ディジタル回路 0. ディジタル回路 五島 正裕 DATE : ディジタル回路 講義名について 改名 「論路回路 基礎」(H. 18 年度まで) ⇒ 「ディジタル回路」(H. 19 年度から) 改名の理由: 「論理回路 基礎」 「なんだか分からないから 出るのやめよう」 「ディジタル回路」 「なんだか分からないけど 出てみようかな」 論理回路 ≒ ディジタル回路 講義内容は(ほぼ)同じ. 2 ディジタル回路 本講義の目標 「コンピュータ って,どうやって動いてるの?」 ――― という素朴な疑問に答 えられるようになる 「コンピュータは 0/1 で? 動いてるんだよね?」 「コンピュータは,ディジタル回路でできていて…」 3 ディジタル回路 論理回路の例 ― 1b 加算器 xy cin 00 01 0 1 11 xy 10 cin 1 1 1 00 0 1 01 11 1 1 1 10 1 1 s = x ^ y ^ cin cout = xy + ycin + cin x x y x cout cin y s cin 4 ディジタル回路 論理回路の例 ― 桁上げ先見器 g3 p3 g2 p2 g1 p1 g0 p0 c-1 P G c3 c2 c1 c0 5 ディジタル回路 カリキュラムの階層構造 人工知能 ネットワーク 工学概論 情報 セキュリティ データベース工学 通信網工学 情報通信工学 無線通信 応用工学 OS プログラミング 言語 電磁波工学 コンピュータ アーキテクチャ 信号処理工学 ディジタル回路 信号解析基礎 情報通信 理論 離散数学 アルゴリズム 計算論 システム 工学基礎 6 ディジタル回路 回路と言っても… 「論理回路」: 論理回路をモデルとする数学 スイッチング理論 有限オートマトン理論 「ディジタル回路」: 「論理回路」+ 電子回路でできた論理回路を扱う学問 「電子回路」: 実在する電子回路を扱う学問 ディジタル回路 ディジタル回路は どのくらい必須か? 他の講義に直接的に必須: 「コンピュータ アーキテクチャ」(3年夏) 「前期実験」の「論理回路」(3年夏,必修) 「後期実験」の「マイクロプロセッサの設計と実装」(3年冬,選択) B コースの多くの講義? 「コンピュータ システム」(院) 「アドバンスト コンピュータ アーキテクチャ」(院) 8 ディジタル回路 ディジタル回路は どのくらい必須か? あらゆる情報システムは,ディジタル回路から直接/間接の影響を受けている 分かりやすい例 : 二の補数 情報学にとって(直接役に立たないかも知れないけど)必須の知識: (通信)情報理論,符号理論 離散数学(3年前期) グラフ理論 アルゴリズム論,言語理論,計算論 論理回路,ディジタル回路 「情報」と名のつくところを出て,論理回路を知らないと恥ずかしい 9 ディジタル回路 情報の心 工学 情報学 大事なもの 努力と根性 (血と汗と涙) 知恵と勇気 面倒くさいことは… 手間を惜しむな しない. (手間を惜しむための手間を惜しまない) 系で言うと… 体育会系 アキバ系 Project X すばらしい アホか 企業で言うと… 日本の電器メーカー Apple, Google ディジタル回路 講義について ディジタル回路 教科書、参考文献 日本語 五島正裕:「ディジタル回路」,数理出版 (2007). 講義資料 http://www.mtl.t.u-tokyo.ac.jp/~goshima/dc/ 「ディジタル回路 五島」で検索 ディジタル回路 教科書、参考文献 英語 Zvi Kohavi : Switching and Finite Automata Theory, McGraw Hill (1978). J. P. Hayes : Introduction to Digital Logic Design, Addison Wesley (1993). J. Wakerly : Digital Design -Principles and Practice-, Prentice Hall (1994). D. Gajski : Principles of Digital Design, Prentice Hall (1997). タイトルに, 論理回路 (Logic Circuit), ディジタル回路 (Digital Circuit) が入っていれば,たいてい O.K. ディジタル回路 試験、レポート 出席 とるのがめんどう. レポート 採点がめんどう. 試験 「分かってれば簡単,分かってなければ解けない」. 「講義に出てれば,勉強しなくても解ける」. 暗記は不要. 持ち込み可(紙媒体のみ). ディジタル回路 出席について なぜ研究者は発表しない学会に行くのか? 予稿集を読むより,発表を聞いたほうが楽だから. 教科書を読むより,講義を聞いたほうが楽なはず. ディジタル回路 は 簡単(?) 一度理解すれば,敢えて暗記するほどのものでもない. 試験: 講義に出てれば,勉強しなくても解ける内容. 毎回出席するコスト < 試験前に勉強するコスト ディジタル回路 講義時間 講義時間 45~60分(昨年度実績) PPT で 板書 しないから (?) 遅刻はダメ 16 ディジタル回路 スケジュール 講義 約 10回 + 試験 1月最終回 試験 17 ディジタル回路 その他 持ち込み: 飲み物 可 お願い: 分かったら ⇒ うなずく 分からなかったら ⇒ 分からない顔をする Twitter だけで盛り上がらない 18 ディジタル回路 講義内容 1. ディジタル と アナログ 2. ブール代数 3. 組み合わせ回路 4. 順序回路 5. ロジックの構成 6. (CMOS) 7. 機能的な組み合わせ回路 8. ラッチ と フリップ・フロップ 9. 機能的な順序回路 10. 演算回路 11. メモリ 12. ディジタル回路 から コンピュータ へ 19
© Copyright 2024 ExpyDoc