5.7 性的変数と静的メソッド

独習Java
・ 10.6
Hashtableクラス
・ 10.7
String Tokenizerクラス
12月12日
小笠原 一恵
10.6
Hashtableクラス
ハッシュ表(連想配列)
・ オブジェクトの保存と取得が簡単になる
・ 各エントリにキーと値が含まれる(オブジェクト)
・ キーを使って値を取り出す
Hashtable()
Hashtable(int n)
Hashtable(int n, float lf)
Hashtableコンストラクタ
Hashtableクラス
import java.util.*;
出力結果
class HashtableDemo{
public static void main (String args[]){
key=apple;value=red
Hashtable hashtable =new Hashtable();
key=orange;value=orange
hashtable.put("apple","red");
key=lime;value=green
hashtable.put("lime","green");
hashtable.put("orange","orange");
Enumeration e = hashtable.keys();
while(e.hasMoreElements()){
Object k=e.nextElement();
Object v=hashtable.get(k);
System.out.println("key="+k+";value="+v);
} } }
ハッシュ表に追加した順
番と取り出したときの順
番は必ずしも一致せず、
格納の仕方はJVMの実
装によって異なる
10.7
String Tokenizerクラス
StringTokenizerクラス
・ 文字列をトークン(文字の構成要素)に分解できる
・ トークンの区切り文字として使われる文字を指定できる
StringTokenizerコンストラクタ
StringTkenizer(String str)
StringTkenizer(String str,String delimiters)
StringTkenizer(String str, String delimiters,boolean
delimitersAreTokens)
StringTokenizerクラス
import java.util.*;
class StringTokenizerDemo{
出力結果
public static void main (String args[]){
123
String str =
45.6
"123/45.6/-11.2/41/-90.1/100/99.99/-50/20";
-11.2
StringTokenizer st=new
StringTokenizer(str,"/");
-90.1
while(st.hasMoreTokens()){
100
String s=st.nextToken();
99.99
System.out.println(s);
-50
}
-20
}
}
41
宿題
ハッシュ表を使ってjavaゼミメンバーの氏名を保存し、
表示するプログラムを作成してください(例10.6参照)
key : 苗字 (Ogasawara)
value : 名前 (Kazue)