第1編 総 則 第2編 災害予防計画 - 竜王町

目
第1編
次
総
則
第1章 計画の目的および方針 ……………………………………………………………… 総- 1
第1節 計画の目的 ………………………………………………………………………… 総- 2
第2節 計画の修正………………………………………………………………………… 総- 2
第3節 計画の構成………………………………………………………………………… 総- 2
第4節 他の計画との関係………………………………………………………………… 総- 3
第5節 計画の基本方針 …………………………………………………………………… 総- 5
第2章 各機関と住民・事業所の役割と責任 ……………………………………………… 総- 7
第1節 行政および防災関係機関の役割と責任 ………………………………………… 総- 8
第2節 住民・事業所の役割と責任 ……………………………………………………… 総-16
第3章 竜王町の概況 ………………………………………………………………………… 総-17
第1節 自然的条件 ………………………………………………………………………… 総-18
第2節 社会的条件 ………………………………………………………………………… 総-26
第4章 町の防災環境 ………………………………………………………………………… 総-27
第1節 災害履歴と災害予想 ……………………………………………………………… 総-28
第2節 防災課題の整理 …………………………………………………………………… 総-38
第2編 災害予防計画
第1章 災害に強い「基盤」づくり …………………………………………………………予- 1
第1節 まちの防災機能の強化と建築物の安全化 ………………………………………予- 2
第2節 上下水道施設災害予防対策 ………………………………………………………予- 5
第3節 電力・ガス施設災害予防対策 ……………………………………………………予- 6
第4節 通信放送施設等災害予防対策 ……………………………………………………予- 9
第5節 防災施設等整備計画 ………………………………………………………………予-11
第6節 土砂災害予防対策 …………………………………………………………………予-15
第7節 危険物施設等災害予防対策 ………………………………………………………予-17
第8節 道路施設災害予防対策 ……………………………………………………………予-19
第9節 河川施設・ため池等農業用施設災害予防対策 ………………………………… 予-22
第 10 節
農林業関係災害予防対策
………………………………………………………予-25
第 11 節 文化財等災害予防対策 …………………………………………………………予-26
第2章 災害に備えた「しくみ」づくり …………………………………………………… 予-28
第1節 情報の収集・伝達体制の整備 …………………………………………………… 予-29
第2節 火災予防、緊急消火体制の充実 ………………………………………………… 予-30
第3節 救助・救急、緊急医療体制の整備 ……………………………………………… 予-34
第4節 避難体制の整備 …………………………………………………………………… 予-36
第5節 食糧、生活必需品等の調達・確保 ……………………………………………… 予-43
第6節 緊急輸送体制の整備 ……………………………………………………………… 予-46
第7節
要配慮者の安全確保と支援体制の強化 ………………………………………… 予-48
第8節 清掃体制の整備 …………………………………………………………………… 予-51
第9節 防災に関する調査・計画の推進 ………………………………………………… 予-53
第 10 節 相互応援協定 …………………………………………………………………… 予-55
第 11 節 その他協定の締結等 …………………………………………………………… 予-58
第3章 地域防災を支える「人」づくり …………………………………………………… 予-60
第1節 防災知識の普及と防災意識の高揚 ……………………………………………… 予-61
第2節 防災訓練の充実 …………………………………………………………………… 予-64
第3節 自主防災組織等の整備 …………………………………………………………… 予-66
第4節 ボランティア等との連携 ………………………………………………………… 予-69
第3編 災害応急対策計画(風水害等対策編)
第1章 活動体制の確立 ……………………………………………………………………… 風- 1
第1節 応急活動対策の活動体制 ………………………………………………………… 風- 2
第2章 情報収集伝達・警戒活動体制 ……………………………………………………… 風-27
第1節 情報の収集・伝達 ………………………………………………………………… 風-28
第3章 消防・救急救助・医療救護対策 …………………………………………………… 風-41
第1節 消防活動 …………………………………………………………………………… 風-42
第2節 医療・救護対策 …………………………………………………………………… 風-44
第4章 避難収容対策 ………………………………………………………………………… 風-47
第1節 避難対策 …………………………………………………………………………… 風-48
第2節 避難所の開設・運営 ……………………………………………………………… 風- 61
第3節 要配慮者対策 ……………………………………………………………………… 風- 65
第5章 交通対策、緊急輸送対策 …………………………………………………………… 風- 67
第1節 災害時の警備・交通規制 ………………………………………………………… 風- 68
第2節 交通輸送対策 ……………………………………………………………………… 風- 71
第6章 ライフライン等応急対策 …………………………………………………………… 風- 74
第1節 公共施設等応急対策 ……………………………………………………………… 風- 75
第2節 ライフライン応急対策 …………………………………………………………… 風- 78
第3節 農林業応急対策 …………………………………………………………………… 風- 82
第7章 災害別対策計画 ……………………………………………………………………… 風- 84
第1節 水防活動 …………………………………………………………………………… 風- 85
第2節 危険物等応急対策 ………………………………………………………………… 風- 86
第3節 事故等災害応急対策 ……………………………………………………………… 風- 89
第8章 被災者の生活支援対策 ……………………………………………………………… 風- 90
第1節 災害救助法の適用 ………………………………………………………………… 風- 91
第2節 飲料水・食糧・生活必需品等の供給 …………………………………………… 風- 94
第3節 住宅対策 …………………………………………………………………………… 風-100
第4節 文教対策 …………………………………………………………………………… 風-103
第5節 文化財の保護 ……………………………………………………………………… 風-106
第6節 自発的支援の受入れ ……………………………………………………………… 風-107
第9章 衛生環境等の対策 …………………………………………………………………… 風-110
第1節 行方不明者の捜索、遺体の処理等 ……………………………………………… 風-111
第2節 防疫および保健衛生 ……………………………………………………………… 風-113
第3節 廃棄物処理対策 …………………………………………………………………… 風-115
<災害応急対策(風水害等)担当一覧> …………………………………………………… 風-117
第4編 災害応急対策計画(震災対策編)
第1章 活動体制の確立 ……………………………………………………………………… 震- 1
第1節 応急活動対策の活動体制 ………………………………………………………… 震- 2
第2章 情報収集伝達・警戒活動体制 ……………………………………………………… 震-18
第1節 情報の収集・伝達 ………………………………………………………………… 震-19
第3章 消防・救急救助・医療救護対策 …………………………………………………… 震-22
第1節 消防活動 〔第3編第3章第1節と同じ〕 …………………………………………震-23
第2節 医療・救護対策 〔第3編第3章第2節と同じ〕 …………………………………震-23
第4章 避難収容対策 ………………………………………………………………………… 震-24
第1節 避難対策 …………………………………………………………………………… 震-25
第2節 避難所の開設・運営 ……………………………………………………………
震-26
第3節 要配慮者対策 〔第3編第4章第3節と同じ〕 ……………………………………震-28
第5章 交通対策、緊急輸送対策 …………………………………………………………… 震-29
第1節 災害時の警備・交通規制 〔第3編第5章第1節と同じ〕 ……………………… 震-30
第2節 交通輸送対策 〔第3編第5章第2節と同じ〕 ……………………………………震-30
第6章 二次災害防止、ライフライン等応急対策 ………………………………………… 震-31
第1節 二次災害防止対策 ………………………………………………………………… 震-32
第2節 公共施設等応急対策 〔第3編第6章第1節と同じ〕 ……………………………震-33
第3節 ライフライン応急対策 〔第3編第6章第2節と同じ〕 …………………………震-33
第4節 農林業応急対策 〔第3編第6章第3節と同じ〕 …………………………………震-33
第7章 災害別対策計画 ……………………………………………………………………… 震-34
第1節 危険物等応急対策 〔第3編第7章第2節と同じ〕……………………………… 震-35
第2節 事故等災害応急対策 〔第3編第7章第3節と同じ〕…………………………… 震-35
第8章 被災者の生活支援対策 ……………………………………………………………… 震-36
第1節 災害救助法の適用 〔第3編第8章第1節と同じ〕 ……………………………… 震-37
第2節 飲料水・食糧・生活必需品等の供給 〔第3編第8章第2節と同じ〕 …………震-37
第3節 住宅対策 〔第3編第8章第3節と同じ〕 …………………………………………震-37
第4節 文教対策 〔第3編第8章第4節と同じ〕 …………………………………………震-37
第5節 文化財の保護 〔第3編第8章第5節と同じ〕 ……………………………………震-37
第6節 自発的支援の受入れ 〔第3編第8章第6節と同じ〕 ……………………………震-38
第9章 衛生環境等の対策 …………………………………………………………………… 震-39
第1節 行方不明者の捜索、遺体の処理等〔第3編第9章第1節と同じ〕………………震-40
第2節 防疫および保健衛生 〔第3編第9章第2節と同じ〕 ……………………………震-40
第3節 廃棄物処理対策 〔第3編第9章第3節と同じ〕 …………………………………震-40
第 10 章
東南海・南海地震の時間差発生による災害の拡大防止対策 ………………… 震-41
第1節 南海トラフ地震防災対策推進地域 ……………………………………………… 震-42
第2節 災害の拡大防止対策 ……………………………………………………………… 震-43
<災害応急対策(震災)担当一覧> ………………………………………………………… 震-44
第5編 災害復旧計画
第1章 計画的な復興・復旧 ………………………………………………………………… 復- 1
第1節 総合的な復興基本計画の策定 …………………………………………………… 復- 2
第2節 災害復興事業の推進 ……………………………………………………………… 復- 3
第2章 被災者・被災中小企業等への支援 ………………………………………………… 復- 5
第1節 生活の安定 ………………………………………………………………………… 復- 6
第2節 被災中小企業等への支援 ………………………………………………………… 復-11
第6編 原子力災害対策編
第1章 総則 …………………………………………………………………………………… 原- 1
第1節 計画の目的 ………………………………………………………………………… 原- 2
第2節 計画の性格 ………………………………………………………………………… 原- 2
第3節 計画の周知徹底 …………………………………………………………………… 原- 3
第4節 計画の基礎とするべき災害の想定 ……………………………………………… 原- 3
第5節 緊急事態区分および緊急時活動レベル(EAL)………………………………原-10
第6節 放射性プルーム通過時の被ばくの影響を避けるための防護措置………………原-11
第7節 原子力防災に関する竜王町の基本的な考え …………………………………… 原-12
第8節 防災関係機関の事務又は業務の大綱 …………………………………………… 原-13
第9節 防災対策におけるリスクコミュニケーションの実施方策 …………………… 原-18
第2章 災害事前対策 ………………………………………………………………………… 原-19
第1節 基本方針 …………………………………………………………………………… 原-20
第2節 情報の収集・連絡体制等の整備 ………………………………………………… 原-20
第3節 災害応急体制の整備 ……………………………………………………………… 原-22
第4節 避難収容活動体制の整備 ………………………………………………………… 原-24
第5節 緊急輸送活動体制の整備 ………………………………………………………… 原-25
第6節 救助・救急、医療及び防護資機材等の整備 ……………………………………原-26
第7節 住民等への的確な情報伝達体制・相談体制の整備 …………………………… 原-27
第8節 原子力防災等に関する住民等に対する知識の普及と啓発 …………………… 原-28
第9節 防災業務関係者の人材育成 ……………………………………………………… 原-29
第 10 節 防災訓練等の実施 ……………………………………………………………… 原-30
第 11 節 核燃料物質等の運搬中の事故に対する対応 ………………………………… 原-30
第3章 緊急事態応急対策 …………………………………………………………………… 原-31
第1節 基本方針 …………………………………………………………………………… 原-32
第2節 情報の収集・連絡、緊急連絡体制及び通信の確保 …………………………… 原-33
第3節 活動体制の確立 …………………………………………………………………… 原-38
第4節 住民等への情報伝達・相談活動 ………………………………………………… 原-46
第5節 屋内退避等の防護活動 …………………………………………………………… 原-48
第6節 飲食物の出荷制限、摂取制限等 ………………………………………………… 原-53
第7節 救助・救急及び医療活動 ………………………………………………………… 原-53
第8節 自発的支援の受入れ等 …………………………………………………………… 原-54
第4章 原子力災害中長期対策 ……………………………………………………………… 原-55
第1節 基本方針 …………………………………………………………………………… 原-56
第2節 放射性物質による環境汚染への対処 …………………………………………… 原-56
第3節 環境放射線モニタリングの実施と結果の公表 ………………………………… 原-56
第4節 影響調査の実施等 ………………………………………………………………… 原-56
第5節 被災者等の生活再建等の支援 …………………………………………………… 原-57
第6節 風評被害等の影響の軽減 ………………………………………………………… 原-57
第7節 心身の健康相談体制の整備 ……………………………………………………… 原-57
第8節 各種制限措置の解除 ……………………………………………………………… 原-57
第9節 復旧・復興事業からの暴力団排除 ……………………………………………… 原-58
資
1
料
編
地域防災計画関連資料
1-1 防災関係機関災害連絡窓口 ……………………………………………………… 資- 1
1-2 気候の概要 ………………………………………………………………………… 資- 4
1-3 人口、世帯数の推移 ……………………………………………………………… 資- 5
1-4 滋賀県下に影響をおよぼした地震 ……………………………………………… 資- 6
1-5 水防倉庫 …………………………………………………………………………… 資- 9
1-6 水防用資材 ………………………………………………………………………… 資- 9
1-7 水位観測所 ………………………………………………………………………… 資- 9
1-8 水防区域および危険箇所図 ……………………………………………………… 資-10
1-9 土砂災害警戒区域、土砂災害特別警戒区域 …………………………………… 資-11
1-10 消防用車両等の状況 ……………………………………………………………… 資-15
1-11 消防団等の状況 …………………………………………………………………… 資-15
1-12 消防水利の状況 …………………………………………………………………… 資-15
1-13 危険物施設 ………………………………………………………………………… 資-16
1-14 高圧ガス製造事業所 ……………………………………………………………… 資-16
1-15 火葬場処理能力 …………………………………………………………………… 資-17
1-16 避難勧告等の標準的な意味合い ………………………………………………… 資-18
1-17 土砂災害の前兆現象 ……………………………………………………………… 資-19
1-18 災害救助法による救助の程度、方法および期間 ……………………………… 資-20
1-19 計画の対象となる原子力事業所 ………………………………………………… 資-22
1-20 安定ヨウ素剤及びその服用に関する留意事項 ………………………………… 資-24
1-21 各緊急事態区分を判断する EAL の枠組みについて………………………………資-27
1-22 用語集 ……………………………………………………………………………… 資-40
2
条例、協定、書式等
2-1 竜王町防災会議条例 ……………………………………………………………… 資-48
2-2 竜王町災害対策本部条例 ………………………………………………………… 資-50
2-3 竜王町水防協議会条例 …………………………………………………………… 資-51
2-4 竜王町防災行政用無線局管理運用規程 ………………………………………… 資-53
2-5 竜王町消防団の設置等に関する条例 …………………………………………… 資-56
2-6 竜王町消防団規則 ………………………………………………………………… 資-57
2-7 竜王町消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例 ………………… 資-61
2-8 竜王町災害時要援護者支援庁内会議設置規程 ………………………………… 資-66
2-9 災害時における竜王町と竜王町内郵便局との相互協力に関する覚書 ……… 資-67
2-10 災害時における応急救援活動への応援に関する協定書 ……………………… 資-70
2-11 エルピーガスに係る災害応急仮復旧に関する協定書 ………………………… 資-72
2-12 東近江の防災に関する応援協定 ………………………………………………… 資-74
2-13 野州市・湖南市・竜王町の防災に関する応援協定 …………………………… 資-77
2-14 滋賀県下広域消防相互応援協定書 ……………………………………………… 資-79
2-15 滋賀県下消防団広域相互応援協定書 …………………………………………… 資-82
2-16 災害時相互応援に関する協定 ………………………………………………… 資-86
2-17 災害時等の応援に関する申し合わせ …………………………………………… 資-88
2-18 ラジオ告知番組制作および放送委託業務契約書 ……………………………… 資-90
2-19 災害救助に必要な物資の調達に関する協定書 ………………………………… 資-92
2-20 災害救助に必要な物資の調達に関する協定書 ………………………………… 資-95
2-21 災害時における電気設備の応急復旧の応援に関する協定書 ………………… 資-98
2-22 災害時における電気設備の応急復旧の応援に関する協定書 ………………… 資-101
2-23 災害時における物資の供給協力に関する協定 ………………………………… 資-104
2-24 災害時の医療救護活動に関する協定書 ………………………………………… 資-106
2-25 災害時の医療救護活動に関する協定書 ………………………………………… 資-108
2-26 災害時の医療救護活動に関する協定書 ………………………………………… 資-110
2-27 滋賀県林野火災対策用空中消火資機材運用要綱 ……………………………… 資-112
2-28 応急食糧(応急用米穀・災害救助用米穀)引渡に関する様式 ………………… 資-116
2-29 災害り災者救じゅつ用寄贈品等に対するJR運賃減免実施基準 …………… 資-119
2-30 災害対策基本法に基づく通信設備の優先利用等に関する協定について………資-121
2-31 被害即報および被害報告要領 …………………………………………………… 資-123
2-32 緊急通行車両の標章、確認証明書 ……………………………………………… 資-139
2-33 義援金募集配分計画様式 ………………………………………………………… 資-140