20年後に向けた高齢者福祉施策の方向性 【高齢者の健康度に応じた施策展開の検討】 高 ・ 地域を牽引できる人材の養成 アクティブな ・ 健康・生きがいづくりの推進 高齢者 ・ 高齢者の社会参画(就業・ボラン ティア活動の支援)の推進 高 齢 者 の 健 康 度 低 資料2 健康寿命 の延伸 支援があ れば日常 生活が可 能な高齢 者 ・ 地域で支援するしくみの充実(住民 参加による見守り等の生活支援) ・ 高齢者住宅のあり方の検討(公的住 宅団地の再生・サービス付き高齢者向 地域の 特養化 け住宅等の多様な住まいの普及) ・ バリアフリーのまちづくり ・ 総合的な認知症対策の推進 ・ 地域包括ケア(共助による連携)の推進 重度の要 介護認定 者 ・ 高齢者福祉施設の多様化(特養等の 高齢者福祉施設の機能分化・入所者の 所得や資産状況等を踏まえた入所対象 者の重点化)→施設のあり方の見直し ・ 在宅医療の充実(医療機能の分化; 救急救命士・認定看護師の活用) 医療と介護 の再構築 職域の 見直し 【考えられる論点と取組みの方向性のイメージ】 健康(医療・介護) 支 え 合 い ◆ 特養等、高齢者福祉施設の整備のあり方の見直し (機能分化による“地域全体の特養化”) ◆ 地域で支援するしくみの充実 住民参加による見守り等 の生活支援 住まい・ サービス集合拠点 入所者の所得・資産状況等 を踏まえた、入所対象者の 重点化 ◆ 地域包括ケア(共助による 連携)の推進 訪問看護ステーション等の活用 による看護職員の対応 (制度見直しの提言) ◆ 在宅医療の充実(医療機能の分化;救急救命士・ 認定看護師の活用) 住 ま 生 き が い ◆ 健康寿命の延伸に向けた取組み い ◆ 高齢者住宅の あり方の検討 公的住宅団地 の再生 団地内や 地域を 訪問 訪問看護 ステーション等の併設 住み慣れた地域 における 多岐にわたる 領域の変革 ◆ 高齢者社会参画の推進 ・ 生涯学習・スポーツ ・ 生きがい・健康づくり・ボランティア 活動等 ・ 起業・就業に対する支援 など ◆ サービス付き高齢者向け住宅など 多様な住まいの普及 移 動 手 段 情報提供システム ◆ “高齢者の視点に立った取組み” におけるICTの活用 ◆ バリアフリーのまちづくりの 更なる推進 ◆ オンデマンド交通等の 新交通システムの整備
© Copyright 2024 ExpyDoc