就職活動について 2013‐09‐12 まい 【内定先】 株式会社ペイロール 主に大企業や中小企業の給与計算業務を請け負 い、その企業の業務改善を行う会社。 ベンチャー企業で従業員は500人弱。 【内定までの過程】 リクナビよりエントリー 説明会 (2/21) グループワーク 集団面接 SPI、適性テスト 個人面接 最終面接 内定 (4/10) ※およそ2ヶ月間かけてこの過程を行った 【就職先決定の決め手】 志望順位の変化 大企業でない 実際に行う業務 選考の過程で出会った社員 自分の希望 (土日休み、転勤、服装、社員の人柄など) 【就活総括】 受けた業界:文房具、オフィス用品(企画、営業)、 通販、教育、コンサルティングなど エントリー数:約40社(←少ないです!) 選考に参加した企業:約20社 面接を受けた企業:12社 内定を得た企業:1社 選考を辞退した企業:3社 【12月までに行ったこと】 企業研究(例1、2) SPIの勉強 自己分析 (自分は何をしたいのか、どういった企業に向い ているのか、など) アピールポイントまとめ (学内の就職セミナーへの参加、キャリアセンター の利用) 【ES例】 ネット提出 手書き郵送提出 自由記述形式 【就職活動を終えて】 軸の大切さ →自分を客観的にみる 自分を過大評価し過ぎない 多くの経験を積むこととの大切さ 人と関わる(特に春休みなので) →状況はみんな同じ 焦らない、めげない
© Copyright 2025 ExpyDoc