アビームコンサルティング(株) インターンシップ報告 大東文化大学 経営学部 3年 鈴木 萌 平井 敦郎 目次 1.企業概要 2.私の目的 3.実習概要 4.特に印象に残った実習内容 ①パワーポイントのスライド作成 ②ドキュメンテーション研修 プレゼンテーション研修 5.私の学び・変化 1.企業概要 会社名 アビームコンサルティング株式会社 本社所在地 東京都千代田区有楽町1-10-11 設立 1981年(昭和56年)4月1日 事業内容 ・マネジメント コンサルティング ・ビジネスプロセスコンサルティング ・ITコンサルティング ・アウトソーシング ・インベストメント事業 海外拠点数 21の国と地域 30拠点 売上高(単体) 381億4,100万円(2010年3月期) 従業員数(単体) 3,608名 (2010年4月期) 2.私の目的 鈴木 ・コンサルタントになるために大切なことを知る 平井 ・働く人一般の意識を知る ・コンサルティング業に触れる 3.実習概要 夏期のアビームコンサルティングのインターンシップは計3回行われた Term1 9/1~9/10 (実質8日間) 8名 東京大学大学院生 Term2 9/13~9/24 (実質8日間) 2名 1名 Term3 9/21~9/30 (実質7日間) 5名 慶応義塾大学生 2名 東京工業大学大学院生 1名 早稲田大学生 1名 早稲田大学大学院生 大東文化大学生(鈴木、平井) 2名 計 8名 1名 3.実習概要 【活動場所】 有楽町オフィス 【実習スケジュール】 1日目 2日目~5日目 ・全員でのディスカッション <金融プロジェクト> ・パワーポイントの スライド作成 6日目 <金融プロジェクト> ・パワーポイントの スライド作成 ・会議陪席 7日目 ・ドキュメンテーション研修 ・プレゼンテーション研修 8日目 ・全員でのディスカッション ・総括 <総合商社プロジェクト> ・提案書作成 ・会議陪席 4.特に印象に残った実習内容 ①パワーポイントのスライド作成 文章のみの提案書の内容を口頭で説明するときに使う 図や表の入ったスライドをパワーポイントで作成した 1回目のスライド作成時間・・・9時間 図や表を使って工夫したので 分かりやすいスライドが出来たと思った しかし 文章が長すぎて 一番伝えたいメッセージが分かりにくいよ 社員の方 一番伝えたいメッセージの見せ方の工夫をしたり 説明しやすい文章にしたりすることが大切だよ 気づき 分かりやすいスライドが出来たと思ったが 見ている人への意識が足りなかった 4.特に印象に残った実習内容 ①パワーポイントのスライド作成 1回目のスライド作成で社員の方から頂いたアドバイスをもとに 2回目のスライド作成に取り掛かった 2回目のスライド作成時間・・・5時間 ・文章を全て一行程度の短い文にし、一番伝えたいメッセージが一目で分かる ようにした ・お客様が抱えている問題点やその問題の解決策を矢印や表を使い略図にした その結果 以前より断然良くなったよ 文が短いし、略図が使われているからとても分かりやすいね 社員の方 嬉しさと共に達成感 学び 見ている人を意識して、念には念を入れ 全力で作成することが大事 4.特に印象に残った実習内容 ②ドキュメンテーション研修・プレゼンテーション研修 ・実際に行われている研修をインターンシップ用に短くしたもの ・参加者はインターンシップ生8名 研修の目的 コンサルティング基礎スキルを体感し、コンサルタントの仕事の一部を理解する 研修内容① コンサルティング基礎スキル 集める 考える 伝える 伝える手段には ・ドキュメンテーション ・・・ 情報を収集して整理・体系化し文書化すること ・プレゼンテーション ・・・ 聴衆に対して情報、企画、提案を提示して説明すること 4.特に印象に残った実習内容 ②ドキュメンテーション研修・プレゼンテーション研修 研修内容② プレゼンテーションに必要な7つのスキル ①大きな声でハキハキと ⑤立ち振る舞い ・腕を組んだり、片足に重心をかけない ②言葉のひげそり ⑥身振り手振り ・聞き手に耳障りな音をなくす ⑦アイコンタクト ③「間」のコントロール ・区切りの間や問いかけの間を取る ・確りと目を見る ④声の抑揚 身体 言葉 7つのスキルを実行すると 5つの効果 1.ポイントが伝わる 2.興味を湧かせる 4.熱意が伝わる 5.説得力がある 3.信頼を得られる 4.特に印象に残った実習内容 ②ドキュメンテーション研修・プレゼンテーション研修 1分間プレゼンテーション演習 ・自分の関心のあることを相手が興味を持つように1分間発表をする ・ビデオカメラが用意されていて自分の姿を発表後に映像で振り返る ・鈴木はスペインについて、平井はスノーボードについて発表した ・7つのスキルの中の、言葉のひげや身振り手振りに注意して 取り組んだ はきはきと笑顔で話していてよかったよ 身振り手振りができていて話のイメージが掴みやすかったよ 社員の方 気づき 映像から「アイコンタクトができていない」、「早口で話している」などの悪い癖 7つのスキルを確りと身につけたいと感じた 5.私の学び・変化(鈴木) 目的 コンサルタントになるために大切なことを知る 特に印象に残った実習 新人研修の一部であるプレゼンテーション研修 実習からの学び 「コンサルティング基礎スキル」の中で大切な 「伝える」スキル、特に7つのスキル 5.私の学び・変化(鈴木) 実習前の私 アカデミーの新入生勧誘活動で成果をあげることができていなかった 実習からの学び 「コンサルティング基礎スキル」の中で大切な 「伝える」スキル、特に7つのスキル 実習後の私 ・アイコンタクト、声の抑揚、立ち振る舞いに気を付けて、アカデミーの 勧誘活動を行い、入室意識の高い2年生を勧誘することができた ・就職活動の面接の際に大きな声ではきはきと、アイコンタクトを行う 5.私の学び・変化(平井) 目的 ・働く人一般の意識を知る ・コンサルティング業に触れる 特に印象に残った実習 文章のみの提案書の内容を 口頭で説明するときに使う図や表の入ったスライドを作成した 実習からの学び 相手の立場に立って考え、念には念を入れ全力で物事に取り組むという 社員の方の高い意識を知ることができた 5.私の学び・変化(平井) 実習前の私 新入生勧誘活動の一環であるビラ作成で、推敲を重ねていなかった 実習からの学び 相手の立場に立って考え、念には念を入れ全力で物事に取り組むという 社員の方の高い意識を知ることができた 実習後の私 ・相手の立場に立って考え、念には念を入れビラを作成している ・何事も全力で取り組んでいこうという覚悟ができた 最後に アビームコンサルティング(株)の皆様には 深く感謝しております
© Copyright 2025 ExpyDoc