JPN 312 (Fall 2007): Conversation and Composition ディベート 4 つのテーマ, 8 組 (くみ) のチーム (2-3人) 各テーマに関して, 2 組のチームがディベートをする。 他の 6 組は審判 (しんぱん; judge) になって, どちらが 説得力 (せっとくりょく) があったか決める。 木曜日: ディベートの前に, 言いたいことのリスト を作る 時間がある (30-40分)。7-8項目 (こうもく) 準備 (じゅん び) する。敵チームの主張も予測 (よそく) し、反論 (はん ろん) を考える。 クラスに来る前に, インターネットなどで調査 (ちょうさ) をしておくとよい。 テーマ 1 ロボットのペットと、動物のペット、どちらがいい か 子供の教育 動物の幸せ 世話をする手間 チーム 1A: ロボット チーム 1B: 動物 テーマ 2 “Sushi Police” は必要か http://www.washingtonpost.com/wpdyn/content/article/2006/11/23/AR2006112301158 .html チーム 2A: 必要だ チーム 2B: 必要ない “The [Japanese] government announced a plan this month to offer official seals of approval to overseas eateries deemed to be ‘pure Japanese’.” “yet another expression of resurgent Japanese nationalism” (?) “The mentality in Japan echoes a similar movement by several nations -- including Italy and Thailand -now offering guidelines and reward programs to restaurants abroad […].” “So beware, America, home of the California roll. The Sushi Police are on their way.” テーマ 3 インターネットはアメリカ人の生活 (せいかつ) を よりよいものにしたか。 電子メール, ネットゲーム, ポルノサイト, オンラインカ ジノ, … ネット中毒 (ちゅうどく) チーム 3A: した チーム 3B: していない テーマ 4 ファストフードにも, アルコールやタバコのように 規制 (きせい) が必要か (Should the consumption of fast food be regulated by law?) チーム 4A: 必要だ チーム 4B: 必要ない ロボットのペット 1. 1A: Yes, 1B: No 日本食の認定制度 (にんていせいど) 2. 2A: Yes, 2B: No インターネットとアメリカ人の生活 3. 3A: Yes (Better), 3B: No (Worse) ファストフードの規制 (きせい) 4. 4A: Yes, 4B: No
© Copyright 2024 ExpyDoc