PowerPoint プレゼンテーション

効果的な発表
プレゼンテーションは、発表した内
容が「伝わって」はじめて意味があ
る。
2015/10/1
1
何のための発表か
発表の目的=研究成果が「伝わる」
こと
2015/10/1
2
発表の3悪
早口
時間オーバ
練習不足
2015/10/1
3
その1
やたらと早口、聞き手が理解しないう
ちに、次のスライドに移ってしまう。
2015/10/1
4
その2
時間オーバのため、聞き手がいらいらし
ている。
2015/10/1
5
その3
練習不足で、
「えーっと」が多い。
2015/10/1
6
発表は1分間350字が上限
5分間の発表=350×5=1750字(原稿用紙4枚
強)
7分間の発表=350×7=2450字(原稿用紙6枚
強)
2015/10/1
7
時間超過のペナルティ
具体的な例
発表7分
討論3分
2015/10/1
8
自分の発表を作って話してみた
ら10分かかった。
あなたはどのように考えますか。
(1)とにかく早口でしゃべって7分で収める。
(2)8分まで内容を削って、あとは目をつぶる。
(3)討論時間が3分あるので、少し早口でしゃべっ
て9分くらいなら、まあいいだろう。
(4)10分あるのだから大丈夫(未必の故意)。
2015/10/1
9
リハーサル機能を利用しよう。
「スライドショー」→「リハーサル」
一枚一枚の時間が表示される。
最後にはトータル時間が
表示される。
2015/10/1
「いいえ」をクリックして練習を繰り返す。
10
練習をしよう。
レベル1: 完全な棒読み、これでは発表にならない。
レベル2: つかえずに読める。ポインタも大体させる。発表
時間制限以下で話せる。
レベル3: 読まなくても話せる。ポインタは話しているところを
確実に指せる。発表時間制限内で話せる。
レベル4: すらすらと話せる。間の取り方や抑揚も完全である。
ポインタは、話の内容に合わせて必要な部分のみを
きちっと指せる。発表制限以下で話せる。
2015/10/1
11
もう一度発表の目的を考える。
目的は「発表」ではなく、「伝わ
る」ことである。
2015/10/1
12