か
ら国道 101 号線を北上して来た人は、
鰺ヶ沢から県道 12 号線を使う方法も
ある。
たつ とまり
小泊からの竜 泊 ラインは海岸線を
しばらく走った後に山岳地帯の厳しい
ワインディングがあり、これを抜ける
と風力発電の風車が見えてくる。すぐ
その先が竜飛岬である。
駐車場に近いところに石川さゆり
の“津軽海峡冬景色”の歌碑があり、
ボタンをおすと歌が流れるようになっ
ている。観光客も大勢で、多くの人は
( 写真 2) 日本唯一の階段国道
この歌に迎えられての竜飛崎到着とな
る。
・
・
・
・
津軽半島は津軽三味線の発祥の地で、五所川
すぐ近くには日本唯一の階 段国 道がある。車
原市金木町のある「津軽三味線会館」ではいつで
が通れなく、歩いてしか通れない国道は、この
も生の演奏が聴ける。また青森市や弘前市では居
339 号線、ここのみである ( 写真 2) 。
酒屋でも郷土料理を食べながら、津軽三味線を聴
この階段国道のところを少し上がって行くと竜
けるところが数か所ある。
飛崎の白く丸い丈の高くない普通の灯台がある。
その他 金木町には文豪“太宰 治”の生家 そこには展望所があり、高い崖の上にあるので、
太宰治記念館「斜陽館」があり、太宰ファンにとっ
眼下に津軽海峡が見渡せ、北海道が意外と近く、
ては見逃しできない必見の場所である。
よく見える。
近くには青函トンネル記念館もある。
・
・
本州最南端の潮 岬 は串本町にある。和歌山市
から国道 42 号線を南下するか、また
は途中阪和自動車道を使い、後は国道
42 号線に合流するかである。JR 紀勢
線を利用するのがお勧めである。大阪
から特急を利用すると約 3 時間で串本
に到着する。
潮岬につくと潮岬観光タワーがあ
り、この上からの展望は極めて良く、
水平線が丸い、黒潮流れる太平洋が見
渡せる。その前には芝生の広場があり、
その先の海側に本州最南端の碑が建っ
ている ( 写真 3) 。
潮岬は台風の通り道にあり、台風の
時など気象情報の起点となる事で有名
である。灯台はここより少し西側にあ
( 写真 3) 本州最南端の潮岬灯台
44
山口県医師会報
る。白く、丸く、丈のあまり高くない
普通の灯台であるが、石造りの日本最
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
古の灯台の一つである。らせん状階段は御影石造
りであった。そしてこの灯台は近畿地方では唯一
上まで登ることができる灯台である。
串本には弘法大師の未完の橋と言われる有名な
“橋杭岩”がある。
これは奇岩で一見の価値がある。
串本から大島まで現在は立派なループ橋が架かっ
ている。
串本から少し北東へ熊野灘沿いに行くと、クジ
ラで有名な太地がある。ここは我が国の捕鯨発祥
の地として知られている。くじら博物館には実物
大のクジラの模型もあり、展示資料も多く、一級
の博物館である。ここにある入り江を仕切った天
然のプールでは、他の施設ではイルカがするよう
な曲芸を、全部クジラが行っているのは面白い。
勿論今でもクジラ料理は多く、昔懐かしい。
那智勝浦は温泉と熊野那智大社と那智の滝で知
られる。那智の滝は本当にすばらしく、一度は見
ておくべきである。また勝浦はマグロの水揚げ港
( 写真 4) 日本一高い美しい日御碕灯台
として知られるが、生鮮のマグロの水揚げは日本
でも有数だそうである。
その他少し内陸に入れば、
熊野古道や川湯温泉、
湯の峰温泉、十津川温泉、龍神温泉など素敵な温
らせん状階段を上まであがり、最後は梯子様階
泉が多数ある。
段を登ることになる。足腰の弱い人は勿論、スカー
紀伊半島は見どころが多い。
トをはいた女性はのぼらないことをお勧めする。
・ ・ ・
島根半島の西側に日御碕がある。普通に国道 9
近くには出雲大社、宍道湖、松江、大山や“ゲ
ゲゲの鬼太郎”の境港もある ( 写真 4) 。
号線を走り、出雲市内で国道 431 号線から、県
道 29 号線に乗り換えれば日御碕に辿り着く。こ
このように灯台の内部を公開し、上まで登れる
こは岬自体より日御碕灯台が有名である。多くの
灯台を「参観灯台」と言うが、中国・四国地区で
人は出雲大社の参拝のついでに訪れるのではある
はこの出雲日御碕灯台と山口県の角島灯台だけで
まいか。
ある。
ここの出雲日御碕灯台は単独にでもよいから是
ちなみに近畿地区では潮岬灯台、九州地区では
非訪れてほしいものである。この灯台は高さが日
都井岬灯台のみである。
・ ・
本一だけではなく、石積みの白亜の灯台で、その
美しさも日本一であろう。
石積みは日本の城造りの技術のノウハウが生
“はしっこ”に行くのも面白いが、それに付き
かされているとの事である。内側は煉瓦造りで、
物の“灯台”も場所により色や形がすべて異なっ
二層構造になっているそうである。
ているので、これらを見て歩くのもまた面白い。
高さが約 44 mあるが、崖の上に建っているの
尚、今回、潮岬方面は JR とレンタカーを利用
で海面まではさらに高い。上からの展望はすばら
した。
しく、日本海を見渡せ、周囲のリアス式海岸の風
景もよく、そのうえ高度感も抜群であり、高所恐
怖症の人は足がすくむのではあるまいか。
山口県医師会報
45
新年特集号
平成 25 年 1 月
第 1829 号
台北の旅
徳山 森松 光紀
台北を始めて訪問したのは、1983 年「アジア・
て、走っているのはすべて外車だそうである。タ
オセアニア神経学会」が台湾で開催されたときで
クシーを含めて日本車が最も多く、他にヨーロッ
あった。その後も国際学会・講演会に参加する機
パ車、韓国車が認められた。
会があったが、今回は社内旅行による 4 度目の
ツアーでは例によって、まず中正記念堂、次
台北訪問になった。
いで忠烈祠に案内され、衛兵の交代式を見学し
1983 年当時はまだ戒厳令が敷かれていた時代
た。軍隊は規律で成り立つことは承知していて
で、空港を始めとして社会全体に緊張感が漂って
も、100% 儀式化されたセレモニーは何時みても
おり、台北市内のあちこちに兵士を目撃した。こ
印象的であった。中正記念堂は故蒋介石総統を記
のとき幾分無謀ではあったが、会議の合間に一人
念して建てられ、衛兵に守られて建物の奥に鎮座
で鉄道を利用して基隆を訪れた。駅の出口でタク
する巨大な像は蒋介石であるが、同行の若い女子
シーを雇い「北海道」
(台湾の北部国道)を巡っ
職員の会話を聞いていると、「あれは誰 ?」「蒋介
た。基隆港で写真を撮ったところ(タクシー運転
石という人だそうよ」
「蒋介石って誰 ?」であった。
手が写真は O.K. と言ったためである)
、突然警官
昭和は遠くなりにけり、である。
が現れ、警察署に連行されそうになったことは、
中正記念堂に続いて、日中戦争やその後の内乱
かつてどこかに記載した。運転手と警官の間で中
で死亡した兵士を祀る忠烈祠に赴くバスの中で、
国語による激論が交わされたのち無事解放された
ガイドが以下の説明をした。「台湾は国民皆兵な
が、戒厳令の厳しさを悟らされた。そのころ台北
ので、青年は一定期間、徴兵義務に応じなければ
には自動車は少なく、朝夕の通勤時間にはバイク
ならない。最初のころ、徴兵期間は 4 年であっ
に乗った通勤者が、青信号と同時にすさまじい音
たが、世につれて短縮され、現在は 4 か月である。
と黒煙を出して走り出す風景がみられた。また、
自分の息子も徴兵されたが、厳しい訓練を受け、
夕方になると道端に屋台があふれ、食事をする人
それに耐えることから、短期間でも軍隊式訓練を
たちで賑わっていた。
受けるのは有意義と思う。たとえばこれから行く
訪れるたびに市内の風景は変化し、道は整備さ
忠烈祠の衛兵は、立哨中には雨が降っても交代ま
れ、自動車が増え、建物も中心街は立派になった。
での 1 時間は濡れたままで耐えなければならな
道端の屋台も減少した。今回驚いたのは高速道
い」とのことであった。私は職業柄、若者が訓練
路が市外・市内を含めて至るところで建設中とい
中に病気にならないかと心配した。忠烈祠に着い
うことであった。これは自動車が増え、交通渋滞
たころには俄か雨が激しくなり、衛兵交代式はそ
が激しくなったためであろうが、新興国の活気に
の中で粛々と実施された。ところが行進中、上官
溢れていた。しかし、多数のバイクが自動車群の
が傘をさし掛けており ( 図 1) 、立哨も雨に濡れ
前方に位置し、青信号とともに走り出す光景は相
ない場所であった。今では軍隊もさほど非人間的
変わらずであった。もっとも、日本と違い若い女
ではないことが理解できた。
性のバイク姿が多かった。因みにガイドの説明で
2 日目のツアーの目的地は台湾東北端にある観
は、台湾には自動車製造会社が一つもなく、従っ
光地の九份であった。途中までバスで行き、その
キールン
46
山口県医師会報
きゅうふん
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
後、百福という町で台湾鉄道に乗り換え
て山中を走り、瑞芳で下車。再びバスに
乗って街に入るというサービスのよさで
あった。百福では人々が線路の上を自由
に歩いているのに驚いた。百福の名に負
うかどうか分からないが、観光客を対象
に「大きな青い風船に、マジックペンで
願いごとを書き、底部の燃料に火をつけ
て空高く飛ばす」という商売をやってい
た。これで百願成就するとのことだが、
古くからの習慣なのか、地名に因んで誰
かが思いついたものか尋ねることを忘れ
た。次々に風船が高く上がり、青い空を
図 1 雨の中で行われた、忠烈祠の衛兵交代式
ゆっくりと漂う光景は優雅であった ( 図 2) 。
ツアーでは、ガイドが提携するみやげ物店に連れ
九份は過去の台湾旅行では全く話題に上らな
て行かれ、客は高価なみやげ物を買う羽目になる
かったところであるが、ツアーでは、宮崎駿監督
のは常であるが、今回は二度も茶房に案内された。
のアニメーション映画「千と千尋の神隠し」
(2001
店では、主人から茶について長い講釈を拝聴した。
年公開)の舞台であると紹介された。ただし、ウィ
茶は製造法によって多数の種類があり、茶の種類
キペディアによると、宮崎駿監督が九份でスケッ
と喫茶法により体に異なる効果をもたらすと述べ
チしたのは確かだが、アニメの直接の舞台である
られたうえで、順番に試飲させてくれた。あいに
か否かは不明とのことである。山の斜面を横走す
く私は嗅覚が衰えていて、微妙な香りと味わいを
る狭い観光道路と、これに直行して登る長い階段
区別することができなかった。高級な乾燥茶は一
があり、休日でもないのに台湾人で溢れていた。
包が 3 千∼1万元(約 9 千∼ 3 万円)で、台湾の
南海が遠望される一方で、幅 1 間くらいの観光
物価が日本の 1/3 程度とすると極めて高価であっ
道路を挟んでみやげ物店、
食堂が立ち並んでいた。
た。茶に関して見事な文化を作り上げた台湾(中
ひときわ大きい茶芸館「阿妹茶酒館」は、「千と
国)の歴史の奥深さに感心した。また実際にこれ
千尋の神隠し」の「湯婆婆」の住まいと説明され
らを購入する日本人客も少なくなかった。みやげ
たが、わがガイドブックにはそこまでの記載がな
物店では日本語がよく通じて便利であった。ただ
かった。このアニメ映画のアイデアの一部が少な
し、1983 年の訪問時には、現地で交歓した初老
くとも九份に由来することを知り、
興味深かった。
以上の学者はみな日本語を話したので、驚くとと
もに台湾への親近感を持った。
今回の旅行では帰国後に、尖閣
諸島の紛争に絡んで、台湾の漁船
が大挙して日本領海を侵犯する事
件が起きた。しかし、こちらの思
い込みに過ぎないのか、台湾の人
たちに対しては Main China の住
民に対するほどの違和感を覚えな
い。日本と台湾の親睦が続くこと
を願い、また折があれば訪問した
いと思っている。
図 2 百福における風船上げ
山口県医師会報
47
新年特集号
平成 25 年 1 月
第 1829 号
「四万十川ウルトラマラソン完走記」
∼サブ 10 まで後 4 分及ばなかった、しかし壁を破るために
何度でも私は挑戦を続ける
宇部市 金沢 守
私は 2012 年の 10 月 21 日に高知県四万十市で
ろ、「そんな勿体ない事をしてはいけない。折角、
開催された“第 18 回四万十川ウルトラマラソン、
当選したのだから是非出場すべきだ」との意見が
100 キロの部”に出場しました。この大会 60 キ
多く寄せられたのです。自分でも、辛い 100 キロ
ロの部、100 キロの部の 2 部門からなります。毎年、
ウルトラから逃げようとしていたかもしれないと
6 月に北海道で開催されるサロマ湖ウルトラと並
感じましたので、一転出場に対して前向きになっ
んで、100 キロウルトラの世界では国内 2 大メジ
ています。一つだけ診療を行う上で問題になった
ャーと呼んでいい大会です。四万十川ウルトラは
のは、四万十川ウルトラには当日受付はありませ
エントリーしたら、即出場できる訳ではありませ
ん。従って、前日土曜日の午後 6 時までに受付を
ん。2 倍程度の倍率になるようですが、抽選が行
済まさなければならないのです。午後休診では午
われます。当選すれば晴れて出場する事が出来ま
後 6 時に四万十市民スポーツセンターに到着する
す。私はエントリーこそ早い段階で済ませていた
事が出来ないので、止む無く大会前日の土曜日を
のですが、当選メールが大会事務局から来た時に
終日休診としております。
もさほど大きな喜びは感じていません。今年 11
さて、最近のマラソン大会でも大きな大会の
月 25 日に開催された第 2 回神戸マラソンへの当
中には Facebook を連動させて、情報を発信し、
選メールが来た時は、生まれ故郷神戸で開催され
情報が一方通行にならないようにしている大会
るフルマラソンへの出場が叶い、大喜びしたのと
も増えてきています。Facebook をしてない方に
は対照的です。なぜ、四万十川ウルトラの当選メ
は全く役に立たないと思いますが、私のように
ールを素直に喜ぶことが出来なかったかについて
Facebook をしている人間には、とても有益です。
触れます。まず、私は 2012 年 5 月 20 日に開催
モチベーションアップに繋がります。四万十川ウ
された“第 4 回水都大阪ウルトラマラニック”と
ルトラでも、FB ページは存在しており、日々大
いう 100 キロウルトラの大会に出場し、10 時間
会へのカウントダウンが行われています。その、
26 分 12 秒という、自身の 100 キロウルトラで
カウントダウンも、10 月 20 日(土)の出発時
の自己ベストを 2 時間以上も縮めるという快挙?
にはとうとう後 1 日になりました。 を成し遂げており、少し守りの姿勢に入っていた
感があります。又、100 キロウルトラに出場して、
記録を残したいと考えるなら、3 か月前から月間
300 ∼ 400 キロは走っておかなければ駄目だと
考えています。私はトライアスロンにも出場する
ので、7 ∼ 9 月はバイクやスイムのトレーニング
も行わなければなりません。走る事にそんなに時
間は使えないと思ったのも、出場を躊躇った理由
の一つです。しかし、自身のブログで四万十川ウ
ルトラへの出場を迷っている事を書いてみたとこ
48
山口県医師会報
第 1829 号
新年特集号
平成 25 年 1 月
さて、四万十市に向かう、私の旅程を以下に記
ですが、60 キロの部と 100 キロの部はスタート
します。
地点だけでなく、受付会場も前夜祭の場所も異な
るのは、四万十川ウルトラの特徴だと思います。
新山口 9:36 →岡山 10:48 のぞみ 18 号
出場する選手は受付の際に首からぶら下げる ID
岡山 11:05 →高知 13:40 南風 7 号
パスを頂きます。これを提示すれば、前夜祭にも
高知 13:50 →中村 15:31 あしずり 5 号
無料で参加出来ます。但し、無料で鰹のタタキ等
が振る舞われると書いてあれば、当然参加する選
計 6 時間弱掛かります。しかし、今季は 5 月
手も増えます。料理は僅か 5 分程でサラダ以外の
に山梨県道志村(トレイルレース)
、8 月に石川
全てがほぼ食べ尽くされてしまったようです。
県珠洲市(トライアスロン)
、9 月には熊本県山
私は 17 時 20 分過ぎに前夜祭会場に到着した
都町(トレイルレース)など今回の遠征など比較
ので、サラダ以外は残飯を食べてる感じになって
にならないぐらいタフな遠征を幾つも経験してい
います。結局、宿泊しているホテルの近くで夕食
ますので、さほど苦痛は感じていません。
を購入しています。
誤算だったのは、高知発のあしずりの指定席
持ち帰り可能なバナナだけは沢山ありましたの
が満席だったのは事前に把握していたものの、自
で、定時に間に合わずほとんど何も食べる事が出来
由席が連休中の新幹線の自由席並みに混雑してい
なかった選手達ほぼ全員がバナナをぶら下げて、循
た事です。1 時間半立ちっぱなしは、翌日に 100
環バスの停留所に並んでいました。前夜祭に関して
キロ走る身にはちと辛かったです。
は、もう少し何とかならないものかと感じています。
中村駅に到着した後、四万十市内を無料で回
さもないと、来年度は前夜祭への参加者が減少する
ってくれる循環バスに乗り、先ずは受付会場に
事は避けられないような気がします。
向かっています。バスの車窓から見える風景から
さ て、 岩 本 能 史 氏 著 の「 岩 本 能 史 コ ー チ の
四万十川ウルトラがこの街にとって一大イベント
100km マラソンは誰でも快走できる」によれば、
である事がよく分かりました。街中に四万十川ウ
ウルトラマラソンのタイムは、直近のフルマラソ
ルトラマラソンの開催を知らせるのぼりが立って
ンのタイムから予測出来るそうです。「F × 2.7」
いました。
の公式と岩本氏は名付けてます。 受付を済ませた後に、宿泊先であるクラウンヒ
即ち、フルマラソン完走に要したタイムに 2.7
ルズ中村に向かい、チェックインを済ませていま
を掛けるとウルトラマラソンの記録が大体予想で
す。ラッキーだったのは、当初二人部屋だと聞い
きるというものです。直近のフルマラソンのレー
ていたホテルの部屋が個室だった
スでのフィニッシュタイムが 4 時
事です。私は昨年、最大 25 人部
間なら 10 時間 48 分、3 時間 30
屋まで経験していますので、大部
分の場合は 9 時間 27 分となり、
屋への免疫は出来ていますが、気
100km ウ ル ト ラ で の サ ブ 10 は
分的に相当違います。
十分狙えると著者の中で岩本氏は
尚、バスの車内で隣の席に座っ
語っています。因みにサブ 10 と
ていた、大会に何度か出場した経
は、100 キロウルトラを 10 時間
験のある方から当日の朝はスター
以内に完走する事です。サブ 10
トラインに立つまで、結構混雑す
だけでなく、フルマラソンを 3 時
るから、なるべく早い時間のシャ
間以内に完走するサブスリー、富
トルバスに乗るための努力、即ち
士登山競争、山頂コースの時間内
限界ギリギリの早起きをした方が
完走を達成した人をグランドスラ
よいとのアドバイスを頂いて余談
マーと呼びます。勿論、私もグラ
山口県医師会報
49
平成 25 年 1 月
新年特集号
第 1829 号
ンドスラマーの仲間入りを目指しています。
グとは難しいなと感じました。蕨岡中学校の校庭
私 は 2012 年 10 月 7 日 の 筑 後 川 マ ラ ソ ン
の様子をアップさせて頂きます。
2012 、フルの部に出場し 3 時間 27 分台での完
走を果たしていますので、冷静にレース運びを行
えば、サブ 10 は達成出来る可能性は十分あると
考えて、レースに臨んでいます。
レース前に考えた、私なりの作戦ですが、先ず
は前半飛ばしすぎない事です。勝負はラスト 20
キロにあると思いますので、60 キロまで我慢し、
80 キロを過ぎたら勝負に出ます。80 キロからペ
ースを上げるのは難しいと思います。如何にペー
スダウンしないかが問題でしょう。
次 にバッグパックを背負って走っています。
四万十川ウルトラ、公設のエイドは沢山ありま
す。自前の水分や栄養補給は必要ないかもしれま
せんが、フル同様ウルトラもタイムを縮めるため
には、なるべくエイドに寄らない方がいいと思っ
てます。公設エイドを飛ばすために、ある程度自
給自足します。
そして、中間地点のレストステーションにも寄
りません。2012 年 5 月に出場した水都大阪ウル
トラでは、中間地点のレストなど設置されていま
せんでした。当時は用意して欲しいなと感じまし
たが、今は水都大阪の大会運営に感謝しています。
2011 年 1 月に出場した宮古島ウルトラ、同年
6 月に出場したしまなみ海道ウルトラでは中間地
開会式はさほど大したものではなかったのです
点があり、両大会共にウェアを着替えています。
が、フジテレビ系列で昨年 10 月 23 日から放送
今年 5 月の水都大阪でウルトラの PB を大幅に更
が始まる四万十川を舞台にしたドラマ「遅咲きの
新する事が出来たのは中間地点でのタイムロスが
ヒマワリ」について、四万十市長が PR していた
なかった事も関係していると思ってます。ウルト
のが印象的でした。
ラはフル程のスピードは要求されません。しかし、
因みに大会プログラムの背表紙にも「遅咲きの
レース全体を組み立てる脳力、そして最後まで折
ヒマワリ」の宣伝記事が掲載されていました。こ
れる事のない強いメンタルが要求されます。
のドラマに対する四万十市の並々ならぬ思いが伝
レース当日は 2 時半に起床し、3 時半発のシャ
わってきました。
トルバスに乗ろうと思っていましたが、第一便に
四万十川ウルトラのコースマップを大会 HP か
は乗る事が出来ず、3 時 45 分発のバスでスター
ら転用させて頂きます。
ト会場である蕨岡中学校に向かっています。4 時
開会式が終わると、選手達はスタート位置に移
過ぎには蕨岡中学校に到着し、4 時 15 分頃には
動します。どこら辺に陣取るかは自由ですので、
ゴール地点に向かう荷物預けも終わりました。そ
勢い前の方はかなり混雑しています。午前 5 時
れから 5 時に始まる開会式を待っています。ち
30 分、松明が灯る闇の中、号砲が鳴っています。
ょっと早く着きすぎたようです。絶妙なタイミン
非常に有難かったのは最初の 1 キロから 99 キロ
50
山口県医師会報
第 1829 号
新年特集号
平成 25 年 1 月
まできちんと 1 キロ毎に距離表示があった
事でした。100 キロはフィニッシュテープ
でした。ウルトラでは大抵の大会で、距離
表示は 5 キロ毎になるようです。最初のう
ちはいいですが、60 キロ、70 キロと距離
が長く走るにつれて、思考能力は低下しま
す。自分が何キロ走っているのか、正確に
把握出来なくなってくる事も珍しくないの
です。
事前に郵送されてきた資料の中に解説付
きのコースマップが入っていたので大きな
戸惑いはありませんでした。誤算だったの
は暑さでした。10 月だというのに、12 時
前後から真夏のような日射しが容赦なく照
り付けています。それに伴い気温も 25℃
近くまで上がったのではと推測しています。コー
スはずっと太陽を浴び続ける訳ではなく、時に日
陰も走ります。それでもこの日の暑さは真夏に近
いものがあり、エイドステーションに着いたら、
先ずは水浴びをする選手が多かったです。私もそ
うでした。2012 年 8 月に出場した“スイムラン
in 多伎”や“トライアスロン珠洲大会”を思い
出して、自分を奮い立たせてますが、10 月の大
会でこんなに水浴びに時間を割いた事は大きなマ
イナス材料になりました。
四万十川ウルトラ、非常に人気がある大会なの
はよく知っていましたが、エイドで提供される食
べ物は意外に単調で品数も少なかったです。私は
ハイドレーションに OS-1 を入れ、アミノダイレ
クトやエナジージェ
ルをそこそこバッグ
パックに入れていた
ラ、コースの面白さやシチュエーションは非常に
素晴らしい事は間違いないと思います。ゼッケン
には番号だけでなく、参加している選手達が住ん
でいる都道府県名が印刷されています。東京都は
勿論の事、神奈川県など関東からの出場者も目立
ちました。人気がある大会だからこその苦言です。
私は 80 キロまではサブ 10 を達成出来そうな
ペースで走っていましたが、80 キロから 90 キ
ロにかけての 10 キロでかなりペースを落として
しまった事が堪えています。ラスト 10 キロもそ
こそこアップダウンがあり、思いの外ペースは戻
らなかったです。
も う 一 点 誤 算 だ っ た の が EPSON の Writable
GPS という GPS 機能付きの腕時計でした。練習
で使った時はさほど大きな問題は感じなかったの
ですが、レースで用いると文字盤が小さくて、見
づらい事が明らかになっています。
ので、大きな影響を
受けずに済みました
が、9 月に出場した
安芸太田しわいウル
トラのエイドの充実
振りが如何に素晴ら
しかったを改めて感
じました。
四万十川ウルト
山口県医師会報
51
平成 25 年 1 月
新年特集号
第 1829 号
私がレース当時は 48 歳で既に老眼が始まって
は、16 時 46 分発のあしずりに四万十川ウルトラ
いる事も問題なのかもしれませんが、もうレース
に出場したとおぼしき方が何人かいた事でした。
では使わないと思います。普通のストップウォッ
私同様、彼等も明日は普通に仕事が待っているの
チの方がまだよかったです。
でしょう。寝る頃にはもう日付は月曜日に変わっ
GPS 機能付きの腕時計はランニングブームが高
ていました。恐ろしくクレイジーな一日でした。
まるにしたがって、各社がこぞって素晴らしい製
さて、四万十川ウルトラマラソン、私はゴール
品を開発しています。余りに高機能すぎて、使い
に近付くにつれて、道路沿いにコースをライトア
こなせないのではと思う商品もあります。
ップするための設備が整えられているのに気付き
私、実は水都大阪では大阪城の中に入ってから、
ました。又、他の選手達が日が落ちて、松明が灯
ホンの数百メートルですが、登り坂を歩いて登りま
り始めてから、フィニッシュするのがこの大会の
した。今日こそ絶対に「少なくとも最後まで歩かな
醍醐味だと話しているのも耳にしています。確か
かった」を貫くとレース中に強く意識し、遂に最後
に日が落ちて、ライトアップされたコースを走り、
まで歩く事なく 100 キロを完走しました。
松明に照らされた中、大声援を受けながら走り、
サブ 10 ランナーの天守閣まで攻め上がりながら、
フィニッシュテープを切るのは、さぞや気持ちが
敵将を討ち損じた悔しさは勿論あります。しかし、
よさそうだなと感じます。タイムを追い求める事
多くのランナー達が暑さに苦しみ歩き始めてしまう
もウルトラの魅力ですが、四万十川ウルトラマラ
光景を沢山目にした中で、弱い自分を完封し、走り
ソンにおいては必ずしもタイムに拘るべきではな
切った自分を褒めても悪くないと感じています。
いのかもしれません。
サブ 10 達成に失敗したからと言っても、市民
次回、私が出場する 100 キロウルトラは 2013
ランナーである私は何を失う訳でもないのです。
年 6 月 9 日に岩手県で開催される“第 9 回いわ
また、次のレースで挑戦すればいいだけの話で
て銀河 100km チャレンジマラソン”です。この
す。たかが 4 分ですが、
されど 4 分でもあります。
時にはサブ 10 ランナーになるべく、今後も精進
この 4 分を縮める事は決して容易い事ではない
を重ねる事を誓い、この文章を終えます。
とも感じています。
15 時半過ぎにフィニッシュし、RS タグを外し
てもらい、預けていた荷物を取りに行きました。
次いで、完走メダルを首からぶら下げたまま、循
環バスに乗り込み、中村駅に向かいました。家族
と診療所のスタッフへのお土産、そして自分が食
べる弁当を駅の売店で購入しています。着替えは
駅のトイレで済ませています。月曜日の朝から普
通に仕事を始めなければならないので、旅情に浸
る暇がないのも私のレースの特徴です。
家路に就いた私の旅程を以下に記します。
中村 16 時 46 分→高知 18 時 32 分 あしずり
高知 18 時 37 分→岡山 21 時 10 分 南風
岡山 21 時 31 分→新山口 22 時 37 分 のぞみ
最終的に新山口から車で家に辿り着くのは 23
時過ぎになっています。私にとって驚きだったの
52
山口県医師会報
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
40 万人に迫る「丸山ワクチン」治験者
宇部市 三好 敏之
ひらめ
先ずは厳しい環境の中から閃いた新構想を育て
上げ、幾多の中傷誹謗などにはお構いなく、虚心
たんかい
坦懐に初心を貫き通して「丸山ワクチン」を開発
され、末期癌で医療の限界を超えたり、医療から
すべ
見離されて、成す術 も無く、QOL の基盤さえも
揺るがされ、希望を失いかけていた老人たちに、
癌との共存による新しい活路を見出そうと、一筋
の光明を授けられながら、着実に実証を積み重ね
られた、日本医科大学故丸山千里名誉教授ご一門
に心からの感謝を捧げて、筆を執りました。
故 丸山千里博士
驚いたことに、全国 三好一族の総帥として終始
日本医科大学時代
三好 正之
お仕えしている、阿知須共立病院の三好正之先生
は、昭和 14 年同大学ご入学、同 17 年ご卒業後
葬り去られてしまうところを、衆議院での「丸山
陸軍軍医中尉として各地を転戦され、最大激戦地
ワクチン問題集中審議」7 時間に及ぶ大論争で、
のニューギニアでは、医薬品どころか食糧・弾薬
御用学者が徹底的に追及された末、何とか血路が
も尽き、鬼神も泣く極限の環境にありながらも、
開かれ、一縷の望みを託されて生き残った「丸山
聴診器と軍刀とを握り締めて獅 子奮迅の末、九死に
ワクチン」だのに、危うく忘れ去られようとして
一生を得て復員されたが、戦友の鎮魂と『命』の
いたが、最近ふたたび見直されて、脚光を浴びる
尊さを守るべき使命感に燃えられ、一念発起して
ことに成りました。
ししふんじん
いちる
母校に復帰されると、連日多忙な勤務に引き続き
その立役者こそ、10 年間泌尿器系の癌の手術や
深夜まで研究に没頭された結果、博士号の栄冠を
抗癌治療を拒んで「丸山ワクチン」一筋で貫かれ
得られました。そして深夜の研究室には、負けじ
た、東京大学法学部篠原一教授と、当時は一年生
劣らじと肩を並べ、励まされながらご指導頂き、
議員に過ぎなかった菅直人代議士でした。幸いに
研究に余念無い学者がおられました。『ひたすら
私は前後 3 回もの国会中継を、一部始終視聴した
真理を求められるご熱情は、ただただ圧倒される
生き証人として、記憶が鮮明に 蘇 って参ります。
よみがえ
ばかりだった』三好正之先生は、今でさえ、昨日
それどころか、その後一例だけですが、末期の
のことのように懐かしんでおられますが、その人
肺癌老人で、試験的に「丸山ワクチン」を使った
こそ他ならぬ丸山千里教授であり、もちろん研究
ところ、信じられない成果に目を奪われ、貴重な
テーマが「丸山ワクチン」そのものだったとは。
経験には感動しましたが「出た釘は打たれる」と
ほか
『事実は小説より奇なり』『世の中は広いようで
言われるので、勇気も無いため公表を見合わせ、
狭いもの』と言われますが、余りの偶然に言葉を
日本医科大学に報告はしたけれども、家族の方々
失ったけれども、又もや宿命的なご因縁に恵まれ
と秘かに喜びを噛み締め合うだけに止めました。
さいさき
て、幸先良い感触で筆を運ぶことが出来ます。
30 年前には毛嫌いされてソッポを向かれたり、
や
ゆ
「水みたいなもの」と揶揄されたり、御用学者に
ひそ
実は私自身が去年の 3 月肺癌の手術を受けた後
に、一応抗癌剤の使用を打診されましたが、昨夏
特集「緑陰随筆」で紹介した『大往生したけりゃ
山口県医師会報
53
新年特集号
平成 25 年 1 月
第 1829 号
医療とかかわるな』など参考書を読み「抗癌剤」
ラー教授 ( アメリカ ) 及び自然免疫と獲得免疫の
の功罪を知りましたし、生物としては「賞味期限
働きを繋ぐ樹状細胞を発見した、ラルフ スタイン
切れ」とも言うべきか、88 歳にも達すれば死生観
マン教授 ( アメリカ ) ですが、手術療法や放射線
が一変し、瞑想すれば「川の流れのように」天運
療法、化学療法とは一線を画した『免疫療法』の
に支配される、小さな存在にしか過ぎないことに
分野ではパイオニアだったはずの、丸山千里博士
気づきました。ストレスから開放されて、気楽に
が閉鎖的な国内癌学会では四面楚歌、ノーベル賞
老後が過ごせさえすれば、以って瞑すべしと願う
を取り逃がしたと言えば叱られましょうか。
めいそう
も
めい
つな
だけで充分、改めて抗癌剤と戦うことまでは考え
たくありません。
新薬でも条件が合えば、劇的な効果が出るかも
往時巷間で御用学者とメーカーが癒着談合して
いるとの風評が定着していたが、衆議院集中審議
で参考人の御用学者が徹底的に追究され、何回も
知れないが、逆に激しい副作用に苦しみながら、
立ち往生して、審議は夕刻まで 7 時間にも及び、
この世で地獄を見ている人も少なくなかろうし、
裏事情や真相がアブり出されたことから、総ては
この年に成って、高額な医療費を公費で負担して
篠原教授が終始全身全霊で取り組まれた、学問的
もらいながら延命して、苦渋の結末を迎えたくも
執念の賜物であることが判明したけれども、結局
ないし、あれこれと悩んでいた時に「今こそ丸山
衆寡敵せず、真相究明には今一歩届かないまま、
ワクチンを」出版の広告が目に留まり 「 夢幻」の
先送りされてしまい、政府は関与することなく、
ように忘れ去っていた、初恋の思い出に似た衝撃
丸山教授の私的な治験続行という、玉虫色の政治
を受けて、早速購読してはみたが、すでに 「 緑陰
決着によって、幕引きとされたのであります。
しゅうか
随筆」の校正を済ませた後であったし、折柄全国
しかし「負けて勝つ」と言われる通りに、苦節
を揺れ動かしていた、前代未聞の「熱中症騒ぎ」
30 年、長期間雌伏を強いられた「丸山ワクチン」
に合わせるように、夏バテで完全にダウンして、
は、篠原教授の期待に応えて厳しい治験をパス、
気息奄々∼青息吐息の明け暮れだけに、読書など
治験結果の検証を経て、1991 年 9 月 11 日「癌患者
神妙なことを考える余裕が無いまま、気には掛け
の放射線治療による白血球減少症」治療薬として
ながら放置してしまい、ふたたび同書を手にした
認定され、当時から篠原教授と苦難をともにした
のは、彼岸も過ぎて 10 月に入ってからでした。
ゼリア新薬から「アンサー 20」( 丸山ワクチン A
平素から勉強不足で、読めば読むほどに衝撃的
の 10 倍濃度 ) として発売されており、愚直に進め
なことばかり、後学のため整理して、引用させて
られた研究は更にステップアップし、再来年には
頂きましたが、誤解など容赦なくご指摘下さい。
子宮頸癌治療薬として登場する予定であります。
人はわずか 1mm の皮膚粘膜で、非自己である
因みに難病の潰瘍性大腸炎で、一時は政界復帰
感染性因子、外来性毒性因子 ( 薬も含めて ) 、癌細胞
困難と懸念された安倍晋三代議士が、ゼリア新薬
に出会えば、先天的自然免疫を支配する樹状細胞
の「アサコール」服用で克服∼態勢挽回して一挙
では対応出来ないなら、獲得免疫に指令して反応
に「時の人」として打って出られ、日本の命運を
させると書かれています。
担おうと雄叫びを挙げておられます。ゼリア新薬
きそくえんえん
あおいきといき
自然免疫の解明は遅れ気味で、早くも終戦前後
にヒントを得られた丸山博士の周辺には、やがて
大学内外から俊才が参集して、少ない樹状細胞を
補強し、自然免疫を活性化する模索が始められ、
にな
おたけび
を見直す時期が来たのかも知れません。
と
兎に角丸山教授の悲願は、こうして現実化への
りょうげん
速度を早め、燎原の火のような拡がりを見せて、
『論より証拠』40 万人もの治験体験者たちの『声
博士没後も一致結束して開発が継承された結果、
無き声』が、ピラミッドのように積み上げられ、
斬新な『癌免疫療法』としての「丸山ワクチン」
曲学阿世の学者たちを巻き返し『北風より太陽』
が陽の目を見る運びに成ったのであります。
の寓話にあやかるように、癌とは戦うのか、癌と
ひ
く
きょくがくあせい
ぐうわ
わきま
おのれ
奇しくも 2011 年度ノーベル医学生理学賞を受賞
共存するのかを弁えながら「敵を知り己を知れば
したのは、自然免疫の仕組みを解明したジュール
自から通ず」我が身を投じて、黙々と運命を辿る
ホフマン教授 ( フランス ) とブルース・ボィット
54
山口県医師会報
おのず
たど
も は や なにびと
大きな迫力と成っては、最早何人も止められない
新年特集号
第 1829 号
さら
ゆえん
し、更なる展開が期待される所以でもあります。
平成 25 年 1 月
復帰され、治療費は 260 万円と証言されました。
確かに画期的なことですが、保険適用外のため
高額医療費の負担を求められ、地域限定でもある
たかね
ほか
から、庶民には「高嶺の花」でしかないし、他に
いっしょうがい
癌の芽が潜んでいないとは限らないので、一生涯
再発無し、癌とは無縁と保証出来るでしょうか。
そもそも皮膚科の丸山千里教授は「結核患者と
ハンセン氏病患者に癌の併発が無い」ことに着目
筆者登録番号 39 万 3117 号
一方で御用学者が「丸山ワクチン」をつぶして
されましたが、1947 年 5 月の日本皮膚科学会で、
どこの大学でも治らず悩んでいた、皮膚疣状結核
の青年を丸山博士が完治させた症例を供覧され、
まで死守しようとした「クレスチン」は、会社に
居並ぶ名医たちを絶句させ、感動した日本皮膚科
こそ莫大な利益を提供したが、8 年後厚生省から
学会の重鎮だった、土肥章司博士が「丸山結核菌
「 単独使用では効果が無い」と認定し直されて、
ワクチン」と命名されたとのことです。それより
厳しい使用制限まで課せられてしまい、主客転倒
前の 1890 年代のことですが、当時として世界最高
して、明暗を分ける皮肉な結末と成りました。
レベルだった、ニューヨークスローンケタリング
ぼうだい
同書の第二章「丸山ワクチンの特徴と歴史」で
記念がんセンター ( 前身 ) の外科医ウィリアム・
「癌の三大治療」としては、早期なら手術療法、
コーレーは、頸部に治療困難な癌を抱える患者が
次に放射線療法、化学療法と挙げられています。
丹毒に罹って、高熱を出した後に、癌が消失した
最先端の放射線療法「陽子線照射」と「粒子線
ケースからヒントを得て、末期の癌患者に連鎖状
照射」については劇的効果が謳われていますが、
球菌の培養液を使ったところ、高熱を出した後に
いずれも保険適用外で、129 ページに紹介されて
癌が消失してしまったので、工夫して「コーレー
いる、兵庫県立粒子線医療センターに入院された
トキシン」を開発したが、著効例と失敗例が錯綜
うた
前立腺癌患者のケースでは、2 カ月間入院して、
300 万円支払ったとのことです。
昨年 9 月私が視聴した、著名な作詞家中西礼氏
かか
さくそう
して、充分に評価されない内に放射線療法が登場
し、脚光を浴びて来たため、姿を消してしまった
こうし
が、これが癌免疫療法の嚆矢とされています。
のケースでは、直径 4cm の食道癌で数回セカンド
同書 49 ページからの化学療法関連では、日本に
オピニオンを繰り返された末、国立癌センターに
初登場のナイトロジェンは、米国で開発された、
辿り着き、入院 2 カ月間陽子線照射治療を受けた
ナイトロジェン・マスタードから毒性を軽減した
だけで、手術せずに完治して、10 月からテレビに
ものだそうですが、ナイトロジェン・マスタード
たど
もののふ
武 士は動じず、死を覚悟してだれにも知らせず形見の
おもむ
遺髪と爪を仏壇に残して、戦場に赴いた
こんじょう
家族とは今 生の別れに
成るのかも知れない
最愛の長男である正規さん
( 生後 6 カ月 ) との切ない別れ
山口県医師会報
55
新年特集号
平成 25 年 1 月
第 1829 号
こそ、第 1 次大戦でドイツが開発した、恐るべき
取りこぼしを考えれば『未病』の概念を捨て切れ
毒ガス「イペリット」に由来するものと書かれて
ないだろうし、そうした場合こそ丸山ワクチンで
いるので、古い思い出から思わず絶句しました。
後顧の憂いに備える機会だと説かれていますが、
戦前の戦陣医学では、軍医が即戦力のため身に
つけるべきものとして、デング熱、マラリヤなど
一考に値するのではないでしょうか。
戦前三大死因は結核・脳卒中・胃癌だったが、
熱帯病の習熟とともに、防毒マスクを着用して、
戦後生活環境の激変や栄養状態の好転によって、
1 クラスずつアウシュビッツ式ガス室に入れて、
予想外の長寿社会と成るにつれ、癌、心筋梗塞、
頭上から強力な催涙ガスを 5 分間も噴射された。
糖尿病、脳梗塞と死因が多種多様に成る中でも、
万一防毒マスクの装着がまずいと、わずかな隙間
癌患者群の増勢が目立つことについて、かなり前
から入り込むガスで呼吸困難に見舞われ、密室で
のことですが、ある識者が口にされた次のような
逃げ揚が無くて、死の恐怖に怯えながら、一斉に
言葉が思い出されました。
すきま
おび
いっせい
絶叫や悲鳴を上げ、もがき苦しむことに成るが、
所定の時間までは決して開放されなかった。
「人生 50 年の戦前は発癌原因として『遺伝説』が
最 も 多 く『 刺 激 説 』『 ヴ ィ ル ス 説 』 も あ っ た が、
そうした実体験の後「イペリット」の恐るべき
体内に芽生えた癌の芽が『人生 50 年』の枠内で、
威力についての講義では、わずか 1 滴ついただけ
成長し切れない内に、他の死因で亡くなるため、
で、瞬時に水泡が出来て、見る見る内に壊死し、
相対的に少なかったのに対して、戦後は高齢化に
脱落して行く凄まじさは、熱帯魚ピラニアどころ
合わせて、大小の癌がジックリ蕾 を膨 らまし、花
の騒ぎではなく、茫然として立ち尽くすだけで、
を咲かせ実も結び、診断技術の進歩によって解明
軍医教育の厳しさに慄然とさせられました。
され、各種癌の花盛り。結果的に絶対数が増えて
すさ
ぼうぜん
りつぜん
こうして思い出したくなかった「イペリット」
とまど
つぼみ
ふく
恐怖の的とされている。戦前は地産地消だけで、
記事に戸惑ったが、その後繰り返して改良された
缶詰の使用が精一杯だったが、戦後は冷凍技術の
新薬とは謂え、無法者の癌ネットワークとの戦い
画期的進歩に加えて、化学調味料、防腐保存料、
だけに、毒ガスもどきの強力な威力を持たないと
着色料など、得 体の知れない添加物に取囲まれ、
勝てないし、癌細胞よりも遙かに軟弱な人間の方
それらが複合して起こすのかも知れぬ、好ましくは
が、癌より先に副作用で参ってしまうのは自明の
ない化学反応を、気にする必要は無いだろうか。
はる
えたい
理であるし、その上長期療養で体力栄養が衰え、
だれもが『私だけは癌に無縁だ』と、宣言して
免疫力が低下すれば、最早太刀打ちは出来ない。
みたいところだが、胸を張って言えるのは、臨終
まして 80 歳前後の高齢者では何をか言わんや。
の床に着いてからではなかろうか ?」・・・・。
た
ち
う
と
兎 に角人間も科学も万能ではないはずだから、
ところで「丸山ワクチン」が乱気流を乗り越え
癌をヤッつけてやろうとすれば、返り討ちに会う
て生き残れた、1981 年の『衆議院での集中審議』
かも知れない。特に高齢者では休眠状態の癌に、
の顛末は次の通りでした。
てんまつ
手術を繰り返したり、これでもか、これでもかと
以前の薬事審議会は、メンバーから会議の中身
放射線を浴びせたり、手を替え品を替えて抗癌剤
までが総て非公開で、兎角疑惑の温床と言われて
で攻め立てたりと、わざわざ癌を刺激して目覚め
いましたが、1976 年承認申請の「丸山ワクチン」
させることで、果たして幸せが訪れるだろうか。
は放置されたままだったが、サルノコシカケから
つらい決断ではあるが、一歩譲り、耐えられる
抽出したと言うクレスチンだけは、申請後たった
限度で癌の存在を認めて、癌とは共存しながら、
1 年で承認されて、発売元の呉羽化学は 1 兆円も
控え目な闘病生活など考えられないのだろうか。
稼いだのに、同社との関係が噂された薬事審議会
は
とかく
かせ
うわさ
東洋医学は全く無知ですが、同書 196 ページの
抗悪性腫瘍剤調査会の桜井欽夫座長が「丸山ワク
「老」と「病」の間に『未 病』という領域がある
チン」を、クレスチンにとっては不倶戴天の敵と
との記述に注目しました。そして手術や放射線の
して、徹底的に排除されることは絶対に承服出来
照射、抗癌剤などで完治したと思われる場合も、
ないと、篠原教授らが異議申し立てられたので、
5 年生存率と言う基準が意味するように、万一の
1981 年 7 月衆議院で『丸山ワクチン集中審議会』
みびょう
56
山口県医師会報
ふぐたいてん
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
が開かれたが、7 月 10 日と 7 月 28 日開催の特別
新進気鋭の医学者たちの英知が機能したもので、
部会で「丸山ワクチンの有効性は認められない」
「 医の心」は廃れてはおらず、健在だったことを
と却下されたため、7 月 30 日に開催された最終の
忠実に物語っています。それだけに、衆議院での
集中審議会では、八田貞義委員が舌鋒鋭く、桜井
大騒ぎは大きな汚点を残してしまいました。
ぜっぽう
つ
しつよう
すた
座長の矛盾点を衝き、執拗に食い下がられると、
そして、その後も引き続き 30 年間、篠原教授は
答弁が食い違って、何回も立ち往生された結果、
運命共同体として「丸山ワクチン」の復活に奔走
夕方 6 時までも延々と 7 時間かかってしまった。
され、現在でも NPO 法人「丸山ワクチンとガン
兎に角葬り去られずに済み、種火だけでも残す
を考える会」の理事長として、陣頭指揮を取って
ことが出来ましたし、最低の政治決着に漕ぎ着け
おられます。もちろん「丸山ワクチン」から健康
ることが出来たことは、せめてもの救いだった。
と免疫力を授けられて、淀みなく『未病』の生涯
と
たねび
こ
かんこうれい
その後も閉鎖的な癌学会では、緘口令が敷かれ
よど
みびょう
しょうがい
コースを、力強く踏みしめられています。
ていたのか、一件落着のようにも見えましたが、
正に「丸山ワクチン」で、自分自身の免疫力を
当日メンバー古江尚帝京大学医学部名誉教授は、
活性化させ、癌とのバランスを取りながら、共存
20 年の沈黙を破られて、2001 年 1 月 4 日と 1 月
を目指して立派に社会活動を果たしておられる、
11 日の 2 回にわたって、週刊新潮 「 丸山ワクチンは
何と素晴らしい人生ではないでしょうか。
なぜ認可されなかったか」( 祝康成 ) で、当日の
つら
おれ
審議を痛烈に批判され 「 委員はいい面の皮、俺は
飾り物だったと痛感した」と告白されています。
この驚嘆すべき事実こそは、我々治験者全員の
あこが
なにびと
くつがえ
憧れの的でありますし、何人と謂えども覆すこと
は出来ません。
これより先に、丸山博士が第二次大戦中に開発
ここで駄文を閉じるつもりでしたが、昨年 11 月
された結核ワクチンが、癌に効くか効かないかで
18 日 ( 日曜日 ) 午後 9 時 NHK 特集「癌ワクチン
大論争が起こった際、当時日本癌医学界の大御所
―夢の治療薬への挑戦」に触れねばなりません。
だった故山村雄一大阪大学総長は、丸山ワクチン
和歌山県立大学と東京大学が開発した膵臓癌の
き
を非難し続け、厚生省の承認の際も干渉されて、
ワクチンについて、厳密に選び抜かれて、少人数
丸山博士にとっては天敵とも言うべき厳しい存在
だけを対象に行われた治験ですが、2 月開始から
でした。又厚生省薬事審議会委員だった、癌研究
半年間大きな期待に胸を膨らませたメンバーは、
病院古江尚内科部長が医事新報に「丸山ワクチン
自信満々だけに実名、実写で登場されました。
きび
の追試では全く効果が認められなかった」と発表
当初 2 カ月間はテレビゲームのように、キラー
されると、癌学会の主流派では『丸山ワクチンの
T 細胞には向かう敵もなく、見事に縮小したが、
無効論』の大合唱が起こって、それに楯ついたら
半年後の検証時点で、確かに 1 例だけは消失した
『異端児』の烙印を押されるので、多くの医師が
が、再発無しとの保証は得られないし、もう 1 例
たて
らくいん
口をつぐんでしまったとのことです。
ふ ん い き
では縮小の動きがピタリと止まり、不気味に沈黙
そんな雰囲気の中にありながら、山村大御所の
したままの膠着状態、他は治験前より大きく成長
愛弟子で、後を追って総長にも成られた岸本忠三
してしまい、深刻な様相を呈して、治験医と真剣
博士は中嶋彰氏との共著『新現代免疫物語 「 抗体
なカウンセリングが行われ、患者の選択で治験が
医学」と「自然免疫」の驚異』(2009 年講談社 )
打ち切られました。彼が「出来るだけのことは
で、恩師山村博士の試みを称えられる一方では、
したのだから」と口ごもりながら、診察室を出て
初めて丸山ワクチンを評価されたのであります。
行かれる背中が寂しく写し出されましたが『そこ
岸本博士が恩師の山村博士と丸山博士の確執には
までやるのか』と、カメラマンが恨めしかった。
こだわられず、大英断を以って客観的に丸山ワク
放射線・抗癌剤と所定の治療を済まされている
チンを評価されたことで、頓挫したまま封印寸前
だけに、今後どうすれば良いのか、治験担当教授
の 「 癌免疫療法」が、それぞれの後進による研究
もアレコレと気を揉まれたことでしょう。帰宅後
も加わって、蘇る運びに成りましたが、閉鎖的な
には波乱も予想され、改めて治験の厳しさを思い
癌学会のことだけに、過去の恩讐を乗り越えて、
知らされました。『ローマは一日にして成らず』
ま な で し
たた
とんざ
よみがえ
おんしゅう
うら
も
きび
山口県医師会報
57
新年特集号
平成 25 年 1 月
うよきょくせつ
第 1829 号
紆余曲折に惑わされることなく、ただただ各位の
その他放射線照射や抗癌剤などとの併用を妨げ
ご研鑽を祈念するばかりですが、こうした失意の
ないばかりか、国会集中審議からの 30 年間には、
場面で、このまま奈落に落ちる患者を手放しても
むしろ併用することで意外に好転したと、感謝
良いだろうか。果たして「丸山ワクチン」を検討
の報告が少なからず届けられているし、陰影が消失
する余地が残されてはいないだろうか。
した治癒例まであり、研究スタッフは謙虚に対応
ならく
だれか「丸山ワクチン」の蓄積されて来た情報
されながらも、万一の再発に備えて、免疫力保持
を伝えてくれないものか。早ければ早いほど良い
のため『生涯継続』を勧められています。つまり
のだが、少しでも早く始められれば、もしかして
『未病概念』に基づくものであります。
別な運命が訪れるかも知れないし、医療からハミ
こうして篠原教授を筆頭に、数十年間継続使用
出され、今後彼の前に立ちはだかるだろう苦難を
中の人々による体験談が、同書を賑わしています
和らげて欲しいと念じながら、目を伏せました。
が、総ては「丸山ワクチン」が極めて安価なこと
「All or Nothing」 ヴ ィ ル ス や 癌 な ど 異 物
による、天の恵みと言えるのではなかろうか。
の絶滅を目指す人類に対して、種の運命を賭け、
突然変異や転移など、彼等はあらゆる手段を駆使
◎同書登場の主な学者著書 ( 敬称略・当時役職 )
して反撃して来るから、エンドレスの戦いが展開
①ノーベル医学生理学賞 (12 ページ )
されることは疑いないし、キラー T 細胞単独での
a) ジュール・ホフマン教授 ( フランス )
癌細胞直撃が万能でないなら「柔能く剛を制す」
b) ブルース・ボィトラー教授 ( 米国 )
との発想から、
「丸山ワクチン」によって活性化
2 人とも自然免疫の仕組みを解明した
された樹状細胞を介して、キラー T 細胞を間接的
c) ラルフ・スタインマン教授 ( 米国 )
に活性化するため、出来れば数ヵ月せめて 1 ヵ月
自然免疫と獲得免疫の働きとをつなぐ
よ
前からでも「丸山ワクチン」を併用する道は考え
られないだろうか。
「樹状細胞」を発見した
②稲葉カヨ京都大学免疫学教授 (13 ページ )
「医学が進歩する時には、理論が先に来ることも
スタインマン教授と 「 樹状細胞」共同研究
あれば、事実の方が先に来ることもある」と言わ
③岸本忠三大阪大学学長 (14 ページ )
れた、丸山博士の遺訓が思い出されて参ります。
日本癌学会大御所・故山村雄一博士の愛弟子
当日番組表に書いてあったような、夢のワクチン
『新現代免疫物語』( 共著・講談社 2009 年 )
物語には失望しましたが、NHK が大胆率直且つ
④立花 隆 (16 ページ )NHK スペシャル登場
忠実に放映されたことには感銘させられました。
『生と死の謎に挑む』( 文芸春秋 2010 年 )
ここで同書第二章には「丸山ワクチン」の特長
⑤石田名香雄東北大学総長 (58 ページ 実験で
的な効果が次のように総括されていることを紹介
丸山ワクチンがインターフェロン産生実証 )
すると共に、文末に書き加えました私の拙い経験
⑥後藤由夫東北大学教授 (65 ページ実証実験 )
に鑑みて、極端な劇症を除いて、長期闘病態勢の
⑦日本医事新報 4291 号 4314 号「丸山ワクチン」
際には一顧の価値があるのではないでしょうか。
長期使用報告 ( 日本医科大学・岩城弘子医師⇒
つたな
①副作用がほとんど無い。
進行癌で 10 年以上使用して延命した例 )
②延命効果が高い。
◎第 5 章丸山ワクチンはどうして癌に効くのか
③痛みなどの自覚症状が消える。
1982 年 6 月川崎医科大学故木本哲夫教授は
④免疫力を高めて癌を自滅させる。
「丸山ワクチンがコラーゲン増産、自然免疫
⑤癌を封じ込め癌と共存する。
の樹状細胞が活性化され、癌を封じ込める」
ご関心をお持ちの方は、同書を県医師会に届け
のを実証 (162 ページ ) 自然免疫が獲得免疫
ましたので、ご一読をお勧めいたします。
いずれにしても、遠からず団塊の世代が、大挙
に指令し、全身免疫を高める (156 ページ )
◎戦場の聴診器 ( 三好正之 軍医 死闘記 )
して癌年令に達するまでに、万全な在宅医療態勢
中田整一 著 ( 毎日出版文化賞・吉田茂 W 賞 )
を整えねばならず、それは焦眉の急を要します。
2008 年 9 月初版
58
山口県医師会報
新年特集号
第 1829 号
平成 25 年 1 月
「戦争を知らない方」ばかりに成ってしまった
か、2 カ月後には背もたれをすれば座れるように
が、遠くではイスラエル、近くは中国と、暴走
成った。頑固な咳も自然に出なく成って、もしか
波乱の火種がくすぶっています。戦争は 2 度と
すると奇跡かと思ったが、退院して半年後には、
あって欲しくないとの思いから、ご参考までに
刀折れ力尽きて、私が看取りながら穏やかな顔で
戦時中の医師たちの生き様に触れさせて頂き、
旅立たれました。因みに退院 2 カ月後に落成した
平和と国防にもご関心をお持ち下さいますよう
豪邸が出来上がるまで、横寝のままか、座らせて
期待して、県医師会に届けました。
もらったりしながら、1 日中飽きることもなく、
最後に天地神妙に誓って、事実に基づき、私の
眺めていたとのことで、完工を寿ぎながら、満足
体験談を披露いたします。
ことほ
して亡くなられた慈父の顔を目にして 「 何よりの
それは 30 年前のこと、奇しくも国会集中審議の
親孝行が出来た」と、孝行息子は心から喜んで、
直後のことでした。ヘビースモーカーで大酒家、
生涯感謝の気持が忘れられないとして、その後も
近郷でも指折りの資産家 ( 男性 73 歳 ) です。平素
盆暮れには欠かさず、ご挨拶に来られるので大変
軽い咳と胸痛が気にかかりながら、集団検診では
恐縮しています。
毎年精密検診に回され、放射線科でも再検査した
( 文責 三好 敏之 )
末に、経過観察が 2 年繰り返されていたところ、
脳軟化症を発症して受診されたので、総合病院に
緊急搬送、事無きを得たけれども、念のため精検
してみると、右肺癌が発見されたが、既に末期の
段階で余命数ヵ月と判定されたため、本人に告知
しないまま、放射線治療を受けさせました。たま
たま豪華な新宅を建築中だったが、頑固者だけに
ほか
「家のことを放置したまま入院など以ての外 だ。
竣工まで見届けねば死んでも死に切れない」と、
ゴネては周囲を困らせるので、孝行息子と懸命に
説得を重ねたが、不満と抑鬱からか、食欲もガタ
落ち、ミイラのような形相に成りながらも、うわ
言のように家のことを口走るので、哀れを催して
退院させました。退院時には 「 余命 1 カ月」との
悲しい宣告を、受け止めざるを得ませんでした。
無類の孝行息子から「竣工まで 2 カ月に迫って
おり、何としても親父に完成を見届けさせてから
旅立たせたい」と涙ながらに訴えられ、結局私が
毎日点滴を続けながら、フォローすることに成り
ました。そんな時に丸山ワクチンの国会集中審議
後に、読んだ参考書を提示して「保証は出来ない
が、『丸山ワクチン』に万に一つの望みを託して
みますか」と話したところ「渡りに船」二つ返事
で賛同されたので、早速東京に飛んでワクチンを
持ち帰らせ、注射を続けたところ、1 カ月くらい
経過後、食欲が出て来たし「和痛効果」なのか、
入院中あれだけ苦しめられた痛みも消え失せて、
笑顔を見せるように成ったので、孝行息子は涙を
孝行息子の父親
なつ
おもかげ
懐かしき面影
流しながら喜んでくれたし、余命も 1 カ月どころ
山口県医師会報
59
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
Contents
●山口県における 2013 年のスギ花粉飛散総数の予測 …………… 沖中芳彦 61
●今月の視点 「 介護保険に係わる山口県の現状 」 ………………… 藤本俊文 64
山
口
県
医
師
会
報
60
●新郡市医師会長インタビュー「長門市医師会長」 ……………… 堀 哲二 67
●フレッシュマンコーナー 「 五十にして・・」 …………………… 村田和也 70
●フォトコンテスト審査会 …………………………………………… 林 弘人 72
●県民公開講座「いのちを守る、医療を守る」 …………………… 川野豊一 73
●第 9 回指導医のための教育ワークショップ ……………………… 寺園 崇 76
●第 34 回産業保健活動推進全国会議 ……………………………… 山縣三紀 78
●平成 24 年度郡市医師会特定健診・特定保健指導担当理事
及び関係者合同会議 …………………………………………… 山縣三紀 91
●国民医療を守るための国民運動 …………………………………… 林 弘人 97
●第 17 回理事会 …………………………………………………………………
98
●女性医師リレーエッセイ 「 五感を鍛える 」 …………… 川田 ( 興梠 ) 順子 102
●飄々 「電子書籍あるいは電子出版 ( その 3)」…………………… 川野豊一 103
●会員の声「∼山口県医師会、医学功労賞を頂いて∼」 ………… 牧野正直 104
●お知らせ・ご案内 ……………………………………………………………………106
●日医 FAX ニュース…………………………………………………………………… 71
●編集後記 ……………………………………………………………… 沖中芳彦 108
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
第 1829 号
山口県における 2013 年のスギ花粉飛散総数の予測
2012 年の夏は、熱中症で搬送された人数が過
した(図 2)ので、今シーズンは雄花が少ないの
去最多となるなど、猛暑の日々でした。しかも暑
かとも思いましたが、その後、雄花は徐々に目立
い日が長く続き、9 月の日本の平均気温も観測史
つようになりました。しかし、雄花の発育が例年
上最高であったそうです。しかし猛暑の割には、
よりも遅れているようにも感じています。
8 月末の時点でも雄花の形状を成したものがあま
筆者はシーズン中の花粉数予測のために毎
り認められませんでした(図 1)
。スギ花粉が大
年 11 月上旬にスギの木の観察をしていますが、
量飛散した 2011 年の前年の 8 月末には、既に
2012 年は前年と比べると、雄花を着けている枝
はっきりとした形状の雄花が多数確認されていま
の割合(筆者はこれを便宜上「着花率」と称して
図1
図3
図2
図4
61
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
おります)は多くの木で増加していました。図 3
と図 4 は同一の木の 2011 年と 2012 年の同時期
のものですが、
図 4 の方が雄花はかなり多めです。
図1、2 とも同じ木ですが、8 月末には図 1 の状
態であったものが、11 月には図 4 のように雄花
が増加しています。図 5 は年別のスギ雄花の着
花率とスギ花粉数のグラフです ( 右頁 ) 。棒グラ
フは左軸で,
県内全測定機関のスギ総数の平均値、
折れ線グラフは右軸で、20 数か所のスギの木の
着花率です。筆者が従来から用いている平均着花
率と花粉総数の回帰式によりますと、県内測定施
設の平均値として、約 3,200 個 /cm2 というスギ
花粉総数の予測値が導き出されました。これは平
図6
年値(最近 10 年間の平均としています)2,450
個 /cm2 の 1.3 倍程度の値となります。しかしな
がら、今シーズンは前述のように雄花の着花が若
干遅れている可能性もありますので、最終的に観
察時よりも多めの着花数になるかもしれません。
ただ、この冬は厳しい寒さになるとの長期予報が
なされていますので、
飛散期に雪や雨が多ければ、
花粉飛散が抑制される可能性もあります。
一方、ヒノキの着花状態は、山口県では史上最
多であった 2 年前のシーズンよりは少なく、少
なかった昨シーズンよりは多いようです。図 6
∼ 8 は同一の木のそれぞれ 2010 年、2011 年、
2012 年秋のものですが、2010 年では写ってい
るほぼすべての葉先に白い花芽が着いているのに
図7
対し、2011 年では、約 30%程度しか花芽が認
められません。2012 年のものは、70%程度に花
芽がみられます。2013 年のヒノキ花粉数は、非
常にアバウトで恐縮ですが、350 個 /cm2(2012
年)と 2,200 個 /cm2(2011 年)の間の値にな
るものと思われます。
筆者は本年度から県医師会役員の末席を汚して
おります。県医師会の花粉情報委員会委員を 18
年間務めさせていただき、委員長も 15 年間させ
ていただきましたが、理事は委員を兼任できない
ため、委員を卒業致しました。新委員長は防府市
の日吉正明先生です。私は、広報担当として、引
き続き花粉情報委員会にもかかわらせていただく
ことになりました。胃の痛くなる花粉予測も継続
することになりましたので、会員の先生方には引
き続きよろしくお願い申し上げます。理事になっ
62
図8
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
図 5 年別のスギ雄花の着花率とスギ花粉数
て改めて感じることですが、花粉情報の事業は
多くの花粉測定機関の方々のご努力のおかげで成
り立っています。スギ・ヒノキ花粉飛散期に約 3
か月の間、毎日花粉数のカウントをしていただい
ている方々には心から感謝申し上げます。一方で
ここ数年、公立病院の統廃合や人員削減等により
測定が継続できなくなった施設も幾つかあり、誠
に残念に思います。
2013 年 1 月 20 日(日)には、県総合保健会
館で県民公開講座として、第 4 回の花粉症対策
セミナー「これでバッチリ花粉症対策 2013」が
開催されます。特別講演の講師は、2007 年の第
1 回に続き、榎本雅夫先生(NPO 花粉情報協会
副理事長)にお願いしております。ご講演の題名
は「これしかない花粉症対策」という大変興味深
いものです。是非ご参加くださいますようお願い
致します。
63
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
今
今月
月の
の視
視点
点
介護保険に係わる山口県の現状
理事 藤 本 俊 文
1. 介護保険全体について
2. 山口県の高齢者を取り巻く現状と将来推計
全国での 2010 年度の介護給付費は利用者負担
①高齢化の進行
を除いて前年度比 5.6%増(3,843 億円増)の 7
山口県の資料によると、本県の高齢化率は平成
兆 2,536 億円であった。要介護認定者数は 4.5%
22 年には 28.0%(全国 23.0%)と、全国より 5%
増(22 万人増)の 506 万人となり、65 歳以上
高い水準となっており、全国に比べ約 10 年早く
の第一号被保険者一人あたりの給付費は 4.9%増
高齢化が進んでいる。年少人口(0 ∼ 14 歳)や
の 24 万 9,000 円であった。サービス別にみると
生産年齢人口(15 ∼ 64 歳)が減少傾向にある中
居宅系サービスが全体の 49.1%を占める 2,955
で、平成 27 年には団塊の世代が高齢者になるこ
億円、施設サービスが 39.0%の 2,225 億円、地
とから、平成 27 年には 3 人に 1 人が高齢者とい
域密着型サービスが 9.1%の 520 億円であった。
う全国でも有数の超高齢化社会になると予測され
総額については、2011 年度はさらに 5.5%増の
る。この高齢化(年率 0.96%)のピークは平成
8 兆 3,654 億円に、認定者数は 529 万人に膨ら
32 年と予測される ( 下表参照 ) 。
んでいる。第一号被保険者の保険料収納額は約 1
兆 4,000 億円であることから、介護保険制度は
②要支援・要介護認定者の増加
第 2 号被保険者からの保険料収入、その他の収
要支援・要介護認定者数については、平成 23
入(税金など)に大きく頼っていることが分かる。
年度の約 7 万 6 千人から平成 26 年度には約 8
万 6 千人に増加する見込みである。75 歳以上の
<人口・高齢化率の推移>
H 22 年
H 27 年
H 32 年
H 37 年
H 42 年
県総人口
1,447 千人 1,387 千人 1,321 千人 1,250 千人 1,178 千人
高齢者数
405 千人 448 千人 461 千人 450 千人 430 千人
うち 75 歳以上
211 千人 229 千人 247 千人 277 千人 282 千人
高齢者に占める 75 歳以上の割合
52.1%
51.1%
53.4%
61.6%
65.6%
高齢化率
28.0%
32.3%
34.9%
36.0%
36.6%
全国 4 番目 全国 3 番目 全国 2 番目 全国 3 番目 全国 5 番目
64
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
<一般世帯に対する高齢単身世帯等の割合>
区分
平成 17 年 平成 22 年
高齢単身世帯
11.2%
12.6%
全国 3 番目 全国 4 番目
高齢夫婦のみ世帯
13.1%
14.0%
全国 2 番目 全国 1 番目
計
24.3%
26.5%
平成 27 年
14.7%
全国 4 番目
15.4%
全国 1 番目
30.1%
平成 32 年
16.2%
全国 4 番目
15.7%
全国 1 番目
31.9%
第 1829 号
平成 37 年
17.1%
全国 4 番目
15.1%
全国 2 番目
32.2%
平成 42 年
18.0%
全国 5 番目
14.3%
全国 3 番目
32.3%
高齢者数の増加を反映して、第一号被保険者の増
合分科会において、われわれは少しでも保険給付
加(107.1%)を上回って、要支援・要介護認定
費の軽減を図るため、介護認定期間のさらなる延
者数が増加(111.9%)するとともに、中・重度
長や介護の利用のない認定更新申請の見直し、コ
者(要介護 2 ∼ 5)の増加率が軽度者(要支援及
ンピュータ判定で前回と同一介護度の場合の自動
び要介護 1)の増加率を上回る見込みである。
延長(審査会を通さない)などを提言した。また、
介護ボランティア制度での金銭の係わらないポイ
③高齢単身世帯・高齢夫婦のみ世帯の増加
ント制度の提案も行った。これらにより、わずか
高齢単身世帯については、平成 22 年度の 7 万
ではあるが 200 億円以上の節約ができると見込
5 千世帯から平成 27 年の 8 万 3 千世帯に、高齢
んでいる。
夫婦のみ世帯は平成 22 年度の 8 万 3 千世帯から
厚労省は医療福祉において在宅を政策的に進め
平成 27 年度の 8 万 7 千世帯へ、それぞれ増加す
ようとしているが、実際にはこういった方々を一
る見込みである。一般世帯に対する割合について
か所に集めて医療・介護を行った方がコスト的に
は、平成 22 年には高齢単身世帯では全国で 4 番
は安く上がると考える。事実、日医総研の試算で
目、高齢夫婦のみ世帯では全国で最も高く、今
は寝たきりの人を在宅で診るよりは、介護療養病
後も全国でも有数の状態が持続すると予測される
床に入院している方が安いといった話もある。最
( 上表参照 ) 。
近の言葉で限界集落というものがある。都会はと
以上のように、山口県では高齢化の割合、特
もかく田舎では、人口の減少や高齢者の増加で村
に高齢単身や高齢のみ夫婦の割合が全国的にも高
そのものが自治体として存続できないというもの
く、即ち、面倒をみる家族がいないことが容易に
である。寂しいが住居を集約して集団で生活・介
推測できる。したがって、
昔の隣組制度のように、
護するといったことも現実性を帯びてきていると
地区の人が老人の面倒をみるか、介護保険を利用
思われる。
して職業とする人たちにお世話になるかといった
選択になる。当然、後者には費用の負担が生じ、
④認知症高齢者の増加
高齢者の保険料のみでは賄えないことから、若い
認 知 症 高 齢 者 数 に つ い て は、 平 成 22 年 の
人たちの保険料や税金に頼らざるを得ない。しか
38,500 人から平成 27 年には 45,700 人と 5 年
しながら、前述のように、毎年 5%を超える介護
間で 7,200 人の増加が見込まれている ( 下表参
費用の増加がある現在、さらなる費用の増加は看
照)。
過できない問題であり、9 月の中国四国医師会連
認知症高齢者の増加と単身又は夫婦のみ高齢
区分
平成 22 年 平成 27 年 平成 32 年 平成 37 年
山口県
38,500 人 45,700 人 52,100 人 57,600 人
全国
280 万人 345 万人 410 万人 470 万人
自立度Ⅱ以上の 65 歳以上
9.5%
10.2%
11.3%
12.8%
の人口比
65
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
今
今月
月の
の視
視点
点
者世帯の増加は介護のみでなく、医療にも問題を
護・介護の連携整備や情報の共有化などが必要と
起こす。入院時や手術時の承諾書に誰がサインを
なり、行政と地域医師会の密接な連携が必要とな
するかといった問題である。先の介護保険担当理
る。行政で中心となるのが地域包括支援センター
事協議会で質問があり、県にも調査をお願いして
で、平成 23 年度の県内 36 か所を 26 年度には
いたが、成年後見人制度では、判断力の低下した
45 か所に増やす計画となっている。高齢者の能
場合の法定後見制度でも補助人・補佐人・成年後
力に応じ、自立した日常生活を営むことができる
見人とできることの範囲に差があるが、成年後見
よう、医療、介護・予防、住まい、生活支援サー
人はすべての行為ができると思われている。しか
ビスを切れ目なく提供するために地域内のネット
し、現時点では法的には財産の管理に関しては問
ワーク構築が不可欠となる。その包括的なマネー
題がないものの、医療に関する承諾書に関しては
ジメントを地域包括支援センターが行うことに
グレーの部分が多いように思われる。現実、承諾
なっているが、現状、ケアプラン作成に追われて
書がないと入院も手術もできないと思われるし、
いるセンターのケアマネージャーに時間的・能力
本人が理解できない以上、後見人以外にサインす
的な余裕があるかが問題となる。仕事が増えれば
る人はいない。この点に関してはきちんと文書で
当然、増員を考慮しなければならないであろう。
厚労省から指針を出していただけるように、県か
また、サービス担当者会議での問題事例、ネット
ら厚労省に上げていただきたく要望した。また、
ワークの構築、ケアマネージャーの指導などを地
日本医師会からも質問・要望として挙げたいと考
域包括支援センターが主催する、より上位組織の
えている。
地域ケア会議で検討するようになっているが、果
認知症施策推進 5 か年計画(オレンジプラン)
たして構成員である多職種(行政職員・センター
が平成 25 年度から 4 年間計画されている。この
職員・医療関係者・介護サービス事業者・民生委
中では認知症ケアパスの作成、認知症初期集中支
員など)の人間が、同一時刻に集まれるかといっ
援チームの設置、
早期診断を行う医療機関の充実、
た問題がある。困難事例などだけに会議の所要時
認知症サポート医育成、かかりつけ医認知症対応
間も長くなると思われ、現実的には困難が想定さ
向上研修、地域での生活支援・家族支援の強化、
れる。そうなるとテレビ会議システムなども考慮
人材の育成などが盛り込まれる予定である。しか
しなければならないであろう。
し、人材育成には費用の増加が必要であり、サポー
ト医人数も山口県は全国平均の半分程度しか育成
できていない問題がある。
以上、山口県の現状として、高齢者特に単身
ないし夫婦のみ世帯の増加、認知症の増加など、
全国に先駆けて進行している面があり、近い将来
⑤第 4 次やまぐち高齢者プラン
に住宅を集約した施設型介護でいくのか、ネット
平成 24 年∼ 26 年度にかけて、高齢者施策を
ワークを構築して在宅中心介護でいくのかの決定
総合的、計画的に推進するために策定されている。
を行わねばならないであろう。これらは都市部と
基本の目標は『だれもが生涯にわたり、住み慣れ
農村部で政策が異なってもいいのではないかと考
た家庭や地域で、安心していきいきと暮らせる社
える。労働人口の減少からコスト削減は必要なこ
会づくり』となっている。高齢者の増加は通院困
とであるが、削減すれば、今でも安い介護労働賃
難者の増加でもあり、在宅医療まで含んだ地域包
金の問題から介護施設経営は成り立たず、在宅で
括ケアシステムの推進が重要と考えられ、構築に
もサービスを限定しなければならないであろう。
は地域内での主治医・副主治医としての連携、病
政策的に各地区での介護のあり方を決定せねばな
状悪化の際の地域医療拠点の整備、在宅医療・看
らない時期は近づいていると考える。
66
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
第 1829 号
新 郡 市 医 師 会 長
イ ン タ ビ ュ ー
第6回
長門市医師会長
天野秀雄 先生
と き 平成 24 年 11 月 14 日(水) ところ 長門市医師会館
[聞き手:堀 哲 二 広報委員]
堀 委員 本日は、平成 24 年 4 月より長門市医
いましたが、現在の旧三隅町と旧長門市に前大津
師会長になられた天野秀雄先生にお話しを伺いま
医会ができました。もう一つ、大津郡西部、当時
す。天野先生、会長就任おめでとうございます。
は先大津と呼ばれていた地域ですが、現在の旧油
診察後の多忙時と思いますが、インタビューをよ
谷町と旧日置町に先大津医会が、明治 20 年ごろ
ろしくお願いします。最初に天野先生の経歴を簡
に発足したのが最初です。
単にお願いします。
明治 42 年ごろ、この 2 つの医会が合併し、大
津郡医師会となりました。大正 9 年に法的に大
天野会長 私は昭和 27 年、長門市に生まれまし
津郡医師会が設立され、昭和 29 年に長門市医師
た。愛知医科大学を昭和 53 年に卒業、すぐに山
会と改称されました。昭和 43 年に社団法人とな
口大学第一内科に入局いたしました。当時の教授
り、平成 24 年 4 月から公益法人制度改革のため、
は竹本忠良先生で、消化器病のオーソリティで厳
一般社団法人長門市医師会となりました。
しく鍛えていただきました。研修二年目は柳井市
長門市医師会の医療圏は明治発足以後、変化は
の周東総合病院内科で勤務させていただき、現在、
ありません。
宇部興産中央病院院長の福本陽平先生、元東京都
保健医療公社荏原病院副院長の榊 信廣先生をは
堀 委員 医師会員数はどのくらいでしょうか。
じめ、各科のたくさんの先生方に指導を受けまし
た。その後山口大学第一内科で富士 匡先生のご
天野会長 平成 24 年 11 月現在で A 会員が 34 名、
指導の下、胆膵の内視鏡治療の開発に専念しまし
B 会員が 27 名、C 会員が 3 名です。診療所の最
た。また、途中 1 年間、
宇部市内の尾中病院内科で、
年少は 40 歳です。残念ながら現役ではありませ
眞宅 篤先生から検死の手ほどきを受けました。
んが、最高齢の先生は 90 歳です。現役の最高年
昭和 62 年 10 月、長門総合病院内科勤務を経て、
齢は 84 歳、平均年齢は 56.6 歳です。
平成 2 年 4 月から、父親の診療所を継承いたし
診療所開業で 70 歳以下の先生は、内科 8 名、
ました。
眼科 3 名で、小児科、皮膚科、耳鼻咽喉科、脳
神経外科、整形外科が各 1 名ずつです。
堀 委員 ありがとうございました。それでは次
に長門市医師会の概要をお願いします。
堀 委員 次に、病院・診療所の数を教えてください。
天野会長 大津郡東部、当時は前大津と呼ばれて
天野会長 岡田病院、斎木病院、長門総合病院の
67
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
3 つの中核病院と、ほか 3 病院、18 の診療所が
考えの隔たりはなく、何でも話せる状態になって
あり、計 24 の医療機関があります。
きています。
このように長門市医師会では「出来るだけ顔の見
堀 委員 長門市医師会の特長を教えていただけ
えるネットワーク作り」を心がけ、実践しています。
ますか。
堀 委員 多方面にわたる積極的な医師会活動が
天野会長 長門市医師会は先ほど述べましたよう
目にみえるようです。ところで天野会長は会長に就
に、会員数 64 名の小さな医師会ですが、地域の
任されていろいろな仕事目標があると思いますが、
人々の健康と生命を守ることを目的とし、他の医
どのような目標をお考えになっておられますか。
師会同様、さまざまな事業に取り組んでおります。
他の医師会と違うところは、医師会立の訪問看護
天野会長 会長になり半年、いろいろと仕事が増
ステーションを運営しています。訪問希望者は多
えておりますが、川上俊文前会長がなされていま
いですが、看護師不足で管理者の頭を悩ませてい
したことを踏襲しておりますので、そのまま完成
ますが、経営的に訪問看護ステーションのスタッ
に導けばよいので前会長に比べ、楽をさせていた
フのおかげで、どうにか黒字を維持しています。
だいています。
地域の特殊性、会員数が少ないこともあります
まずは国の地域医療再生基金を使用した地域
が、なぜか長門市医師会で一番大事にしているこ
連携システム「医療ネットながと」が平成 24 年
とは、医師会員全員が協力し、お互いの医療機関
10 月 10 日から部分運用を開始いたしましたの
の専門性を重んじて紹介しあう、病病連携、病診
で、このシステムの完成と安定運用に向けた最終
連携、診診連携を密にしていることです。その一
の調整を行っております。
環として病院に新しく来られた先生方を講師に、
専門分野のご講演をいただき、新しい医療の習得
堀 委員 「医療ネットながと」とはどのような
と医師会員との連携強化を図っているところです。
システムなのか、目的や概要を教えてください。
堀 委員 会員や医療機関職員への研修などはど
天野会長 先ほど病診連携を話しましたが、さら
のようにされていますか。
に発展させたシステムで、山口県内では最初の試
みです。簡単に説明しますと、長門地域の 3 つの
天野会長 医師会の主催で、診療所の全職員を対
中核病院と診療所をネットワークで結び、主に中
象に診療所院内感染症対策講習会を、平成 20 年
核病院の医療情報を他の病院や診療所はリアルタ
1 月から年間 2 回、実施しております。長門総合
イムで閲覧でき、患者の同意のもとに、患者の医
病院の感染制御認定専門薬剤師さんを中心に講演
療情報を地域の医療機関が共有できるシステムで
や実習を行い、毎回 100 名以上の参加をいただ
す。長門市内の 23 の医療機関が参加し、中核病院
き、回を重ねるたびに他の医療機関の職員とも顔
の診療歴、処方等が閲覧でき、市民の方々に分か
なじみになりつつあります。
りやすい医療を提供することを目的としています。
堀 委員 薬剤師会や行政との連携はどのように
堀 委員 このシステム導入により、どのような
されていますか。
効果があるとお考えですか。
天野会長 医療関連機関、行政とも以前より連
天野会長 患者さんへのサービス・安全性・医療
携を取っています。特に各種講演会を薬剤師会や
の質の向上及び診療の効率化など、この機能が十
行政機関と共催しております。その中で薬剤師会
分に活用できれば、その効果は計り知れないと考
とは漢方治療を話題にした長門漢方治療懇話会を
えます。将来的には三次救急病院との連携が取れ
20 年前から隔月開催し、平成 24 年 11 月で 123
れば、より良いと考えます。
回目になりました。これにより医師と薬剤師との
68
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
堀 委員 ところで、長門市医師会で目下懸案と
天野会長 パソコンです。一番長く続いていま
なっている問題はございますか。
す。山口大学第一内科時代に、シャープのマイコ
ン MZ-80 から始まりました。私が書くカルテ、
天野会長 それは長門市立の休日夜間診療所の開
依頼原稿、論文の字が読みにくいので、先輩た
設問題です。平成 25 年秋に長門総合病院近くに
ちが「ワープロがこの世に出たとき」すぐにすす
開設する予定ですが、小さな医師会で 70 歳以下
めてくれました。その後、先輩にすすめられるま
の開業医の先生で 8 名の内科医と 1 名の小児科
ま、道具として便利に使用しています。決してパ
医を中心に、
眼科医 3 名、
皮膚科医、
耳鼻咽喉科医、
ソコンに詳しいのではなく、単に、こんな時には
脳神経外科医、整形外科医各 1 名の支援を受け、
誰に聞いたらいいか、だれが詳しいかだけを知っ
運営をしなければなりません。このメンバーで休
ています。できるだけ楽をして過ごすためには私
日だけの診察を維持するべく努力するつもりです
にとって大切な道具です。
が、それだけでもとても高いハードルです。
平日の夜間については、長門市が対応する予定に
堀 委員 最後に先生が医療でいつも大切に心が
なっていますが、難しい現状です。大学を中心に関
けておられることがあれば、教えてください。ま
係医療機関へ市長とともに再度お願いに上がる予定
た、好きな言葉はございますか。
です。皆様のご協力よろしくお願いいたします。
天野会長 笑顔で接することと、できるだけお話
堀 委員 つづいて天野会長の個人的なことをお
しを聞くことです。好きな言葉は「初心忘るべか
聞きしたいと思います。まずはどのようなことに
らず」です。中学校入学時、予備校、結婚式でな
趣味をお持ちですか。
ぜかずっと私に贈られた言葉です。中学校の担任
の先生が世阿弥の「花鏡」にある言葉で、「学び
天野会長 研修医のころからスキーに凝っていま
はじめたころの、謙虚で緊張した気持ちを失うな
した。毎冬、北海道まで出かけていました。開業後、
の意」、また、「最初の志を忘れてはならないの意
長期の休みが取れなくなり、自然とやめてしまい
にもいう」という説明をしてくれました。
ました。特にゲレンデで飲むビールは格別です。
熱しやすく、冷めやすい私の性格を見越してか
らの発言と思われます。壁にぶつかった時によく
堀 委員 現在はどのような趣味をもっておられ
思い出す言葉です。最近、特によく思い出す言葉
ますか。
になりました。
天野会長 開業後は住んでいるところが日本海の
堀 委員 本日は長時間にわたるインタビュー
すぐ近くですので、友人に勧められて、釣りを始
に、貴重な時間をいただき、ありがとうございま
めました。
した。今後の先生のご活躍とご健康を祈り、終わ
りたいと思います。
堀 委員 海釣りですね。
天野会長 産業医先の会社の船で船釣りです。大
名釣りで私が到着と同時に出港してくれます。特
に疑似餌を用いたジギングで、ヒラマサやカンパ
チ、ワカナを狙ってよく出かけていました。現在
は医師会の仕事が多忙になり、残念ながら休止中
です。それでも夏のイカの夜釣りに年間 2 回程度、
近くの開業医さんを誘って出かけています。
堀 委員 その他にご趣味はありますか。
69
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
第 1829 号
フレッシュマンコーナー
五十にして・・
むらた循環器内科 村田和也 ( 小野田市医師会 )
平成 23 年 12 月 18 年間連続勤務した大学病院
開業するに当たり電子カルテと動画画像ファ
を辞し、平成 24 年 1 月山陽小野田市にむらた循
イリングを最低条件としてシステムを構築しまし
環器内科を開業いたしました。開業に際し、地元
た。大学病院勤務時には診療、研究、教育、執筆
医師会の先生方や第二内科同門の先生方には多く
のほかに数多くの不毛(と思っていた)な会議に
のアドバイスをいただき大変感謝しております。
時間を割かれていましたが、そのひとつにシステ
大学病院では第二内科、
附属病院検査部に属し、
ム情報委員会がありました。毎回いやいやながら
心臓超音波検査を中心に診療、教育を行ってきま
(時には内職の書きかけの原稿をもって)出席し
した。しかし、検査部に異動してからは週 1 回
ていましたが、やはり無駄な経験はないものです。
の外来と 1 ∼ 2 回の検査のみで患者さんと接す
その会議で聞きかじったシステム構築法やセキュ
る機会は少なくなるとともに、ここ数年は学内の
リティー対策、そして何よりも人脈が大いに役立
仕事よりも学外の仕事が多くなり、外来をはじめ
ちました。心エコー検査では動画で得られる情報
診療に集中できないことが増えてきました。原稿
が多く、他人の記載した検査レポートだけをみて
執筆や抄録の締切り、
発表の準備、
講演準備と日々
も実感が湧きません。数秒でも自分の目で動いて
締切りとの闘いでした。元々患者を診ることが本
いる画像をみると、レポートに表現しにくい病態
分という思いがあり、遅ればせながら 50 歳を機
に気づくことがあります。これまでも担当患者の
に開業に至りました。
検査は自分の検査担当日に自分の目で確認するよ
うにしていましたが、今は診察室のすぐ横で間髪
開業して気づいたこと・思うこと
を入れずに自分の手で撮り確認できるのはなによ
もとより外来での患者さんとの対話は嫌いでは
りの喜びです。現在すべての画像データは画像専
ありませんでしたが、開業では当然それが毎日続
用サーバーに保存し、電子カルテのクライアント
き、患者数はまだ多くない分ゆっくり話している
コンピュータで閲覧できるようにしています。検
と 1 日中ほとんどしゃべりっぱなしになります。
査終了直後に診察室のモニターで動画で説明でき
大学の外来では正直鬱陶しく思っていた専門外
るので患者さんにも好評です。これまでは診察室
の相談にも親身になって耳を傾けるといろいろと
で患者さんに口頭で結果を伝えるだけでしたが、
新しい発見があります。そのなかで改めて感じる
画像をお見せしながら説明するようになりエコー
ことは、患者さんは最良の教科書であり教師であ
の撮り方も変わってきました。これまでは“この
るということです。病気のことや薬の副作用等は
画像は今度あの原稿用に”とか“○○の study 用
もとより処世術まで日々教わることでいっぱいで
に”などと考えながら撮っていましたが、今は直
す。また、開業して勤務時間自体は短くなったも
接治療に結びつく情報を得ることは当然のこと、
のの、不慣れな中毎日疲労困憊していますが、何
いかに短時間で素人にわかりやすく、なおかつイ
より出版社からの催促の電話に居留守を使わなく
ンパクトのある画像をみせるかを考えながら撮る
て済むようになったのは精神的に随分楽です。
ようになりました。
70
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
また、開業の外来で改めて感じることは、A 製
で、前会長、現会長、理事の先生方もとても親切
薬の CM の如く、他人には病気と気づかれていな
にしていただき感謝しています。現在は学童の心
い病気 ( 悩み ) も多くあるということです。お恥
電図検診や介護保険申請書類の審査などを通じて
ずかしながら大学病院の専門外来では、患者さん
少しずつお手伝いをさせてもらっていますが、実
自身には心配な症状も
“命にはかかわらないから”
はこれもお恥ずかしながら、大学では介護保険の
とか“専門外だから”と本気で取り合わないこと
申請書類の書き方もいいかげん(というより、知
もありました。実際開業してみると、病院から紹
らなかった!)でした。また、ここ 20 年近くイ
介される患者さんからこのような医師へのクレー
ンフルエンザの予防接種もしたことがなく、己の
ムをよく聞きます。大病院の忙しさは身に染みて
非常識を恥ずるばかりです。開業医として学ぶべ
わかっているつもりですので、
“患者を自分の外
きことは数多く、その都度医師会の諸先輩方にお
来に回すな!”と外来で看護師にどなりちらす輩
世話になっている次第です。
のいるような大病院の外来とは違った気配りがで
振 り 返 る と こ れ ま で の 40 歳 台 の 十 年 間 は、
きる診療を心がけたいと思っています。
“四十にして迷わず”には程遠く、常に迷いの連
医師会にはこれまで日本医師会・大学医師会
続でした。開業してほぼ 1 年が経過し、今は“五十
に属してはいたもののこれといった活動はしてお
にして(ようやく)立つ”心境、天命を知るのは
らず、医師会自体が敷居が高い存在でした。幸い
まだまだ先になりそうです。
現在私の所属する小野田市医師会は比較的小所帯
2012 年(平成 24 年)12 月 14 日 2211 号
■ 次の災害に備え支援活動の報告書案
■ 地域に根ざす有床診の重要性を強調
■ 同志社大の医学部設置検討を批判
■ 二次医療圏、宮城 3 減・栃木 1 増
2012 年(平成 24 年)12 月 11 日 2210 号
■ 「2 号保険料」「利用者負担」で議論
■ 看護師の特定行為、再分類で 47 項目に
■ 特別交付税、地域医療確保に 980 億円
■ 130 疾患は障害福祉サービスの対象に
■ 喫煙本数、値上げで減も喫煙率は微増
■ 13 年度保険料率は据え置きの方向
2012 年(平成 24 年)12 月 7 日 2209 号
■ 15 年度改定へ「10%」の議論
■ 消費税負担の解消を - 今村副会長
■ 消費税訴訟「控訴しない方針」を決定
■ 「学生医」の認定制度を創設へ
■ 救急出動・搬送人員ともに過去最高
2012 年(平成 24 年 )12 月 4 日 2208 号
■ どの政権でも変わらない社会保障を
■ 政府の経済対策第 2 弾で国費 8803 億円
■ 医療は 32 兆 3,312 億円、4.8%増
■ 専門医制度改革、地域医療へ配慮を
■ ワクチン接種と突然死
■ 自身の延命治療「控えてほしい」7 割
71
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
第 1829 号
フォトコンテスト審査会
と き 平成 24 年 10 月 4 日 ( 木 )16:00 ∼ 16:45
ところ 山口県医師会館 6F 図書室
[ 報告 : 常任理事 林 弘人 ]
対外広報事業として、
「いのち きずな やさ
しさ」をテーマにしたフォトコンテストを、昨年
に引き続き開催した。今回も山口県内にとどまら
ず、遠く宮城、福島など東日本大震災の被災県を
含め、全国から昨年とほぼ同数の 72 名、162 作
品のご応募をいただいた。
審査員は、写真家の下瀬信雄氏 ( 萩市 ) 、小田
悦郎会長、吉本正博副会長、そして広報委員の堀
哲二先生、渡邉惠幸先生、長谷川奈津江先生の 6
名にお願いした。
審査会の日、図書室に全作品が並べられた。ど
れも気持ちの良い写真ばかりである。
この中から、
最優秀賞、優秀賞、下瀬信雄賞を各 1 点、佳作 5
なる。作者の「ねらい」がわかる、あるいは作者
点の計 8 点の選考を開始した。
の「発見」、「感動」がはっきり出た作品が、審査
審査方法は下瀬審査員長の提案で、各審査員に
員の心を捉えたようである。審査開始から約 40
8 枚の付箋を配付し、気に入った作品に貼る方法
分後、最優秀賞、優秀賞、下瀬信雄賞、佳作 5
を採用した。各審査員はそれぞれの感性を活かし
点が決定した。
て、真剣な面持ちで付箋を次々に貼り付けていっ
11 月 11 日開催の県民公開講座 ( 次頁 ) で、表
た。第一次審査として、162 作品の中から約 30
彰式と下瀬審査委員長による受賞作品の講評を行
作品が選ばれた。流石に力作ばかりである。これ
うこととなっている。また、応募いただいたすべ
らを中央に集め、下瀬審査員長の進行のもと、審
ての作品の展示会も同時に開催する。
査員の協議により審査が進められた。構図、光の
ご応募いただいた皆さま、審査員の皆さまに深
使い方だけでなく、被写体の表情や感じられるメ
謝いたします。
ッセージなど、下瀬審査員長の意見はよい勉強に
72
平成 25 年 1 月
県民公開講座
山口県医師会報
第 1829 号
県
民
公
開
講
座
いのちを守る、医療を守る
と き 平成 24 年 11 月 11 日(日)
13:00 ∼ 15:50
ところ
防府市公会堂大ホール
[ 報告:広報委員 川野 豊一 ]
2012 年の県民公開講座は防府市公会堂で行わ
まった。文化の飾り窓のようなものである書店が
れた。プログラムはまず、山口県立防府西高等
多くの地方都市で減少しており、大げさに言えば
学校吹奏楽部の演奏で始まった。同校の吹奏楽部
文化が廃れる危険性がある。文化を廃れさせない
は全日本吹奏楽コンクール中国大会や全日本アン
ためには、それなりの消費(投資?)が必要であ
サンブルコンテスト中国大会で金賞を受賞するな
るという。そして同様のことが医療の世界でも起
ど、山口県内ではトップレベルの実力を誇ってい
こりうるし、実際に霞が関の官僚は医療費の削減
るそうで、高校生の元気、パワーを感じさせる演
を行っている、あるいは行おうとしていること、
奏を披露していただいた。
官僚は日本全体のことを考えているとは思えない
こと、医療費を削減すれば医療が崩壊に向かうこ
「いのち きずな やさしさ」をテーマに、3 回
と、などを聴衆に訴えた。
目の開催となったフォトコンテストは、応募され
た 162 作品が会場内に展示され、多くの来場者が
死亡時画像診断 (Autopsy Imaging; Ai) について
熱心に作品を鑑賞する姿が見られた。ステージの
医学の発展には死因の究明が重要であり、こ
上では受賞者の表彰が行われ、続いて下瀬信雄審
れまでは解剖が死因の究明について大きな役割を
査委員長が受賞作品を示しながら講評を行われた。
果たしてきた。ところが、日本での解剖率は 2.4
%であり、死者の 3 ∼
特別講演の講師は外科医、病理医を経て、現
4 割は死亡原因が不明
在は独立行政法人放射線医学総合研究所重粒子医
という現状である。そ
科学センター病院 Ai 情報研究推進室室長を務め、
こで、敷居の高い解剖
「チーム・バチスタの栄光」
の著者として知られる、
を行う代わりに、死亡
海堂 尊氏であった。以下、講演の要旨を記す。
後 に 画 像 診 断 (Ai) を
行 っ て、 死 因 を 究 明
医療を守ること
「医療を守ること、社会を守ること」と題して
行われた講演は、現在の出版不況の話題から始
しようという試みであ
る。死因が判明するの
は体表検案で約 1 割、
海堂 尊先生
73
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
県民公開講座
CT 検査で 3 割、MRI で 6 割、解剖で約 8 割との
は社会を守ることにつながり、医療費の削減は医
ことである(もちろん、死因が不明な場合にすべ
療崩壊につながる。医療と介護の分離、在宅介護
て解剖を行うのであれば Ai を行う必要はなくな
の推進により家族の負担が増加し、疲弊しつつあ
るであろうが、現在の解剖率をみればそれが非現
る。自分たちの市民社会を守るために、市民自身
実的であることは明らかである)
。いわゆる死因
が医療について考え、医療をサポートすることが
究明関連法案で死因の究明にあたって Ai を活用
必要であると指摘した。
することが盛り込まれたことは前進であるが、Ai
を行う費用の措置が明記されなかったこと、情報
の開示が明記されていないことが問題であると指
摘した。
作家活動と Ai 学会
病理医の仕事を通じて、重粒子線治療の効果判
定として死後の画像診断が有効と考えたが、受け
しかしながら、日本医師会などの働きかけに
入れられなかったことが Ai 学会設立の動機となっ
より、「遺族などの不安の緩和又は解消に資する
た。Ai 学会では Ai を制度として導入するために
よう警察及び海上保安庁は、死体を引き渡した遺
活動を行ったが、その活動の停滞が小さな頃から
族に対し、死因その他参考になるべき事項の説明
の夢であった作家活動を始めるきっかけとなった。
を行うとともに、当該遺族から調査等に係る記録
作家として活動を行ったことが、結果的には Ai 推
等資料を提供するよう求めがあった場合にはその
進のための活動にもなったとのことであった。
要請に応えること」という附帯決議がなされたこ
とは評価されるとした。
最後に、90 分間の講演の中で筆者が最も印象
に残った言葉は、「権力者は、いいものを作ろう
日本医師会は「日本の医療」の利益団体
としているのではない、自分たちに都合の良いも
日本医師会は開業医の利益団体であるという
のを作ろうとしている」であった。(これを医療
のは、官僚(財務省)がメディアを操作して作り
費削減について勝手に言い換えれば、「官僚(権
上げた虚像である。医療費を削減したい側にとっ
力者)は、医療を守り社会を守ることよりも、医
ては医療費の削減に反対する日本医師会が市民か
療費を削減することでお金の配分を自分たちの都
ら支持されることは都合が悪い。医療を守ること
合がいいようにしようとしている」となる?)
演奏後、指揮者の野上教諭と河野部長に、部のモットーである「Family」について語っていただき
ました ( 左下写真 ) 。また、ホワイエにて応募いただいた全作品の展示をいたしました ( 右写真 ) 。
74
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
県民公開講座
県内トップレベルを誇る山口県立防府西高等学校吹奏楽部による演奏
フォトコンテスト表彰式と、
写真家 下瀬信雄先生による
受賞作品の講評
75
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
第 1829 号
第 9 回指導医のための教育ワークショップ
と き 平成 24 年 10 月 20( 土 ) 、21 日 ( 日 )
ところ 山口県医師会
[ 記:医療法人新生会いしいケア・クリニック 寺園 崇 ]
今回で第 9 回目となる、日本医師会 指導医の
ィレクターとして県医師会の役員の先生方が 6
ための教育ワークショップ ( 山口県医師会主催 )
名、タスクフォースとして 5 名の先生方がいら
に参加させていただきました。本ワークショップ
っしゃいました。まず、参加者紹介でお互いを紹
の目標として、
「臨床研修指導医は研修の質を高
介する機会がありました。参加された先生方がそ
めるために望ましい研修プログラムを立案し、推
れぞれの趣味などを紹介することで場が和み、大
進する能力及び基本的な臨床能力を備えた研修医
変フレンドリーな雰囲気で研修が進行していった
を育成する能力を身につける」とあります。大変
と思います。
内容の濃く充実した研修で、指導医が到達すべき
2 日間でテーマごとに 6 回のグループワークが
目標を理解することができました。
あり、それぞれグループワーク開始前に用語説明
県内一流の医療機関の最前線でご活躍の先生方
があった後、グループごとに一定時間内討議し、
に混じり、若いエネルギーを十分吸収させていた
その内容を模造紙でまとめ、全体セッションで発
だき、大変良い刺激を受けました。
表、その後全体で討議するというものでした。ま
私自身、岩国市内で内科医として、外来診療、
ず 1 回目は、グループワークのテーマの 「 社会が
訪問診療を行っており、プライマリーケアの重要
求める医師の基本的臨床能力とは 」 を KJ 法によっ
性を認識し、地域医療に携わる者として研修医の
てまとめました。2 回目からは 「 緩和終末期ケア 」 、
先生方に少しでも興味をもっていただき、志を同
「 患者医師関係 」 、「 チーム医療 」 、「 医療安全管
じくする先生が増えればと、積極的に研修依頼を
理 」 のテーマの中から各グループが一つ選択し、
お受けし、指導させていただいております。今回
GW2「 研修目標 」 、GW3「 研修方略 」 、GW4「 教
の研修も、そういう意味で、少しでも研修医の先
育評価 」 と、グループワークを重ねることにより
生方の気持ちに近づきたい!という思いで参加さ
研修カリキュラムを作成しました。その後、GW5
せていただきました。
今回は県内各地から計 18 名の参加があり、デ
76
「問題ある研修医への対応 」 、GW6「 臨床研修の現
場の問題点と対応策 」 と進んでいきました。グル
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
ープワーク内でさまざまな役割を順次担当するこ
また指導医として、さまざまなタイプの研修医
とで交流も深まりよかったと思います。
の立場を考えた上でのサポートができるよう、私
全体を通しての感想として、バックグラウンドが
自身、日々努力していく必要があると改めて感じ
さまざまな先生方と討議することにより、多くの意
ることができ、大変充実した 2 日間となりました。
見が出てきて議題に関しての認識が深まり、研修内
最後になりましたが、貴重なお時間を割いてくだ
容に対する理解もより高まったように感じました。
さった医師会の役員の先生方、タスクフォースの
日常の診療から離れ、違った環境に身をおくこと
先生方の皆様に厚くお礼申し上げます。ありがと
で、医師として基本的なコミュニケーション能力取
うございました。
得の重要性を再認識でき、大変勉強になりました。
77
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
第 1829 号
第 34 回産業保健活動推進全国会議
と き 平成 24 年 10 月 11 日(木) 10:30 ∼ 16:00
ところ 日本医師会館 大会議室
主 催 厚生労働省、日本医師会、労働者健康福祉機構、産業医学振興財団
[ 報告 : 常任理事 山縣 三紀 ]
Ⅰ 開会
司会 産業医学振興財団審議役 宇佐美裕民
一層の促進が求められている。厚生労働省では職
場のメンタルヘルス対策や受動喫煙による健康障
害を防止するために必要な対策の充実、強化など
挨拶
を内容とする改正労働安全衛生法案を国会に提出
厚生労働副大臣 西村智奈美(代読:厚生労働省
した。残念ながら、先の通常国会では継続審議と
労働基準局安全衛生部長 宮野甚一) わが国の
なったが、引き続き早期成立をお願いしていきた
業務上疾病の発生件数は、長期的には減少してきた
い。改正法が成立した際の施行にあたっては、事
ものの、近年は横ばいとなっており、職場での疾病
業場に対する細やかな支援が必要となるなど、産
の発生は後を絶たない。また、一般定期健康診断の
業保健推進センター、地域産業保健センター及び
結果、労働者の有所見率は平成 23 年で 52.7% と、
メンタルヘルス対策支援センターの重要性が一層
前年よりやや上昇し、上昇に歯止めがかかっていな
増すものと考えられる。各事業の推進に皆様の一
い。事業者等が労働者の健康障害の防止や健康診断
層のご協力をお願い申し上げる。
結果に基づく処置の実施などに着実に取り組み、一
層の健康確保を推進する必要がある。また、印刷事
日本医師会長 横倉義武(代読:日本医師会副会
業場での胆管がん発症が問題となっている。厚生労
長 今村 聡)
わが国では少子高齢化の進行や
働省では、化学物質のばく露による可能性も含め、
産業構造、就業構造の変化に伴い、労働者の健康
原因究明に当たっているが、全国の印刷事業場に対
の保持、増進を図ることが従来にも増して重要と
する調査からは、有機溶剤中毒予防規則の法令違反
なっている。しかし、労働者の一般健康診断にお
が 77% にも上ることが明らかになった。今後、全国
ける有所見率は半数を超え、就業生活に強い不安
各地で集団指導を行うなど、化学物質管理の徹底を
やストレスを感じる労働者の割合は約 6 割に上
図る必要がある。
るなど、労働者の健康状態はもはや看過できない
日本の自殺者数は 14 年連続で 3 万人を超え、
状況になっている。その要因として、わが国の
自殺の原因として勤務問題を挙げる者は約 2,700
労働者の約 6 割が産業保健サービスを受ける機
人に達している。また、精神障害による労災支給
会が少ない小規模事業場で働いているという事実
決定件数は増加傾向にあるなど、職場のメンタル
があると考えられるが、これは地域産業保健セン
ヘルス対策が緊急の課題となっている。一方、受
ター事業の充実が、労働者の健康の保持、増進に
動喫煙が健康に悪影響を及ぼすことが明らかにさ
不可欠であることを如実に物語っている。しかし
れ、受動喫煙に対する社会的な関心が高まってい
ながら、行政刷新会議による事業仕分けによって、
る。今年 3 月の調査では、屋内の全面禁煙又は
産業保健推進センターが集約化され、重要課題で
空間分煙によって、職場での受動喫煙防止対策を
ある過重労働等による健康障害予防対策、自殺予
講じている事業場は、70% と着実に対策が進み
防などのメンタルヘルス対策の後退など、産業保
つつあるが、労働者の健康を保護するため、より
健の地域格差の拡大が懸念される。また長年、地
78
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
域の産業保健活動を推進していただいた都道府県
約化しなければならない。このことがサービスの
医師会、郡市区医師会の方々にも地域産業保健セ
低下につながらないように、鋭意努力しているが、
ンター事業の受託方式の変更や産業保健推進セン
医師会の先生方、産業医学、産業行政にかかわる方々
ターの集約化など、短期間で労働衛生行政上の大
から、一層のご支援、ご協力をお願い申し上げる。
きな変更が行われた結果、混乱を招いてしまった
労働者健康福祉機構としては、産業医、医師会の
ことは否めない事実である。これらを正し、地域
先生方との一層の連携をはかり、労働者の健康の
産業保健センター事業などを安定的かつ継続的に
保持、増進に寄与できることを切に願っている。
運営していくために必要な政策や施策を政府に働
きかけることを目的として、本年 8 月と 9 月に
産業医学振興財団理事長 櫻井治彦 当財団は本
都道府県医師会を対象に地域産業保健センター事
年 4 月から公益財団法人に移行したが、依然と
業並びに産業保健推進センター事業に関するアン
して、さまざまな事業の見直しを求められ厳しい
ケート調査を実施した。皆様からいただいた貴重
状況である。わが国の労働衛生の水準あるいは産
なご意見をもとに、本会の産業保健委員会におい
業保健サービスの質を後退させてはならない。引
て、産業保健事業のあるべき姿をとりまとめてい
き続き関係団体と連携して、いろいろな事業を推
ただき、その実現に向けて精力的に取り組んでい
進していきたい。
きたい。わが国が豊かで活力ある社会であり続け
私どもの主要な事業のうち、研修・出版事業に
るためには、労働者の健康の保持、増進が不可欠
ついてご紹介する。各都道府県医師会に委託して
である。そのためにも、地域産業保健センター事
実施している産業医研修事業は、平成 23 年度よ
業並びに産業保健推進センター、そして、日本医
り事業の委託内容を変更して産業医の一層のスキ
師会認定産業医の先生方が今後とも緊密な連携の
ルアップのための研修、実習等を重点に実施して
下でご活躍くださることを期待している。
いる。また、産業医学専門講習会あるいは産業保
健実践講習会を東京、大阪など 6 都府県で、日
労働者健康福祉機構理事長 武谷雄二 労働者の
本医師会をはじめ関係医師会のご支援をいただき
心身の健康を守ることは、国民の幸福度を高める
ながら開催している。
のみならず、わが国の将来の発展に向けて最も優
また、産業医活動を支援するため、産業医学ジャー
先すべき課題である。一方、労働者の健康を脅か
ナルあるいはその他定期刊行物や図書を発行してい
すものとして、近年はストレスによるメンタルヘ
る。身近な実践的テーマについて簡便にご理解いた
ルス相談やメタボリックシンドロームあるいは昨
だけるように、これから順次発行していく。
年の原発事故による放射線被ばくの問題、今年は
印刷事業場における胆管がんの問題など、次々と
新たな問題が浮上してきている。産業保健は常に
Ⅱ 活動事例報告
司会 労働者健康福祉機構理事 上家和子
時代に即応していかなければならないことを改め
て強調している。
わが国の産業現場で働く方々の約 6 割、事業
場の数にしてみれば 97% が小規模事業場である。
(1) 兵庫産業保健推進センター事業(メンタルヘ
ルス対策支援センターの活動も含む)の取り組
みについて
しかし、小規模事業場における労働者の健康管理
兵庫産業保健推進センター副所長 塩見 卓
は必ずしも満足いくものではない。産業保健推進
兵庫産業保健推進センターは平成 5 年 4 月に
センターは、
地域産業保健センターと一体となり、
設立された。職員は所長以下 7 名、相談員は基
産業保健サービスを提供している。本日は忌憚の
幹相談員 12 名、特別相談員 16 名の 28 名である。
ないご意見をいただき、協力体制の一層の緊密化
産業保健推進センターでは、産業保健活動の
を図れればと期待している。
支援サービスを提供している。業務の中心は相談
行政刷新会議の事業仕分けの提言を受け、一昨
や研修、情報提供等であり、また、事業を推進し
年度の閣議決定により産業保健推進センターを集
ていくために認知度の向上や利用促進のための広
79
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
報等の業務を行っている。平成 11 年度と平成 23
ミナーで行った。これは好評で、平成 24 年度以
年度を比較すると、相談業務は平成 11 年度には
降も継続して連携していく。
383 件であったが、平成 23 年度は 901 件に上昇し、
平成 23 年度に研修・セミナーを 154 回開催し、
研修も 25 件から 154 件と大きく増加している。
延べ 7,743 名が参加された。いずれも目標を上
兵庫産業保健推進センターでは、アドバイス紹
回っている。相談業務は、研修・セミナーにお
介記事などの読み物、研修・セミナーの PR(表面
いて 20 ∼ 30 分程度の質疑応答の時間を確保し、
が研修内容で裏面が FAX での申し込み用紙になっ
事前にメールで相談等を受け付けるといった取り
ている)、年間の研修・セミナー案内のパンフレッ
組みを行っている。実績は徐々に増加しているが、
ト、そして事業紹介パンフレット等のすべてに「産
目標には届いていない。ホームページには、月
業保健兵庫かわら版」という統一のロゴを入れる
3,000 件程度のアクセスをいただいており、メー
ことにより、「産業保健兵庫かわら版=兵庫産業
ルマガジンの登録者数は徐々に増加しているが、
保健推進センター」というイメージをもっていた
引き続き広報を行っていきたい。
だけるように、認知度向上に取り組んでいる。
今後は、より多くの方々に産業保健推進セン
県下さまざまな場所で研修・セミナーを開催し
ターを知っていただき、利用者には満足度の高い
ているが、従前は県医師会の協力をいただき、神
サービスが提供できるようにしたい。そのために
戸地域で開催していた。平成 23 年度から、姫路
も、ホームページなどでの情報提供の強化と新た
地域での開催を年間で 30 回増やし、また、今年
な地域での認知度を向上させ、利用の促進を図る。
から県の東部地域、尼崎地域でも研修会を開催し
また、行政機関との連携も強化していきたい。
ている。開催地の増加に併せて、セミナー案内の
かわら版を労働基準協会の広報誌に折込み、認知
メンタルヘルス対策支援センター事業について
度の向上に努めている。新たに実施した西部での
メンタルヘルス対策支援センターは産業保健推
セミナーでは、労働局や労働基準監督署等の行政
進センター事業とは別であるが、産業保健推進セ
機関と連携した場合は参加者が 100 人を超える
ンター内に設けられており、運営については産業
時もあったが、テーマによっては 10 名未満の参
保健推進センターの職員が支えている。
加しかない場合もあった。これは認知度の課題で
兵庫県メンタルヘルス対策支援センターは職員
あるかと思われるが、セミナーと併せて実施して
6 名、促進員を 11 名委嘱し、メンタルヘルス関
いる受講者アンケートには、参加しやすくなった
係の相談員は 8 名である。
との声もあり、今後利便性を高めていきたい。
メンタルヘルス対策支援センター事業の取り組
労働局、労働基準監督署、健康福祉事務所等の
みは、個別訪問支援の事業、PR 等を含めて個々
行政機関との緊密な連携による研修・セミナーも
の事業場を訪問し、メンタルヘルス関係の支援を
開催している。従前は行政機関から依頼によりセ
行う。また、窓口相談業務も行っている。
ミナーを共催していたが、本年度からは行政機関
主体的に事業場、団体等を訪問し事業の PR 活
に働きかけ、推進センターで企画したセミナーを
動を行う個別訪問件数は、促進員を 11 人に増員
共催していただいている。現在問題となっている
したことにより、平成 23 年度の件数は目標を上
印刷業の有機溶剤での胆管がんの問題について、
回る訪問件数を確保できた。事業場からの要請を
労働基準監督署等で行われている説明会に衛生工
受け、情報提供や研修の実施、助言等の支援を行
学の基幹相談員を派遣し、作業環境管理や特殊排
う個別訪問支援件数は倍増したが、目標件数には
気装置等のテーマでお話しをさせていただき、実
達しなかった。今年度も積極的に取り組みを行っ
地相談や相談業務等が推進センターで対応できる
ていく。管理監督者教育や職場復帰支援プログラ
ことも説明させていただいた。
行政機関以外にも、
ムの作成支援については、積極的な取り組みを
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫障害
行っているが、実績は目標に届いていない。
者職業センターとの連携も行い、復職支援等のリ
今後は、メンタルヘルス対策支援センター事
ワークに関する情報提供をメンタルヘルス等のセ
業を知っていただき、実感していただくための取
80
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
第 1829 号
り組みを行っていく。管理監督者教育のプレゼン
機関(サテライト方式)が 47 回、事業場訪問が
テーションを行うなど、利用の仕方を PR するセ
330 回、その他医師会の施設などが 229 回であ
ミナーを積極的に開催している。今後とも、積極
る。コーディネーター活動については、8 センター
的な企業へのアプローチはもちろん、兵庫産業保
全部にコーディネーターをおいている。会議を年
健センター事業とともに、メンタルヘルス対策支
3 回開き連携している。活動日数は年間で統括を
援センター事業を知っていただき、利用していた
含めて 1,182 日であり、岡山の平均が 18.5 日出
だくことを第一に事業を推進していく。
勤 / 月、倉敷は 15 日出勤 / 月となっている。
運営協議会の構成員は、岡山県医師会から 6 名、
(2) 岡山県地域産業保健事業の取り組みについて
各地域産業保健センターから 7 名、他に労働局
岡山県医師会理事 道明道弘
や労働基準協会、そして統括コーディネーターで
岡山県内の地域産業保健センターは岡山、倉敷、
ある。内容は地域産業保健センター事業の実施計
玉野・児島、美作、井笠・浅口、東備、備北の 7
画、実績報告、決算報告や、7 センターからの実
センターがある。岡山、倉敷、玉野・児島で実績
情報告、行政からの情報提供(最近の労働行政な
の 7 割を占めている。
ど)等である。回数は県単位で年 3 回、各地区
1993 年 6 月にモデル事業として、倉敷医師会
でも年 2 回行われている。
が運営する倉敷地域産業保健センターが開設され
今後の課題として、事業の活性化と行政関係機関
た。その後、1995 年から 1997 年に岡山県下 6
の支援と協力が最も重要である。われわれは行政と
センターが開設され、
2010 年 4 月から 7 センター
医師会等が一体となり業績を上げているので、行政
を統括して岡山県医師会が受託している。2012
の支援がなければやっていけない。また、事業委託
年からは、政令指定都市の岡山市でのセンター事
費が減額されたことで、経費を節減し、産業医やコー
業を岡山市医師会が受託し運営している。県医師
ディネーターの謝金を減額し、相談回数を減らした。
会に事務局を置き、統括コーディネーターと事務
委託事業費の増額が必要である。相談業務では、高
補助員を各 1 名新規雇用し、既存の 7 センター
齢労働者の増加による有所見率の上昇、メンタルヘ
との連携調整を図っている。
ルス利用者の増加、長時間労働による健康障害等に
岡山県地域産業保健センター事業における平
対応していかなければならない。
成 22 年度と平成 23 年度の実績をみると、相談
回 数 は 平 成 22 年 度 が 623 回、 平 成 23 年 度 が
(3) 千葉県地域産業保健事業の取り組みについて
526 回となっている。減った理由は予算が 15%
千葉県医師会理事 松岡かおり
減額されたからである。相談事業場数は平成 22
千葉県の労働概況は、人口約 620 万人に対し、
年度が 824 事業場、平成 23 年度が 791 事業場
実稼働事業場は 14 万 6 千事業場、就業者は 175
で、相談人数は平成 22 年度が 11,222 人、平成
万人である。このうち、小規模事業場は 14 万 1
23 年度が 13,175 人と、相談人数はむしろ増え
千事業場であり、全体の 96% を占める。この小
ている。メンタルヘルス不調労働者相談人数は平
規模事業場の労働者は 101 万人であり、全体の
成 22 年度が 9 人、平成 23 年度が 45 人、長時
約 58% である。
間労働者面接指導人数は平成 22 年度が 286 人、
千葉県地域産業保健センターは千葉市、船橋、
平成 23 年度が 164 人と減っている。これは不
東葛北部、銚子海匝、安房、君津木更津、市原市、
況により、来る人が少なくなったことや会社が
印旛香取、山武長生夷隅の 9 地区センターがある。
倒産したことなどが要因である。その他として、
千葉市は政令指定都市だが、地区センターとして
夜間・休日の相談件数は 3 回、特定健康相談等
残っている。平成 22 年度より千葉県医師会で一
の利用料該当事業場数は 18 事業場であった。倉
括して受託しているが、受託後、全県統一するため、
敷で 15 事業場、岡山で 3 事業場であり、ほとん
運営組織の母体として、県単位で統一する場所を
どが倉敷である。場所別開催回数は特定健康相談
作ることと、規程の制定を行うことを目標とした。
と面接指導を合わせて 606 回実施したが、医療
運営組織の母体を「統括室」と命名し、統括室
81
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
の設置を行った。千葉県医師会の図書室の一角に
している。これは、千葉労働局が平成 21 年度の
二畳ほどのパーテーションで区切った部屋をつく
事業数値を踏まえ、企画書募集要項の「事業仕様書」
り、机と椅子と印刷機を設置し、事務員が作業を
に数値目標を定めている。意見聴取への対応は年
行っている。人員配置として、センター長(県医
間 400 事業場以上、保健指導は年間 1,000 人以上、
師会長)、センター長代行(産業保健担当理事)、
メンタルヘルスは年間 70 人以上、面接指導は年
統括コーディネーターと経理事務が可能な事務員
間 140 人以上となっている。平成 23 年度の相談
を配置した。
実施件数は、意見聴取が 521 事業場、保健指導が
規程の制定を行うにあたり、基本的には前年度
1,480 人、メンタルヘルスが 86 人、長時間労働者
までの地区センターの実施体制をできるだけ踏襲
が 438 人とすべて目標値を上回っている。健康相
する形を考えたが、地域ごとに活動内容と経理事
談窓口の実施回数はこの 3 年間はほとんど変わら
務にかなり差がある状況であった。県単位での統
ないが、相談人数は平成 22 年度が 8,823 名、平
一を目指し、地区センターにおける事業内容の平
成 23 年度が 9,569 名、平成 24 年度は 9 月末現在、
準化・効率化を行い、会計処理の明確化・一元化
5,568 名と、徐々に増加している。
を行うことを方針として、規程の制定を行った。
実績に関する考察として、特に平成 22 年度は
実際に作成した規程は、本規程である「千葉県
新体制移行のために活動制限を行ったので、実施
地域産業保健センター事業規程」
、相談医の委嘱
部分は減っていった。関係機関の協力が大きく、
内容や委嘱状の規程となる「相談医等設置規程」、
千葉労働局とは随時意見交換をしている。千葉県
統括室の人員配置に関する「統括室設置規程」、
では長距離バスによる事故があった。バス会社の
コーディネーターの役割分担を決める「コーディ
小規模事業場への啓発が必要となり、労働局に協
ネーター設置規程」
、県と地区の運営協議会のそ
力していただいた。
れぞれの人員配置や役割を定めた「千葉県地域
予算執行率は 92% である。予算の増額だけの
産業保健センター運営協議会規程」
、決裁に関す
問題でなく、使用の制約が大きい。医師会の企
る「稟議規程」
、
「通勤費及び旅費規程」
、
「謝金規
画や管理費の設定がなく、各地区センターでは各
程」の 8 つである。ここまで作成するのに 5 、6
郡市医師会の事務員の方に手伝っていただいてい
か月かかっている。各センターが行っていたイベ
る。委託先が変わったことで、郡市医師会とは別
ントの中止、
相談時間に応じた医師報酬の適正化、
事業とみられてしまい、協力を得るために説明が
各センターで雇っていた事務員給与を認めないな
必要であった。
ど方針転換を行った。打合せを何度も行い、統括
活動活性化のためには、地域産業保健センターの
室の状況がある程度できた段階で、センター長代
存在・仕事をより広く知っていただくための広報が
行(県産業保健担当理事)から各地区の医師会へ
必要である。行政にも積極的に周知・広報をお願い
体制変更の通知や説明会を実施した。
したい。地域の実情に合わせた事業展開ができるよ
平成 23 年度協力産業医数は 162 人。登録産業
うにすべきである。今年度はメンタルヘルスが重要
医はさらに多い。コーディネーター数は 10 人、9
とされており、地域の境界を越えて相談に応じられ
地区だが、政令指定都市である千葉市には 2 人コー
るようにし、さらに、産業保健推進センターの協力
ディネーターがいる。登録事業場は 1,304 で、全
もいただけるように取り組んでいきたい。
体の 1% が登録していることとなり、今後の課題
である。9 地区センターが中心となって、産業医
(4) 質疑応答
確保、面接場所提供などを 23 郡市医師会すべての
福岡県医師会 兵庫産業保健推進センターのメー
協力で運営している。県統括室において地区の会
ルマガジンについて、内容、配信先等を聞かせて
計処理、消耗品の購入等を一括管理しており、各
いただきたい。
地区の活動は統一して簡単に取り扱える様式を作
成し、メールで統括室に報告していただいている。
塩見副所長 昨年度はメールマガジンを 39 回配
各事業に対する目標値を平成 23 年度より設定
信した。1 回で約 450 名に配信している。メー
82
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
ルマガジンの対象者は配信希望の申し込みにより
松岡理事 まったくそのとおりである。統括する
行っており、セミナーなどの開催時や、さんぽ 21
にあたって、足並みがそろわなかった。予算を地
等で申し込み用紙を配付している。職員 1 名が担
域の実情に合わせて使わせていただきたいのが本
当しており、配信の直接の作業はホームページの
心である。地域のニーズに合わせて柔軟性をもっ
加工等と合わせて業者に行ってもらっている。内
た内容にしていただきたい。
容は機構本部、厚生労働省の情報、地域の衛生団
体の活動などを紹介している。今後は相談員から
京都府医師会 京都府はメンタルヘルス対策で
のアドバイス情報などを掲載していきたい。
は、目標値に到達していない。何か工夫されてお
られることがあればお伺いしたい。
福岡県医師会 長時間労働者の面接指導が初年度
と比べ、岡山県では半減し、千葉県では 3 倍に
塩見副所長 兵庫県地域産業保健センターの運営
増加している理由をお教えいただきたい。
協議会では、メンタルヘルス相談は伸びがなく、
増やすにはどうするかということが上がってい
道明理事 平成 22 年度受託の際は経過措置もな
る。なお、メンタルヘルス対策支援センター事業
く県医師会が受託したので、300 万円ほど赤字
での相談件数は目標に達していない。
が出て、県医師会が補填した。平成 23 年度は予
算が削減されたことにより、抑え込んだので実績
道明理事 岡山県は 45 件と少ない。不況の影響
が半減した。不況の影響などもある。
で、労働者が相談することをためらわれているの
ではないかと思われる。これは監督署など行政か
松岡理事 千葉県では初年度は赤字を出さないよ
ら積極的に働きかけをしていただきたい。
うに地区の活動を制限した。その後制限を緩めた
ことにより、増加した。
松岡理事 千葉市では旧体制から力を入れてやっ
ているからであると考える。
鹿児島県医師会 コーディネーターの採用に苦労
されたことはあるか。
Ⅲ説明・報告
司会 日本医師会産業保健委員会委員長 相澤好治
松岡理事 コーディネーターの基本的な問題とし
て単価と活動日数の制限があり、どういった方が
(1)「労働衛生行政の現状と今後の方向性」
コーディネーターになっていただけるか考えてい
厚生労働省労働基準局安全衛生部労働衛生課長 る。ある程度年齢のいった方や退職された方で、仕
椎葉茂樹
事をやってもらえる方を探さなければならない。
Ⅰ 産業保健の現状と課題
コーディネーターが 3 名交代したのは、新体制な
現在の日本では、労働者数が 50 人以上と 50
ど今までのやり方と違っていたことなどがあった
人未満の事業場で産業保健サービスに格差があ
と思われる。本県では市原のコーディネーターが統
る。50 人未満の労働者数は 55%程度であり、こ
括コーディネーターをしている。他地域のフォロー
ういった労働者が基本的な産業保健サービスを受
アップもしているので、月 2 回の出務では足りない。
けにくい状況にあることが問題である。小規模事
業場で働く労働者の健康管理、産業保健サービス
広島県医師会 毎年、業務内容が変わる状況の中
をどうするかが大きな問題である。
で、標準化、平均化することについてどう思われ
業務上疾病者数は年々減っているが、下げ止ま
るか。私はある程度の柔軟性が必要ではないかと
りでなかなか減らない。平成 23 年のデータでは
考える。可能な範囲で労働局と相談しながら事業
7,779 名であり、腰痛などの負傷に起因する疾病
を推進していければいいと思っている。
が 73% 、じん肺が 6% 、物理的因子による疾病
が 8% と、まだまだ対策が必要である。
83
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
精神障害等の労災補償状況は右肩上がりで、平
れていない。
成 23 年度は認定が 325 名、死亡(自殺)が 66
平成 20 年度から平成 24 年度までの 5 年間に
名であった。
ついて、第 11 次労働災害防止計画を作成した。
50 人以上の事業場には衛生管理者、産業医
第 11 次労働災害防止計画の目標には、平成 19 年
の選任、安全衛生委員会の設置が義務付けられ
度と比して、死亡者数を 20% 以上、死傷(死亡及
ているが、50 人未満の事業場は選任及び設置は
び休業 4 日以上の負傷)者数を 15% 以上減少させ
義務付けられていない。しかし 10 人以上 50 人
ることと、労働者の健康確保対策を推進し、定期
未満の事業場で選任する(安全)衛生推進者は
健康診断における有所見率の増加傾向に歯止めを
4 割程度しか選任されていない。また、50 人以
かけ、減少に転じさせる等があるが、定期健康診
上 100 人未満の事業場で産業医を選任している
断における有所見率の増加傾向に歯止めをかける
のは 80% であり、残りの 20%については今後厳
ことは見込みが難しく目標達成は不可能である。
しく監督をしていく。産業医を選任しない理由と
また、第 11 次労働災害防止計画の重点対策とそ
しては、「近隣に引き受けてくれる医師がいない」
の目標として、トンネル建設工事やアーク溶接作
が 12% 、「産業医の委託費用負担の余裕がない」
業等の粉じん障害防止対策、健診結果等に基づく
が 25% 、「選任する義務があることを知らなかっ
健康管理措置の実施率の着実な向上、メンタルヘ
た」が 24.9% となっており、義務があることを
ルスケアに取り組んでいる事業場の割合を 50% 以
知らなかったという事業場には厳しく指導してい
上にする等があり、アーク溶接等は法令に指定し、
く。引き受けてくれる医師がいないことについて
メンタルヘルスケアは、直近の数値では 5 割程は
は、ご協力をお願いしたい。
対策がとられている。新成長戦略では、メンタル
産業医が実際に関与した業務については、健診や
ヘルスケアに取り組んでいる事業場を 100% にす
事後措置については多く実施されており、健康相談
ることが目標となっており、第 12 次労働災害防
や保健指導などの健康管理系はかなりやっていただ
止計画で検討していきたい。今、計画検討中の第
いている。しかし、健康障害の原因調査、作業環境
12 次労働災害防止計画は、労働災害・業務上疾病
の指導、衛生委員会の参加、職場巡視等は少ない。
発生状況の変化に合わせた対策の重点化、行政や
一般定期健康診断の結果、50% を超える方に
労働災害防止団体、業界団体等の連携・協働によ
何らかの所見があり、それが増加傾向にある。定
る労働災害防止の取組、社会・企業・労働者の安
期健康診断の実施状況は約 90% で、50 人未満の
全に対する意識変革の促進、科学的根拠や国際動
事業場でも実施率は高い。しかし、小規模事業場
向を踏まえた施策推進、発注者や製造者、施設等
では有所見者の健診結果の医師の意見聴取、健診
の管理者による取り組み強化、の 5 点を重点施策
結果に基づく就業上の措置、保健指導等はあまり
としている。例えば、健康確保・職業性疾病対策
行われておらず、健診の結果を通知するのみであ
として、メンタルヘルス対策、過重労働対策、化
る。長時間労働者に対する医師の面接指導につい
学物質による健康障害防止対策、腰痛予防対策、
ても、大企業では行われているが、小規模事業場
熱中症対策、放射線障害防止対策の推進、受動喫
では行われていない実情がある。
煙防止対策を重点として取り組む。また、業種横
労働者の約 6 割が強いストレスを感じている。
断的な取り組みとしては、リスクマネジメントの
気分障害の患者数は増えており、自殺者は 10 年
普及促進、高年齢労働者対策、非正規労働者対策
連続 3 万人を超えており、そのうち 3 割が労働
を行う。
者である。自殺の原因で勤務問題を挙げているの
は 2,689 人、労働災害による死者が約 1,200 人
Ⅱ 産業保健に関する主な施策と今後の方向性
であることを考えると、2 倍以上である。しかし、
産業保健推進センターは労働者健康福祉機構の
心の健康対策(メンタルヘルスケア)は、大企業
事業、地域産業保健センターとメンタルヘルス対
が中心で、小規模事業場では取り組み方が分から
策支援センターは国の委託事業である。産業保健
ない、専門スタッフがいない等の理由であまりさ
推進センターは、労働者健康福祉機構法第 12 条
84
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
に「労働者の健康に関する業務を行う者に対して
体も含め連携することが必要である」との検討に
研修、情報の提供、相談その他の援助を行うため
より、産業保健の総合調整のための協議会を設置
の施設の設置及び運営を行うこと」
とされており、
することとした。地域における産業保健の質の向
産業医等に対する研修その他支援、産業保健に関
上や労働者の健康管理等の一層の充実を図ること
する専門的相談、産業保健情報の収集提供等、産
を目的に、産業保健推進センター、地域産業保健
業保健に関する広報啓発、地域産業保健センター
センター、メンタルヘルス対策支援センターの 3
の支援等を行っている。労働安全衛生法第 19 条
事業の効果的な実施推進のための事業間の連携・
の 3 に「国は、第 13 条の 2 の事業場(産業医専
協力、進行管理等の総合調整、事業評価等を協議
任義務のない小規模事業場)の労働者の健康の確
する。現在、各都道府県労働局が調整中である。
保に資するため、労働者の健康管理等に関する相
地域産業保健事業の事業費は、平成 24 年度に
談、情報の提供その他の必要な援助を行うように
15% カットになった。来年度予算は 23 億円(本
努めるものとする」とあり、50 人未満の小規模
年度は 21 億円)に戻るような予算要求をしてい
事業場を対象に地域産業保健センターが特定健康
る。地域産業保健事業は労災保険の特別会計で
相談(健診実施後の医師の意見聴取への対応、脳・
行っており、社会復帰促進等事業に入る。この事
心臓疾患リスクの高い労働者に対する保健指導、
業は政策効果(アウトカム指標)と事業執行率(ア
メンタル不調を自覚する労働者に対する相談・指
ウトプット指標)を用い設定された目標に基づき、
導)と長時間労働者に対する面接指導を国の委託
A(施策継続)、B(施策継続、ただし予算額や手
事業で行っている。メンタルヘルス対策支援セン
法等を見直し)、C(アウトカム指標の未達成要
ターは国の委託事業で、医師やカウンセラー、心
因を分析の上、事業の見直し又は廃止が必要)の
理相談員等を配置し、労働者へのメンタルヘルス
3 区分で評価され、翌々年度の概算要求に反映さ
サービスを支援している。メンタルヘルス対策支
れる。地産保事業は平成 21 年度から平成 23 年
援センター事業は平成 24 年 6 月 14 日に外部有
度まで 3 年連続 C 評価になっているが、昨年も
識者による行政事業レビューが行われ、その結果
予算 4.6% 増額を要求し、次はさらなる増額を要
「6 名全員が見直しが不十分と判断。集計結果を
求している。
踏まえ、『抜本的改善が必要』とする。事業の委
労働安全衛生法の改正に受動喫煙防止対策を
託先の選定方法について競争性を高めるといった
設けたいと提案している。喫煙率は減っているが、
ことよりも、事業のあり方のそもそも論も含めて
職場における受動喫煙の現状はよくない。がん対
見直しを検討することが必要。
」となった。来年
策基本計画には、新成長戦略に基づき、平成 32
度予算は少し減額し、内容も整理して要求するこ
年度までに受動喫煙のない職場の実現を目標とし
ととなっている。
ている。なお、受動喫煙防止対策に関する支援事
産業保健への支援のあり方に関する検討会が、
業があり、受動喫煙防止対策助成金、受動喫煙防
昨年 6 月から 9 月まで 4 回開催された。
「効果的
止対策に係る相談支援事業、職場内環境測定支援
な支援のため、産業保健推進センター、メンタ
事業を行っている。
ルヘルス対策支援センター、地域産業保健セン
厚生労働省では、複数の部局にまたがる分野
ターがよく連携して総括的に運営されることが必
等について、現行の諸政策の効果を組織的、横断
要。都道府県単位に労働基準行政のバックアップ
的に検証・評価するとともに、今後の政策のあり
のもと、3 つの事業を総合調整するコントロール
方を提言してもらう「提言型政策仕分け」を実施
機能があり、その下にさまざまな機能が有機的に
した。「長期的にわたる治療等が必要な疾病を抱
結合しながらサービスを提供できる体制が必要で
えた患者に対する保健医療分野の支援と就労支援
ある。そのために、総合調整の機能として、3 事
の提言」や「さまざまな主体が行っている国民の
業の役割や方向性の調整と日常的な個別の事業者
健康づくりに資する取り組みの一体的・効率的推
への指導の調整の 2 つの機能が必要である。総
進」等の提言を取りまとめ、来年度の予算要求な
合調整に当たっては、産業保健関係機関、労使団
ど今後の政策に反映させていく。
85
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
第 1829 号
(2)「有機塩素系洗剤のばく露防止対策について」
系が 2 か所ある。
厚生労働省労働基準局安全衛生部化学物質対策課長
現状の換気状況を調べると、全体循環系が排気
奈良 篤
量が最も多く、その次に紫外線乾燥機関係の排気
印刷会社での胆管がんの発症について、作業や
系である。ところが、全体循環系の 2/3 が外気
作業環境面から分かったこと、印刷事業場への対
と合わさって部屋に戻っていた。
応、印刷機の洗浄作業でのばく露防止について説
作業場の中での有機溶剤の使用状況を評価する
明し、先生方と情報を共有させていただき、事業
ため、実際に作業場を休日に貸し切って模擬実験
場に対する化学物質管理にご協力を賜りたい。
を行った。当時使用されていたとされるジクロロ
今回の事案の発端は、今年 3 月末に大阪の印
メタン(DCM)と 1,2- ジクロロプロパン(DCP)
刷事業場で胆管がん症例で複数の労災が請求され
を 53.6% と 46.4% で 混 合 し て 用 い、1.75l/h の
た。いずれも 40 代の発症事例で印刷作業に従事
割合で使用した。当時はなかった紫外線系の換気
していた。過去に胆管がんでの労災認定例はな
システムを使用しないで、アルミ板を用いてブラ
く、ILO 職業がんリストにもなかった。胆管がん
ンケットの拭き取りを模した模擬作業を行い、有
については、
10 万人当たり年 10 人余の死亡率で、
機溶剤使用状況等を推定・評価した。この実験で
50 歳未満をみると死亡は極めて少なく発症例に
は作業員の個人ばく露量を推定するために、研究
ついても同様の傾向にある。この事業場では印
所の職員が活性炭を用いた固体捕集 GC/MS 法で
刷機の洗浄作業で有機塩素系洗浄剤を使用してい
測定した。また、室内 6 か所の定点観測を行い、
た。印刷業界では程度に差はあるものの、有機塩
環境濃度を推定した。
素系洗浄剤が幅広く使われている。胆管がんの発
模擬実験から、空調システムの配置は不適切
症原因の調査を待たず、ばく露防止の低減化を指
で、化学物質の使用が多いと汚染された空気が循
導している。この事案が発生した後、電話相談の
環していた。また、作業場の環境濃度は測定場所
対応・対策を整えているが、これまで全国で 34
により大きく異なり、特定の場所が高くなる傾向
件の労災請求があった。
であった。模擬実験の個人ばく露は高濃度のもの
作業環境管理面からの原因究明の状況について
は環境濃度の概ね 2 倍で、作業場所によって大
報告する。化学物質による疾病、職業、同一の病
きなばらつきがあった。これにより、局所的な空
名による複数の発症で、労災請求があり、直ちに
気の滞留で高濃度のばく露があったのではないか
労働局、関係監督署による原因究明を行った。そ
と推定できる。
れに併せて、厚生労働省や安全衛生研究所からも
全国の印刷事業場への対応についてお話しする。
人を派遣し、現場調査を繰り返し行った。原因究
印刷業界でも自主点検の実施、労働衛生協議会の
明状況の中間発表の後、8 月に安全衛生研究所から
設置、セミナーの実施、業界としての基本方針の
換気設備と作業環境管理についての調査報告書を
策定と実施等、独自に活動されておられる。厚生
公表した。この概略について説明するが、使用化
労働省は、6 月に印刷業で洗浄作業を行っている
学物質の全体像はまだ分かっていない。
561 事業場へ立ち入り調査を行った。その結果、
問題となった印刷事業場の校正作業室の状況
法令違反率が 77% と非常に高かったので、すべて
は、校正印刷機が 5 台あり、その他に作業台が 2
の事業場に対して通信調査を実施した。調査数が
か所ある。校正印刷は「試し刷り」を行っており、
18,000 事業場で約 8 割の事業場から回答をいただ
版からブランケットと呼ばれる中間転写体に転写
いた。その中で有機則に基づく規制対象となる物
し、印刷物に転写していく。このブランケットや
質を使っていないのはおよそ半数であった。有機
版の洗浄作業が頻繁に行われる。換気の状況は、
則の措置義務に関する回答状況は、先行的に集計
各校正印刷機の下に床下排気系があるが、局所排
結果が整った 19 の労働局の数字をみると、措置
気装置の機能はもっていない。部屋全体の空気を
義務がない事業場の回答も含まれるが、低い数字
引っ張る装置として、全体循環系の排気装置が 3
が出ている。労働衛生管理上、やっておかなけれ
か所あり、また、紫外線による乾燥機関係の排気
ばいけないことができていない状況である。
86
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
有機塩素系洗浄剤に多く含まれている代表的な脂
アセスメントを行っていただきたい。他に、換気
肪族塩素系化合物の中で、トリクロルエチレン、テ
設備変更などは専門家の助言を受けてほしい。設
トラクロルエチレンは印刷業ではあまり使われてお
備投資しても排気機能がうまく機能しない例が数
らず、他の金属洗浄で使われている溶剤である。洗
多くある。また、化学物質を取り扱う場合には、
浄剤として使われる脂肪族塩素化合物には時流があ
法令での規制を問わず、ばく露をなるべく減らし
り、数年のうちに使われる溶剤が変わってしまうこ
ていただきたい。
ともある。常にどのようなものが使われているか注
意を払っていかなければならない。また、洗浄作業
もさまざまであり、機械で自動化されているものと
Ⅳ協議
司会は日本医師会産業保健委員会の相澤好治委員
手作業とではばく露量が異なってくる。
長、発言者は厚生労働省労働基準局安全衛生部労働
印刷会社での洗浄作業に対する対応として、適切
衛生課の椎葉茂樹課長、厚生労働省労働基準局安全
な換気の確保、必要なら有機ガス用防毒マスクを使
衛生部化学物質対策課の奈良篤課長、日本医師会の
用する、不浸透性の保護手袋を使用する等が考えら
道中麻里常任理事、労働者健康福祉機構の上家和子
れる。脂肪族塩素化合物はすぐに破過するので、マ
理事、産業医学振興財団の宇佐美裕民審議役。
スクを装着していてもその効果がなくなってしまっ
ている場合があるので、注意が必要である。
岡山県医師会 近年、産業医を選任すべき事業場
事業主あるいは労働者へ健康障害を防ぐため、
で未選任事業場が増えつつある。監督行政上の指
最低限の法令順守を、繰り返しご指導いただきた
導をお願いしたい。また、労働者数 30 名以上の事
い。安全衛生の仕組みを整えるのはもちろんだが、
業場の産業医選任義務化に関してもお願いしたい。
それによって作業環境、作業管理、健康管理等が
独立行政法人労働者健康福祉機構が、新たな
きちんと機能するようにご指導賜りたい。私ども
固有の根拠法に基づき設立される法人に移行する
行政も努力していくが、対象の事業所に入ってい
ための根拠法案の内容を明らかにした上で、機構
く機会は産業医の先生方のほうが多い。また、職
の具体的な運営に関わる方針を早期に示していた
場巡視によって、安全データシート(SDS)がそ
だきたい。
れぞれの職場に備え付けられているか、漏れた場
合や皮膚に付着した場合、どういった処置をすれ
椎葉課長 産業医の選任など事業場における労働
ばいいのかという要点をまとめたものを工場内に
衛生体制の確立については、わが労働基準行政に
備え付けているか、内容を実際に働いているリー
おいても重点的に取り組んでいる。しかしながら、
ダー、労働者が知っているかどうか声をかけてい
未選任の事業場が存在している。引き続き、指導
ただき、ご確認いただきたい。
の徹底を図っていく。産業医の選任規模の変更に
化学物質の有害性情報は今も増え続けており、
ついては、50 人未満の事業場の産業保健の充実の
化学物質は新規の届け出だけでも年間 1,200 種
観点から、貴重な提言であると受け止めている。し
類以上増えている。また、発がん性データは国際
かし、産業医の確保や事業者の負担といった課題
機関で常に更新されている。事業者には労働者を
がある。国としては地域産業保健事業などにより、
使用して化学物質を取り扱っているという認識を
小規模事業場に対して産業医サービス等の支援を
しっかりもっていただきたい。事業主や作業者が
充実させたい。産業医の選任義務の拡大について
化学物質に関心をもつことによって、その発生源
は、関係者の意見を聴きつつ対応していきたい。
をコントロールし、作業方法を改善し、ばく露を
平成 24 年 1 月 20 日に閣議決定された、独立
大幅に減少することが期待できる。
行政法人の制度及び組織の見直しの基本方針は、
自主的な化学物質管理をお願いしたい。危険有
労災病院や産業保健推進センターを運営する独立
害性等の表示や通知を確認し、安全データシート
行政法人労働者健康福祉機構について、「固有の
がついていなければ入手して、安全衛生教育を通
根拠法に基づき設立される法人とする。国が担う
じて労働者にも周知する。また、会社でのリスク
べき政策医療等については、国全体として無駄の
87
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
ない効率的な医療提供体制の下で、医療法の体系
行った。連絡事務所になって、産業医研修事業に
も踏まえ、国が適切に関与しつつ確実に実施する
対する影響が大きいかどうかについては、
「大き
とともに、自律的かつ効率的な経営の実現を目指
い」という医師会が 31.3% であった。情報提供事
す。具体的な制度のあり方については、例えば国
業と個別相談事業についても影響が大きいとの答
民負担の最小化、担うべき政策医療の明確化、国
えは 30.7%と 31.3%であった。地域産業保健セ
との関係の明確化、適切な目標管理システムの構
ンター支援事業、啓発事業について、影響が大き
築、民間医療機関との役割分担、組織肥大化の防
いとの回答は 12.5% であった。連絡事務所をおも
止、医療の質の向上、財務の透明性確保、適正な
ちの 11 医師会にアンケートを行った結果、これ
利益配分等の観点から検討をすすめる。固有の
以上の集約化は反対であるとのご意見であった。
根拠法に基づき設立される法人とするにあたって
この 2 つのアンケート結果を踏まえ、今後の
は、労災病院関係業務等の真に必要な事務・事業
地産保事業について日本医師会産業保健委員会で
に限定する。国立病院機構との連携を進めつつ、
検討する。
将来の統合も視野に入れた具体的な検討を行う」
とされた。これらを踏まえ、厚生労働省の医政
広島県医師会 大企業の支店、営業所であって、
局と労働基準局の労災補償部に設置された「国立
常時 50 人未満の労働者を使用する小規模事業場
病院及び労災病院の新しい法人制度に関する検討
の利用は、有料とすることできないか。また、全
会」で現在、検討が進められている。結論はまだ
国での大企業の利用の実態を調査してほしい。
出ていないが、国立病院と労災病院は直ちに統合
を行わないことと、新法人移行後の労働者健康福
椎 葉 課 長 平 成 24 年 2 月 17 日 付 基 安 労 発
祉機構においては、病院事業に加え産業保健事業
0217 第 1 号の「地域産業保健事業の運営につい
を行う方向で検討されている。労働衛生、安全衛
て」には、「小規模事業場以外の事業場(労働者
生にしても新しい法人制度の行方を注視し、引き
数 50 人以上)の関係者から相談が寄せられた場
続き産業保健事業が一体的、効果的、効率的に推
合には、その事業場で選任されている産業医に相
進できるように検討していく。
談するよう促すこと。また、いわゆる「大企業」
の支店、営業所等であって、常時 50 人未満の労
道中日医常任理事 日本医師会が行ったアンケー
働者を使用する小規模事業場から特定健康相談
ト調査結果を簡単に説明させていただく。地域産
及び面接指導の実施の依頼があった場合には、当
業保健センター事業に関するアンケート調査につ
該事業場に本事業場の趣旨について理解を得た上
いては、企画競争方式により委託者を決定するこ
で、本社や一定の資本関係にある事業者が選任す
とについて、見直すべきであるとの回答が 87% と
る産業医の協力を要請するよう助言したり、特定
なった。問題点について、契約年数が 1 年である
健康相談の実施可能な医療機関を紹介する等、企
こと、経理負担が大きいこと等が挙がっている。
業規模で常時 50 人未満の労働者を使用する事業
具体的には、安定的・継続的に実施できる方式が
場に対しての特定健康相談及び面接指導を優先的
望ましいとの回答が 90% となっている。地域産業
に実施するよう配慮すること。」としている。有
保健事業の業務への医師会のかかわりについては、
料等の方策については今後検討していく。また、
「主体的にかかわるべき」と「できれば主体的にか
かわるべき」との回答を合わせて 85% となってい
大企業の利用実態は報告を求めることについても
今後検討したい。
る。しかし、コーディネーター業務、庶務経理事
務については、もし他の実施主体があれば委ねた
鹿児島県医師会 産業医の地域産業保健事業への
いとの回答が多く、医師会にとって、これらの業
協力を、上限などの条件付きで、日医認定産業医
務が非常に負担になっていることが伺える。
の単位として認めていただきたい。
産業保健推進センターが連絡事務所となった
16 の医師会に、事業に関するアンケート調査を
88
道中日医常任理事 平成 6 年 12 月 9 日付地Ⅱ
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
139「日本医師会認定産業医制度実施に当たっ
質を落とさず、利便性を高めることを目的として、
ての留意事項−その 8 −」に示しているとおり、
テレビ会議システムの利用について厚生労働省に
地域産業保健センターの個別訪問産業保健指導を
要望を行った。平成 24 年度からは都道府県医師
実地研修として認めている。承認の要件は個別訪
会と郡市区医師会とを結ぶテレビ会議を用いた産
問産業保健指導を実施する医師とその医師に同行
業医学研修会を基礎研修を含めて認めている。山
して実地研修を受ける医師を引率責任者と参加者
形県医師会主催の産業医学研修会において、テレ
として明確に区分する、引率責任者は日本医師会
ビ会議システムを利用していただくこともご検討
認定産業医又は労働衛生コンサルタントであるこ
いただきたい。
と、参加者数は個別訪問産業保健指導 1 回につ
き 10 名以下、単位数の認定は 1 回につき 3 単位
東京都医師会 小規模事業場は大企業に比して労
以下、単位付与は参加者である医師のみとする。
働者の高年齢化、定期健康診断の実施率が低いこ
したがって、地域産業保健事業に参加するのみで
と、有所見率が高いこと、休業 4 日以上の労災
は要件として認められないが、この要件を満たせ
事故が多いこと等多くの問題点がある。地域産業
ば単位を付与できる。
保健事業に密接に関係する産業保健推進センター
の集約化が進められ、地域産業保健センター事業
鹿児島県医師会 50 人以上の企業と産業医が契
にも制約が加えられている。労働者の作業環境改
約する際の契約業務を地産保の事業にしてはいか
善、健康保持増進に危惧を感じるので、国の方針
がか。
の再考について要望していただきたい。
椎葉課長 地産保事業自体が 50 人未満の事業場
道中日医常任理事 日本医師会としては、引き続
への産業保健サービスを提供する事業であるの
き国に対し、産業保健推進センター集約化は反対
で、50 人以上の事業場への産業医契約は業務の
との要望を続けていく。産業保健推進センター、
範囲を超えている。
地域産業保健センターの安定した事業実施のため
に検討しているところであり、今回の日医が実施
天童市東村山郡医師会(山形県) 初めて産業医
したアンケート結果を基に、産業保健委員会で事
の資格を獲得するのに、50 単位は地方では困難
業のあるべき姿についてとりまとめていただくこ
であり、あきらめてしまう医師会員が地域には少
とになっている。
なくない。産業医不足の解消のために何かよい方
法はないか。
椎葉課長 ご指摘のとおり、小規模事業場の労働
者の健康確保対策は重要であると考えている。先
道中日医常任理事 産業医学研修会の開催状況に
生方のご意見を踏まえ、昨年まとめられた産業保
ついては、平成 23 年度に全国で実施された産業
健支援のあり方検討会報告書の結果を踏まえ、産
医学研修回数は 2,340 件である。そのうち、基
業保健推進センター、メンタルヘルス対策支援セ
礎研修は 941 件であった。山形県医師会でも 15
ンター、地域産業保健センターの関係協議会を設
件の基礎研修が実施されている。さらに、東北ブ
置して、3 事業の有機的な連携を推進し、効果的
ロック内では 68 件の基礎研修会が開催されてい
な産業保健の支援体制を図っていきたい。
る。今年度は宮城県医師会が東北大学医師会の協
力を得て、50 単位が取得できる研修会の開催を
東京都医師会 産業保健推進センターが次々と集
予定されていることから、近県の研修会の利用に
約化されているが、その影響は地域産業保健セン
ついても検討いただきたい。
ターの運営にも大きく関連してくる。1 年が経過
産業医の資格を取得するための基礎研修は、厚
した県の活動報告と実態をお教えいただきたい。
生労働省の告示で研修科目、研修時間が定められ
また、廃止県の県医師会担当理事にうかがうが、
ている。日本医師会においては、産業医研修会の
推進センターが集約化後、地域の産業保健を活性
89
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
化するための新しい施策やツールを何か考えてお
難しい。しかし、連絡事務所を支援するセンター
られるのか。
にできるだけ地域の実情に詳しい職員を配置する
ことによって、たびたび出張で支援ができる。場
上家理事 産業保健推進センター事業は、労災保
合によっては、長期にわたって連絡事務所で支援
険特別会計からの交付金による国の事業である。
することも実際には行っている。
このため、事業仕分けに従わざるを得ない。しかも、
一方、支援センターという名称により、連絡
連絡事務所に変更されるセンターは機構で決める
事務所をその傘下にもつかのような誤解も生じや
のではなく、厚生労働省で決められたものが通知
すいが、実際にはそうではない。事務の効率化と
されてくる。このような仕組みの中で、連絡事務
いう観点から会計処理だけを支援するセンターが
所化が進められている。仕分け直後の平成 23 年
行うのみであり、支援するセンターが連絡事務所
度に 6 か所のセンターを廃止した際は大変混乱し、
に対し、事業計画について注文をつけることはで
連絡事務所にどういった機能を維持できるのかと
きない。
いうことも、4 月にずれ込んで位置づけ、活動等が
走り出してから決まったという現状であった。
佐賀県医師会 佐賀県は産業保健推進センターが
実績を数値で比較すると、平成 23 年度に連絡
全国でも最後の最後にでき、これからという時に最
事務所となった 6 か所においても、研修は前年
初に廃止された。佐賀県医師会は地域産業保健事業
度比 95% 、相談件数は前年度比 127.7% 、ホー
を平成 22 年から競争入札に手上げしておらず、受
ムページアクセス数は立ち上げが遅れたことも
託していない。その理由の一つが、数年前、会計検
あり 52.6% であるが、数値だけみると下がって
査院の調査が入り、返還事例が発生したことで、不
いない。今年度はさらに 10 か所が連絡事務所と
平不満が多かった。また、地区の医師会から多くの
なったが、第一四半期の実績は、研修は前年度比
不平不満が出たことと、コーディネーターが単年度
21.5% 、相談が 24.2% 、ホームページアクセス
の契約では確保しにくいことも言われた。協議の結
が 26.3% 、第一四半期の基準を 25% とすると、
果、佐賀県医師会は医療の専門性を最大限活かすこ
数値上は下がっていない。
とに専念し、労働者側の専門家である労働者健康福
事例報告でもあったが、地産保事業、推進セ
祉機構と一緒に動くことで、医師会がすべてを担う
ンター事業を行うためには労働局との強い連携の
よりいいものができるのではないかという結論に達
下で行うことが重要である。連絡事務所には常勤
した。実際には、産業医の推薦や運営協議会への参
職員を置くことができず、
推進員
(従来のセンター
加などを行っている。
でいう副所長兼業務課長)を嘱託で雇用するが、
また、佐賀県では 50 人未満の関連企業に対し、
この推進員には労働局 OB を採用してはいけない
大企業が行う勉強会などに大企業から出席を働き
と言われている。労働行政、労働衛生行政、産業
かけていただいている。小さい会社の啓蒙、教育
保健等を繋ぐネットワークをもつ人を雇うことが
などにつながるのではないかと思い、今年から実
90
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
施している。
第 1829 号
とする」と明記されている。ご質問いただいた内
容について、現況や課題を踏まえ、必要に応じて
東京都医師会 地域産業保健事業は「重点化」さ
見直しを図っていきたい。
れ、相談を受ける事項が限られているが、事業者
からのメンタルヘルスに関する相談をはじめとし
東京都医師会 ノロウイルスや新型インフルエン
て、重点化された項目以外の相談希望も少なくな
ザなどの健康講話の講師紹介を依頼される場合が
い。以前と同様に項目を限らず、産業保健に関す
ある。これについてはいかがか。
るさまざまな相談を受け付けることができるよう
椎葉課長 事業そのものには入っていない部分で
にしていただきたい。
あるが、例えばこの事業場の要望に応じ、事業場
椎葉課長 地域産業保健事業は、平成 23 年度か
を訪問して、実施するなどが考えられる。
ら事業の重点化を図っている。メンタルヘルス不
調者への相談・指導は、事業者から照会があった
東京都医師会 東京都産業保健推進センターの意
場合も実施可能である。また、地域産業保健事業
見を入れさせていただいたのは、長野と山梨という
の運営に関する通達において、
「特定健康相談に
遠方を支援して苦労しておられるからである。私
関連して、作業環境管理、作業管理、メンタルヘ
どもは産業保健推進センターと密接にかかわってお
ルス相談等の労働衛生対策に関する相談があった
り、非常に頼りにしている。また、18 の支部センター
場合には、事業者からの要望に応じ、必要な場合
も上手に利用しているので、産業保健推進センター
は事業場を訪問し、当該事業場の作業環境管理、
についてのアンケートの結果に驚いている。
作業管理、メンタルヘルス対策等の状況を踏まえ、
労働衛生管理の総合的な助言・指導を合わせて行
−最後に、産業医学振興財団の宇佐美裕民審議役
うなど、効果的な相談・指導の実施に努めるもの
の総括により、本会議を終了した。
平成 24 年度 郡市医師会特定健診・特定保健指導
担当理事及び関係者合同会議
と き 平成 24 年 10 月 18 日(木)15:00 ∼ 16:30
ところ 山口県医師会館 6 階 会議室
[ 報告 : 常任理事 山縣 三紀 ]
開会挨拶
る。皆様方には忌憚のない意見を出していただき、
小田会長 この制度は平成 20 年度より実施され、
充実した制度となるようにご議論いただきたい。
今年度で 5 年目となり、節目の年である。今年
度の実績から後期高齢者支援金への加算、減算制
協議事項
度にも影響されることとなる。現在、制度施行後
1. 平成 23 年度の実施結果について
4 年が経ち、当初の目標値である特定健診 70% 、
2. 平成 24 年度の実施状況について
特定保健指導 45% の目標値には程遠い実施率で
まず、平成 23 年度の実施結果について、各保
ある。加減算等気になるが、一喜一憂することな
険者等から報告があった。
く、住民への利点や方策を考えることが一番であ
91
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
第 1829 号
資料 1 平成 23 年度 特定健診対象者数等 全保険者集計情報 山口県国民健康保険団体連合会
保険者番号
00350017
00350025
00350033
00350066
保険者名
下関市
宇部市
山口市
防府市
H 23年度
対象者数 受診者数
50,780
8,644
28,541
4,660
29,262
5,506
19,682
5,671
特定健診
特定保健指導(積極的支援)
特定保健指導(動機付け支援)
H22年度 H21年度
H 23年度
H22年度 H21年度
H23年度
H22年度 H21年度
受診率
受診率
受診率
対象者数 利用者数 終了者数 終了率
終了率
終了率
対象者数 利用者数 終了者数 終了率
終了率
終了率
17.0%
17.7%
16.8%
257
23
28 10.9%
5.4%
11.7%
869
73
56
6.4%
8.5%
10.2%
16.3%
15.0%
15.9%
96
31
1
1.0%
11.2%
4.5%
393
174
79 20.1%
34.7%
27.0%
18.8%
18.7%
19.4%
146
18
8
5.5%
3.3%
6.6%
458
64
55 12.0%
11.3%
9.4%
28.8%
29.3%
22.3%
155
10
8
5.2%
7.9%
6.5%
475
19
29
6.1%
2.0%
10.2%
00350074 下松市
9,282
2,524 27.2%
27.2%
28.4%
53
11
00350082 岩国市
28,232
5,057 17.9%
17.1%
16.9%
120
17
00350090 山陽小野田市
10,890
3,315 30.4%
26.4%
27.0%
48
2
00350108 光市
10,904
3,061 28.1%
25.4%
29.1%
41
18
00350124 柳井市
7,116
977 13.7%
12.5%
14.0%
40
12
00350132 美祢市
5,036
1,720 34.2%
29.2%
29.6%
43
4
00350595 周南市
26,955
7,579 28.1%
27.5%
27.7%
188
42
00350603 萩市
12,195
2,936 24.1%
25.8%
27.2%
84
22
00350611 長門市
8,354
1,322 15.8%
15.1%
16.4%
50
7
小計(市)
247,229
52,972 21.4%
20.9%
20.7%
1,321
217
00350157 周防大島町
5,146
1,056 20.5%
18.2%
13.3%
47
10
00350199 和木町
1,024
358 35.0%
34.2%
34.4%
11
0
00350280 上関町
957
199 20.8%
21.7%
23.6%
12
2
00350306 田布施町
3,236
890 27.5%
33.2%
30.2%
19
0
00350314 平生町
2,537
606 23.9%
22.0%
20.9%
15
4
00350520 阿武町
953
335 35.2%
35.5%
37.0%
11
1
小計(町)
13,853
3,444 24.9%
25.0%
22.5%
115
17
00353029 医師国保
2,658
1,225 46.1%
39.6%
37.3%
35
1
小計(町・組合)
16,511
4,669 28.3%
27.3%
24.8%
150
18
合計(市町)
261,082
56,416 21.6%
21.1%
20.8%
1,436
234
合計(組合含む)
263,740
57,641 21.9%
21.3%
21.0%
1,471
235
※ 当資料は、特定健診・特定保健指導実施結果集計表(平成 23 年度:法定報告分)から作成しています。
10
11
4
15
10
2
16
16
5
134
9
0
2
0
2
1
14
0
14
148
148
18.9%
9.2%
8.3%
36.6%
25.0%
4.7%
8.5%
19.0%
10.0%
10.1%
19.1%
0.0%
16.7%
0.0%
13.3%
9.1%
12.2%
0.0%
9.3%
10.3%
10.1%
10.9%
15.0%
3.6%
18.6%
14.3%
12.5%
17.7%
36.1%
5.6%
11.9%
40.0%
0.0%
22.2%
0.0%
9.1%
12.5%
16.1%
2.2%
11.6%
12.2%
11.9%
17.0%
27.2%
15.2%
14.5%
3.0%
3.1%
16.6%
1.0%
11.8%
11.3%
25.0%
0.0%
33.3%
10.0%
20.0%
12.5%
18.6%
0.0%
13.3%
11.9%
11.5%
219
402
235
260
118
159
651
256
131
4,626
74
30
21
106
42
37
310
79
389
4,936
5,015
80
71
10
83
28
27
331
51
17
1,028
22
7
7
3
12
4
55
3
58
1,083
1,086
73
83
13
82
26
25
255
44
17
837
33
7
7
6
11
4
68
1
69
905
906
33.3%
20.6%
5.5%
31.5%
22.0%
15.7%
39.2%
17.2%
13.0%
18.1%
44.6%
23.3%
33.3%
5.7%
26.2%
10.8%
21.9%
1.3%
17.7%
18.3%
18.1%
14.7%
21.3%
15.1%
24.6%
35.3%
22.8%
32.8%
12.6%
13.2%
17.3%
43.2%
13.2%
15.8%
7.8%
23.9%
21.7%
20.7%
1.6%
17.9%
17.6%
17.4%
17.1%
33.5%
23.3%
16.9%
25.6%
1.4%
24.2%
26.3%
20.7%
18.8%
32.6%
20.7%
10.0%
10.2%
34.8%
22.2%
21.2%
0.0%
17.8%
18.9%
18.7%
国保連合会 各保険者の情報を集約して、国保
険者は -5.7% であった。県全体では上昇している
中央会に報告した平成 23 年度の法定報告を基
が、保険者別でみると、受診率が上昇した保険者
に作成した資料を示す(資料 1)
。平成 23 年度
は 13 保険者であり、逆に下がったのは 6 保険者、
の山口県の国保加入者全体の特定健診受診率は
横ばい状況が 1 保険者であった。
21.9% 、市町村国保のみの集計では 21.6% であ
特定保健指導の積極的支援については、平成
る。平成 22 年度の受診率と比較して、全保険者
23 年度の終了率は県全体で 10.1% であった。終
集計で 0.6% 、市保険者別集計で 0.5% 、町・組
了率については市町で大きな格差はみられない。
合保険者別集計で 1.0% 上昇している。平成 23
平成 23 年度の終了率が最も高かった保険者は
年度の受診率が最も高かった保険者では 46.1% 、
36.6% 、逆に最も低かった保険者は 0% である。
逆に最も低かった保険者は 13.7% であった。市
市で最も高かったのは 36.6% 、町で最も高かっ
で高かった保険者は 34.2% 、町で高かった保険
たのは 19.1% となっている。前年と比較して終
者は 35.2% となっている。平成 23 年度の受診率
了率が最も上昇したのは 18.0% 、逆に最も下がっ
が平成 22 年度と比較して一番上昇した保険者は
たのは 20.9% 下がっている。平成 23 年度終了率
6.5% 、逆に受診率の下がりが一番大きかった保
の保険者間格差は市で 35.6% 、町で 19.1% であ
り、前年と比較して市の格
資料 2 平成 24 年度 特定健診・特定保健指導進捗・実績状況 山口県国民健康保険団体連合会
特定健康診査
保険者名
対象者数
受診者数
特定保健指導
受診率
H24.9 月現在
動機付け支援
前年同月
対象者数
終了者数
積極的支援
終了率
対象者数
終了者数
終了率
00350017
下関市
53,029
2,629
5.0%
6.2%
263
0
0.0%
87
0
0.0%
00350025
宇部市
30,126
2,174
7.2%
6.2%
149
0
0.0%
44
0
0.0%
00350033
山口市
31,083
1,774
5.7%
6.0%
127
0
0.0%
36
0
0.0%
00350066
防府市
20,820
1,462
7.0%
7.3%
113
0
0.0%
36
0
0.0%
00350074
下松市
9,870
861
9.1%
57
0
0.0%
14
0
0.0%
00350082
岩国市
29,707
1,566
5.3%
5.3%
109
0
0.0%
31
0
0.0%
00350090
山陽小野田市
11,372
1,321
11.6%
10.2%
85
0
0.0%
20
0
0.0%
00350108
光市
11,393
972
8.5%
7.8%
71
0
0.0%
10
0
0.0%
00350124
柳井市
7,500
289
3.9%
3.8%
22
0
0.0%
9
0
0.0%
00350132
美祢市
5,331
975
18.3%
17.0%
83
0
0.0%
26
0
0.0%
00350595
周南市
28,389
1,842
6.5%
5.0%
131
0
0.0%
39
0
0.0%
00350603
萩市
12,502
1,260
10.1%
10.4%
140
0
0.0%
34
0
0.0%
00350611
長門市
8,604
879
10.2%
8.3%
85
0
0.0%
24
0
0.0%
小計(市)
8.7%
259,726
18,004
6.9%
6.8%
1,435
0
0.0%
410
0
0.0%
00350157
周防大島町
5,270
420
8.0%
5.6%
30
0
0.0%
12
0
0.0%
00350199
和木町
1,105
350
31.7%
32.7%
24
0
0.0%
11
0
0.0%
00350280
上関町
964
180
18.7%
19.0%
19
0
0.0%
10
0
0.0%
00350306
田布施町
3,418
289
7.8%
20
0
0.0%
3
0
0.0%
00350314
平生町
2,689
256
9.5%
8.4%
13
0
0.0%
2
0
0.0%
00350520
阿武町
989
262
26.5%
30.3%
31
0
0.0%
13
0
0.0%
14,435
1,757
12.2%
11.3%
137
0
0.0%
51
0
0.0%
2,793
161
5.8%
5.8%
7
0
0.0%
3
0
0.0%
小計(町)
00353029
医師国保組合
小計(町・組合)
8.5%
17,228
1,918
11.1%
10.4%
144
0
0.0%
54
0
0.0%
合計(市町)
274,161
19,761
7.2%
7.1%
1,572
0
0.0%
461
0
0.0%
合計(組合含む)
276,954
19,922
7.2%
7.0%
1,579
0
0.0%
464
0
0.0%
※ 当資料は、特定健診・特定保健指導進捗・実績管理表(TKAC019)≪ H24.10.2 作成分≫から作成しています。
92
差が広がっている。
特定保健指導の動機づけ
支援については、平成 23
年度の終了率は県全体で
18.1% 、また、指導終了率
については、町が市よりや
や高い 21.9% であった。平
成 23 年度の終了率が最も
高かった保険者は 44.6% 、
最も低かったのは 5.5% で
あった。
平成 24 年度 9 月時点で
の 状 況 は、 国 保 の 受 診 率
を前年度の同月と比較する
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
第 1829 号
資料 3 特定健康診査・特定保健指導に係る処理件数
資料 4
社会保険診療報酬支払基金山口支部
健診
受付月
平成 23 年度
月分
平成 23・24 年
機関数
件数
平成 24 年度
請求・支払確定額
機関数
件数
請求・支払確定額
5月
4月
(5)
333
(6)
833
5,932,774 円
(15)
280
(34)
654
4,400,758 円
6月
5月
(9)
237
(13)
467
3,047,712 円
(8)
269
(9)
548
3,662,855 円
7月
6月
(8)
348
(8)
894
6,107,786 円
(7)
353
(11)
983
7,118,998 円
8月
7月
(8)
380
(18)
1,137
8,056,836 円
(12)
377
(13)
1,362
9,596,860 円
9月
8月
(12)
351
(25)
940
6,637,201 円
円
10 月
9月
(13)
364
(31)
1,010
7,117,894 円
円
11 月
10 月
(11)
411
(28)
1,450
10,182,286 円
円
12 月
11 月
(7)
439
(14)
1,700
12,304,035 円
円
1月
12 月
(13)
424
(38)
1,546
11,442,627 円
円
2月
1月
(13)
356
(24)
1,142
8,347,107 円
円
3月
2月
(18)
270
(40)
590
4,209,519 円
円
4月
3月
327
(14)
平成 24・25 年
(19)
合 計
(136)
1 か月平均
(11)
4,240 (259)
353
(22)
954
6,714,167 円
12,663
90,099,914 円
(42)
1,279
(67)
3,547
24,779,471 円
円
1,055
7,508,329 円
(11)
320
(17)
887
6,194,868 円
※ ( ) 内は特定保健指導の再掲である。
平成 23 年度市町別健康診査受診率一覧
平成 23 年 4 月 1 日∼平成 24 年 3 月 31 日受診分
対象者数 受診者数
広 域 全 体
受診率 (%)
180,097
34,674
19.25
下
関
市
34,562
4,541
13.14
宇
部
市
18,836
3,480
18.48
山
口
市
21,452
3,511
16.37
市
9,955
2,307
23.17
萩
防
府
市
13,593
3,304
24.31
下
松
市
6,009
1,780
29.62
岩
国
市
19,291
4,188
21.71
市
6,121
1,834
29.96
光
長
門
市
5,694
491
8.62
柳
井
市
5,034
543
10.79
美
祢
市
4,457
1,085
24.34
周
南
市
17,259
3,937
22.81
山陽小野田市
7,995
2,055
25.70
周防大島町
4,213
593
14.08
和
木
町
633
178
28.12
上
関
町
965
111
11.50
田 布 施 町
1,583
378
23.88
平
生
町
1,637
280
17.10
阿
武
町
808
78
9.65
※対象者数は、平成 23 年 4 月 1 日現在の
被保険者数−除外者数
と、1 保険者を除き、おおむね 1% 前後で推移し
協会けんぽ 平成 23 年度の実施結果は、被保険
ている(資料 2)
。
者を対象に実施している生活習慣病予防健診の
受診率は 42.4%(前年度比 +1.8%)、事業者健診
支 払 基 金 処 理 件 数 は 平 成 23 年 度 合 計 で の べ
結果データの取得率は 3.0%(前年度比 +2.9%)
、
4,240 機 関 か ら の 請 求 が あ り、 そ の う ち 件 数 が
被扶養者を対象に実施している特定健康診査は
12,663 件、合計で請求支払確定額が年間で 9,000
11.6%(前年度比 +1.1%)となっている。
万円程度となっている。今年度については、昨年
同月と比較すると、4 月は件数が若干少ないが、5
後期高齢者医療広域連合 平成 23 年度の受診率
月∼ 7 月の件数は若干伸びている。今後も同じよ
は 19.25% となり、前年度比 0.97% 減となった ( 資
うな推移として、全体として若干、取扱い件数が
料 4) 。受診率向上のために、受診勧奨ポスター
増えるのではないかと予測している(資料 3)。
の作成や、制度周知パンフレットに健診の概要
請求データの誤り事例は、多い順に次の点が挙
を掲載するなど、周知広報に努めた。健診未受診
げられる。
者に対し、受診勧奨を実施したが、受診率は低下
①窓口負担金額(基本的な健診)の計算値が誤っ
ている。
した。受診者数は平成 23 年度は 34,674 名、平
成 22 年度は 35,630 名であったので、956 名減
②契約単価の他に最安値の契約単価がある。
少している。受診者数の減少を憂慮しており、被
③受診券及び利用券整理番号の不備。
保険者数については年々増加しているにもかかわ
らず、受診者数は年々減っている。少なくとも、
市町村職員共済組合 平成 23 年度の特定健診の
被保険者数の増加に伴う受診者数の確保を目指し
実績は、組合員は 92.1% と高い比率となってい
て、今後も取り組んでいく。
るが、被扶養者が 31.9% となり、全体の受診率
は 73.8% となっている。課題は被扶養者の受診
今年度の実施状況について、各保険者から報告
率を上昇させることである。特定保健指導も同様
があった ( 資料 5) 。
に組合員は 12.5% に対し、
被扶養者が 1.9% となっ
ており、全体として 12.0% であるが、被扶養者
3. 平成 25 年度に向けて
の受診率が大変低い。平成 22 年度実績と比較し
山縣常任理事 「保険者による健診・保健指導等
て、特定健診受診率はほとんど変わらないが、特
に関する検討会」において、「第二期特定健康診
定保健指導実施率は倍になっている。
査等実施計画期間に向けての特定健診・保健指導
の実施について」がとりまとめられたので、概要
93
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
資料 5
保険者
市町村職員
共済組合
協会けんぽ
平成 24 年度実施状況
・10 月に被扶養者に対しての受診状況調査を行った。現段階で分かっている受診率は被扶養者が 27% となっている。
・組合員が対象となっている特定保健指導は、現時点で 700 人の受診があり、実施率は 33% 。
・がん健診との同時受診を促進するために、今年度は阿武町と連携し、阿武町が実施する集団検診の際に、協会けんぽの被扶養者も特定健診を
受診できるようにした。
・対象者本人へ受診勧奨文書を 6 月下旬に送付。
・平成 25 年 1 月から 2 月にかけて、県内 13 市において、協会けんぽ単独の集団健診を実施する予定である。
後期高齢者 ・被保険者からのお問い合わせや受診の案内などにご利用いただくため、健康診査の概要や健診結果の見方、予備の質問票をとりまとめた資料
医療広域連合 を今年 3 月に健診実施機関に送付。
・受診勧奨ポスターの作成・配布、制度周知パンフレットにおける健康診査の周知・広報等を実施。
・受診勧奨はがきの裏面に受診券再交付申請書をつけて送付予定。
・受診勧奨の対象者は、平成 20 年から 22 年のうち、一度でも受診された方で、平成 23 、24 年で未受診の方、それから平成 21 年、22 年、
23 年にそれぞれ新たに後期高齢者医療の被保険者になられた方に通知をお送りする予定。
・これまで受診勧奨と併せて実施してきたアンケートは止め、今回は受診勧奨のみ特化して実施。
・老人クラブ連合会等との連携をはかり、高齢者の方々が集う会合に職員が参加して、健康診査の啓発 PR に努めていく。
下関市
・未受診者へはがきでの受診勧奨を予定。
・ふくふく健康チャレンジ 2012 の実施(衛生部門が担当)
。
・ラジオ、ケーブルテレビ等で周知・啓発。
宇部市
・総合集団健診の開催回数を昨年から 3 か所増加させ、市内 10 か所で開催。土日のがん検診も同会場で実施する。
・6 月の納入通知書を発送する際、全世帯対象にチラシを同封。
・9 月の宇部市広報配布時に全自治会で回覧いただくためのチラシを作成。
・未受診者電話勧奨、はがき勧奨。
・特定保健指導対象外の要受診者に対する保健指導の実施。
山口市
・今年度から集団検診をがん検診と同時に実施。阿東地区で 6 月に 2 日間、徳地地区で 10 月に 3 日間、計 5 日間行い、特定健診の受診者は
合計で 172 人であった。
・受診率向上対策イベントとして、健康増進課と合同で、平成 23 年度から開催している「山口の元気はケンシンから」キャンペーンイベント
を平成 24 年 9 月 30 日に開催。400 人程度の来場者があった。
・未受診者に勧奨ハガキを送付予定。電話勧奨も予定。
萩市
・広報誌、健診のしおりで周知。
・集団検診会場でがん検診、後期高齢健康診査を同時実施する。
・未受診者に対し、電話による受診勧奨を行う(健康増進課と連携)
。
防府市
・平成 23 年度同様、受診券として使える受診勧奨ハガキを送付した。
・市民の方が利用される市民課ロビーのディスプレイで広報を始めた。
・受診券送付時に同封する実施医療機関一覧に実施されているがん検診の種類を掲載した。
下松市
・健診期間を翌年 2 月末まで延長。
・がん検診と特定健診受診券の一体化。
・健診ガイドの作成。
・未受診者へのハガキでの勧奨を予定している。
岩国市
・封筒に健診受診のメリットを印字。
・特定健診該当者用とがん検診該当者用のチラシを別々に作成。
・希望者に腹部超音波検査を追加。
・40 歳、50 歳到達者に電話による未受診者勧奨を予定。
光市
・60 ∼ 69 歳の未受診者へ受診勧奨通知を行い、その結果 1% 程度上昇している。
長門市
・市の健診を網羅している冊子「健康ガイド」を作成。年齢別の項目の中で特定健診、さらには社会保険の被扶養者も健診を受診してもらうよ
う周知を行っている。
・窓口での受診呼びかけとティッシュ配布。
・9 月中旬に未受診者ほぼ全員へ勧奨文書の送付、あわせて市 CATV での啓発。
・健診結果説明会の実施(保健指導対象者をつかまえる)
。
・電話での受診勧奨を行う予定。
柳井市
・ケーブルテレビで国保、後期高齢について周知・広報。
・平成 25 年 1 月まで受診期限を延長。
・受診券となる未受診者勧奨ハガキを 11 月に発送予定。
美祢市
・広報を強化するため、350 枚のポスターを市内の施設に掲示。
・未受診勧奨を 2 回実施。
①未受診者全員 10 月末
②昨年度受診者で未受診者 12 月
・平成 25 年度からは実施機関を 5 月からとする予定。
周南市
・特定健診、がん検診一体型受診券を 5 月末に発送。
・広報掲載(年 3 回)。
・ケーブルテレビ(市報だより)で放映。
・未受診者通知を 11 月に発送予定。
・公民館便りに掲載。
・出前トークの実施。
・がん、特定健診周知冊子の「けんしんガイド」を全戸発配。
山陽小野田市 ・保健指導に力を入れるため、職員配置を再編成した。国保年金課に保健師、管理栄養士を置いていたが、平成 24 年度から保健センター(健
康増進課)へ異動させ、健康増進課の保健師全員で保健指導を行っている。
・12 月に集団検診(特定健診のみ)を実施予定。これに併せて 10 月後半に未受診者に対する勧奨ハガキを送付予定。ハガキには 12 月の集団
検診の案内も記載する。
周防大島町 ・受診率向上のために、今年度 40 歳になる方と 3 か年未受診者に無料クーポン券を配付した。
・個別健診に合せて集団健診を 7 月、11 月に 4 か所で実施。7 月は 136 名の受診があった。
・住民の意識向上を図るために、健康福祉大会を 10 月 14 日に開催し、700 名の参加があった。
・特定保健指導の拒否者が増えてきているので、訪問等を検討し実施する予定である。
和木町
・変わったことはしていない。例年通りの事業を行っている。
上関町
・結果と一緒に結果に応じたリーフレットを同封し送付。
・国保加入率の高い漁港組合員の会合前に健診の PR 。
・町内の医師に健診の必要性を患者さんに伝えてもらう。
田布施町
・11 月に未受診者に対して受診勧奨ハガキを送付する予定。その後の状況によって 1 月末まで、広報紙等で啓発を強化する。
平生町
・健診期間を 11 月末から 1 月末へ 2 か月延長。
・未受診者へ勧奨通知を送付予定。
阿武町
・未受診者勧奨及び受診状況調査を実施。保険証更新時(7 月)に同時配付し、郵送等で回収。
・ケーブルテレビに地元の医師にも出演を依頼し、周知・広報を行っている。
・平成 24 年度から町内限定の人間ドックを導入。
・各集落の保健推進員による健康情報をチラシにしたものを全戸配布していただき、声かけも行っていただいている。
94
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
を説明させていただく。
ている。後期高齢者医療広域連合での健診を検討
腹囲については、自分で腹囲を測り、健康に対
する際は、特定健診に習わなくてもよいと思うが、
して自ら意識を高めるという目的で、これからも
健診項目等についてはいかがか。
堅持していくとされている。問題は、メタボでな
い非肥満者で高血圧や脂質異常などで保健指導を
後期高齢者医療広域連合 健診項目の充実につい
しなければならない人に対しては、腹囲を外して
ては、クレアチニン等についてもご意見をいただ
の保健指導をどう行うか、どのような人を入れる
いている。心電図については、経費等の関係もあ
かという判定にかかってくると思われる。次年度
り、検討段階である。
以降はこのままいく予定である。
それぞれの保険者が自主的に加えていただいて
山縣常任理事 特定健診はメタボリック特定健診
いる血清クレアチニン検査を、特定健診の項目に
であって、対象者が変われば健診項目も変わる。
加えるか否かが協議されたようであるが、平成 30
必要ないものや、心電図のように必要なものもあ
年度の第三期実施計画から加えると書かれている。
るかと思う。やるのであれば効果のあるものにし
実際に先生方に注意いただくこととなるが、
ていただきたい。ご検討いただきたい。
HbA1c の表記に関し、平成 24 年度は従来どおり
JDS 値で表記いただいているが、平成 25 年度か
田中常任理事 現在、健診は県医師会等で請求の代
らは NGSP 値に変更があると思われる。変更が決
行業務を行っているが、保健指導は代行業務をして
定した場合、必ず通知する。
いるところはない。保健指導してもうまく請求でき
ペナルティが 25 年度から実行されることに
ないという話を聞く。これをもっと請求しやすいシ
なっている。まず、
「加算率は、平均的な保険者
ステムに改良していただくことはできないか。請求
が特定健診・保健指導に要する費用を勘案して
しやすくなれば受診率も上がってくると思われる。
0.23% に設定する」となっており、
「加算の対象
となる保険者は特定保健指導の実施率が実質的に
国保連合会 このシステムについては、国保中央
0% の保険者を対象とする」となっている。受診
会で決めているので、山口県の国保連合会として、
率を高くした保険者は、その分減算されることに
請求方法についてはお答えしかねる。
なる。これは「27 年度から」となっているので、
平成 27 年度から加算されるように思われるが、
田中常任理事 労働安全衛生法の健診を行って
平成 24 年度の受診率の結果が確定するのは、平
も、そのデータがそのままであると聞くし、協会
成 26 年度半ばであり、それが反映される。平成
けんぽ関係では電子請求が困難であるという話も
27 年度は精算をするという意味で、平成 24 年
聞く。動機付け支援などを紙媒体で請求できるよ
度の結果で平成 25 年度の加減算が行われる予定
うにしていただければ、多少、受診率が上がるか
である。その後、平成 25 年度からについてはど
と思うが、検討の対象にならないか。
のような計算となるのかは決定していない。
協会けんぽ 事業者データは被保険者となるので、
柳井医師会 74 歳以下と 75 歳以上の方で心電図
被保険者については、協会けんぽの保健師が保健
や貧血の検査が「ある」、
「ない」と分かれているが、
指導を行っている。また、協会けんぽの被扶養者は、
これは制度上どうしようもないのか。75 歳以上の
各診療所で受けられることになる。事業者健診は、
方ほど、不整脈が出やすいので、心電図をとりたい。
紙ベースでいただければデータ化できる。
山縣常任理事 ご意見の通り、75 歳以上の方に
国保連合会 これはシステムの問題であり、国保
貧血や心電図など必要な項目であろうと思われる
連合会だけでなく特定保健指導の請求業務をやっ
が、特定健診に限っては、何年か先の生活習慣病
ているところすべてであるが、今のところ紙媒体
由来の脳梗塞や心筋梗塞などを減らすために行っ
での費用決済に伴うものは想定されていない。
95
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
閉会挨拶
懸命である。平成 30 年度もまたこれがどうなる
濱本副会長 長時間のご協議、感謝申し上げる。
かわからないが、5 年間の見直しで良い方向にな
国は、
「病気になるな」
、
「医療費の適正化」と言っ
るかもしれない。ご協力をお願いしたい。
て医療費の増大を少しでも少なくすることに一所
出席者
郡市担当理事
大島郡 嶋元 徹
玖珂郡 山下 秀治
熊毛郡 松岡 勝之
全国健康保険協会山口支部
企画総務部長 山本 行政
保健グループリーダー 髙田 和伸
吉 南 吉松 健夫
厚狭郡 吉武 正男
美祢郡 坂井 久憲
下関市 山 晶
宇部市 内田 悦慈
山口市 近藤 修
山口県後期高齢者医療広域連合
業務課長 竪畠 治男
徳 山 佐藤 信一
防 府 清水 暢
保険課課長 原田 啓子
保険課主任 松吉 健祐
下 松 阿部 政則
岩国市 中川 仁
市町
下関市 保険年金課 給付係長 矢野 直昭
宇部市 保険年金課 課長補佐 秋本 秀美
小野田市 藤村 嘉彦
光 市 廣田 修(代理)
柳 井 松井 則親
長門市 宮尾 雅之
美祢市 藤村 寛
山口県医師会
会 長 小田 悦郎
副 会 長 濱本 史明
業務課長補佐 関本 一博
医療給付係主事 岡本 和也
山口県市町村職員共済組合
係長 檜垣 禎久
山口市 保険年金課 副主幹 與國 信明
防府市 保険年金課 益冨 綾佳
下松市 保険課 田村 理恵
岩国市 健康推進課 健診班長 生田 康彦
保健第二班長 西川美智江
山陽小野田市 国保年金課
課長補佐兼特定健診係長 吉岡 忠司
常任理事 田中 豊秋
山縣 三紀
光 市 市民課係長 山岡 幸治
柳井市 健康増進課 課長補佐 西本 勝則
理 事 香田 和宏
藤本 俊文
山口県国民健康保険団体連合会
保健介護部保健事業課
美祢市 市民課 課長補佐 村田 活稔
周南市 保険年金課係長 久村ゆかり
長門市 保険課 医療給付係主任 磯部 豪
周防大島町 健康増進課 主任保健師 島本 悦子
和木町 健康相談センター 係長 藤川真由美
保健福祉課課長補佐 嘉屋 信明
企画監 岡本 篤志
健康増進班主任主事 二橋真佐子
田布施町 健康保険課係長 友森 康之
平生町 町民課 保険年金班 岡本 治典
沖中 芳彦
社会保険診療報酬支払基金山口支部
事業管理課長 佐々木修二
事業管理課副長 島 大踏
96
阿武町 民生課 課長補佐 水津 繁斉
主任 亀山梨恵子
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
第 1829 号
国民医療を守るための国民運動
∼県民の健康と医療を考える会総会∼
報告 : 常任理事 林 弘人
理事 沖中 芳彦
医療を取り巻く情勢と国民医療推進協議会の動き
8 月 10 日に社会保障・税一体改革関連法が成
立、今後段階的に消費税率は 10%にまで引き上げ
られ、その増収分はすべて社会保障に充てられる。
一方、社会保険診療にかかる消費税は非課税とさ
れる。医療機関は患者さんから消費税をいただい
ておらず、社会保険診療を行うために仕入れる薬
は 16 団体で構成する県民の健康と医療を考える
品や材料等に対して消費税を支払っている現状が
会により、「国民皆保険の恒久的堅持」及び「地
ある。この問題の解決なく消費税率が引き上げら
域医療の再興」を目的とした決議と、「医療に関
れれば、今後、医療機関は今以上の税の負担とな
する消費税問題の抜本的解決を求める請願」を承
り、多くの医療機関の経営破綻、つまり地域医療
認するものである。まず、会代表である小田会長
を担う医療機関の閉院につながる恐れがある。
より「国民運動展開の要請を受け、福岡県や岐阜
また、7 月 31 日に閣議決定された「日本再生
県ではすでに総決起大会が開催され、決議を出し
戦略」や「TPP を巡る動き」も、医療を営利産
ている。当県も決議を出す」と挨拶があった。つ
業化し、国民皆保険制度を崩壊へと導きかねない
づいて吉本副会長による趣旨説明の後、下記の決
内容を含むと危惧している。
議文及び「医療に対する消費税と仕入税額控除が
こうした危機的状況を国民に知らせ、「国民皆保
可能な課税制度に改め、ゼロ税率・軽減税率を適
険の恒久的堅持」と「地域医療の再興」の声を政
用するとともに患者負担を増やさない制度へ改善
府に届けることを目的に、平成 24 年 11 月 15 日、
すること 」 を内容とした請願を、それぞれ採択・
40 の医療関連団体で組織する国民医療推進協議会
承認した。
は日本医師会館で総会を開催、「医療の営利産業化
今後の予定は、代表者により決議文を県知事
への反対」と「消費税問題の抜本的解決」を盛り込
と地元選出国会議員及び県議会議長に提出・要請
んだ決議を採択した。12 月 21 日には同会館で総
し、請願については県議会に届ける。また、消費
決起大会を開催する予定で、それまで国民運動を展
税について署名活動の要請があれば、ご協力をお
開する。この国民運動は「医療に関する消費税問題
願いする (12 月 13 日記 ) 。
の抜本的解決」、「TPP 参加反対」、「日本再生戦略に
見る市場原理主義への回帰反対」が具体的な目的で
ある。国民医療推進協議会は都道府県の国民医療推
進協議会に対し、地域集会の開催や地方議会への働
きかけ等を行うように依頼を出した。
当県の動き
以上を受け、山口県では平成 24 年 12 月 13
日 ( 木 ) 、17 時から山口県医師会館にて「県民
の健康と医療を考える会」総会を開催した。主旨
決 議
国民の幸福の原点は健康にある。
それを支えるわが国の優れた国民皆保険を堅持し、
地域医療を再興していくことは、すべての国民の願い
である。
そのため、国民皆保険を崩壊へと導く医療の営利産
業化に繋がる政策には断固反対する。
また、国民と地域医療を担う医療機関に不合理且つ
不透明な負担を生じさせている医療に係る消費税問題
の解決を強く要望する。
以上、決議する。 平成 24 年 12 月 13 日
県民の健康と医療を考える会 97
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
理事会
第 17 回
12 月 6 日 午後 5 時∼ 6 時 45 分
小田会長、吉本・濱本副会長、河村専務理事、
弘山・萬・田中・山縣・林各常任理事、沖中・
加藤・藤本・香田・今村・中村・清水各理事、
山本・武内・藤野各監事
第 1829 号
人事事項
1 山口産業保健・メンタルヘルス対策総合推進
協議会の委員について
山縣常任理事を推薦することとなった。
報告事項
1 郡市医師会労災・自賠責保険担当理事協議会
(11 月 15 日)
腰痛の労災認定等について山口労働局から説明
があった。また、施術療養に対する適正な保険適
協議事項
用及び交通事故医療における「人身傷害補償特約」
1 県民の健康と医療を考える会について
等について協議を行った。(萬)
日本医師会より「国民医療を守るための国民運
動」の展開にあたり、各都道府県においても県民
2 山口県医師臨床研修推進センター運営会議
(11 月 15 日)
集会や意見書の提出等の運動に取り組むように要
請があった。本県では、
「県民の健康と医療を考
平成 24 年度上半期事業報告、平成 24 年度医
える会」により国民皆保険の恒久的堅持及び地域
師臨床研修マッチング、山口県の医師確保対策等
医療の再興を目的とした意見書を提出することと
について協議した。また、来年度事業への要望や
し、12 月 13 日に県民の健康と医療を考える会
レジナビの成果、3 年目研修医の県内定着率の現
の総会を開催し、協議することとした。
状報告等について意見交換が行われた。(中村)
2「骨髄バンク普及映画」
(日本医師会後援事業)
3 献血推進ポスター・作文審査委員会(11 月 15 日)
の支援について
献血推進ポスター及び作文について、それぞれ
公益財団法人骨髄移植推進財団並びに骨髄バン
最優秀賞 1 点、優秀賞 2 点、佳作 3 点を決定した。
ク普及映画を作る会より、全国から会員を募って
(小田)
「骨髄バンク普及映画を作る会」を設立し、骨髄
バンクのドナー登録のさらなる増加と骨髄バンク
4 健康やまぐち 21 推進協議会(11 月 15 日)
についての正しい知識の理解を図るための映画を
「健康やまぐち 21 計画(第 2 次)」(仮称)の
製作するため、賛助会員登録での支援依頼があっ
骨子案について協議。がん対策分科会から「第2
たが、見送りとなった。
期がん対策推進計画」(仮称)の骨子案について、
歯科保健分科会から「やまぐち歯・口腔の健康づ
3 木下敬介前会長の叙勲受章祝賀会について
くり推進計画」(仮称)の骨子案について、協議
12 月 9 日開催予定の祝賀会の日程、各担当に
状況の報告があった。(濱本)
ついて協議した。
5 美祢市医師会・美祢郡医師会役員との懇談会
4 向精神薬の多量投与患者について
(11 月 16 日)
同一患者による多重 ( 複数施設 ) 保険診療によ
次期保健医療計画、24 年度保険指導、診療報酬の
り、多量の向精神薬の入手が行われている情報の
改定と問題点、保険審査等について協議した。(河村)
対応について協議を行い、情報確認及び分析のう
え、関係機関と連携して、事件及び事故の両面の
6 山口県福祉サービス運営適正化委員会第 74
防止を目的に対応していくこととした。
回苦情解決部会(11 月 16 日)
苦情相談について協議した。(今村)
98
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
7 日医生涯教育協力講座「心房細動と脳梗塞」
第 1829 号
症患者の対応等について協議を行った。(藤本)
(11 月 17 日)
国立循環器病研究センター心臓血管内科部長の
15 医事案件調査専門委員会(11 月 22 日)
清水 渉先生による「心房細動における抗凝固療
病院 3 件の事案について審議を行った。(林)
法∼ダビガトランの 1 年の使用経験からの考察∼」
、
川崎医科大学脳卒中医学教室教授の木村和美先生
16 第 3 回学校心臓検診検討委員会(11 月 22 日)
による「心房細動と脳梗塞」の特別講演 2 題の後、
平成 22 年度報告書の進行状況と 24 年度精密
「心原性脳塞栓症の今後の展望」をテーマに総合
検査受診票の回収状況について報告があり、疑義
討論を行った。参加者は 57 名。
(河村)
照会について確認作業を行った。(山縣)
8 「九州」、
「中国・四国」地区歯科医師会役員
17 山口県学校保健連合会表彰審査委員会
連絡協議会(11 月 17 日)
(11 月 22 日)
会長代理で出席し、挨拶を行った。
(濱本)
平成 24 年度学校保健功労者表彰の選定を行っ
た。(小田)
9 やまぐち糖尿病療養指導士第 5 回レベルアッ
プ講習会(11 月 18 日)
18 山口県看護職員確保対策協議会(11 月 22 日)
講義と実習が行われた。受講者 194 名。
(山縣)
山口県の看護の現状及び山口県での専任教員養
成講習会開催の継続性等について協議を行った。
10 自民党山口県連環境福祉部会との懇談会
(田中)
(11 月 19 日)
本会からの要望事項 5 項目について説明、要
19 健康スポーツ医学実地研修会(11 月 23 日)
望を行った。
(河村)
山口大学松田昌子教授による特別講演「オー
ダーメイド医療としての運動療法の勧め」の講演
11 第2回都道府県医師会長協議会
(11 月 20 日)
後、ウォーキング(常盤公園)を実施した。(濱本)
11 月 29 日開催の郡市医師会長会議にて報告
のため省略(会報平成 25 年 2 月号掲載予定)。
20 「山口県民の歯・口腔の健康づくり推進条例」
制定記念シンポジウム(11 月 24・25 日)
12「TTP 交渉参加断固阻止」JA グループ山口緊
日本歯科医師会長の大久保満男先生による基調
急集会(11 月 20 日)
講演「歯科から実現する健康長寿社会」のあと、
「歯
衆議院の解散が決定し、TPP をめぐる動きが緊
科訪問診察時の注意点」の講演と、シンポジウム
迫する中、総選挙の結果が今後の TPP 交渉の鍵
のシンポジストとして討論を行った。前日には、
を握ることが予想されることから、JA グループ
制定記念パーティーが開催され出席した。(小田)
山口の組合員・役職員が共通の認識をもち、TPP
交渉参加断固阻止に向け徹底した運動を展開する
21 山口県医療対策協議会(11 月 27 日)
ため緊急集会が開催され、後援団体として出席し
医師確保対策の取組状況及び次期保健医療計画
た。参集者は約 900 人。
(事務局長)
における医師確保対策、次期保健医療計画におけ
るへき地医療対策について協議した。
(小田、今村)
13 山口銀行との懇談会(11 月 21 日)
近況情勢について協議した。
(河村)
22 山口県医療対策協議会医師配置調整部会
(11 月 27 日)
14 第 30 回介護保険対策委員会・関係者合同協
修学資金貸与者の配置先調整について協議し
議会(11 月 22 日)
た。(小田)
かかりつけ医との連携及びひとり暮らしの認知
99
山口県医師会報
平成 25 年 1 月
第 1829 号
23 山口県医療審議会(11 月 27 日)
施報告と「愛媛宣言」の説明、平成 25 年度担当
地域医療支援病院の名称使用、第 6 次山口県
の岡山県医師会からの挨拶があった。その後、
「勤
保健医療計画の策定について審議した。
(小田)
務医の組織率向上に向けた具体的方策」をテーマ
にシンポジウムが開催され、日本医師会、大阪府、
24 中国地方社会保険医療協議会山口部会
兵庫県、鹿児島県の各医師会からの発表の後、意
(11 月 28 日)
見交換が行われた。(中村)
医科では、新規 2 件(組織変更 1 件、移転 1 件)
29 認知症サポート医フォローアップ研修会
が承認された。
(小田)
(12 月 1 日)
25 「山口県における医療従事者の勤務環境の改
「今後の認知症医療連携の方向性と課題」(山口
善」に関する企画委員会(11 月 28 日)
県立こころの医療センターの兼行浩史院長)及び
平成 24 年度の医療従事者勤務環境の改善に関
「医師会病院認知症外来から−早期発見と早期治
する取り組み、労働時間管理者の選任、24 年度
療の重要性−」(徳山医師会病院の森松光紀院長)
の研修会等について協議した。
(事務局長)
の講演等が行われた。(藤本)
26 顧問会議(11 月 29 日)
30 日医家族計画・母体保護法指導者講習会
医師会活動の近況、医政対策の重要性等を協議
(12 月 1 日)
し、懇談した。
(河村)
原 德壽厚生労働省医政局長による講演「日本
27 個別指導「新規」
(11 月 29 日)
の医療提供体制の現状と課題」と、「改正母体保
診療所 6 機関について実施され立ち会った。
護法の課題」をテーマにシンポジウムが行われ、
(清水、沖中)
(1) 母体保護法指定医師と精神保健指定医の制度
の対比、(2) 母体保護法指定医師の指定・更新の
28 都道府県医師会勤務医担当理事連絡協議会
あり方、(3) 生殖医療と母体保護法の各講演と厚
(11 月 30 日)
生労働省雇用均等・児童家庭局母子保健課長から
横倉会長の挨拶後、全国医師会勤務医部会連絡
指定発言が行われた。(藤野)
協議会について、本年度担当の愛媛県医師会の実
死体検案数掲載について
自殺
Nov-12
病死
33
0
1
0
5
山口県警察管内発生の死体検案数
他殺
他過失
自過失
災害
140
1
0
5
33
140
合計
20
死体検案数と死亡種別(平成24年11月分)
20
100
その他
自殺
病死
他殺
他過失
自過失
災害
その他
199
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
31 犯罪被害者週間行事(12 月 1 日)
第 1829 号
34 社会保険診療報酬支払基金山口支部幹事会
犯罪被害者等基本法並びに基本計画を受け、内
(12 月 5 日)
閣府主催のもと全国において「週間行事」が例
東京医科大学茨城医療センターにかかわる件、
年開催されている。今年度山口県では、NPO 法
平成 24 年度支部監事監査の結果等についての報
人山口被害者支援センターと山口県警察との協働
告があった。(小田)
で、NPO 法人ジェントルハートプロジェクト理
事の小森美登里氏の講演と県警音楽隊の演奏等が
35 広報委員会(12 月 6 日)
行われ、主催者代表として挨拶を行った。(濱本)
会報主要記事掲載予定 (1 ∼ 2 月、炉辺談話)
、
次年度広報事業、tys「スパ特」のテーマ等につ
32 学校医研修会・学校医部会総会・予防接種
いて協議した。(林)
医研修会・学校心臓検診精密検査医療機関研修会
(12 月 2 日)
36 会員の入退会異動
学校医研修会では、「歯科医の思っていること、
入会 5 件、退会 4 件、異動 14 件。(12 月 1 日
知っておいてほしいこと」について(県歯科医師
現 在 会 員 数:1 号 1,304 名、2 号 955 名、3 号
会 市川洋一郎先生)、予防接種医研修会では、
「予
441 名、合計 2,700 名)
防接種をされるすべての先生へ∼不活化ポリオ、
ロタウイルスなど最新の話題を含め∼」について
(山口赤十字病院の門屋 亮先生)、学校心臓検診
医師国保理事会 第 14 回
精密検査医療機関研修会では、「二年生以上の心
臓検診の意義∼新しく見つかる心臓病∼」(砂川
1「組合員資格に関する判定基準」について
博史委員長)について講演があった。学校医部会
規約第 6 条第 2 項にある判定基準について、
平成 24 年度総会の開始前、県眼科医会から「園
全医連(案)をもとに本組合の基準を作成し、平
児のための視力検査について」、県医師会から「柔
成 25 年 1 月 1 日から施行することを議決した。
道整復・鍼灸・マッサージ等を受ける場合の注意
事項」についてお知らせをした。(山縣)
2 第 11 回「学びながらのウォーキング大会」に
ついて(11 月 23 日)
33 損保ジャパンとの懇談会
久保田后子宇部市長の「宇部市民と常盤公園」
近況情勢、
地震保険等について協議した。
(河村)
と題した特別講演後、ときわ湖を一周するコース
をウォーキングした。参加者 99 名。(沖中)
101
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
女性医師
リレーエッセイ
第 1829 号
五感を鍛える
下関市 川田 ( 興梠 ) 順子
子供を持つということは、私には失望であっ
で、会合で知り合った。分娩のときの度の過ぎた
たが、発見の方が多かった。異国にいたせいもあ
インターベンションを避け、妊婦が主体的にお産
り、料理を作らなければいけない境遇。プレイン
をコントロールできるように、マタニティークラ
な素材を使って料理を作る。調味料をあまり使わ
ス、ヨガ、助産師の養成に取り組んでいる。昼間
ない、シンプルな料理法になっていった。土鍋や
のヨガクラスは裕福なハウスワイフでいっぱい。
鋳物の鍋を用いる。IH の火力で 2 のところ、低
小さな小学校跡の洋館、みんな大きなおなかであ
温で根菜類を煮る。野菜も魚もシンプルに、材料
おむけに寝転びながら瞑想にふける。天井が高い。
の素材を生かして調理を行う。近くのオーガニッ
西海岸の青空、不思議な時間。ペニーのように、
クの店に出かけて、野菜とさかなを買ってくる。
私も下関でお教室を持った。「 膠原病教室 」 。私
にんじん・玉ねぎ・ジャガイモを切って水だけで
の勉強の機会、話し方教室でもある。「赤子の手
煮る。その間、
たくさん勉強ができた。離乳食も、
を持つように、人に教えなさい。」とペニーは言う。
ツナカレーも、みそ汁も、同じように作れる。煮
崩れなく柔らかく煮える。今は 東北から豆を買
刺繍をするのは、学生時代からの特技。図案は
い、たくさん煮る。大豆、ひよこ豆、小豆、レン
いつも小鳥と花。図案を見ながら、麻の布に花糸
ズ豆。砂糖がいらないほど甘くておいしい。秋冬
で縫っていく。入局したての楽しい日々を思い出
はサツマイモやカボチャをルクルーゼで蒸して、
しながら一針一針。子供のことで怒りながら一針
おやつ代わりにつまむ。また、下関は野菜とさか
一針。訪れる老いや未来への不安を感じながら一
ながおいしい。近くの市場に行くのが楽しい。
針一針。図案で見て取り寄せた糸の色目が自分の
考えていたのと少し違うところが面白い。自分の
そして運動は欠かせない。子供が小さい時はベ
こころが落ち着いているか判るとき。
ビージョガーというランナー用のバギーに子供を
入れて歩く。毎日たくさん歩く。近くの都会の真
どんな状況にいても自分の五感を使って判断す
ん中の公園に出かける。語学の勉強をしながら、
る。ネットを駆使してもすべてに精通するのは不可
ジョガーを押して歩く。大きな木立、なだらかな
能だ。これは前提に、私たちは「自信過剰で、都合
傾斜、一面の芝生、カモやリスの遊ぶ湖畔を歩く。
のいい情報しか聞こえない存在 」 であるからだ。
今はこどもの塾のお迎えに行く前後に運動する。
異国では私は子供を持ってしまった一人のアジ
ほんの少しの時間でも身体を鍛えに行くのは欠か
ア人で、しかしそれが本当の自分の姿だった。日
せない。
本は平和で豊かで楽しいのだが、境界がはがされ
た後、私たちの本当の生活が待っている。その時
大学近くのマタニティヨガは市内で自然なお産
に頼れるのは自分の五感だけ。だから私はそれを
を推進するペニー・シムキンが教えてくれた。ペ
鍛えることに集中する。
ニーはリウマチ教室のシムキン教授のパートナー
102
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
電子書籍あるいは電子出版
(その 3)
第 1829 号
飄 々
広 報 委 員
川野豊一
というわけで、
「電子書籍の閲覧のため」と
amazon.com から購入したものはきちんとダウン
いう大義名分で iPad を購入してから 2 年半が過
ロードして読むことができた)。
ぎ(この間に「新しい iPad」も購入してしまっ
Kindle サポートに問い合わせた時点では、Mac
た)、2012 年 10 月 25 日にようやく Kindle スト
用のアプリをサポートするか否かまだ決定してい
アがオープンして amazon.co.jp でも電子書籍が
ない、とのことであった。ヽ (` Д ́) ノ
購入できるようになった。本家 amazon.com が
Kindle Store をオープンしてから 5 年、すでに日
現在のところ横並びのようであるが、それぞれ
本でも種々の電子書店が電子書籍を販売してお
の電子書店は、今後どのようにして他との差別化
り、品ぞろえと価格で既存の電子書店との違いを
を図るのだろうか?また「物理的なコストがより
見せてくれるのか、かなり期待していた。
少ない電子書籍は紙の本よりも当然安くなる」と
期待している消費者の心理をどのように満足させ
しかし、日本経済新聞によれば、品ぞろえは他
ていくのだろうか?まさか、無視するわけにはい
の電子書店と大差なく、Kindle 本の価格も他の書店
かないであろうと考えるが、どうなるのだろうか?
とほぼ同一の価格で横並びだそうである。こちらと
電子書店は確かに便利であるが、たまに大き
しては期待していた分だけ不満である。ヽ (` Д ́) ノ
な書店に行って、確たるあてもなくいろいろな本
購入したコンテンツをさまざまな機器で読む
を眺めるのも楽しいと思う。しかしながら、如何
ことができるということに関しては、一応合格
せん、小生の周辺にはそういう店があまり見当た
点 で あ ろ う。Kindle 機 器 だ け で な く、iPhone 、
らないようである。丸善や紀伊國屋を連れてこい
iPod touch 、Android スマートフォン、タブレッ
とは言わないが、ニッチな類の本も見つけられる
ト(iPad 、Android)で無料のアプリが提供され
ような書店があればいいと思うのは、田舎では無
ている。また、読み終えた最後のページがすべ
理な願いか?
ての端末間で自動的に同期され、読み始めた本の
続きを別の端末でも読むことができる。不満なの
は、Kindle ストアがオープンした後アカウント
の結合を行ってからは、最近購入したコンテンツ
を PC(Mac)のアプリでダウンロードしようと
すると、「商品とデバイスの互換性がない」と表
示が出て読むことができないことである(以前に
103
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
会員の声
∼ 山口県医師会、医学功労賞を頂いて ∼
医療法人愛命会 泉原病院 院長 牧野正直 去る 6 月 17 日(日)
、萩市で行われました第
で「抗酸菌生理」という部門への入学でした。大
66 回山口県医師会総会で本年度の医学功労賞な
学院では、抗酸菌(結核菌)の菌体外蛋白の研究
るものを頂き、身に余る光栄に感じております。
をしました。私が属していた抗酸菌生理部門は、
山口県でハンセン病のことをご存知の先生は極
大阪大学微生物病研究所(略して阪大微研)の一
めて少ないものと思います。
私が頂きましたのは、
部門で、ここで大学院を終えました。さて、いざ
このハンセン病に関する英語の教科書「Leprosy
大学院を出て就職となりましたが、当時、阪大
─ Science working toward dignity(ハンセン病
でも助手(文部教官∼現在の助教∼)になるのは
─尊厳獲得への科学─)
」を 2011 年 2 月に上梓
とても難しく、ポジションのあくまで奨学金をも
することができ、このことが認められての受賞だ
らって研究を続けている人もたくさんいました。
とのことです。自分自身、思いもよらぬことで本
私は運よく一年後の 1976 年、阪大微研の「癩部
当に驚いています。
門」の助手として採用されました。“結核菌”が
“ら
少し私の略歴を書かせて下さい。私は 1969 年
い菌”と同じ抗酸菌に属するということが、幸運
に広島大学の医学部を出て、当時両親の住んでい
を引き寄せたものと思っています。
た兵庫県宝塚市に最も近かった大阪大学の大学院
癩部門が持っていた“ハンセン病外来”を担当
へ進学しました。しかし、臨床ではなく基礎医学
することとなり、初めてハンセン病なるものを診
ることとなりました。ここから私の人生は急転回
します。この病には、人権を極端に蹂躙した法律
(「らい予防法」)が未だになお堅持されることを
初めて知り、どうしてもこの法律を廃止せねばと
運動を始めました。
初め運動は全く見向きもされませんでしたが、
1985 年頃から少しずつ世の中にも理解されるよ
うになってきました。そうこうしているうちに、
どうしたことか 1994 年、私は岡山県にある国立
ハンセン病療養所の邑久光明園の園長にと厚生省
から話がありました。
私はその頃、研究の方でも日本で初めての“ら
い菌”の遺伝子ライブラリーを放線菌の中で作る
ことができ、それを放線菌の中で発現させるとい
う研究に成功しており、園長職への転身は躊躇さ
れましたが、「療養所の中でも研究は出来るから」
という甘言に釣られて園長を承諾しました。実際
には、園長に研究する時間などなく、私の研究者
としての人生はここで終了致しました。
それから 15 年間、ハンセン病は私の生活のほ
104
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
とんどを占めましたが、その結果、15 年後には
官の時、皆様から頂いた餞別をすべてこの本の製
邑久光明園を全国で医療の質の最も高い療養所に
作にあてさせていただきました。その結果、274
まで昂めることが出来たと思います。もちろん、
ページで A5 版、カラー印刷のすてきな本を 3,500
遺伝子の研究で実際にピペットを持つことはなく
円という価格に抑えることができました。
なりましたが、国際医療協力などで、東南アジア
第二に臨床の部分の写真は、現在蔓延してい
の国々で教えたり協同研究をサポートするような
る国々の方のものがよいだろうということで、臨
ことでは活躍できたと思います。中でも 2000(平
床の一部はこういった国々の代表的な学者に参加
成 12) 年から 5 年間は、ミャンマーへの毎年 1
依頼することを考えました。廉価にするために、
億円規模のプロジェクトを立ち上げ、国内委員長
すべてボランティアでの参加をお願いしたのです
を務め、研究者の派遣を中心に活動したのはよい
が、ほとんどの執筆者は快く私達の申し出を受
想い出です。
けてくれました。疫学や歴史の部分はイギリスや
2009 年 4 月、私は退官と同時に岡山を離れ、山
口県周南市へやって参りました。精神科を学びた
い一心から、同級生のいる泉原病院へ受け入れを
オーストラリアの友人達(その道の世界的権威)
に依頼しました。
第三にこれが最も主張したかった点ですが、日
お願いしたところ、快く引き受けて下さいました。
本の医学はすでに世界のトップレベルにあると思
今ここにいることを心から感謝致しております。
います。それなのになぜ日本発の英語の教科書が
さて、この様な国立療養所園長人生の中で、
「ら
ないのでしょうか。内科書といえば私の年代では、
い予防法」の廃止(1996 年)
、
次いで起こった「ハ
「ハリソン」や「セシル」などという英語の教科
ンセン国賠訴訟」
(1998 年)
、さらに 「 ハンセン
書がすぐに浮かんできます。私はこれをすごく歯
病問題の歴史的検証」
(2001 年)という一連の
がゆく思います。「冲中の内科書」だって素晴ら
流れの中、常に中心的役割を果たすことが出来ま
しいものだったと思います。日本発の英語の教科
したが、その時痛感しましたのが、我が国にハン
書が出て、世界の医学生や専門家に愛読されたら
セン病医学の基本となる教科書のないことです。
何と素晴らしいことでしょうか。これから、どん
このことを危惧いたしました私は、まず日本語の
どん日本発の英語(英語が共通言語であることを
「ハンセン病医学(東海大学出版会)
」という教科
認めざるを得ないのは残念ですが)の教科書が世
書を上梓いたしました(1997 年)
。その後、こ
界の医学会に氾濫することを願っています。その
の本は全面改定され「総説ハンセン病医学(東海
縞矢となればと思ってこの一矢を放ちました。し
大学出版会)
」
(2001 年)となっています。
かも、維新の息吹の残り香を感じることの出来る
だんだんと退官が近づいて参りますと、なぜ
山口県から出せたことをとても誇りに思います。
わが国は、ハンセン病教科書を英語で出さないの
2011 年 2 月にこの本は上梓されました。しか
だろうという疑問が湧いてまいりました。日本ハ
し、何と 3 月には例の東日本大震災が起こって
ンセン病医学は、特に基礎医学を中心に世界に冠
しまい、私達は自分達の本が上梓されたことも宣
たるものがあります。そこで、次は英文の教科書
伝することが出来ず、それぞれの方法で復興支援
だということで、英語の教科書を作ることといた
に携わらなければなりませんでした。それでもこ
しました。わが国を代表する 3 人のハンセン病
の教科書は、WHO を通じて寄附したりしたこと
の専門家に英語の教科書を作ろうと呼びかけまし
もあり、おかげ様で少しずつ世界に浸透しつつあ
た。その製作のポリシーは、第一に価格にこだわ
ります。 りました。なぜなら、この本を必要とする国々、
何はともあれ、私のような新参者にこれほど
すなわちハンセン病がまだまだ蔓延している国々
の賞を下さった山口県医師会の寛大さに心より敬
は東南アジア、アフリカ、中南米のいわゆる途上
意を表しお礼の言葉といたします。
国になります。こういった国々の研究者や医師に
読んでもらうには、まず廉価であるべきだと思い
ます。安くなければ買ってもらえません。私は退
105
平成 25 年 1 月
お
知
ら
せ
・
ご
案
内
山口県医師会報
第 1829 号
毎月勤労統計調査 ( 名簿調査 ) について
労働者の雇用、賃金、労働時間の変動を明らかにする目的で、厚生労働省により「毎月勤
労統計調査」
が実施されます。統計調査員による事業所への訪問時期は平成 25 年 1 月下旬∼
2 月にかけてで、調査の対象となる地区は下関市、宇部市、山口市、萩市、下松市、光市、
周南市となっております。
お問い合わせは山口県総合政策部統計分析課 商工労働統計班 (TEL083-933-2654) まで。
厚労省 HP http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/30-1.html
学術講演会
と き 平成 25 年 1 月 24 日 ( 木 ) 19:00 ∼ 20:10
ところ ホテルニュータナカ 2F 平安の間
次 第 特別講演「小児感染症 経口抗菌薬治療の UP TO DATE( 仮 )」
川崎医科大学小児科学主任教授 尾内 一信先生 単位等 日本医師会生涯教育制度 1 単位
カリキュラムコード 2( 継続的な学習と臨床能力の保持 ) と 8( 医療の質と安全 )
その他 当日は軽食を用意しております。
主催等 山口市医師会ほか
第 17 回山口県肛門疾患懇談会のご案内と
演題募集について
下記要領により、第 17 回山口県肛門疾患懇談会を開催いたしますので、ご案内申し上げ
ます。また、今回のテーマは「肛門をめぐる悪性疾患」で、現在、演題を募集しております。
と き 平成 25 年 2 月 23 日 ( 土 ) 16:45 ∼ 19:00
ところ 山口グランドホテル ( 山口市小郡黄金町 1-1 TEL083-972-7777)
テーマ 肛門をめぐる悪性疾患
プログラム
特別講演「肛門をめぐる悪性疾患の経験」 山口大学第二外科准教授 硲 彰一先生
参加費 医師:2,000 円、医師以外:1,000 円
その他 コ・メディカルの方の参加もお待ちしております。
演題募集
「肛門をめぐる悪性疾患」に関する演題を募集しています。このほか、興味ある症
例がありましたら、
ご応募ください。演題の締め切りは平成 25 年 1 月 25 日 ( 金 ) 、
連絡先は医療法人広祐会螢クリニック ( 当番幹事、TEL083-223-8000) まで。
共 催 山口県肛門疾患懇談会ほか
学術講演会
高血圧学術講演会
と き 平成 25 年 1 月 18 日 ( 金 ) 19:15 ∼
ところ ホテルサンルート徳山 3F「銀河の間」
「高血圧治療は NEXT STAGE へ」19:30 ∼ 20:30
獨協医科大学循環器内科主任教授 石光 俊彦先生
単位コード 日医生涯教育制度 1 単位、カリキュラムコード(73 、74)
第 12 回循環器疾患学術講演会
と き 平成 25 年 1 月 24 日 ( 木 ) 19:00 ∼
ところ 徳山中央病院 本館・8F 会議室
「Ca チャンネル阻害薬 新たなる可能性;
T/L 型 Ca チャンネル阻害のもたらす臓器保護作用を探る」19:15 ∼ 20:30
東京慈恵会医科大学内科学講座糖尿病・代謝内分泌内科教授 東條 克能先生
単位コード 日医生涯教育制度 1 単位、カリキュラムコード(42、74)
※上記 2 講演会は、受講料不要、連絡先は徳山医師会 ( 主催 )
106
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
107
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
山口県ドクターバンク
最新情報はこちらで http://www.yamaguchi.med.or.jp/docban/docbantop.htm
問い合わせ先 : 山口県医師会医師等無料職業紹介所
〒 753-0814 山口市吉敷下東 3-1-1 山口県医師会内ドクターバンク事務局
TEL:083-922-2510 FAX:083-922-2527 E-mail:[email protected]
求人情報 3 件、求職情報 1 件
※詳細につきましては、山口県医師会のホームページをご覧ください。
編集後記
昨年 11 月 11 日、県医師会主催の県民公開講座で、海堂 尊氏の「いのちを守る、医
療を守る」と題する講演が行われました。海堂氏は、
「日本医師会は開業医の利益団体で
はなく、日本の医療の利益団体である」ということを繰り返し述べられました。その根拠
は、日本医師会常任理事(当時。現副会長)の今村 聡先生との共著である「医療防衛∼
なぜ日本医師会は闘うのか∼」に詳しく記されているとのことでした。この書籍の価格は
税込 800 円です。インターネットで早速注文しました。代引料金が 315 円かかりましたが、
それでも大した金額ではありません。県医師会の理事会で、研修医に配付してはどうかと
いう意見も出ましたが、医師ではない方々にこそ是非ご一読をお願いしたいと個人的には
思います。
さて、いよいよ新しい年がスタートしました。と述べてはみたものの、実はこの稿の締
め切りは平成 24 年 12 月 5 日で、衆議院議員選挙はまだ行われていません。本号がお手
元に届くときには既に新しい政権による政治が始まっているわけですが、はたしてどのよ
うな体制になっているでしょうか。新政府には、国民皆保険制度の堅持は当然として、医
療機関が抱える控除対象外消費税負担問題の解決も、是非お願いしたいと思います。
そして、会員の皆様には「本年も」宜しくお願い申し上げます。( 理事 沖中 芳彦 )
F rom E ditor
自動車保険・火災保険・積立保険・交通事故傷害
保険・医師賠償責任保険・所得補償保険・傷害保険ほか
株式会社損害保険ジャパン 代理店
共栄火災海上保険株式会社 代理店
108
平成 25 年 1 月
山口県医師会報
第 1829 号
109
山口県医師会報
発行:山口県医師会
(毎月 15 日発行)
新年特集号・炉辺談話
〒 753-0814 山口市吉敷下東三丁目 1 番 1 号 総合保健会館5階
TEL:083-922-2510
FAX:083-922-2527
印刷 : 大村印刷株式会社
1,000 円(会員は会費に含む)
■ ホームページ
■ E-mail
● 平成 年1月号
●
No.1829
http://www.yamaguchi.med.or.jp
[email protected]
2