スライド 1

埼玉県社会福祉施設経営者協議会
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育
成研修会)実施計画書
今回の研修会においては、これからの社会福祉施設に求められる「人材育成」に
ついて、演習を交えながら学ぶことを目的として開催いたします。
「全体会研修」を総括的概論とすると、以後の「シリーズ研修」は具体的事例や実
践を通して、自施設の計画に役立つ成果物策定を目指します。
全体会「研修会」:6月8日・9日
社会福祉法人の人材育成に求められる
経営的視点と制度設計と運用
第1回:7月25日(水)10時~16時
第2回:8月29日(水)10時~16時
第3回:9月26日(水)10時~16時
コンサルティング事例から学ぶ、
社会福祉法人の経営改善のポイントと、
自施設の行動計画の構築と実行
経営戦略「マネジメントフロー」策定のプロセス例
第1ステップ
●考え方の基準
経
営
理
法人共通の
価値観
念
事業環境分析(内部・外部)
(手法例)SWOT分析
内部=経営分析
(定量・定性)
(具体的行動目標の設定)
第2ステップ
●具体的数値の基準
広義の人材戦略
「人材育成と確
保」
人事管理計画
第3ステップ
●行動の基準
人事管理委員会
経営戦略(事業領域・代替案の
創出や選択)の決定
経営計画(戦略の実行)
財務管理計画
業務管理計画
計画推進体制
財務管理委員会
・総額人件費管理
・予算策定検討会
・人事考課制度構築
・月次決算検討会
・採用、育成計画
・経営分析検討会
「狭義の人材育
成」
顧客サービス計画
成長戦略
競争戦略
運営効率化
利用者サービス改善委員会
業務管理改善委員会
・利用者満足、アセスメント ・業務プロセス見直し、標準化
・第三者福祉サービス評価
・コスト削減、物品購入対策
・リスクマネジメント委員会 ・本部機能充実化対策
研修カリキュラム【「テーマ」・「狙い」・「展開方法など」】
日程・テーマ
第1回:7/25(水)
10:00~16:00
■経営情報の整理
第2回:8/29 (水)
10:00~16:00
■現場浸透への第1歩
第3回:9/26 (水)
10:00~16:00
■実行計画への展開
(アクションプラン)
狙い
展開方法・使用ツール類
【宿題】
【午前】
【午後】
事例を通して、自法人
(施設)の現状把握が
できるようになる。
事例は第2回講義午後
までを通して、その改
善内容に随時触れて
いく。
【全体説明:オリエン】
【講義:事例紹介】
○事例紹介の資料配布
・資金ショート直前
・人材流出が止まらない
・サービスの低下が著しい
・地域、行政からも信頼を失う
⇒いかに経営を立て直したか!
【講義:マネジメントフローによ
る自施設の現状把握の方法】
○マネジメントフローシート
⇒前頁図のシート記述形式
【個人ワーキング】
・自施設の「SWOT分析」
・「基準数値化」とその評価
⇒事例先の記述内容の紹介
自法人(施
設)のマネジ
メントフローを
次回までに作
成
※午後の
ワーキングで
は終了しない
ため
参加者をグループ分け
(1グループ5名程度)を
して、自施設のマネジ
メントフローが現場に
浸透、気付きの促進が
できるようになる。
【グループワーク:GW】
●参加者のロールプレイング
⇒ゲーム形式による
○事例先の研修方式の紹介
【講義:行動基準の作成と組織
の基準作り】
○アクションプランシート
⇒事例先が人材育成に関する
項目も含めて、いかに成功し
たか!
※午前中のグループワークで
気付きを得た上で、自施設の
基準作りができるようにする
⇒前頁図の第2・3ステップの
作業に相当する
講義、事例内
容を参考に、
自法人(施
設)のアクショ
ンプランを次
回までに作成
グループワークとその
発表によって、各自の
作成したマネジメントフ
ローとアクションプラン
が自施設に活用できる
ようになる。
【グループワーク:GW】
●各自のマネジメントフロー・アク
ションプランについてグループ内
で議論をする
・各自が15~20分程度で発表
○GWフィードバックシート
⇒午後にグループ代表として発
表する「良いと思ったケース」を選
定する
【グループ発表】
●各グループの代表者が選定
ケースを発表する
・各自が15~20分程度で発表
宿題はありま
せん。
【講義:総評その他】